opapa の回答履歴

全684件中121~140件表示
  • yahooのサポートについて

    過去の質問を検索してみると、サポートのことについてたくさん事例がありますが、実際のところはどうなのでしょうか。 自分は、インターネットをはじめて間もないのですが、最近サポートに対して疑問を感じます。 例えば、メールで問い合わせをし、その内容について返答があったのですが、的外れな回答が返ってきました。 そこで、これは違うと思い、再度、問い合わせをしようとしたところ、サーバーが込み合っている為接続できません。と表示され、この質問に対して再度問い合わせを行うことが出来なくなってしまいます。 それではと、日にち、時間帯を変えて、試しても同じ状況です。 他の問い合わせの場合では、問題無く、送信することが出来ます。 これは、あきらかに意図的に受け付けないようにしてあるとしか考えられません。 しょうがないので、電話で問い合わせしようとすと、いつも繋がらない状況です。 これでは、わざとあきらめるよう仕向けているとしか考えられません。 又、yahooのサイトでは、問い合わせについて、調べようとすると、初心者には非常に分かりづらくなっているように感じます。 その為に、このサイトにも毎回、同じように解約したい、調べ方を教えてくれと投稿があるのだと思います。 ほんとうにyahooはサポートする気が有るのか、疑問に思い、質問してみました。 本当はyahooのサイトで質問するべきだと思ったのですが、違う立場の人や、経験者の意見を聞かせて頂きたいと思います。 自分としてはyahooを解約したいのですが、PC購入と同時に加入した為、誓約書を書かされ、しばらくは、解約できない現状です。 高い勉強代です。

  • 映像を保存する場合の拡張子

    TV映像をPCで保存してDVDにうつして保存する場合、拡張子は何がいいんでしょうか? 自分が使ってるTVキャプチャーソフトでは自動的にmpegで録画されるようになってるんですが。

  • どちらが安全?

    パソコンをリカバリすると購入時の状態に戻りますよね。 自分のパソコンは3年前くらいに買ったXPなので、SP2ではなくSP1になってしまいます。 その後、WindowsUpdateでSP2や累積プログラムなどをダウンロード・インストールしますが、この時が、一番危険だと聞きます(セキュリティホールがたくさんあるので)。 そこで質問ですが、このパソコンを再セットアップしてからネットに接続して、ウイルス対策ソフトのアップデートやWindowsUpdateをするのは、どちらの環境が安全でしょうか? 1.自宅(CATVでルータ使用) 2.大学の学内LAN セキュリティホールをついた攻撃を受けにくいのはどちらでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#20523
    • Windows XP
    • 回答数7
  • どちらが安全?

    パソコンをリカバリすると購入時の状態に戻りますよね。 自分のパソコンは3年前くらいに買ったXPなので、SP2ではなくSP1になってしまいます。 その後、WindowsUpdateでSP2や累積プログラムなどをダウンロード・インストールしますが、この時が、一番危険だと聞きます(セキュリティホールがたくさんあるので)。 そこで質問ですが、このパソコンを再セットアップしてからネットに接続して、ウイルス対策ソフトのアップデートやWindowsUpdateをするのは、どちらの環境が安全でしょうか? 1.自宅(CATVでルータ使用) 2.大学の学内LAN セキュリティホールをついた攻撃を受けにくいのはどちらでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#20523
    • Windows XP
    • 回答数7
  • 部屋をまたがって、有線LAN環境を築いている人いますか?

     2台目の専用PCの購入を考えています。   現在のインターネットの接続にルーターを使っているので、有線LANでつないでひとつの接続を2台で使うというような感じにしたいのですが、2台目を自分の部屋におきたいのですが、そうなると部屋をまたぐことになります。  無線LANはちょっと嫌というのがあるので、できれば有線LANを引っ張ってきてつなぎたいというように思うのですが、実際どのようにすればいいのか思案しています。  このような環境を築いてる方、もしくは、そうでなくてもどうすればいいかわかるという方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#57613
    • Windows XP
    • 回答数11
  • norton2006、メモリの増設は危険?

    先日までノートン2003を使用していたのですが、 win anti virus proがデスクトップにでてきたり、 Ituneに接続できなかったりと調子がよくありません。 そこで2006を購入しようとノートンに相談したのですが メモリを増やした方が都合がいいといわれ、 vaioにメモリを増やしたいと言ったら、ノートンの最新に対応できる容量か答えられないし、 メモリ増設で不具合が生じることがあると言われ、どうすればいいのか迷っています。 ウイルス駆除して、速やかに使う最も良い方法はどんな方法でしょうか? よろしければ教えてください。

  • 驚速DVDレコーダーのコピー

    驚速DVDレコーダーをインストールし、DVDをパソコンに録画することはできたのですが、それを他のDVDやCD-Rにコピーできません。 何が原因か全く分からないので、どういう可能性があるのか分かる方、回答を宜しくお願いします。

  • 驚速DVDレコーダーのコピー

    驚速DVDレコーダーをインストールし、DVDをパソコンに録画することはできたのですが、それを他のDVDやCD-Rにコピーできません。 何が原因か全く分からないので、どういう可能性があるのか分かる方、回答を宜しくお願いします。

  • K7 Computingとは?

    ソースネクストのウイルスセキュリティーを一部のPCに使っているものです。 (大体のパソコンはウィルスバスターがインストール済み) パッケージやソフトに書いてあるK7 Computingってなんですか? もしその会社が無くなったら、ウイルスセキュリティーZEROは、アップデート不能になるのですか? ソースネクストは、「速答くん」で解決できない場合は、「OKweb」をお試しください。 と書いてあったので、こちらで聞くことにしました。 サポートにOKwebを頼る会社は普通ですか?おかしいですか? ウイルスが駆除できない物があるのは、この値段だから納得しています。

  • フリーのスパイウェア除去ソフトの安全性

    除去ソフトで、フリーのってありますよね。SpybotとかAd-Awareとか。 それにスパイウェアが組み込まれてたり、なんてことはありえないですよね? 最近除去対策に目覚めまして、被害対策のサイトを見たりして勉強していたのです。 そしたら、フリーなのにはそれなりのワケがある、みたいな記述がありまして。 もー疑心暗鬼になっちゃいました。 同意規約も英語で意味不明だし。 どなたか私を安心させてやってくださいm(__)m

  • ノートン と ZoneAlarm

    今 ノートンインターネットセキュリティー2006オンライン と ZoneAlarm とどちらが ネット環境に優れているか 迷い中 ですw ノートンは ウィルス検索率まぁまぁですし FWがちょとおちますよね(ファイアーホール) 設定が楽 ZoneAlarmは ウィルス検索率非常に落ちますが FWは ノーマルでも信用できそう 起動してしまえば軽い シャットアウト(PC)電源が落ちるまで遅くなる 悩みまくってますw FW型 アンチウィルス型 どちらが ネット環境にいいと思いますか?

  • ホームページでの登録について

    ある、サイトで個人情報の登録画面で、下に”鍵マーク”みたいな絵が出てくると思いますが。あるサイトではコレが出てきません。 このような場合は、登録をやめた方が良いのでしょうか? アンケートサイトなのですが。 すいませんが皆さんのご意見をお聞かせください。

  • ホームページを作成したが...

    『ふぉーむまん』と言う所で自動返信のメールフィルターを作成し、それをリンクさせる為のホームページをyahooのジオシティーズで作成しました。yahoo検索で作成したホームページをURLでやると見れるのですが、WEB検索すると出てきません。リンクの仕方が間違っているのかどなたか分かりませんでしょうか?

  • 複数のIDで、同じ内容の質問をすることは違反?

    タイトルどおり、明らかに同じ内容の質問を すべて違うIDで質問しているケースを見つけてしまいました。 私の勘違いかもしれないのですが・・・? その複数(と思われる)IDで、質問に応えたりしています。自作自演っぽいです。 ポイント稼ぎでしょうか?? これは違反にはならないのでしょうか? なるとしたらどの違反になるのでしょうか? 重複投稿なのか?でもIDが違うし・・・ IDは違うけれど、質問の内容は同じだし・・ ?ばかりです。説明が下手ですみません。

  • ルータ取り付け後、動作が遅くなった

    先日ルータを取り付けたのですが その後、起動がかなり遅くなりました。 そしてその他の動作も遅くなりました。 これはルータのせいでしょうか? PC・・・NEC VZ500/A メモリ増設済み ルータ・・・BUFFALO BBR-4MG

  • 電子メールに添付ファイルをつける場合の容量は

    昔は、常時接続ではなかったので添付ファイルをつけるなら容量が多いものは時間がかかるのでやめたほうがいいと考えていましたが、今ではあまり考えずにどんどん送信していますが、通常は、相手が常時接続でない場合どのくらいの容量までなら気にせずに送っても大丈夫なのでしょうか?

  • ヤフーブリーフケースについて

    質問させていただきます。 仕事で得意先と大容量のデータのやりとりに、ブリーフケースを使ったとします。 今度は、プライベートで旅行に行き撮った写真を参加者に公開する為に、ブリーフケースを使うとします。 この時、仕事関係のデータを友人が見たり、またその逆のパターンも考えられるのでしょうか?

  • 不明なダイアログ

    まずは環境からご説明します。 XPhomeをYahooのADSLのモデム兼ルーター接続で使用しています。 この環境にもう1台PCが増えました。 こちらもXPHomeで、ハブ接続しています。 新規に増設したPCですが、立ち上げると下記のようなダイアログがでます。 タイトル:サーバー使用中 文面:「ほかのプログラムがビジー状態のため、この作業を完了できません。[切り替え]を選んで、ビジー状態のプログラムに移り、問題を解消してください。 となり、「切り替え」と「再試行」のボタンが下にでます。 この後、PC使用上はなんの不備もなく正常に操作、使用できるのですが、毎回立ち上げるごとに出てくるので、接続に問題があるのか不安です。 どうしたらいいでしょう? 初心者のため、わかりやすい表現で説明くださると助かります。よろしくお願いします。

  • OSに必要なのは、軽さ?見た目?

    Windows 2000は軽めにできていますね。 スペックが低くても、フリーズはしにくいですね。 XPでは、少し見た目が変わりましたがそんなに変わったってほどでもないですね。 vistaは雑誌などで見ると、グラフィックがすごいですね。 (ビデオカード必須なのかな?) GUI型OSにとっては、軽さかグラフィックどちらが優先されるべきなんですか? グラフィックが大きく変わると、ユーザーもなにか感じる物があるんですか?

  • プリンタの検索時間がかかりすぎる

    現在、PCが2台(A,Bとします)をLANで組んでいて、AのPCにA3プリンタをUSBでつないで、BのPCにA4プリンタをUSBでつないでいる環境があります。 A3を出力する場合、BのPCはAを介してネットワークプリンタとして出力させていますが、ファイルの種類によって、出力したいときにプリンタを「印刷」→「プリンタの選択」から選択する際、選択が完了するまで数十秒かかって煩わしい状況です。 ネットワークプリンタにすればそのような煩わしさはなくなるのですが、上から「あまりお金かかけたくない」ということで、当分は現状のまま使用することになります。 質問ですが、プリンタの選択に時間がかかる理由は何が考えられますでしょうか?また解決策があるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。