keer の回答履歴

全1125件中81~100件表示
  • 高校生(男子)に薦めたいマンガ

    公立高校の図書館で学校司書をしています。 男女比9対1という、男子がほとんどの高校です。 図書館にはマンガが置いてあるのですが、今年度購入するマンガの選書に苦戦しています。 生徒へのアンケートを取っても、答えてくれる人がなかなかいません。 「学校」に置く本として適していて、さらに人気があるマンガがベストかなぁと思うのですが、少年漫画に疎いので何が好ましいのか分からないのです。 なので、高校生に人気があるマンガや、是非読んでほしいと思うマンガがあれば教えてください。 ちなみに、現在図書館にあるマンガ本は スラムダンク(完全版) バガボンド リアル 手塚作品 ブッダ ドカベン 大甲子園 などです。 よろしくお願いします。

  • トランシーバーの使い方

    モトローラのトランシーバーMR351Rをオークションで落としましたが 使い方が全くわかりません。 ノーサポートのでの落札で、元々無線機には詳しかったので わかるだろうと購入しましたが全くわかりません。 知ってる方いらっしゃいますか?

  • ノルディカ BEAST69のビンディング

    51のおじさんです 久々にスキー再開するため、ノルディカのBEAST69(新品)を手に入れましたが、ビンディングが付いていません、現在仕えそうなビンディングがあるでしょうか、ご存知の方おられましたらお教えください

  • グローブについて。

    基礎スキーをしている者です。 友人から、「良いグローブってありますか?」と聞かれました。ブーツや板なら、その人の技術などからお勧めなどはできるのですが、グローブのお勧めって一体何なのかわかりません。安い軍手もあれば、高価な有名ブランドのグローブだってあるし・・・。「温かさ?」「手の機動性?」個人的には暖かくて、もこもこしないのが好きです。些細なことでもよいですので、みなさんのグローブの選び方など教えていただけたら幸いです。

  • よく酔う飲み方ってあります?

    私は基本、アルコールは苦手なのですが酔うとよく眠れるので いやいや飲んでいます。チューハイを一本飲むんですが、 日によって酔う時とあまり酔わない時があります。 どうしてでしょう?またもっと酔える飲み方があれば教えてください。 詳しい人アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#111994
    • お酒
    • 回答数4
  • 登山ウェア:パタゴニアでおすすめは?

    レインウェア購入時にこちらで相談させていただき大変勉強になったので今回もよろしくお願いします。。 UK及びUSに家族が住んでいるのでパタゴニアのwebショップで買い物をしようと考えています。。。が、フリースなど種類が多すぎて(特にUSサイト)どれが良いのか判断できないのでアドバイスいただけないでしょうか。購入しようと思っているのは、基本的にWeb specialで値引きセールされている物の中からで考えています。。ですが本当に必要なのかもいまいち判断できかねているところで、こちらの相談箱で他の方の質問・回答などを参考にやっぱりパタゴニアが良いのかしら。。?と思った次第です。、もし、「**は必要無いんじゃない」、「**はそろえた方が良いよ」等ありましたら、同じくアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。 (1)家族分(夫婦分&子供分&baby)キャプリーン 理由:もともと欲しいと思ってはいました。私は運良く(?)ミズノのブレスサーモを以前安く手に入れられ、先日三本槍岳に紅葉を見に行った折、気温8度で強風にさらされ子供達は(登山用ではない)化繊シャツ、ロンT、フリース2枚をの上に雨具(計5枚着すぎ??)を着ても寒い寒いと連呼してて、一方私はブレスサーモのロンTの上になぜか化繊Tしゃつ(重ね着のつもり笑;)&ユニクロのフリースの計3枚で手・顔はめっちゃ冷たいけどなんとか大丈夫だった(一応念のため雨具も後半は羽織りましたが)ので、わかっちゃいたけどやっぱり一番下に着るのって重要!&繊維によってこんなにも温かさが違うのかと実感したので評判の良いキャプリーンが更にほしくなった訳です^^)@1~4のどれを選択したら良いのか判断に迷いますが、やっぱり@3くらいがいろいろ使えるのでしょうか。 (2)家族分フリースorソフトシェル? 理由:上記と同じ理由で夏の富士山頂より寒い思いをしたと娘は泣いて弱音を吐くほど寒かったので市販のフリースじゃぁだめなのかしら。。登山用のが薄くても温かいの??(T_T)と思った次第。だけど先日フリース二枚着て雨具を上に着てもえらい寒いという状況ではパタゴニアのフリースでもやっぱ寒いんじゃない?と疑心。。手袋もマフラーも帽子も無い(雨具には着いてるが保温性は...?)状態だったからというのも大きな原因なのでしょうか?だったらフリースは市販のを着つつ、綿入りのシェル?を買っておいたほうが良いのか、そこもわからないのでアドバイスいただけると助かります。 (3)防寒小物 理由:こちらも強風にさらされた結果、必要なのかな~と感じたので。。マフラーや手袋とか防寒目的なら手持ちのフリース物じゃだめでしょうか?安いならパタで揃えた方がよろしいのか、こちらも悩ましいです(-.-;) ・・・でも、基本的に冬に山へ入ることは子供も小さい故、考えてないのでそんなに揃える必要もあるの??と、さっぶい死にそうな体験をした先日(大げさ?イヤ少なくとも子供達には極寒だったはず..)の実体験と、お財布の紐は締めたい主婦の価値観と葛藤しております。。お財布の紐を締めた結果、寒くって動けなくなって。。とかなったら洒落にもならないですし。。 そこらへんの状況判断も別項で質問させてください。 とりあえずこちらはパタゴニアのおすすめ&アドバイス等お願い致します。 乱文でまとまりが無くてスミマセンでした。お読みいただきありがとうございます。 よろしくお願いします。回答おまちしております。

  • 登山ウェア:パタゴニアでおすすめは?

    レインウェア購入時にこちらで相談させていただき大変勉強になったので今回もよろしくお願いします。。 UK及びUSに家族が住んでいるのでパタゴニアのwebショップで買い物をしようと考えています。。。が、フリースなど種類が多すぎて(特にUSサイト)どれが良いのか判断できないのでアドバイスいただけないでしょうか。購入しようと思っているのは、基本的にWeb specialで値引きセールされている物の中からで考えています。。ですが本当に必要なのかもいまいち判断できかねているところで、こちらの相談箱で他の方の質問・回答などを参考にやっぱりパタゴニアが良いのかしら。。?と思った次第です。、もし、「**は必要無いんじゃない」、「**はそろえた方が良いよ」等ありましたら、同じくアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。 (1)家族分(夫婦分&子供分&baby)キャプリーン 理由:もともと欲しいと思ってはいました。私は運良く(?)ミズノのブレスサーモを以前安く手に入れられ、先日三本槍岳に紅葉を見に行った折、気温8度で強風にさらされ子供達は(登山用ではない)化繊シャツ、ロンT、フリース2枚をの上に雨具(計5枚着すぎ??)を着ても寒い寒いと連呼してて、一方私はブレスサーモのロンTの上になぜか化繊Tしゃつ(重ね着のつもり笑;)&ユニクロのフリースの計3枚で手・顔はめっちゃ冷たいけどなんとか大丈夫だった(一応念のため雨具も後半は羽織りましたが)ので、わかっちゃいたけどやっぱり一番下に着るのって重要!&繊維によってこんなにも温かさが違うのかと実感したので評判の良いキャプリーンが更にほしくなった訳です^^)@1~4のどれを選択したら良いのか判断に迷いますが、やっぱり@3くらいがいろいろ使えるのでしょうか。 (2)家族分フリースorソフトシェル? 理由:上記と同じ理由で夏の富士山頂より寒い思いをしたと娘は泣いて弱音を吐くほど寒かったので市販のフリースじゃぁだめなのかしら。。登山用のが薄くても温かいの??(T_T)と思った次第。だけど先日フリース二枚着て雨具を上に着てもえらい寒いという状況ではパタゴニアのフリースでもやっぱ寒いんじゃない?と疑心。。手袋もマフラーも帽子も無い(雨具には着いてるが保温性は...?)状態だったからというのも大きな原因なのでしょうか?だったらフリースは市販のを着つつ、綿入りのシェル?を買っておいたほうが良いのか、そこもわからないのでアドバイスいただけると助かります。 (3)防寒小物 理由:こちらも強風にさらされた結果、必要なのかな~と感じたので。。マフラーや手袋とか防寒目的なら手持ちのフリース物じゃだめでしょうか?安いならパタで揃えた方がよろしいのか、こちらも悩ましいです(-.-;) ・・・でも、基本的に冬に山へ入ることは子供も小さい故、考えてないのでそんなに揃える必要もあるの??と、さっぶい死にそうな体験をした先日(大げさ?イヤ少なくとも子供達には極寒だったはず..)の実体験と、お財布の紐は締めたい主婦の価値観と葛藤しております。。お財布の紐を締めた結果、寒くって動けなくなって。。とかなったら洒落にもならないですし。。 そこらへんの状況判断も別項で質問させてください。 とりあえずこちらはパタゴニアのおすすめ&アドバイス等お願い致します。 乱文でまとまりが無くてスミマセンでした。お読みいただきありがとうございます。 よろしくお願いします。回答おまちしております。

  • 自作PC アドバイスお願いします

    自作パソコン初心者です。 下のような構成でラストレムナントやバイオハザード5のような綺麗な3Dのゲームや、動画編集ができるハイスペックなPCを作ろうと思っているのですが、 「この組み合わせはできない、問題がある。」 「同じような値段なら他に良いものがある。」 「まだスペックが足りない。」 などありましたらアドバイスをお願いします。 あまりハードには詳しくなく、全然対応してないデバイスを選んでいるかもしれず、とても心配です。 CPU : Intrel core i7-860 BOX HDD : HDP725050GLAT80 SSD : X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5 メモリ : TR3X6G1600C8D (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組) 光学ドライブ : DVR-S16J-SV マザーボード : P7P55D ビデオカード : SAPPHIRE HD 5850 1GB GDDR5 PCIE HDMI/DP モニタ : 1920 * 1200 以上の高解像度で検討中です。 電源ユニット、ケースは検討中です。

  • お正月の北海道ニセコツアー

    1/4から高校生と小学生の子供2人を連れて3泊4日で ニセコに行こうと思います。 そこで質問ですが (1)朝一で滑る為には、ゲレンデサイドの宿泊施設でないと無理ですか? (2)小さなロッジに泊まった場合悪天候でリフトが動いてない時は  ロッジに缶詰状態ですか? (3) (2)を心配するなら多少高くてもホテルにした方が良いのでしょうか? (4)ゲレンデサイドの宿でも夕食を飲食店で済ます事は可能なのですか?  (温泉なども) (5)宿からゲレンデまでの朝一のバス便は混雑していませんか?  リフト運行前にゲレンデに着くことは可能でしょうか? (6)一般的に朝一のバスに間に合うように朝食を宿で取れるのでしょうか? (7)格安ツアーより一人1万円高くても便利な施設に泊まった方が良いと思いますか? 以上、長々と質問ばかりで申し訳ございませんが ご存知、お勧めのある方は教えてください。

  • バックなど改造して雲台を取り付けるいいアイデアありませんか?

    ゲレンデでスキーヤーが併走してスキーヤーを追い撮りするにはどうすればイイかを考えています。 (ザクティ片手にそのような撮り方をしたことがありますが、ブレブレでみれたものではない) ザクティではなくきちんとしたカメラで撮影したいのです! (ザクティも良さあります。-20度でも平気で雨雪まったく気にしないで扱えました) サスペンダーに雲台を取り付けて体に密着させて固定すれば両手も解放されてベストな方法だと思いつきました。 相談したいのはサスペンダーに雲台を取り付けるイイアイデアないしょうか?  それなら他にもっとイイ方法あるというアドバイスも大歓迎です! 1、お互い撮影しあうのでスピーディーにアイテムを受け渡しできるといいです 3,バッグのような四点から締め付けできてがっちりしたものの方がいいでしょうか? バックにレンズ穴開ける覚悟はあります。 4,バックもサスペンダーもウェストバックも雲台をどう取り付けるかが分からないのです。 最近まで雲台すら知らなかった・・調べ経過で名前を知りました。 2,使うビデオカメラはSONY HDR-CX500V(手ぶれ補正最強)SONYHDR-CX120(価格と軽さ)あたりを考えています。 3,クラッシュや雨雪は気にしません。破損してもそれはしかたがないと割り切ります。 サスペンダーイメージ画像添付します。 是非お知恵おかしください!

  • マウス

    マウスによる手荒れがひどくて困っています。 皮膚科で塗り薬をもらっていますが、仕事柄マウスに1日中触れているので、治りません。 クリックパッドなる物を購入して試してみようと思いますが どうもプラスチックがいけないようなので、それ以外の素材の マウスっていうのは無いものでしょうか? ご存知の方がいたら教えてください。

  • ラングのブーツのインナーと他社ブーツのシェルとの相性

    現在atomicのRT CS130を履いています。30日ほど履いているので、インナーがへたってきています。オークション等でインナーを探しているのですが、なかなか見つかりません。使えればと思い、ラングの競技用モデルのインナーにしてみたいと考えています。atomicのシェルとの相性はどうでしょうか?詳しい方、試したことがある方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 前輪タイヤが小さく、後輪は普通<自転車の名前は?

    以前ネットで見かけた自転車なのですが、そのサイトで出てこず困っています。 ペダルで漕ぐタイプの、極々普通の自転車なのですが、前輪のタイヤがとても小さく、後輪タイヤは普通くらいのものです。 何という自転車だったか分かりますでしょうか? ご存知の方教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • わたしにオススメな漫画!(少年・少女両方)か、ライトノベル

    秋も半ばになりました。読書の秋、という事で、皆さんにオススメのマンガを紹介してもらいたいのですが・・・。 ジャンルは恋愛やスポーツもの以外はバンバンいけます。 ちなみに女で高校生(ほぼ女しかいない高校)の、それなりのオタクで微妙に腐の傾向。でも、学校の人たちを見ると、オタ度と腐度は重度ではないと思います(;゜ω゜)(腐話でニタニタしながら会話や、キャラ名叫んで萌えーとか。学校じゃ日常茶飯事なんですよ、あちらの方。) 週刊誌や月刊誌(週:マガジン・サンデー・モーニング 月:ガンガン・ライバル・別冊マガジン・(電撃文庫MAGAZINE))を定期購読しています。その中で気に入ったマンガはコミックが売られれば買います。 それ以外では銀魂(友から借)、デスノート、ディーグレイマン、NARUTO、武装錬金や、ゾンビ屋れい子、うみねこのなく頃に、ひぐらしのなく頃に、ちょびっつ、喰霊、低俗霊DAYDREAM、心霊探偵八雲、ゴーストハント、小説の方だったら妖界ナビ・ルナ、漫画は買った事ないですが、アニメでは地獄少女を視てました。あとは緒方克巳心霊ファイルなど。本は持ってませんが、サタニスター、ジョジョ、寄生獣、エンブリヲなど。 で、恋愛やスポーツもの以外はバンバン読める、と書きましたが、結構人気の高いワンピースや、ドラゴンボール、腐に人気のヘタリアも黒執事もリボーンも興味がない・・・。(純粋に読んでる方はごめんなさい) いわゆるオタクが好んで読んでるもの、らき☆すたやローゼンメイデンなどもあんまり興味がありません(これも純粋に読んでいる方はごめんなさい) そして、もう一つはオススメのライトノベル。 主に上遠野浩平の電撃作品(というよりも、ほぼそれ一筋)を読みます。といっても、他のレーベルの本だって読みますよ。彼の。 他には黄金色の詠使い(2巻挫折)や奈須きのこのDDDと空の境界(1巻挫折)、シャナ(3巻挫折)、キノ(2巻挫折)、禁書目録(4巻挫折)を読んだりしてました。最近買おうと思っているのは西尾維新の作品。前から買いたいと思っているのは銀色の髪のアギト。探し方が下手なのか、ただ単に置いてないのか、見つからないんですよね・・・。大都市の駅前の書店行っても・・・。 アニメ化などでそれなりに名の知れている(と思われる)、図書館戦争、狼と香辛料、いぬかみ、とらどらなどもあんまり興味ありません。 こんなわたしでも、勧める漫画(ラノベ)があれば教えてください。

  • ロープを締め付けながら固定する結び方

    駐車場に貼るロープについての質問です。 頭に輪がついたピンを土中に打ち込み区画を作るときに通称虎ロープ(クロとキの縞々模様)を使います。この時端っこの部分は「締め付けながら固定」して行きたいわけです。あまり結び目が太くならないほうがいいです。 登山などで使う固定方法を紹介してください。

  • スノーボードのノーズとテールを切断して板を短くしたい

    こんにちは!スノーボードの板についてです。 スピンをしやすくするために、有効エッジより先をノーズとテールそれぞれ3cmずつくらいカットしてみたいと思います。 お勧めの工具や手法をどなたかおしえていただけますか? よろしくおねがいします。 本当に回しやすくなるか自信ないので、この計画自体へのご意見も歓迎です笑

  • 初めての自作パソコン(特にケースについて)

    自作しようといろいろ調べているのですが、ケースがなかなか決まりません。 MIDGARDかGZ-X1BPD-100を買うかで悩んでます。 最初はMIDGARDを買おうと思ったのですが、評価を見てるとあまり良くなく、 他にもいろいろ調べてるとGZ-X1BPD-100が値段の割りに良いと聞き、どちらにしようか迷ってます。 GTX260がきちんと入り、HDDが2つ付けられればいいのですが・・・ 値段を考えたら、MIDGARDの方が性能良い気がするんですが、どうなのでしょうか? 価格comなどを見るとMIDGARDが不評でGZ-X1BPD-100が絶賛されてる感じですが・・・ 組もうとしている構成はこんな感じです 【CPU】i5 750 【メモリ】DCDDR3-4GB-1333 【マザボ】GA-P55-UD3 【グラボ】GeForce GTX260(SP216) 896MB(DDR3) 【HDD】WD6401AALS・WD10EADS 【ドライブ】AD7200S 【電源】CMPSU-550VXJP 【モニタ】W2253V-PF また、初めての自作ですので、構成について何かアドバイスがあればご指導おねがいします。 用途はネット閲覧や3Dゲーム(スト4等)です。

  • えっ、読んでないの!?的な漫画は?

    是非読んでください、みたいな漫画探してます。 因みに、私が持っている漫画は・・・ ・ドラゴンボール ・ワンピース ・荒木飛呂彦の漫画 ・北斗の拳 ・ムヒョとロージー~ ・バスタード ・井上雄彦の漫画 ・クレイモア ・ベルセルク ・ユーベルブラット ・うしおととら ・不思議な少年 ・ドロヘドロ ・浦沢直樹の漫画 ・バキシリーズ ・ハーメルンのバイオリン弾きシリーズ ・いい電子 ・そばっかす ・修羅の門 ・オールドボーイ ・五十嵐大介の漫画 ・ヴィンランドサガ ・もっけ ・松本大洋の漫画 ・ウダウダやってるひまはねぇ! ・蟲師 ・ザ・ワールド・イズ・マイン ・キーチシリーズ ・羽海野チカの漫画 ・のだめ 上記の漫画家さんの作品は大体知っています。 出来れば8巻以上続いている作品で、少女漫画以外が良いです。 後、手塚治などあまりにメジャーな作品以外でお願いします。 最近見つけたのが、「ユーベルブラット」。 けっこうはまりました^^

  • Corei5とCorei7

    インテル(R) Core(TM) i7-950 プロセッサー (256KBx4 L2キャッシュ/8MB L3キャッシュ/3.06GHz/4.8GT インテル(R) Core(TM) i5-750 プロセッサー (256KBx4 L2キャッシュ/8MB L3キャッシュ/2.66GHz) 上に二つのCPUを挙げましたが、どちらの方が3Dゲームに向いているのでしょうか。 PCに関する知識がほとんどないもので、暇があったら御回答願います。

  • デスクトップパソコンの選び方

    デスクトップパソコンの購入を考えています。 用途は動画編集や音楽作成、またこれからパソコンを使って色々したいと思っていてなるべく性能の良いものがいいのですが、どんなものが良いかいまいちわかりません。 予算は10万程度で考えています。 検索していて目についたのが http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=11... http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=115... http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=954... これらです。性能の違いを教えてもらいたいです ゲームパソコンとありますが、パソコンでオンラインのゲームをやるつもりはないです。 なので性能が無駄になってしまうのではないかと心配です。 パソコンの選べ方やオススメのものを教えてください!文章へたですがよろしくおねがいします