saeri01 の回答履歴

全522件中401~420件表示
  • 8ヶ月赤ちゃんの寝かしつけ。突然の変化に困惑

    ずりバイも定着し、自由に動き回れ、後追いも少しはじまってきている段階です。 現在離乳食も2回食で、よく食べ、日中の授乳は両方で6分。 毎回それ以上ほしがることもありませんでした。 ありがたいことに夜は19時に寝て、6時まで起きません。(1人で徘徊などはしていますが) 最近甘えることを知ったためか、おっぱいを欲しそうにすりよって、服をめくろうとしたり、6分ではなそうとすると泣きはじめたりするようになりました。 通常の就寝は、お風呂にいれて、すぐにその後授乳(通常15分)をし、もうつかれてしまい、そのままベッドにおくと、コテンと寝てしまうか、ベッドの中を寝ぼけたように徘徊して勝手に寝てしまうといった状態でした。 それがここ最近は、就寝時(5時間も寝ていないのでかなり眠たいはず)に20分おっぱいをあげて、ほぼねている状態なのに、ベッドにおくと「いかないでーーー」っと言った具合にスイッチがはいってギャン泣き、悲鳴に近い状態です。 そして結局1時間近くおっぱいをあげて、ほぼ寝た状態になってからベッドに置くことになっています。 日中の寝かしつけはソファーで軽く添い寝をすると、はじめはあばれていても、眠ければ寝てくれますが、最近は自由に動けるので、興味があっちこっちにいってしまい、上手く行かないこともしばしば。 そしてソファーを見ると寝かせられると思い、泣きはじめたりもします。 日中と就寝時の寝かしつけで、同じような経験をされた方や、上手く行くコツなどをご存知の方、何かアドバイスをいただけないでしょうか? 寝かし場所、寝かしつけるタイミングや、方法など。 この時期は甘えたいのでしょうがない。 一定の期間でおさまった、など、経験談などでもなにかあればよろしくお願いします。

  • 8ヶ月赤ちゃんの寝かしつけ。突然の変化に困惑

    ずりバイも定着し、自由に動き回れ、後追いも少しはじまってきている段階です。 現在離乳食も2回食で、よく食べ、日中の授乳は両方で6分。 毎回それ以上ほしがることもありませんでした。 ありがたいことに夜は19時に寝て、6時まで起きません。(1人で徘徊などはしていますが) 最近甘えることを知ったためか、おっぱいを欲しそうにすりよって、服をめくろうとしたり、6分ではなそうとすると泣きはじめたりするようになりました。 通常の就寝は、お風呂にいれて、すぐにその後授乳(通常15分)をし、もうつかれてしまい、そのままベッドにおくと、コテンと寝てしまうか、ベッドの中を寝ぼけたように徘徊して勝手に寝てしまうといった状態でした。 それがここ最近は、就寝時(5時間も寝ていないのでかなり眠たいはず)に20分おっぱいをあげて、ほぼねている状態なのに、ベッドにおくと「いかないでーーー」っと言った具合にスイッチがはいってギャン泣き、悲鳴に近い状態です。 そして結局1時間近くおっぱいをあげて、ほぼ寝た状態になってからベッドに置くことになっています。 日中の寝かしつけはソファーで軽く添い寝をすると、はじめはあばれていても、眠ければ寝てくれますが、最近は自由に動けるので、興味があっちこっちにいってしまい、上手く行かないこともしばしば。 そしてソファーを見ると寝かせられると思い、泣きはじめたりもします。 日中と就寝時の寝かしつけで、同じような経験をされた方や、上手く行くコツなどをご存知の方、何かアドバイスをいただけないでしょうか? 寝かし場所、寝かしつけるタイミングや、方法など。 この時期は甘えたいのでしょうがない。 一定の期間でおさまった、など、経験談などでもなにかあればよろしくお願いします。

  • 8ヶ月赤ちゃんの寝かしつけ。突然の変化に困惑

    ずりバイも定着し、自由に動き回れ、後追いも少しはじまってきている段階です。 現在離乳食も2回食で、よく食べ、日中の授乳は両方で6分。 毎回それ以上ほしがることもありませんでした。 ありがたいことに夜は19時に寝て、6時まで起きません。(1人で徘徊などはしていますが) 最近甘えることを知ったためか、おっぱいを欲しそうにすりよって、服をめくろうとしたり、6分ではなそうとすると泣きはじめたりするようになりました。 通常の就寝は、お風呂にいれて、すぐにその後授乳(通常15分)をし、もうつかれてしまい、そのままベッドにおくと、コテンと寝てしまうか、ベッドの中を寝ぼけたように徘徊して勝手に寝てしまうといった状態でした。 それがここ最近は、就寝時(5時間も寝ていないのでかなり眠たいはず)に20分おっぱいをあげて、ほぼねている状態なのに、ベッドにおくと「いかないでーーー」っと言った具合にスイッチがはいってギャン泣き、悲鳴に近い状態です。 そして結局1時間近くおっぱいをあげて、ほぼ寝た状態になってからベッドに置くことになっています。 日中の寝かしつけはソファーで軽く添い寝をすると、はじめはあばれていても、眠ければ寝てくれますが、最近は自由に動けるので、興味があっちこっちにいってしまい、上手く行かないこともしばしば。 そしてソファーを見ると寝かせられると思い、泣きはじめたりもします。 日中と就寝時の寝かしつけで、同じような経験をされた方や、上手く行くコツなどをご存知の方、何かアドバイスをいただけないでしょうか? 寝かし場所、寝かしつけるタイミングや、方法など。 この時期は甘えたいのでしょうがない。 一定の期間でおさまった、など、経験談などでもなにかあればよろしくお願いします。

  • 8ヶ月赤ちゃんの寝かしつけ。突然の変化に困惑

    ずりバイも定着し、自由に動き回れ、後追いも少しはじまってきている段階です。 現在離乳食も2回食で、よく食べ、日中の授乳は両方で6分。 毎回それ以上ほしがることもありませんでした。 ありがたいことに夜は19時に寝て、6時まで起きません。(1人で徘徊などはしていますが) 最近甘えることを知ったためか、おっぱいを欲しそうにすりよって、服をめくろうとしたり、6分ではなそうとすると泣きはじめたりするようになりました。 通常の就寝は、お風呂にいれて、すぐにその後授乳(通常15分)をし、もうつかれてしまい、そのままベッドにおくと、コテンと寝てしまうか、ベッドの中を寝ぼけたように徘徊して勝手に寝てしまうといった状態でした。 それがここ最近は、就寝時(5時間も寝ていないのでかなり眠たいはず)に20分おっぱいをあげて、ほぼねている状態なのに、ベッドにおくと「いかないでーーー」っと言った具合にスイッチがはいってギャン泣き、悲鳴に近い状態です。 そして結局1時間近くおっぱいをあげて、ほぼ寝た状態になってからベッドに置くことになっています。 日中の寝かしつけはソファーで軽く添い寝をすると、はじめはあばれていても、眠ければ寝てくれますが、最近は自由に動けるので、興味があっちこっちにいってしまい、上手く行かないこともしばしば。 そしてソファーを見ると寝かせられると思い、泣きはじめたりもします。 日中と就寝時の寝かしつけで、同じような経験をされた方や、上手く行くコツなどをご存知の方、何かアドバイスをいただけないでしょうか? 寝かし場所、寝かしつけるタイミングや、方法など。 この時期は甘えたいのでしょうがない。 一定の期間でおさまった、など、経験談などでもなにかあればよろしくお願いします。

  • キャバ嬢とのやりとり

    2ヶ月前に初めてキャバクラに行きました。そこで可愛いなと思う女の子がいたので、今では毎週通ってます。 ただ毎回なんですがこちらが『○日に行こうと思うけど、出勤?』とメールを3日前に送っても、当日の夕方に『返信遅くなりすみません。今日は出勤してます。お待ちしてます。』といつも遅いです。 まぁお店では何か頼んでいいと言っても、本人は1000円のドリンクだけしか頼まないので二時間で15000円と安く済んでいるので、文句も言えませんが… ただ、今回用事があり3日前にメールで『都合があって予定を早く知りたいので、返信を』と送ったのに未だに返信がない上、忙しいならともかく、お店のHPの写メ日記を更新しているので頭にきてしまい『こんな不誠実な対応をする女の子がいるお店には2度いきません。』と送信しました。 俺っていいすぎましたかね? 夜の仕事をしている人の心情が知りたいです。

    • 締切済み
    • noname#229903
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 交通事故などで健康保険証を使えるのでしょうか?

    交通事故などで他人からけがをさせられた場合、ある企業の健康保険組合のホームページを見ると、「第三者行為による傷病届出」を提出すれば、健康保険証を治療に使えると記載されていますが、別の企業の健康保険組合のホームページを見ると、「第三者行為による傷病届出」と加害者から徴した「誓約書」を提出すれば、健康保険証を治療に使えると記載されています。 「損害賠償申告書」は、加害者の住所と氏名、被害の状況を自分で記載すればよいので、提出できますが、「誓約書」は、健康保険組合が立て替える治療費を弁済することを加害者に誓約させなければならないため、加害者が自動車保険に加入しておらず、資力もなければ、加害者から徴するのは難しいと思います。 交通事故などで他人からけがをさせられた場合、加害者から徴した「承諾書」を提出しなくても、健康保険証を治療に使えるのでしょうか? それとも、加害者から徴した「承諾書」を提出しなければ、健康保険証を治療に使えないのでしょうか?

  • 俺は嫌われてんのかな…

    今サークルをやめようかどうか考えています 身内同士のサークルですが年齢も大体近い人が集まっています サークル内では毎回誰かが誕生日になると誕生会をします プレゼントも自腹で渡すような感じです 俺は今の所全員の誕生会に参加してプレゼントもそれなりの値段で渡してお祝いしています だけど何故か俺の誕生会はやってくれません 去年はサークルの部長が知らなかったのもありその後誰かが言ってくれて知った事ですから仕方ないとします(その人はもうサークルはやめましたが今でもサークルの人と交遊は持っています) だけどみんなの誕生会はやって俺の誕生会だけしないってやっぱり嫌われてるのでしょうか? みんなのためにはお祝いの時間はよくて俺のお祝いの時間はめんどくさいという事でしょうか? ましてや他のみんなにはお金かけてプレゼント渡せるけど俺には金かけるのが嫌なのでしょうか? 正直サークルをやめようかと考えています 俺が迷惑な存在なら相手がやめる事を止めようとしてもこの事は言いません それに俺の誕生日アピールした所で鬱陶しいだけですよね?  子供っぽい悩みですいませんがどうなんでしょうか?

  • 冷凍保存の魚の煮付けを冷蔵で保存した時の賞味期限

    タイトルの通りですが、とあるお店で購入した魚の煮付け(調理済みで湯煎するか、レンジで暖めるタイプ)ですが、賞味期限が今月末でしたので、食べようと冷蔵庫から出したのですが、 よくよく見ると要冷凍と書いてありました。 冷蔵庫に入れたのは、1月下旬頃と記憶しておりますが、 当然冷凍にしてないモノは、いくら冷蔵庫に入れていたとしても、 食べれないのでしょうか? それとも冷蔵庫にあれば賞味期限前ですし食べれるのでしょうか?

  • 開腹手術後(退院後)の腹部の痛みについて

    卵巣嚢腫の開腹手術から約2週間、退院してから約1週間経ちます 自宅療養になってから徐々に腹部の痛みが気になり始め、入院中は痛みがなかったのに?と不思議に思っています。 開腹した場所の少し右側のお腹の中で、その部分を押すととても痛くて立ってるのも辛いです。横になると痛みもなくなります。 朝は元気なのですが徐々に痛みが酷くなり(散歩しかしていません)夕方からは寝たきりになってしまいます。 夜寝て朝起きると痛みはなく徐々に痛みが出始め~と毎日繰り返しです。 不正出血もありませんし手術後はこの痛みがあるのは普通?と病院に行くべきか悩んでいます 入院中の方が元気に歩きまわれてた気がします 病院に行けば痛み止めを処方して貰えるのでしょうか?痛みに耐えて沢山歩けばそのうち痛みもなくなりますか? 宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
    • noname#198887
    • 病気
    • 回答数2
  • 高1の娘の交際について

    高1の娘の交際のことで相談があります。 娘には半年程前から交際している同級生の男の子がいます。 交際が始まってすぐに、私に「彼氏が出来た」と言って来たので、 私も「よかったね」と認めた上で「でも、高校生らしい付き合いをしなさいよ」ということと、「妊娠や避妊」などの話もしました。 その時は、娘は「そんなこと、わかってるよ!」と言っていました。 私が一度その子に会いたいと言ったので、2度程家にも連れて来たことがありますが、 好青年という印象で、体育会系の部活をしている、礼儀正しくて感じのいい男の子でした。 その後、しょっちゅうデートしている様で、 娘が全部正直に話しているかどうかはわかりませんが「今日、◯◯(彼氏の名前)と遊びに行ってくる」 とか「今日、◯◯とマックで喋ってた」とか言っては出掛けます。 「今日◯◯と遊ぶ」という時は「どこで?」と聞くと、「彼氏の家」という時も時々ありました。 私は、ずっと高校生らしい付き合いをしていると思っていたのですが、 先日、娘のスケジュール帳の様な日記を見てみたら、「初H」「2回目」などと、書いてあるものを見つけました。 正直とてもショックでした。それからずっとそのことが気になっていますが、娘にはもちろん見たことは言っていません。 まだ高校生だし、まさかそんなことはないと思っていましたし、娘を信用していました。 「高校生らしい付き合いをしなさい」という前提で、「妊娠だけはしてはいけない」という話はしていますが、 逆に「妊娠しなければセックスしてもいいのか」ということになりますよね。 そういうことをしてはいけない、といくら言ったとしても、隠れてするかもしれませんし、 「外に遊びに行く」と言って、彼氏の家に行っているかもしれませんし、そこまで調べることはできません。 その男の子の家は、共働きだそうで、両親が居ないことが多いそうです。(兄弟はいる様です) 私自身が、高校生の時には自分も回りもそんな経験がなく、戸惑っています。 私たちの頃は携帯もない時代でしたので、電話も相手の親を介して友達を呼び出す時代でしたから、 今の子の様に、簡単に付き合ったり、彼氏、彼女ができたりしませんでしたし、 今の子は、昔に比べると、何もかも早い様で、あまり固いことを言っていたら「時代遅れ」と言われるのでしょうか。 男女なのだから、そんな関係になっても仕方ないのでしょうか。 でも、まだ何と言っても高校生、やはり勉強を一番優先するべきだと思っています。 彼氏が出来てから、多分勉強は疎かになっていると思います。 携帯を触っている時間も増えています(携帯に関しては、結構口うるさく規制していますが) 話が前後して、まとまりがなくてすみません。 相談したいこと(質問したいこと)をまとめますと、 高1年の子が交際することについて、セックスをすることを許していいのでしょうか?(当然避妊をした上で) あるいは、あくまでも「してはいけない」と禁止しても、陰で隠れてしていることについて、 どうやって、防ぐことができるのでしょうか? このまま理解ある親で、見守っているという態度でいいのでしょうか?それとも、いちいち「どこで会うの?何するの?相手の親に電話して聞いてみるよ」「変なことしてないでしょうね?」など、もっと干渉したり、追求した方がいいのでしょうか? 娘は特別真面目な感じでもなければ、不良っぽいこともありません。 回りから見れば、極普通の女子高生に見えると思います。 とても悩んでいます。馬鹿みたいな質問だと笑わないで、是非とも真剣なご回答をお願いいたします。 同じ様な経験をお持ちの親御さんのご意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自宅のお風呂について。。。

    お風呂のお湯の交換頻度についてですが、私の家では、 1日目・・・新しいお湯を浴槽に溜める 2日目・・・一日目のお湯を半分抜いて上から新しいお湯を半分追加する そして2日目、お風呂に入った後にお湯を全て抜き、浴槽を洗います。 皆さんの家ではどれくらいの頻度で浴槽掃除、お湯の入れ替えを行っているでしょうか? ちなみに私の家は女二人(親子)暮らしです。 浴槽を洗っていた時にふと疑問に思ったことなので暇なときにでもご回答ください(`・ω・´)

  • 香水の使い方

    ありきたりな質問なのですが、よろしくお願いします。 今まで、香水を使用したことがなかったのですが、40代(男)に突入したということで、いろいろ気になりますし、購入してみようかな?と考えています。 ○付ける箇所などはそれなりにネットで調べることができたのですが、どれくらいのタイミングで付けていくのかとかがわかりません。 朝、出勤前に付けたとして、昼ぐらいに一回、帰社で一回、それぐらいでよいのでしょうか? そうすると、小分けにしないといけないですね。 ○付ける場所なのですが、衣類に吹くのはあまり効果がないのでしょうか? ○ときどき、すれ違ったときにいろんな香りが混ざった人と出会います。 思うに、整髪料とか、化粧品などの香りの統一がなってないからでは?と思うのですが、香水をつける際は、そこらへんも考えての香り選びが必要なんでしょうか。 ちなみに、今気になってるのが、ボディショップにある、 ホワイトムスク スポーツ オードトワレ プールオム ホワイトムスク フォーメン オードトワレ です。 買い物のお供の際によった店にあったのですが、特にスポーツの方の柑橘系の香りが良かったです。 よろしくお願いします。

  • 香水の使い方

    ありきたりな質問なのですが、よろしくお願いします。 今まで、香水を使用したことがなかったのですが、40代(男)に突入したということで、いろいろ気になりますし、購入してみようかな?と考えています。 ○付ける箇所などはそれなりにネットで調べることができたのですが、どれくらいのタイミングで付けていくのかとかがわかりません。 朝、出勤前に付けたとして、昼ぐらいに一回、帰社で一回、それぐらいでよいのでしょうか? そうすると、小分けにしないといけないですね。 ○付ける場所なのですが、衣類に吹くのはあまり効果がないのでしょうか? ○ときどき、すれ違ったときにいろんな香りが混ざった人と出会います。 思うに、整髪料とか、化粧品などの香りの統一がなってないからでは?と思うのですが、香水をつける際は、そこらへんも考えての香り選びが必要なんでしょうか。 ちなみに、今気になってるのが、ボディショップにある、 ホワイトムスク スポーツ オードトワレ プールオム ホワイトムスク フォーメン オードトワレ です。 買い物のお供の際によった店にあったのですが、特にスポーツの方の柑橘系の香りが良かったです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠初期の薬について

    色々ネットなどで調べてはみたのですが、不安が取れないのでご質問させていただきます。 昨日、妊娠検査薬で陽性が出ました。 私も主人も大喜びなのですが、かなりひどい便秘でその前に下剤(錠剤ミルマグLX)を何度か飲んでしまいました。 一番最近に飲んだのは11/8と11/10だったと思います。。。 11/10はフライングで検査して、やっぱり検査薬は陰性だったので、(フライングだけど)今回も外れたかなと思いました。 (その前から飲んでますが。。。) 過去の生理日 ・9/15~1週間 ・10/15~1週間 8月に初期流産の手術を受けています。 手術前までは生理不順でしたので周期はよく分かりません。(多分35日くらい。。。) 8月の妊娠時もやはり下剤をいつも通り使用していました。 先生には関係ないと言われましたが、少し引っかかっています。 その時もつわりらしき症状が全くなく、妊娠している実感がありませんでした。 (一人目の時は食べつわりが酷かったです。) 今回も全くありません。 なので、またダメなのではないかと思い不安でいっぱいです。 病院には今行っても、まだよく分からないと思うので再来週に行こうと思っています。 ですが、便秘も酷いし、下剤を貰いに行くべきか迷っています。 (一人目の時も便秘が酷いのでマグネシウムやラキソベロンを貰っていました。) 陰性でもやっぱり薬はまずいでしょうか? よろしくお願いします。

  • アイディアをお貸しください^^;

     画像のヒールなのですが  左右の サテンリボンの色と形が微妙に違います  写真で分り難いかと思うのですが  向かって 右:茶色のサテン生地: リボンの形が横に長め               左:濃い茶色のサテン生地: リボンの形が丸みをおびた短め  です^^;  オークションですごく安く買ったものなので 箱を開けて(笑)しかなく。  今更クレームするわけでもなく(ほんとに安かったので。。)  でも捨てるのもちょっと。。。  歩いていたらたぶん気がつかないかもしれません  それぐらい微妙な違いで 初めて見ました(笑)でも違います。    それを除けばすごく気に入っています。  (10年以上、売買ともしていましたが。。   やっぱり、靴は最初で最後にします:落札)    なんだか 気になる。。  あ! 安かったから だめもとで改良?    この状態に なにかプラスするとしたら。。。  別生地のサテン(黒や茶系)を入れたらいいのでしょうか  それとも こういうデザインもありと考えますか?^^;  出品者さんへのコメントはしていません  (クレームで争うのもなんだか。。。)    手芸のジャンルならと思いまして 伺いました  どなたかお知恵をお貸しくださいませ!!

  • 彼の禁煙について

    こんにちは。 最近悩んでいることがあるので相談させてください。 遠距離恋愛をし始めて1年と少し経つ彼氏がいます。 彼は喫煙者なのですがわたしは煙草の煙はおろか、臭いで頭痛や吐き気が起こります・・・。 そのことで病院へは行ったことがないのですが、もともとアレルギー性鼻炎を持っていますので、これが原因かな?と推測しています。 なので、禁煙をしてほしいと促したのですがあまり聞き入れてはくれず・・・ひとまずはわたしの前では吸わないようにしてくれてはいます。 それだけでもきっといい方なんだろうなとは思うのですが、席を外して吸って戻ってきてもやはり臭いがして体調が悪くなってしまいます・・・。 折角月に一度会っているので楽しく一緒に過ごしたいのですが体が言うことを聞いてくれないのでやはり禁煙をしてほしいです。 一番最初に煙草を辞めてほしいと話した時は「いつもいつも周りに言われて嫌になるんだよ!」と怒られてしまい、それが少しトラウマになっていて強くは言えなくなってしまいました・・・(私の前で吸わないようになってくれたのは実際会った時に体調を崩したのが原因のようです) 私は彼の事が大好きで、将来は一緒になりたいと考えてもいますが最近は煙草の事を考えると憂鬱になってしまいます。(彼は一緒になることはまだ考えていないようですが・・・) もともと彼は持病にアトピーを持っているのですが、それをものすごく気にしています。 気にして落ち込むくらいなら禁煙すればいいのに、と思いはすれど言えないままなので、やんわりと煙草は肌にとってもよくないと言ってはいるのですが一向に辞める気はないような感じです。 遠距離でたまにしか会わないのでますます喫煙なんかしてくれないんじゃないかと思ってしまい辛いです。 辞める時はお前のために辞めたいと言ってくれたこともありましたが、先延ばししているだけのように考えてしまって自分が情けないし、もう別れる方がいいのだろうかとマイナスにばかり考えてしまう自分が情けないです。 なので、なにか禁煙させるのにいい方法があった・こうして辞めさせた等ありましたらご教授よろしくお願いいたします。

  • ニットの毛が人についてしまいます

    私はよくニットやカーディガンを着るのですが、電車の中で人に毛がついて迷惑がかかってしまいます。毛が人につかない良い方法はありませんか?

  • 急ぎ・アルコールによる低血糖?

    お酒飲めない者です。 3時間ほど前、進められて弱いお酒を付き合いで1杯飲みました。 それから1時間くらいしてから、急に震え、動悸が襲ってきました。 今は震えは収まっています。色々調べたら低血糖の症状な感じです。 お酒は弱いのでお酒の強いものはニオイなどですぐ分かるのですが、 今日飲んだ1杯はかなり弱いものだったと思います。 今日、夕方頭が痛くて頭痛薬を飲みました。 今まで何度も少しお酒を飲んだことはありますが、こういった症状は初めてです。 頭痛薬を飲んだあとにお酒を飲んだ事は初めてなので関係あるかなとも思います。。 頭痛があったり、吐いたりはありません。 とりあえず今どう対処するのがいいでしょうか? 今ぬるいお湯にきび砂糖を溶かしたものを飲んでいます。 ジュースは家にありません。 震えは収まっているので大丈夫でしょうか? 眠気はありますが、低血糖の状態で寝ないほうがいいでしょうか。 現在アメリカにおりまして、夜中の1時半です。 車も無いので病院にも気楽に行けません。。。 とりあえず今できることで、何かアドバイスをください。 宜しくお願いいたします。

  • この前から指が痛いです

    この前から指が痛いです なんか爪と肉の間が痛いです 画像のように間が黄色くてちょっと腫れている感じです。何かに当たると痛いです 自分でできる直し方を教えてください 友達に聞くと、潰して汁みたいなものが 出てきたら治ると言っていましたが、潰すのは…痛いです できるだけ他の方法でお願いします 詳しい方お願いします

  • テレビの観覧について。

    教えてください。 今度、東海地区の生放送番組『前略。大徳さん。』の観覧に行けることになりました。 観覧は今回初めてになります。 徳井さんの大ファンなのでほんとに嬉しくて楽しみで仕方ありません。 しかしとても不安なことがあります。それはトイレについてです。 私は昔から緊張すると腹痛を起こすので、トイレに行けなくなることが不安なんです。 番組は1時間半番組なので拘束時間は短いとは思いますが、 収録中にトイレには1度も行けないのでしょうか? 行けたとしても2度ともどれないのでしょうか? ご存知の方がみえましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。