pactaka の回答履歴

全132件中61~80件表示
  • アホな事ですが・・・・やったやらないについて

    こんにちは 今日学校で給食の準備中にこんな事件がありました。 私の友達がUさんのいすをけってそのUさんは先生に言って残りにさせられました。しかし、私はけっていないのに残りになっていました。(幸い今日は病院なので 残りにはなりませんでしたが・・・・) でも、無実の私がやったということになってしまいました。もちろん証人もちゃんといて(けった人ですが)そのひとは「けってないよ」と言っています。それを先生に言っても首を縦に振るも黒板から名前を消してくれませんでした。 そこで質問です。 私はやっていなくてしかも私がやっていないというのを証明してくれる人もいます。でも、Uさんが「やった」といえば私はUさんの机をけったことになってしまうのでしょうか? 納得がいかなくて質問しました。回答よろしくお願いします。

  • 11月6日の「エンタの神様」で はなわ はどして松島トモ子だったのか?

    こんばんは。ちょっと疑問に思ったのですが分かる方お願いします。 先回(11月6日)の「エンタの神様」で はなわ はいつものガッツ石松ではなく松島トモ子のことを歌っていましたよね。なぜなんでしょうか? まさかガッツネタは封印なんですか? エンタの神様自体、地震や別の番組の特番のために久しぶりに見たのにガッツネタがなくビックリしました。

  • 自律神経失調症

    前にも自律神経失調症で相談させて貰った者なのですが… (2年前に自律神経失調症になり、今現在カウンセラーに通っている中3。 症状として、周りに人が1人でも居ると吐き気) もう限界なんです。日々症状は悪化し、今は部屋から出ただけでも 吐き気に襲われます。 食事も家族と一緒なんですが、やはり人が居るので 1口2口食べるのが限界で、すぐ部屋に逃げ込みます… 部屋に居ると少しは楽になるんですが、それでも吐き気は続くし、 そうやって逃げてるような自分が情けなくて悔しくていつも泣いてしまいます。 カウンセラーにも通っているのですが、カウンセラーの先生は私の病気を重く 受け止めてくれなくれません。 私の他にも自律神経失調症で苦しんでる方はたくさん居るかと思います。 しかし、私くらい苦しんでる人は居るのでしょうか? 色々話は聞きますが、カウンセラーにもちゃんと行けたり(私も頑張って行くのですが、10分も持ちません)、 調子の良い時は近くに外出したり、家族と一緒の部屋でTVを見たり出来ますよね? 私はそれさえも出来ないのです… ここまで酷くなったらもう治らないんじゃないか?って思ってしまいます。 学校の方も2年程も休んでるので、友達は皆離れていきました。 ただ1人、私の友達にも恋人にもなってくれた方が居たんですが、 1年程お付き合いしたのち振られました。 この人とヨリを戻せたら頑張れる・・・と思うのですが、そんなのきっと無理だし… (向こうには好きな人(彼女!?))が居るらしいので…) ココに書いた事で何を求めているのかは自分でも分かりません… ただ、辛くて辛くてどうしてもネットに頼ってる自分が居るのは確かです… こんな私ですが、何かアドバイト等あれば宜しくお願いします。

  • 自律神経失調症

    前にも自律神経失調症で相談させて貰った者なのですが… (2年前に自律神経失調症になり、今現在カウンセラーに通っている中3。 症状として、周りに人が1人でも居ると吐き気) もう限界なんです。日々症状は悪化し、今は部屋から出ただけでも 吐き気に襲われます。 食事も家族と一緒なんですが、やはり人が居るので 1口2口食べるのが限界で、すぐ部屋に逃げ込みます… 部屋に居ると少しは楽になるんですが、それでも吐き気は続くし、 そうやって逃げてるような自分が情けなくて悔しくていつも泣いてしまいます。 カウンセラーにも通っているのですが、カウンセラーの先生は私の病気を重く 受け止めてくれなくれません。 私の他にも自律神経失調症で苦しんでる方はたくさん居るかと思います。 しかし、私くらい苦しんでる人は居るのでしょうか? 色々話は聞きますが、カウンセラーにもちゃんと行けたり(私も頑張って行くのですが、10分も持ちません)、 調子の良い時は近くに外出したり、家族と一緒の部屋でTVを見たり出来ますよね? 私はそれさえも出来ないのです… ここまで酷くなったらもう治らないんじゃないか?って思ってしまいます。 学校の方も2年程も休んでるので、友達は皆離れていきました。 ただ1人、私の友達にも恋人にもなってくれた方が居たんですが、 1年程お付き合いしたのち振られました。 この人とヨリを戻せたら頑張れる・・・と思うのですが、そんなのきっと無理だし… (向こうには好きな人(彼女!?))が居るらしいので…) ココに書いた事で何を求めているのかは自分でも分かりません… ただ、辛くて辛くてどうしてもネットに頼ってる自分が居るのは確かです… こんな私ですが、何かアドバイト等あれば宜しくお願いします。

  • スノーボードをするときのサングラスの種類について・・・

    UVカットがついてるのと、偏光レンズがついているのどちらのほうがよいでしょうか?

  • 医者がご立腹した。

    10日ほど前の夜間腹痛の為、救急車で病院へ搬送されました。病院では痛み止めの点滴をして、点滴終了後もう医師が帰ったという事で帰宅させられました。また救急車を呼んでも同じと思い8日後痛みが薄れ外来に行ったら卵巣膿腫による捻転であったと診断されました。 2日の入院後退院して本日外来に行き医師の説明後、「質問してもいいですか?」と尋ねカセットテープを回しました。医師は「何それ?」と行ったので「私は記憶力がないから。」と答え質問にはいりました。  私は医師ではないので、医師の多忙さや外科・内科・産婦人科などによる診断の難しさ等しらないので、「腹痛があったのに自宅へ帰らせたのは適切な処置だったのでしょうか?」と聞いたとたんにご立腹し、「カセットテープなんか持ってきた人は初めてだ。このようなトラブルを起こすとどこの病院へ行っても信頼関係は築けないだろう。」等と怒りはじめたので「カセットテープを持ち込むことがそんなにいけなかったのでしょうか?」と言ったところ「そんな事医療の場では常識だ。人間性を疑う。」・・・・そ~んなにプライド傷つけたのでしょうか?そんな私の人間性まで否定しなくともいいんじゃ・・・。医師会に電話したら事務局のお姉さんが「カセットテープを持ち込むのは私も非常識だと思います。」なんて言うし「それは医師会のお考えですか?」と聞くと「私個人の意見なので後で先生方に聞いてみます。」ということでした。ならカセットテープ持ち込み禁止とか注意書きでもしておけばいいと思ったのですがやはりそんな非常識な事だったのでしょうか? お教えください。

  • ホラー映画を観た後、異常に恐怖があり、頭から映像が抜けない

    月曜日に、レンタル店で洋画の「ザ・フライ」を観ました。 グロくて怖くて、でも最後まで観ました。 それ以来、異常な恐怖感・恐ろしさ・気持ち悪さに襲われています。 怖くて怖くて泣きそうで不安でガタガタ震えています。 しかし、水曜日、異常な恐怖感・恐ろしさ・気持ち悪さが有るというのに、また観てしまいました。 何故か、「観たい」「観たくない」という葛藤に襲われて、また観てしまうのです。 その後はまた、異常な恐怖感・恐ろしさ・気持ち悪さが更に襲います。 しかし‥‥何故かまた観たいのです。ガタガタ震えているのに‥‥その自分の考え自体が恐ろしくて泣きそうになります。 皆さんはそのような異常な葛藤に悩まされた経験はありませんか? その場合、どうしてますか? 怖くて怖くてガタガタ震えています。 四六時中「ザ・フライ」が頭から離れず、泣きたくなります。 頭がおかしくなりそうです。異常なのかな?ホラー好きの人には理解できないのでしょうが‥‥

    • ベストアンサー
    • noname#248169
    • 洋画
    • 回答数12
  • 制御系と業務系のプログラマに関して

    プログラマに転職を迷っているのですが、制御系に興味があります。しかし、私は文系出身で数学的な知識はほとんどありません。やはり制御系は理系の知識がないと厳しいのでしょうか? 前職で自動車の設備関係の仕事をしていたので機械をプログラムなどで動かせたらすごいなと思っているんですが相当な知識がいりますよね? ということで業務系でもいいんですが実際業務系の仕事をするうえで必要なこと、制御系の仕事の上で必要な知識、あとこんな人間はプログラマに向いているというのがあれば何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。 あと、実際のプログラマやSEなどの職場の人間関係などは(会社によるとは思いますが)いいのでしょうか?人間関係は悪いところが多いのでしょうか?これまたわかりましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#14550
    • 転職
    • 回答数3
  • 香港から深センへ行くには

    初めての海外旅行です。 12月中旬に女二人で香港のフリーパックをつかい旅行をしようと考えています。 香港の観光ももちろんですが、留学生の友達が深センにいるので遊びに行こうと計画しています。 深センについて色々と調べてると、治安が悪いところであるということを知り不安になりました。 留学生の友達は、深セン駅に着てくれそうです。 あまり中国語や英語を話せない二人ですが、香港から深センへ行くにはバスがいいでしょうか?列車のほうがいいでしょうか? そして、特に注意しておくべきことがありましたらアドバイスお願いいたします。

  • 退職希望日の前倒しについて

    7年間勤めた会社を退職予定の者です。 今月2日に退職願いを上司に提出しました。 予定では11月中に今の業務にけりを付け、12月から引継ぎするつもりで、退職希望日を12月20日にしました。 上司にも事前に退職のことを相談しましたのであっさり受け取ってくれました。 しかし今日になって上司から呼び出しがあり、退職日を1ヶ月前倒しして11月20日にしてくれないか?といわれました。 11月中に私がやる予定だった業務も含めて、来週から引継ぎ開始しても構わないからとのことです。 上司がいうには、何か特別な理由でもない限り、退職する者があまり長く会社にいるのは、本人の勤務状態にも影響がでるし何かとよくないでの、会社としては今月20日にして欲しいとのことでした。 要は退職するような者に仕事を任してられないから、辞めるなら早めに辞めてくれと会社側は言いたいようです。。 就業規則にも退職予定日の14日以前に退職願いを提出となっているので問題はないです。 私としては今の仕事にけりを付けてから辞めようと考えていたので12月にしたのですが、現状のままで引き継いでよいなら12月まで勤務する理由がなくなることになります。。 そこで質問ですが、退職希望日の前倒しを要請された場合、どう対処したらよいものでしょうか? 要請を受けるべきか、断って12月希望で押し通すか迷っています。。 できれば仕事にけりをつけて辞めたいのですが。。 もし断るとしたらどんな理由が適切でしょうか? 希望日ですから変更の可能性はあると思いますが、前倒しされるとは予想外のことでかなり戸惑っています。 ご助言よろしくお願いします。

  • クラクションの使い方が激しい友達

    先日友達の車に乗っていたとき、 路上の自転車(車の進行方向にいる)がちょっと白線からはみ出ただけで クラクションを鳴らしていました。 僕が「どけっていう意味でクラクションを鳴らすと警音器の使用制限違反になっちゃうよ」と言うと、 彼は「いや、結局どかすってことが危険を回避するってことにつながるんだよ。そうだろ?何も障害物が無ければ何もおきないんだから。だからなるべく早い段階でクラクションを鳴らして自分の存在をアピールしておくんだよ。仮に事故ったとしても相手からクラクション鳴らしてくれれば良かったのになんて言われたら立場ないだろ?」 ということでした。 確かに彼の言う事には一理あると思います。 事故を起こさないという観点からすれば納得できるんですが、 交通弱者の目には感じの悪いドライバーだと写るでしょう。 彼の感覚は普通なんでしょうか?それともおかしいんでしょうか?

  • 今日(11/2)の某番組での細木かずこはどう思う?

    何気なくテレビを見てましたら、あの占い師、細木かずこが出ていました。 今までの何度か占ってコメントしているのを見たことがあります。 ですが、今日ほど「こいつはやっぱりいんちきだ!」と確信しました。 一番それを思ったのは女子柔道金メダリスト、谷亮子の金メダル取れる取れないというコメントをしていたときです。 あのコメントではやはり結果論です。 っで、ゲストのだれかがそれを突っ込むと「レベルが低い意見だ」とか「そういう風にしか物事を捉えられないのであれば何を言っても無駄」とか。。。 当方から見れば細木のほうが言い訳だろ!って感じです。 みなさんはどう思いますか? 彼女は占い師ではなくカウンセラーではないですか?

  • 中国が世界を制す??

    オリンピックを4年後に控えた中国はここ数年で物凄い発展を遂げています。 安い農村人口を雇って外貨を稼いでいますが中国政府は十数年後にアメリカを抜いてGNP世界1位になるとまで豪語している有様です。 このまま行くと今後の日本経済は一体どうなるのでしょうか? 現在、日本は中国に巨額の経済援助をしていますがその内立場が逆転して日本が中国から援助されるのではと思うと悔しくててなりません。 このままでは本当に中国は世界を制してしまうのでしょうか? 国際関係や経済に詳しい方、無知な私に解説してください。

  • 海外で買った値打ちのあるもの

    こんばんわ。 海外に行って本当に安くて値打ちがあったものってあるのでしょうか。 最近、いろんなものが日本に入ってきている上に結構安いのでわざわざ海外に行ってまで買う必要がないと思うものが多く、楽しみが半減しています。 ぜひ皆さんがこれは最高だったと言うものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 脳梗塞か?

    家族の一人(男性 無職の71歳)が腐ったものを口にしたり、風呂にはいらなくなったり、ちょっとした事でおこりだしたりと性格が異常になって来ています。周りに相談したら脳梗塞でも起こしたのではといわれました。病院で診察してもらいたいのですが、本人は治療・診察を拒否してるので家族が困っています。近くの医者に往診してもらって麻酔で眠らせてから大きな病院に運ぶとか素人考えも浮かんできます。何かいいアドバイスがありましたら教えてください。

  • そんなに携帯で話したいですか?

    今日から道交法が改正されて、携帯電話をしながらの運転に罰則が下されるようになりました。  もっと早くから改正されていれば、携帯が原因の事故は未然に防止できたのに、と感じています。 青信号で横断歩道を渡っている時、右折してきた車が携帯をしながらの運転をしていると、こちらの存在に気がついているのか、本当に怖くなります。 こういう私も10年ほど前、ちょうど携帯が出始めた頃に2~3回携帯をしながらの運転をした経験がありますが、電話を切った後、会話中の運転についてのこまかい記憶がない事に気がつきました。 目以外の神経が会話にいってしまっているのでしょうね。 「これはヤバイ」 という事で、それからは怖くなって必ずドライブモードにするか、鳴っても放置しておいて車を止めてから、かけ直すようにしています。 「運転中でしたので、失礼しました」 と言えば相手は 100% 納得してくれます。  携帯をしながらの運転は危険と、既に社会的コンセンサスが得られていますからね。 これだけ言われているのに、今でも携帯しながらの運転をする人が後を断ちません。  そんなに携帯で話したいですか? そんなに緊急連絡が毎日あるんでしょうか?

  • 日本は報復しない?

    今回テロリストにより日本人が惨殺されました。 とても残念な事です。これは日本人全体に対する 行為です。こうなると事件を首謀したテロリスト 集団を掃討する作戦に日本も参戦しないのですか?

  • モータの速度制御

    ロータリーエンコーダ(インクリメンタル型)を用いて速度を計測しようとしています。 この場合、ソフト上でロータリーエンコーダから出力されるパルスをカウントし、カウント値を角度に直して(角度(t)-角度(t-1))/サンプリング間隔 で速度は算出できると思いますが、算出結果をプロットしてみるとノイズのような波形になってしまいます。 どうしたちゃんとした速度が算出できるのでしょうか?素人なので文章の意味がわかりにくいと思いますがよろしくお願いします。

  • ディスプレイが映らない。

    1週間ぐらい放っておいたパソコンの電源を入れてもディスプレイが映らなくなってしまいました。 新しいパソコンに繋いだら映りましたので、ディスプレイの故障ではないようです。 ちなみにCPUファンもVGAのファンもHDもドライブも動いているので電気は通っているようです。 ちなみに余っている電源で試しましたが、ダメでした。メモリもきちんと刺さっています。 M/B上にあるstandbypowerのランプは緑に光ってます。 こういう場合、どういった原因が考えられますか? CPU、M/B、VGAあたりの故障でしょうか? 他にCMOSクリアは試しました。 仕様ですが、 Pentium4 2.53GHz M/B ASUS P4B533 メモリ PC2100 512MB VAG Albtoron GeForce4Ti4600 HD Seagate40GB+IBM80GB ドライブ リコーMP5125A 電源 TORICA静シリーズ370W OS WindowsXP(homeSP1) 新しいパソコンがPentium4 550仕様の為、 M/BもVGAもCPUも付け替えて試す事が出来ません。 ケースを変えた為、1度M/Bからなにからすべて外したのですが。。。この時に何かやってしまったのか。。。 ちなみに電源を入れても、ビープ音が鳴っていません(><; よろしくお願い致します。

  • ADSLで1メガ出ません

    友人が一昨日からYHOOBBで接続し始めました。 交換局から2190m、伝送損失36dbです。 スピードチェックをしたら500~600kbpsしか出ていません。 この数字はどんなものでしょうか? YAHOOとの契約は50Mだそうです。 今年の夏に買ったばかりの比較的新しいPC(NEC)でOSはXPです。 条件は決して良くありませんが2MBPSくらいは出てもいいのではないかと思ってます。 PCに詳しい方に教えて頂ければ有難いですm(__)m

    • ベストアンサー
    • monaku
    • ADSL
    • 回答数5