oyazine の回答履歴

全223件中161~180件表示
  • リビングダイニングが和室(全て畳)ってどうですか?

    ご意見ください。 新築を注文住宅で建築予定の者です。 キッチンは半独立にして、 ダイニング兼リビングを和室にしようかなと思っています。 これって変でしょうか?使いにくいと思いますか? 畳が傷んだりしたときの張替えのコストついては あまり重要視していませんが、かなりの金額になりますか? 下に座って生活するのを希望しているんですが フローリングまたは無垢の床に、床暖房のほうがいいでしょうか?

  • 肉野菜炒め

    私はよく、スーパーのミックス野菜と豚肉で肉野菜炒めを作ります。 味付けに、焼き肉のタレや麺つゆを使っていますが、何かアイデアありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#186325
    • 料理レシピ
    • 回答数6
  • そうめん活用術

    いただき物で、そうめんがたくさんあって茹でて麺つゆにつけて食べるのは飽きたので麺つゆで食べる以外に何か他の活用術ありますか。教えて下さい。

  • ファンカーゴと軽自動車の維持費

    現在、ファンカーゴの1300ccに乗っていますが、年間走行3000キロほどしか乗らないため軽自動車に乗り換えようとおもいます。そこで、今後の自動車税、任意保険、車検費用を計算すると、軽自動車に乗り換えた方が年間5万円浮きます。あまり乗らないのであれば、その方が特なのですが、軽自動車を中古で買うのに、車体で40万の軽自動車を購入して今後、10年間乗るとしたら、このままファンカーゴに乗っても、軽自動車に乗り換えても10年間の維持費は変わらないと思うます。それでしたら、ファンカーゴに乗り続けていた方が実用的にも便利だし、行動範囲も広がるので良いのですが、どなたか、コンパクトカーから軽自動車に乗り換えた方いましたら、アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#242287
    • 国産車
    • 回答数4
  •                      徐行標識

    . . 判りません、偽物も在る様です、本物は「一つ」丈けなんじゃないのでしょうか ? ABC、全部正しいのか、全部偽物なのか、一部正しいのか、エキスパ~トさん教えて下さい。

  • 雨風しのげるバイク

    ありますか。 なんというバイクですか。

  • 一人暮らしの夏

    猫を飼いたいのですが一人暮らしの場合、 この暑い夏は皆さんどうしているのでしょうか? 窓を開けて仕事に行くわけにもいかないし、一日中エアコンつけて出かけるのですか?

    • ベストアンサー
    • shorinji36
    • 回答数6
  • 猫が脱走して4日目です・・みなさん教えてください。

    母が畑で紫蘇をとろうと勝手口を開けた隙に脱走されました。 いつも、猫がいるからドアは閉めてといっておいたのにです・・。 首輪に大きな鈴とネームプレートには電話番号と名前を書いています。 昼間はじっとしている事が多い夜行型で、夕方~明け方近く捜索するも 音ひとつ鳴き声ひとつしません。 ちょっと離れたところに猫が集まる木材所があっていくのですがいません。 子猫の時に交通事故にあっていたところを助けたのが縁ですが、 避妊をして元気になったら家ではかえないと思って元の野らに戻そうと思っていましたが、 家に出しても玄関から動かず家に入ってくるのでそのまま結局家の子になりました。 それから5年、一度脱走するも家の庭の周りをグルグル回るだけだったのです。 今回も近くにいっていないと思うのですが、、もう4日目。 この猛暑で心配して何をしていても心ここにあらず精神的にも苦しいです。 とても人懐っこい子ですが、今回外に逃げた時は私を母のように 思っていていつも家ではトイレ、お風呂、寝るのもべったりだったにも関わらず、 興奮したのか変な鳴き声をして逃げてしまいました。 一度家の近くで見るも、しっぽをつかみ損ねてそれっきり。 猫缶やカリカリを鳴らす、懐中電灯で捜索する、猫じゃらしをふるを してみるも音沙汰なし・・。 家の周りに猫砂をまいています、もう一匹の猫と一緒に捜索もするも 猫が帰ってくるというおまじないもしました。 警察、保健所、動物愛護団体もしました。 チラシを100枚作って配ることも検討中です。 違う猫は脱走から一週間で帰ってきましたが、、、。 脱走された猫ちゃんはどうやって帰ってきましたか? 発見した場所など教えてください。 もし、余裕のある方がいればどうかミミが帰ってくるように 祈るだけでも祈っていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • nyanngoro
    • 回答数5
  • 市営住宅で外車?

    昨日市営住宅を数軒見てきました。 そこで思ったのですが、 名目上では住宅困難者やDV、介護、子育て等などで入居されている方々が多いとおもいますが、 駐車場に止まってる車は派手なのもありました。 軽や普通車のヤン車、ワンボ、レクサス、外車などなど。 個人的にベンツや大型ワンボックスカーが乗れる収入があれば出ろ(退室しろよ)って思います。 自分の了見が狭いのは承知ですが、 ローンで買ったとしても車の支払いが出来るなら他の人の為に退室すればいいのにと思います。 みなさんどう思われますか?

  • おすすめの料理マンガ

    料理マンガってたくさんありますよね。 おもしろさは別として、 料理好きな私に参考になる、本当においしい料理のレシピを 教えてくれるマンガは何だと思いますか。 クッキングパパあたりがいいのかなと思っていはいますが。 おすすめを教えてください。

  • 彼氏に朝ご飯を作りたいのですが…

    彼氏のバイトが夜で朝帰ってきてから疲れて何も作れなく朝ごはんがコンビニやマックになってます。 なので次に逢う時に何かおかず的なものを持っていきたいと思います。 そこで質問なのですが、朝ごはんとしてどのようなものを作ってあげたらいいと思いますか? 彼氏には重くないものならなんでもいいよって言われたのですが、なかなか思いつきません… 回答おまちしております。

  • 一軒家で猫を室内飼いにする事は可能ですか?

    今すぐは無理なのですが、将来猫を飼いたいと思っています。 独身時代はマンションで猫を飼っていました。 今は一軒家住まいなのですが、猫の習性上、完全室内飼いにするのは やはり難しいのでしょうか? 以前、お向かいのおばあさんが、我が家に怒鳴りこんできた事がありました。 「うちの玄関先に猫のフンが落ちていたが、お宅の猫でしょ? この前お宅の庭に猫が居たのを見たことがある!」 と言われました。 おそらく野良猫か、どこかよそのお宅の猫がたまたまうちの庭に居たのを見て 誤解されたのだと思います。 そういう経緯もあって、将来猫が飼いたいけれど、やはり諦めるべきなのか 考えてしまいます。 不慮の事故が心配なのと、ご近所トラブルも気になります。 今はワンコが居るので無理ですが、私は本当は犬より猫が好きなんです。 (ワンコも飼ってみれば可愛いのですが、猫の愛らしさが忘れられません) マンションなら室内飼いも可能だと思うのですが、一軒家だと油断してると どこからか脱走されますか? 個体の性格にもよるでしょうけれど、好奇心ありありのニャンコだとやはり 難しいでしょうか。 現在、一軒家で室内飼いに成功されてる方いらっしゃいますか? 室内飼いにするコツなど教えて戴ければ嬉しいです。

  • 猫の出産

    私の父のいえの猫の出産についてですが、今現在雌1匹、雄2匹がいます。 来春頃に子猫が出来たらいいなと思っているのですが、 このように多頭飼いの場合の出産については子供が生まれてからはしばらく母親と子猫のみにしてあげた方がよいのでしょうか? それともいままでどおり3匹一緒にすませておいて良い物なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • life2_001
    • 回答数2
  • シャープ太陽光発電の価格について

    消費税の増税前に、シャープ太陽光発電の設置を検討しています。 2階建ての切妻屋根です。 ハウスメーカーの見積価格は、 パネル20枚×198W=3.9kW 太陽光3.96kWX55万  2,816,800円 その他工事(電気ポールボックス) 75,000円 15年保証  13,700円 足場代  146,000円 上記計3,051,500円-割引257,400円に消費税5%で 合計2,933,804円です。 補助金は対象外になるので、その分割引しているとのことです。 ハウスメーカーは、自分のところで施行しなければ、雨漏り等あっても保証対象外と言っています。 ネットの情報や(見積はしていません)、折込チラシから値段が高すぎる感じはしますが、判断できないままでいます。 それで、以下について教えてください。 (1)料金の妥当性(メーカーは、シャープか京セラのみの取扱いだそうで、シャープで見積もりをしています)と値引き交渉ポイント (2)別途蓄電器の必要性と料金 (3)この機会に、エコ給湯を導入した方がよいか(現在、LPガスコンロ、灯油による給湯) どうぞよろしくお願いします

  • 中学生 お弁当

    中学生女子です。(バスケ部) 今度の土日は親がいないので自分で部活のお弁当を作ることにしました。 本当はコンビニで買ってきてといわれましたが、自分でなにか作ってみたいです。 ・おにぎりかパンは買ってきます。 ・1,2品のおかずを作りたい。 ・試合で朝早いので30分以下で作りたい。 ・中学生でもできるもの。 なにかあったら教えてください! レシピとかあったらうれしいです!

  • MF21S MRワゴンのパネルの外し方

    H14年式のスズキMRワゴンに乗っています。2DINのナビを取り付けたいのですが、オーディオ部のパネルが外せません。手前に引けば外れると聞いたのですが、、、。 どなたか外し方を教えて頂けませんか?

    • ベストアンサー
    • kdsb
    • 国産車
    • 回答数5
  • カーバッテリー 40B19L お勧めありますか?

       よろしくお願いします。 ダイハツムーヴ用のバッテリーで規格は40B19Lです。 エコバッテリー、再生バッテリー等いろいろあるみたいですね。 何かお勧めのバッテリーがありましたら教えてください。 Yuasaは有名ですが、日立のバッテリーとかあるんですね。 また、 これは選んではいけない、というのもありましたら教えてください。   

  • オクラ

    オクラを使ったお料理、教えてください。 酢の物・・・春雨(又は糸寒天)、海藻 酢味噌和え・・・刺身こんにゃく、海藻 +生卵(出し醤油) +わかめ(出し醤油) +長芋(ポン酢) +がごめ昆布+長芋(めんつゆ) 冷や汁 天ぷら カレー 豚しゃぶの添え野菜(もやし、わかめ) 上記以外で、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#196137
    • 素材・食材
    • 回答数8
  • 一戸建てで猫を完全室内飼いしたいのですが

    現在生後2ヶ月弱の猫を2匹飼っているのですが、 タイトルの通り、猫を完全室内飼いしたいと考えています。 自宅は一戸建てで引き戸、1階室内は玄関まで続いたワンフロアなので、猫がもう少し大きくなったら出て行ってしまうのではないかと心配です。 というのも、実家の猫は玄関のドアを開けるたびに出て行くんです。 実家はマンションなので、ドアの前が道という訳ではありませんし、すぐに遠くへいくわけでもないので特に問題は無いのですが、 同じような事をうちの猫がするようになると危ないですし、走っていかれると捕まえることができません。 家に人がいるときに、玄関先に少し出るぐらいなら全然OKなのですが・・・。実家の猫のようないきおいで走っていってしまうとどうしようもありません。 一戸建てで完全室内飼いしている方にお伺いしたいです。 猫ちゃん出て行っちゃいませんか? それともある程度、外へ出ることに馴れている方が、逆に玄関先ぐらいで満足してくれるようになるのでしょうか。。。 とっても心配です。。。アドバイスおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • ruchiru
    • 回答数8
  • オクラ

    オクラを使ったお料理、教えてください。 酢の物・・・春雨(又は糸寒天)、海藻 酢味噌和え・・・刺身こんにゃく、海藻 +生卵(出し醤油) +わかめ(出し醤油) +長芋(ポン酢) +がごめ昆布+長芋(めんつゆ) 冷や汁 天ぷら カレー 豚しゃぶの添え野菜(もやし、わかめ) 上記以外で、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#196137
    • 素材・食材
    • 回答数8