oyazine の回答履歴

全223件中101~120件表示
  • 車がない状態での保険継続

    任意自動車保険について、契約中の車が廃車になり、 車を所有していない状態でも継続することはできますか? 車の保険の満期は11月21日です。 事故で廃車になったので、現在、車は所有していません。 事故の保険金が支払われたのが10月下旬(2週間ほど前)であったため、 解約の手続きはしていません(車はないですが現在も契約中です)。 現在、中古車を探している最中で、年末までには、妥協しても 車を購入する予定です。 満期日までに車を購入しないと、解約となり、中断証明書の 発行手続きをし、車購入後は中断証明書を使って 契約することになります。 このような契約の仕方だとインターネット割引が適用されませんし、 手続きも面倒です。 だからと言って、中断証明書を使わず新規で契約すると 等級が引き継げずかなり損をすることになります。 保険の内容を最低限にして、継続すると、1~2ヵ月分の 保険料が無駄になりますが、1~2ヵ月分の保険料より、 インターネット割引の金額の方が高いので、得になり、 手続きも車両入替の手続きだけなので楽です。 ただ、気になるのが、車を所有していないので、 架空契約の様な状態になるかと思うのですが、 問題はないのでしょうか? 保険会社にとって損害はないので、問題ないかと 思うのですが、事故(全損扱い)で保険金を請求し、 支払われているので、契約していた車を 所有していない(契約していた車が存在しない)と いうことは把握されているので、 そもそも継続できないのでしょうか?

  • どうして猫は

    あんなに可愛いのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#194813
    • 回答数8
  • 刈払い機 メンテナンス

    エンジンのピストンリングを見るためにネジはずしました パッキンが2つに剥がれてしまい、それを再度使うのは難しい ので代用品を探しにいったのですけど、耐熱用のパッキンシ-ト は見つけることできませんでした、取説ではメンテナンスの対象 になっていないのか、部品の入手が難しい状況です、代用品の 入手方法はありませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ヤフオク落札&入札・・・じゃ・・・

    ヤフオク落札&入札・・・じゃなくて出品しようかなと思っています。 はじめての出品です。もちろんまどまぎフィルムで参戦しようと思います。 そこで質問です。 【質問】 【1】1ヶ月だけプレミア会員に登録して解約する事は可能でしょうか? 【2】やはり料金の設定は最初は1円からの方が結局は盛り上がり金額もあがるでしょうか?(過去統計から。) 【3】なんでもけっこうです。ヤフオク!出品するにあたりアドバイスがあれば宜しくお願いします。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 猫の飼育について

    野良猫を保護し自宅で飼おうと思っています。野良猫は4ヶ月目のメス1匹です。2ヶ月目くらいからごはんを与えていました。そこで質問ですが(1)1DKのような狭い部屋で室内飼いは出来ますか?(2)単身生活で帰宅が7時のときもあれば9・10時のときもあり深夜帰宅になることも珍しくありません。宿泊はありませんが不規則なんです。こんな生活であれば飼わない方が良いですか(3)現在地方に住んでいて来年東京か大阪に転勤になるかもしれません。猫は引越ししても大丈夫ですか。住環境の柔軟性について(4)東京大阪ではペットOKのマンションが少ないと思いますが実情どうですか?以上です。動物ですからワクチン接種をしたり回虫などの虫薬、それからエイズ感染の検査など当然ながら必要と思っています。猫は子供の頃飼ってましたが判らない事が多いです。詳しい方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#189268
    • 回答数8
  • 刈払い機 メンテナンス

    エンジンのピストンリングを見るためにネジはずしました パッキンが2つに剥がれてしまい、それを再度使うのは難しい ので代用品を探しにいったのですけど、耐熱用のパッキンシ-ト は見つけることできませんでした、取説ではメンテナンスの対象 になっていないのか、部品の入手が難しい状況です、代用品の 入手方法はありませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 好き嫌いが多い娘の朝ごはんのおかずは?

    朝はパンではなくご飯が良いと言われてます。 ダイエットの為夜は軽めなので、朝パンだとお昼まで持たないようです。 しかし、朝から納豆は嫌。 味噌汁は嫌い。 漬物・佃煮などの味の濃いものは嫌い。 目玉焼きやゆで卵は嫌い。 夕食・お弁当とおかずが被るのは嫌。 と注文が多く何を作れば良いか悩んでます。 今までに作ったものは、カレー・ハヤシ・親子丼・オムライス・炒飯・卵とそぼろご飯など丼ものや、 生姜焼き・焼き魚などただ焼くだけのものが多いです。 お弁当も作らなくてはいけないし時間がないので簡単にできるものが良いのですが、 何が良いでしょうか。

  • 刈払い機 メンテナンス

    エンジンのピストンリングを見るためにネジはずしました パッキンが2つに剥がれてしまい、それを再度使うのは難しい ので代用品を探しにいったのですけど、耐熱用のパッキンシ-ト は見つけることできませんでした、取説ではメンテナンスの対象 になっていないのか、部品の入手が難しい状況です、代用品の 入手方法はありませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 車のタイヤについて

    夏用タイヤを買おうと考えています。 値段を調べると、 値段が4本で、6万円位から、16万位と開きがあるようです。 サイズは、225/45R18 で見ています。 走行性能は問いません。 動けばいいのですが、風きり音が大きいのは嫌です。 どの辺で選べばいいのか、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 連絡してあげますか?

    オークションにて品物を発送しました。 翌日には到着する地域でした。 それから3日程経って、音沙汰が無かったので、追跡をしてみたところ、3日前に不在で持ち戻りとなっておりました。 不在になってから3日経っているようですが、まだ受け取られてないようで、少々心配があります。 (不在票を紛失していて気付いて無かったら?などと・・・) こうした場合、こちらから何か連絡は皆さまいれますか? それとも静観しますか? 戻ってくると面倒だなーというのもありますが、かといって連絡するのも何だか逐一追跡で監視してるのかと鬱陶しいと感じられる場合もあるので悩んでます。 皆さまならどうしますか?

  • 刈払い機 メンテナンス

    エンジンのピストンリングを見るためにネジはずしました パッキンが2つに剥がれてしまい、それを再度使うのは難しい ので代用品を探しにいったのですけど、耐熱用のパッキンシ-ト は見つけることできませんでした、取説ではメンテナンスの対象 になっていないのか、部品の入手が難しい状況です、代用品の 入手方法はありませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 女性でも扱いやすいオススメ250ccバイク

    身長164cm、体重55kgの普通体系の女子なんですけど、先日小型限定を解除して、普通二輪免許を取得したので、維持費や取扱い安さから250ccクラスのMT車を購入しようと思うのですが、イージーライダーなのであまりバイクに詳しくありません。 知識、経験豊富な先輩方に、250ccクラスでオススメのMTバイクと、その理由、特徴などを詳しく教えていただけたら大変喜びます!MTであれば車種等特にこだわりませんが、好きなのはスポーツ・ネイキッド系です。 ちなみに今は125ccのモタードに乗っているんですが、バイクショップで見かけたGSR250ccが結構いいな~♪と思ったんですが、車重が180kgあるということで、110kgの原付に種を扱っている私に、ちゃんと取り回しができるだろうか・・・足つきは大丈夫だろうか・・・と少々不安も抱いております。

  • 刈払い機 メンテナンス

    エンジンのピストンリングを見るためにネジはずしました パッキンが2つに剥がれてしまい、それを再度使うのは難しい ので代用品を探しにいったのですけど、耐熱用のパッキンシ-ト は見つけることできませんでした、取説ではメンテナンスの対象 になっていないのか、部品の入手が難しい状況です、代用品の 入手方法はありませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 皆さんの家の定番メニューを教えてください。

    クックパッドやつくれぽのリンクも頂けると嬉しいです!

  • 女におすすめのバイクは?

    高3の女です。 中免を取りに行く予定です。 そこで質問なんですが、身長156cmの女が乗っていても不自然じゃなく、かっこよく見える250ccのバイクってありますか? みなさん教えてください♪

  • いいとも終了

    笑っていいともが来年の3月で放送終了となるそうです。 感想や思い出に残るコーナーなどがありましたら回答をお願いします。

  • タイヤ交換 海外製どれがいい?

    11年乗ったワゴンRの車検と取りました。 乗ってもあと2年です。 で、タイヤの山がありません。ヒビがありスリップの表示が出そうです。 年間5000キロくらいしか乗りません タイヤ交換するんですが、2年で10000キロ乗るだけなので 安く済ませるために、初めての海外製にしようと思います。 いっぱいあってわかりません。安くて良いの教えてください。 2年間1万キロ予定なので、タイヤの減りは早くてOKなのです。 グリップが良くて、不具合のないのがいいです。音はそれほど気にしません。

  • 私のマイカーの限界地点はどこか?

    皆さんが思うに私のマイカーは何万キロまで走れると思われますか? 私は出来るだけ長く乗りたいです。 せめて22万キロは行きたい。出来ればもっとですが。 インプレッサスポーツワゴン 100馬力 1500cc以下 11年目 走行距離) 187000km 年間走行距離)25000km 4年前: 89000km時) クラッチ・タイミングベルトの交換 今年4月の車検:177000km時) サスペンションの交換 9月 : トランスミッションの交換、ラジエターの交換、クラッチ・タイミングベルトの交換 現状はスイスイ走っています。 オイル交換、六ヶ月点検などメンテナンスはしっかりやっています。

  • 太陽光発電検討について

    太陽光発電検討について教えてください。 1.太陽光の自家発電分と使用時の電力がある場合。   差分を電力会社に買取していただけるということでしょか?   例えば、太陽光発電分4KW、使用分1KWならば、     (1)4KW-1KW=3KW買取     (2)4KW売電、1KW買電    上記、(1)(2)どちらになるのでしょうか?  2.HI、エコキュートなど含めオール電化にすると10%電気代が安いと言われております。   これは、期限があるのでしょうか? 関西電力管内となります。   平成27年4月1日以降は、新規にご加入いただくことはできませんとありますが、   いつまで、10%安くなるのかわかりません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • この料理にこれをいれるとうまい!

    この料理にこれをいれるとうまいってものがありましたら教えてください 例 カレーにちょこをひとかけ シチューににはちみつ できれば多くの人が知らないもの教えていただけるとだとありがたいです。 プロの料理人さんからの回答は大歓迎です