oyazine の回答履歴

全223件中181~200件表示
  • 豆腐にコレをかけて食べると意外と美味しい!もの

    意外だけど、豆腐(冷奴)にコレをかけて食べると 実は結構美味しい(かも)!というもの、何かありませんか? 私はメープルシロップをかけて食べることがありますが… 微妙なような気もするし、結構いけてるような気もします(^_^;) でも毎回かけたいとまでは思わないかな…たまになら…っていう程度です。 他にみなさんのおすすめがあったら、教えてください。 (大定番の醤油、あとラー油、バルサミコ酢、メープルシロップ、蜂蜜、黒蜜以外でお願いします)

  • 土地の造成について質問です。

    元田んぼの土地に家を建てようと計画しています。 この土地は段々になっており、画像のように法面になっております。 隣接する家側も法面になっています。 このような場合の造成はどのような造成工事になるのでしょうか? また、費用はどのくらいになりそうでしょか?

  • 豚肉ステーキ用(肩ロース) でとんかつ

    とんかつ用の豚肉じゃなくてもとんかつって作れますか? 豚肉ステーキ用(肩ロース)とかいてあるのですが、 これでとんかつ作ってもおいしいですか?

  • 畳の表替え

    畳の表替えをしたいと思うのですが、これってDIYでは出来ないんでしょうか? ネットで調べても、業者に頼まず自分でやったと言うのが出てこないですし、あるサイトでは「畳の表替えは自分では不可能なので」と言う文言も見かけました。 やはり畳の表替えは素人では無理なんでしょうか?

  • ステーキを焼く場合、つけ合わせは何にしてますか?

    おうちでステーキを焼く場合、つけ合わせは何にしてますか? 王道は、マッシュポテト、ミックスベジタブルあたりでしょうか?

  • ラーメンの麺を使ったレシピ求む!!

    外国人の彼にうどん麺のおつかいを頼んだらラーメンの麺(生)買ってきてくれちゃいました。 2人暮らしなのに5人前。 1回目は中華そばっぽく炒めていただきましたがなんだか生かせていませんでした。 やはりスープと一緒に頂きたいなと思うのですが、海外でも簡単に手に入るような調味料で美味しいスープ作れませんか? 調味料 ・塩コショウ ・チキンコンソメ ・オイスターソース ・ごま油 ・オリーブオイル ・ケチャップ ・マヨネーズ ・ビール ・オニオンスープの素 ・Honey&Soy, Garlicソース ・料理酒 他にも探せばあるかもしれません。 食材 ・たまご ・チキン ・豚ミンチ ・牛肉 ・じゃがいも ・たまねぎ ・にんじん ・カリフラワー ・チーズ ・牛乳 ・トマト ・パプリカ この他にもそろえることはできます。 自炊初心者にアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#190662
    • 料理レシピ
    • 回答数3
  • You Tubeの動画をPCにダウンロードするには

    You Tubeの動画を自分のPCにダウンロードするには どうしたらよいのでしょうか? 以前、そのようなことを可能にするソフト(winny?)を自分のPCに導入すると 間違えて、自分のPCの中身をすべてネット上にアップしてしまうことがあると聞いて PCに詳しくないので、私もそのようなミスをするかもしれないと思って その手のソフトについて導入する事は考えずにいたのですが。。 そのような危険性のないソフトなどもあるのでしょうか?(osはvistaです。) どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 文化祭での豚肉使用について

    今度ウチの学校で焼きそばを販売することになりましたが、 生の豚肉はだめで、加熱処理したパックに入っている肉を使えと言われました。 探してみましたがゆでたものをパックにした肉は見つかりません。 果たしてそんな商品があるのでしょうか。 教えていただけるとうれしいです。

  • 猫の複数飼いについて

    2才近くになる猫♂を飼っています(去勢済み/完全室内飼い)。 先日、生後一ヶ月ほどの子猫♀を拾い、うちで飼うことになりました。 仲良く出来るか心配だったのですが、そんな心配をよそに 警戒していたのは初日だけで、翌日からすぐ仲良くなりました。 お互いに追いかけ合ったり、一緒にくっついて寝たりしており、 どちらからともなく近づいてほとんど同じ部屋で過ごしています。 先住猫は、子猫に毛繕いしたりして世話を焼いている様子です。 ですが、子猫が来てからこの先住猫のトイレの回数と食事の量が半分程度に減り、 鳴き声がしゃがれていることが多くなりました。 私がご飯の準備を始めるとすぐに駆け寄ってきて催促していたのに 今は特に反応を示しません。 複数飼いを始めるときは先住猫を優先したほうがいいと本で見たので 先に先住猫へご飯を出しますが、食べす、結局子猫が先に食事を始めて それを眺めていたりします。 少し手をつけても残して、結局子猫が食べたり。。。 ケンカごっこしている様子を見ていると元気がないというわけでもないですし 子猫が来て一週間ほどですがずっとそんな様子なので気になっています。 時間が経てば、またちゃんとご飯を食べてくれるようになるでしょうか。 複数飼いをされている方は、始めたときに猫の様子が変わったりしましたか? ご経験や、気をつけた方がよいことなどありましたら教えてください。

    • 締切済み
    • mika61
    • 回答数6
  • なんとか視力検査

    名前は忘れましたが、視力検査の一種で、3本の棒があり、真ん中の棒が前後に動いていて3本がそろったとこで止めるやつです。 大型1種取得のため教習所に行くと、そのなんとか視力検査をさせられたのですが、うまく止める事ができません。 こつとかありますか?

  • おもてなし料理のメニューで悩んでいます。

    こんにちは。 おもてなし料理のメニューで悩んでいます。 7月の末、 40歳位の女性8名と男性3名位が、我が家に花火大会を観にいらっしゃいます。 初めての事でメニューを悩んでいます。 リラックスした雰囲気の仲間の会合ですが、人をお招きするのは初めての事で良いのかどうか。 場所はマンションの屋上です。 他の人は入って来ません。 主人からは、突風も考慮して盛り付けをするように。 花火が始まってからは調理はせず、皆と屋上で過ごすように言われています。 皆さんお酒はたくさん飲みます。 シャンパン、ワイン赤・白、レモンサワー、ビールです。 お客様の一人が早く来て、鳥の唐揚げと海老マヨを作ってくれます。 なのでそれをメイン料理として他のメニューを考えてみました。 バランスなどはいかがでしょうか? いらない物、入れた方が良い物、 または、味を変えた方が良いなど、アドバイス頂けたら嬉しいです。 前菜は作った事のある物ばかりです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 前菜 ・夏野菜のマリネ(バルサミコ酢) ・生ハムとパセリのみじん切りを詰めた、焼きマッシュルーム(オリーブオイル、ガーリック) ・サーモンとイクラのポテトサラダ(サワークリーム) ・野菜スティック(ドレッシングはまだ決めていません) ・一口サイズの、牛薄切りわさびロール メイン ・鳥の唐揚げ ・海老マヨ その他、 近所のお寿司屋さんに頼んだ細巻き寿司、 デザートにアイス、チーズ、乾き物など よろしくお願い申し上げます。

  • 車のタイヤ交換について

    車にとても疎いので変な質問でしたらすみません。 アルトとステップワゴンがあります。 タイヤ交換取付をお願いするにはどこでやるのが一番安いでしょうか? ホームセンター、カー用品店、車検のコバック等々・・・ 韓国製でも何でもいいです。価格重視です。 あと、タイヤ交換時期について いつもタイヤ交換時期が分からないので車検時に指摘されて交換してます。 自分で事前に交換時期が分かれば、安い所で交換しますが、 交換時期は一般的に溝の深さが関係すると聞いてますが、 それは物差しとかで溝を計るようなやり方でいいのでしょうか? それとももっと正しい測り方がありますか? 計る場所はどうしますか? 場所によって溝の深さが違うような気もしますが、どこでも大丈夫ですか? 軽と乗用車で溝の深さの交換基準に違いはありますか? 色々聞いてしまってすみません。 宜しくお願い致します。

  • ウッドデッキについて

    家を建てる事になり、ウッドデッキをつけることになりました。 ですが、家の屋根がウッドデッキ側に斜めになっているので、雪が降り積もると、ウッドデッキにドン!!と落ちてしまう事になります。 そうした場合、ウッドデッキは大丈夫なんでしょうか?? ウッドデッキは加圧注入材で、公園などにも使われている木材を使用するとのことです。 宜しくお願いいたします。 地域は千葉で、そんなに多く降る環境ではないですが、最近「記録的な…」が多いので心配しています。

  • キュウリの摘心

    キュウリを育てています。育て方を調べてみると子づるは2節で摘心、親づる支柱の高さ(2m)で摘心とあります。我が家のキュウリは親づるが早くも支柱の最高位まで達しました。でも収穫は未だ1本のみです。この状態でも親づるの摘心を行うべきなのでしょうか?初心者なので判断できずにいます。何方かお教えいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • とにかく眠いです

    とにかく眠いです 何か対処法はありますか?

  • ビールに合うおつまみ

    今度、彼の家に泊まりに行くことになりました。 すっごいビール好きで、夜は晩御飯を食べず、ビールにおつまみってカンジです。 から揚げやポテトなどの揚げ物系が好きみたいです・・・ スナック菓子と共に晩酌することもしばしば・・・ 軽くおつまみ的なのを1品でいいから作って欲しいと言われました。 私はお酒は少し飲めれば十分なぐらいで、どちらかというと、あっさり・サッパリしたものの方が好きなんです。 こってり系で簡単に作れるものってありますか・・・? 同じようにビール好きな彼、または旦那さんがいる方、教えていただけないでしょうか・・・・・・。

  • 茄子

    茄子が美味しい季節になりました。茄子が大好きなのですが、自分の茄子料理のレパートリーが少なくて困ってます。ありきたりじゃない何か美味しい茄子料理を教えて下さい!

  • 夏の夜までもつお弁当メニュー

    大学生です。 これから長期アルバイトを始めます。 帰宅時間が10時半~になってしまうのでお弁当をもっていこうと思っているのですが、何かいいメニューはありますでしょうか? 1.痛まない 2.手軽に作れる の条件を満たしていると嬉しいです。 長期休暇に入るまではお昼用のお弁当も持って行くので、作る手間がかかるのは避けたいです。 そうするとおにぎりがいいのかもしれませんが、栄養バランスが心配です。 アルバイトは週2,3回、夏休みはさらに入る回数が増えるので夕食代も馬鹿にできません…。 どなたか知恵を貸していただけると嬉しいです(_ _)

  • 猫風邪について質問です。

    猫風邪について質問です。 野良猫から産まれた2ヶ月の子を里親試用期間として家に迎えました。 その子は、家に迎える前から猫風邪だったらしく、 週1の注射と点鼻点眼を行い、一度回復してから家に迎えました。 家には、完全室内飼いの1歳半になる先住猫がおり、 距離を縮めるためにも触れ合ってほしい期間ですが、 迎え入れて1週間経った今、風邪がぶり返し、隔離している状態です。 ぶり返した今、インターネットで猫風邪を調べて初めて知ったのですが、 完治はなく、元気になっても常にウイルスが体内にいる状態で、 免疫力が低下するとすぐに発症し、慢性化する、と目にしました。 また、一度、病原体を家にいれると、ワクチンを打っていても、 感染するとのことですが、 元々、一日一時間小分けに遊んでいても、 遊びの欲求が頻繁なので、先住猫の為になるかな、と思い、 兄弟を探して迎えいれようと思っていたのですが、 これからを考えると、 産まれてからずっと健康体の先住猫の為にはならないのではないか、と悩んでいます。 もし先住猫が老猫になった時に、 もともと猫風邪の子がいることにより、 その病気にかかって重病化してしまったら、 と考えると、この子を迎え入れることに不安を感じています。 複数頭飼うことは、同時に病気にかかること等、あることは覚悟していましたが、 こういった病気があると分かっている子を受け入れて 先住猫を辛い目に合わせてしまうことを避けたいです。 試用期間中の子はとても性格のいい子で、 私自身がとても魅かれる子なのですが、 今の隔離の状態が、両方にとってストレスのようで、 食欲も減り、甘える仕草が多くなりました。 猫風邪にかかった子を飼っていらっしゃる方は、 どのような対処をしているのか、 病院にかかる頻度や、苦労点など、 教えていただけるとありがたいです。 また、一度かかった子が普通の生活ができるのか、 知りたいです。 長々とすみません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ffnelius
    • 回答数2
  • 茄子

    茄子が美味しい季節になりました。茄子が大好きなのですが、自分の茄子料理のレパートリーが少なくて困ってます。ありきたりじゃない何か美味しい茄子料理を教えて下さい!