pingping22 の回答履歴

全59件中1~20件表示
  • 不正受給

    2月に協議離婚した者です。 子供は5人いました。親権は元嫁です。 元嫁は生活保護受けてるみたいで 新しい男と暮らしてて8月に再婚するみたいです。 4月5月に7万5千円送りました。生活保護 受けてるなら収入申告しないと不正受給に なりますよね?元嫁の住所分からないと通報したくても出来ないですよね?

  • こんな友人に何て説明してあげれば良いですか?

    「AKBも選挙やらずにプロ野球のオールスターみたいにファンが選ぶ人気投票順に選抜メンバー決めれば良いのにな!何で選挙やねん!野球のオールスター見習えやな!」ってドヤ顔で自身に満ち満ちていました、何て説明してあげれば良いですか?

  • バイクのステンレスマフラー エキパイ汚れ

    バイクに新品のステンレスマフラーをつけましたが脱脂が不十分で汚い模様がついたまま焼き色が入りました。 まだ1日だったのでヨシムラのステンマジックやピカールで磨きましたが、焼き色は消えたけど汚ならしい模様みたいなのがどうしても消えません。 どうせ焼き色がついて気にならなくなると思いますが、最初はステンレスそのものを綺麗な状態から焼き色をつけたいです。 ちなみにエキパイはステンレスにクロームメッキをしたワイバンです。 いくら中がステンレスでもクロームメッキに対しピカールはまずかったでしょうか? 磨いてから余計に汚くなったかんじです。 良い方法をおねがいします。

  • 彼氏に…

    私は、遠距離・年の差恋愛をしている彼氏がいます。 その彼に、『裸の写真が見たい』とよく言われます。 でも私は、『会ったときに見られるならいいけど、写真では嫌かな…。』という感じで毎回断ってしまいます。 昨日も言われて、断ったら… 『もう別れる!裸見せられないってことは、俺の事好きじゃないんだろ…。』 というメールがきました…。 私は別れたくないので… 『もう少し待って…。今月中には写真撮って見せるから別れないで…。』 というメールを送りました。 そしたら彼が『分かった。』と言ってくれたので別れるのはなかったことになりました。 ここで質問なのですが… これは、本当に私の事を好きで見たいと言ってるのでしょうか? それとも、ただ単に裸を見たいだけなんでしょうか? 一応、私と彼の情報?を書いておきます。 *私と彼は23歳差(彼のが年上)で、石川県と茨城県住みです。 *出会いはネットです。 *会ったことはありませんが、写真は交換しています。電話もしています。 *性格   私…優しくて大人しいといわれます。   彼…優しくて傷つきやすくて心が弱いです。 読みづらい文章を最後まで読んでいただきありがとうございます。 どんなことでもいいので回答してくれると嬉しいです。

  • ペニスのかぶれ

    つい先日からペニスがかぶれてほんの少し血が出ていました。 自分で考えた原因としては、恥ずかしい話ですがいつも以上に激しく使いすぎて擦れた(?)からではないかと思ってます。病院には行ってません。お風呂でなるべくきれいに洗っています。 質問といたしましては、 ・このかぶれは何かの病気だと思いますか? ・病院に行った方がいいと思いますか?行った方がいいなら何科ですか? ・何か薬局で買えて治せる薬はありますか? というものです。回答よろしくお願いします。

  • これって依存症ですか??

    私の彼氏はパチンコが好きです。ちょっと余裕があるとすぐに行きたがります。 私も嫌いではないのですが、彼氏ほど行きたいとも思わないです。 彼氏が行きたい素振りを見せると1度はうんざりするものの、結局少しでも可能性があるなら…と私も思ってしまい、結局行ってしまいます。 彼氏も私も借金などはなく、お金がなければ行かないのですが、あると行ってしまいます。最近では本当に危機感が出てきて少しづつ貯金も始めたのですが、本当に少しづつしか貯まっていません(´・ω・`) これって依存症ですか?? 私が行きたくない時は特に彼氏の行きたい素振りがうっとおしく思えてしまう時もあります。 私も甘いのはわかっていますが、少しでも増やしたいとも思ってしまいます。 また、同じような経験をお持ちの方や、依存症から脱出出来た方のお話を聞かせてください。

  • 暗い将来

    サウジアラビアやU.A.Eなどの中東の産油国が欧米の先進国に変わり世界をリードする日は近いのでしょうか?

  • キャンプファイヤーでの歌♪

    私は最近、キャンプなどに参加しています。 たまに、キャンプファイヤーをします。 そこで、私は将来、歌手を目指しているのでいつも歌ってなどと言われるのですが、 いつも何を歌えばいいのかよくわかりません…。 キャンプファイヤーなので、ギター又はアカペラになります。 英語も得意なので、洋楽でも結構です! みんながサビくらいは知っていて、盛り上がる曲がいいですー ですが、アイドル系はちょっと無理があります… 回答待ってます(>人<;)

  • 実はナンバー2のほうが1番実力がある?

    私は水商売で働いていていますが気になることがあります 今まで私は職場では社長が一番偉いと思っていましたが私が働いている 所では社長の次に実権があると思われるマネージャーが権威を握っている ように感じます 社長が優しいのかマネージャーが厳しいのかわかりませんが 、私はマネージャーの前にいる時だけは少しでも良い印象を持たせるために テキパキと振舞うようにしています 実は一度だけ社長に会ったことがありましたがマネージャーよりはるかに温厚な方で この人がなぜ社長になれたのか不思議でした 職場の人もマネージャー意外は厳しくなく可も不可もない感じです 社長は早番、私は遅番で働いているので社長といる時間が少なく遅番で働くマネージャー といることが多いので社長のことはわかりませんが‥‥ ナンバー2のほうが実は権威を握っている‥‥ことは、よくあることですか?

  • 小型二輪の名変について

    いろいろ検索しましたが 手続きの場所について覗いたいと思います。 当方新潟ですが 東京で車検有り車を買う場合 ナンバーの返納先は?書類の提出先は? など 何をどちらでの陸運事務所での手続きになるんでしょうか。   自分で安く上げたいので。 よろしくお願いします。

  • 人は死んだらどこへ往くのでしょう?

    いきなり重くてすいません(^^; しかし、そう遠くない未来に私は死んでしまうかもしれません。 自殺をしたい!とかではないのですが、南海トラフの大地震が起きる可能性が高いそうじゃありませんか。私の地域だと津波は南に山脈があるので心配はありませんが、震度6は避けられないでしょうし借家住まいなのですが築20年にはなるでしょう…いろいろ心配で。。 ダンテの神曲を少し見ると自殺したらいいとこには行けないよ?的なのがありますが、災害で死んでしまうと人はどこへ向かうのでしょうか? ちなみにキリスト系ではなくウチは親鸞を、浄土真宗を信仰してます。信仰という大袈裟なものでもありませんが、何かと聞かれると浄土真宗かなと・・。

  • 一番上

    一番上にいってもなんもない らしいですが。 その先になにかあるのでしたら、なにがあるか教えてください。 普通の生活?

  • アメリカ人はなんですぐにおどすのか?

    ネットやオフで、何人もの外国人の友人がいますが、その中ですごく気になるのが、すぐキレるアメリカ人です。キレたふりをして、それが通じないとわかると途端に冷静に戻るひとが多いです。 大はアメリカ合衆国の武力の外交から小は個人間の人間関係に至るまで、そういうのがまま見受けられます。 もちろん、これでもかというくらいいいひともいますが、あんなにやり方では周りはたまったものではありません。 ぼくは、キレるだけきれさせて、しかしこっちもしっかりいうべきことはいい、相手を疲れさせる方法でいつもしのいでいますが、世界中でああいうことをやってたんではアメリカは平和にならないし、嫌われるように思えます。 なぜ彼らは、ああなんでしょうか?

  • 中国は、どこでしくじったのか?

    少し前になりますが、中国の李克強だったでしょうか?『第2次世界大戦の戦後秩序を守らなければならない』とか?何とか言っていました。国連常任理事国という、この国の最後のプライドのようなものですが、この国は現在はとても豊かになり、経済も好調ですが、何せ不安定この上無しの国ですので、バブル崩壊後、どこまで持つのかわかりませんが、少なくともこの国は、戦勝国の一部です。ところが、今でこそ、経済大国の顔と、発展途上国の顔を使い分けてきましたが、その少し前までは、完全な発展途上国で、しかも極貧国だった気がします。戦後、日本は敗戦国とし、焼け野原になったところから、瞬く間にそれら戦勝国を抜き去り、経済大国として蘇りましたが、そのころの中国は?と言えば、未だ発展途上国、敗戦国から援助して貰うまでに堕ちています。いや、ある意味戦後そのまま残ったとも言えますが、少なくとも、敗戦国の日本より、可能性と言う点では、かなり優位に立っていたはずと思うのですが、一体、今のこの日本と中国の差、それ以前の差は、何故こうも拡がったのでしょうか?やはり中国人とは、発想も考えもしない、何も生み出す事の無い、工夫を加えて、より良いもの、自分達に合うようにしようとは、これっぽっちも思いつかない人間の集まりなんでしょうか?十人十色は日本人だけ?

  • 今後の人間関係構築の方法論について

    現在大学3年生です。 大学生、それぞれ違った性格や価値観を持っていて、多くの人と接することで何かしら人間関係で学べるところがあるだろう、とおもい最初は積極的に交流をしていきました。 しかし最近は、家にこもっています。 理由は、「友人と長く関わってくると気軽に頼ってきて、いわゆる『便利屋』」の立場になるからです。 自分で言うのもなんですが私は大学生活は何でもこなせるタイプで、勉強に困ったとか、友人関係に困ったとかありません。 というよりも、いままで大変に困っていたからこそ、人が見えないところで相当の努力と失敗を重ね試行錯誤した結果、ベストな結論はだせなくとも、大局をつかんでこんなものだろうと予測を立てて行動に移せるようになっただけで、超人的なクオリティはありません。 そこまでにいたる過程、勉強に悩み心身の病気を抱えたり、クラスや異性に声ひとつかけることもできないくらいひどいありさまでした。 なので人が思うほど「良い思い」はしていません。やっとやっと軌道に乗ってくれたという程度です。 なのにもかかわらず、他人の芝生は青くみえるというかなんというか、勉強や友人関係、異性とのかかわり方ををみて、相談に乗ってきたり、更にはおこぼれをもらおうとする友人がいて…。 おこぼれをもらうだけなら飽き足らず、足を引っ張ってきたり、注文を付けてきたり、異常なまでの嫉妬をみせてきたりして少々がっかりしました。 詳細は悪口になってしまうので書きませんが、だいたいみなさんがご想像できる内容かと思います。 その嫌な部分を1,2年見てきて最近はひとりの時間を意図的に増やしているのですが、いろいろ考えるようになってしまって。 私はこのままでよいのか、今後どのような人間関係を構築したらよいのかと。 今の大学に新たな人間関係は……遠慮したいところがあります。 かといって引きこもることで、ストレスとなる原因は取り除きはできたけれど、常に一人も厳しいし、やはり私だって頼りたくなる時があります。 その頼る行為が、人とは違ってとても不得意なのでこのような知恵袋を頼っているのですが、このままの環境を続けることは良い方向に行くとは思いません。 とくに心身面で健康を崩した経験があるので、嫌な予感というのもありますし、周囲から元気がないとさんざん言われています。 今後、私はどのような人間関係を構築すればいいでしょうか。 趣味や勉強に走るのもありかと思いますし、当座それで救われるとことがありますが、 根本的な部分、つまり接し方の改善や、人の距離感の取り方などを解決したほうが今後新しい環境でも精神的に安定した状態で行動がうつせると思い、今回相談させていただきました。

  • 傷を消しても新品と言えるかどうか

    事故にあったところ、ディーラーで車のバンパーは新しい物に交換されたのですが、 取り寄せた新しいバンパーには傷が付いていたので塗装したものを取り付けた、との事。 傷が付いたバンパーを塗装し直した物は新品と言えるものなんでしょうか? 今回事後報告で取り付けられてしまっていたんですが、そのバンパーで良いか、再度取り寄せて傷の付いていないバンパーを取り付けるべきか、はディーラーが判断する事なんでしょうか?(持ち主が判断する事ではない?) 回答よろしくお願いします。

  • [結婚] 悩みを言うタイミング(奨学金と借金)

    人生の諸先輩方やご経験のある方々にご質問です。 [これから長文になりますが、かなり真剣に悩んでいます] 私は現在26歳男性で、職はITエンジニアです。 26歳の女性(事務職)とお付き合いをしています。現在4ヶ月目です。 彼女とは小学校の頃の同級生で、地元の同窓会をきっかけに再開し、付き合い始めました。 現在は私が東京で、彼女が地元の遠距離恋愛ですが、7月に遠距離が終わります。 理由は、家庭の事情もありますが私が地元に帰るからです。 加えてもともと、私と彼女の出身が同じ事と、互いの両親が地元にいる事。 付き合い当初から(本気とは言い難いかもしれませんが)結婚を意識している事。 また、表題にある奨学金や借金の事もあります。 本当は、まだ東京で技術取得に頑張りたい気持ちがあるのですが、それよりも彼女と今後もっと付き合いを続けて行きたいと気持ちがありますし、彼女からも、2年の内に結婚するかどうかの答えを出して欲しいと言われています。 そこで悩んだ結果、このまま遠距離で東京1人暮らしよりも、近くに居て地元で実家暮らしの方が経済的な理由からすると比較的楽になるだろうと見て、地元に帰る事を決心をしました。 地元に帰って働く事、地元の企業からも内定を頂いる事は彼女には伝えてあります。 しかし、まだ奨学金と借金の事については話していません。 話していない理由としては2つです。 1つは彼女の仕事がこれから夏が終わるまで繁忙期に入るため、変に不安がらせる事を言いたくない。 2つは彼女の両親についてです。 彼女の両親は私が地元に戻って働く事は知っているのですが、就職先の会社名を知らないため不安がっている事を彼女から聞いたからです。 企業名はあかせませんが、地方ではありますが大手で歴史ある企業です。彼女には伝えてありますが、両親に上手く伝えられなかったそうです。 彼女に伝えると両親にも伝わり、より不安がらせると思っています。 加えて、まだ私が地元企業で働き始めていないため、収入面含めて、この先どうなるかわからないという不安から、言い出せません。 ただ、結婚を意識しているならば、地元に帰るわけですので、早めに伝えておかないと後々、大変になると思っています。 人生の諸先輩方やご経験のある方々、アドバイスを頂けないでしょうか。 <補足> ・奨学金は大学在住の頃に私が借りていたものです。今では月2万を返済しており、遅れた事は1度もありません。 ・借金についてはお恥ずかしい話かもしれませんが、ネットワークビジネスや自己啓発系のセミナーにハマってしまい、作ってしまった借金です。 毎月1万の返済ですが、こちらも遅れた事はないです。 ・少しでも多く返そう。貯金もしなきゃという気持ちから、半年ほど前から副業(といっても月に5000円程度です)したり、500円があったら貯金箱に入れるという事をしています。

  • 平面図形の角度の問題

    図がフリーハンドで申し訳ないのですが、このXの角度が出そうで出ません。 教えていただけないでしょうか。

  • 田舎暮らしを楽しむには?

    私は高校二年の男子です。2ヶ月くらい前まで茨城県つくば市に住んでいました。つくばも都会という感じではないのですが東京の渋谷109や表参道、埼玉の越谷レイクタウンなど付近に遊べるとこがたくさんあり、とても楽しくすごせていたのですが、家の都合で兵庫県豊岡市にいるおじいちゃんの家に私一人で引っ越すことになりました。豊岡はつくばと全く違いかなり田舎でお買い物などをを楽しむところがなくとてもつまらないです。また、まだ友達が一人もいないので一緒に遊ぶ人もいなくつまらない毎日です。そこで質問なのですが田舎暮らしを楽しむ方法を教えて下さい。回答よろしくお願いします。

  • スピード違反から経路を探索されますか?

    ある理由で高速をスピード違反してでも走った場合、警察は怪しんで通った道程を捜査するなんて、ありえますか?