yasuhiro9191110 の回答履歴

全200件中101~120件表示
  • 寂しさを埋める相手をされそうになった

    愚痴っぽくなりますが バイトの帰り仲のいい男性の車で送ってもらいました。 彼女が浮気しているようだと深刻な話をされ、心配だったので深夜ですがバーに寄り相談を受けてたんですが 途中からやたらボディタッチ増え、「自分も浮気すれば相手の気持ちがわかるかな」 などの発言。 私は「それはない」と全否定。 見て欲しいものがあると連れて行かれたのが彼女が出ていった後の同棲していた部屋。 自意識過剰かと思って部屋にお邪魔しましたが 隣に並んで座るよう催促してくるので拒否そのやり取りを繰返し、帰りたいと訴え何事もなく帰りました。 帰り際今日のことは誰にも言わないとしつこく約束されました。 時間がたち腹がたってたものがどんどん腹立ってきました。 これって軽く見られてますよね? バイト先ではどう接したらいいでしょう?

  • 皆さんなら、どちらの仕事が良いと思われますか?

    当方26歳女、派遣での仕事を希望しています。 この度、2つの仕事が候補に上がり話が進んでいます。 皆さんなら、どちらの仕事が良いと思いますか? ■メーカーでの一般事務 時給1050円 9:15~18:15 残業は月に20時間位 土曜日出勤も有り ■製造業でのデータ入力・CADの仕事 時給1300円 9:00~18:00 残業は月に20時間位 土日祝は休み どちらも結構大手の会社ですが、仕事内容で迷っています。 一般事務とCAD業務。 CADは簡単な修正程度に出来れば良いそうで、私の苦手な電話応対も少ないようで、時給も高くて魅力です。 一般事務のほうは、3年満期で3年後に直雇用の相談をしてくれるそうですが、今の時点ではどうなるかはっきりとは解りません。 皆さんなら、どちらを選びますか? 理由もお聞かせ頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#177498
    • 派遣
    • 回答数4
  • 対処したほうがいい?

    中2です。 最近、時々肩がひりひりするような、チクチクするような痛みが走るんです。 そこでイメージしてしまうのは、「まさつで熱くなる」ような感じなんです。 これってなんでしょうか? なにか対処したほうがいいのでしょうか?

  • おろし生にんにく

    料理のレシピ本で材料ににんにくと書いてあるんですが、 ハウスのおろし生にんにくで代用できますか?

  • 男性用の腕時計について

    建築関係の仕事をしている彼に、腕時計をプレゼントしたいと思っています。 現場に行ったり作業をしたりもするので、防水、防塵、衝撃等に強い物がいいかな…と思っています。 アウトドア関係で探したらいいのかな?とは思っているのですが あまり時計にもアウトドアにも詳しくないもので、迷っています…。 価格は、1万円~1万5千円くらいで探しているのですが 2万円くらいまでならなんとかなるかな、と思っています。 あと、時計(文字)盤は青色を探しています。 おすすめがあれば教えて下さい^^

  • 女性の母性本能よく聞きますが、予感本能はあるの?

    女性の母性本能は有名(認められています)ですが 女の予感とかよく聞きますが、これも女性の本能なのですか? これが「予感本能」だ、と言える具体的な内容も知りたいです。

  • 両親名義の光回線に自分名義のプロバイダ契約は?

    二世帯同居です。 PCネット関連にあまり詳しくありませんので、教えてください。 両親が個人で引いたNTT光回線(光ネクスト戸建タイプ)を使用して、自分が現在使用しているADSLを自分名義で光のプロバイダ契約に変更することはできるのでしょうか? 今までは別々の電話回線を使っていましたが、コスト削減で光1本にまとめ、それぞれ光電話にしようとも思ってます。 よろしくお願いします。

  • 他人に甘すぎる妻と真逆の私

    新婚、27歳♂です。 交際当時から、他人に甘いというか、 何かされても私がいけなかったのかも、と 他人を無駄に擁護する事があり、ちょっと変には思っていました。 そして、先日以下の2つの出来事があり、 いい加減偽善者ぶるのはやめろ、と言いそうになりました。 1つは、妻と二人でチェーン店居酒屋で飲みに行った時の事。 カウンターに通されると、隣に一人で飲んでるおじいさんが いました。(70代位) そのおじいさんの隣には私が座りました。 そしてしばらく飲んでいると、 何故かおじいさんが体ごと私の方向に向けて、 店内を見渡すようにして飲み始めました。 席間が狭いカウンター席だったので、 正直私はあまり気分がよくありませんでしたが、 気にしないようにしていました。 が、 口元も抑えず、くしゃみを連発。 私は耐えられず不愉快だという態度を示し、 店員に言ってすぐに席を変えて貰いました。 ちなみに席を変えてくれと言う際に隣のおじいさんがイヤだから というような言い方はしてません。 すると、妻が、 何であんなヨボヨボのおじいさんにそんな態度をとるのか? そのくらい笑って我慢して欲しいと。 挙句の果てに、子供にはそんな風に育って欲しくないと。 ※子供はまだいません。 私からすれば、 くしゃみをする時に手で抑えるなど当然のマナー。 そもそも、意味も分からずこっちを向きながら飲んでいた時点で、 私からすれば一言言いたい気分でした。 これが右も左も分からない子供ならまだしも、 老人とはいえ、いい大人です。 そんな大人が年を取ったからといって、公共のマナーすら 守れないなら一人でなんか外に出るべきではない。 当然、怒って私は妻にそう伝えましたが、 妻からすればあまり理解出来ないようです。 (2)私の親戚一同と外食した際の出来事です。 妻は飲食店でのバイト、パート歴が長く、 接客業に従事する人の仕事がやり易いように 消費者も動くべきだ、という持論が強いです。 なので、スーパーやコンビニで買い物をする時も、 大量買いする時以外は全てバーコード面を 上にしてレジに出したり、 外食時も食べ終わった後の食器やゴミ等を 片付けて端に寄せたりします。 普段は何も言いませんが、 上記の親戚の集まりで飲みに行った時も、 ちょっと皿が空いては片付けたり、 2つの皿に少量の食べ物の残りが残ってるとまとめたり。 店員が新しい料理を運んできて、 乗らないから上記の行動をしたりするならまだ分かるんです。 妻曰く、 職業柄、気になってしょうがないという事で、 皿が空いたりすると、すぐに片付け出すのです。 その集まりの日も大きな個室を借りたのですが、 端から端まで行ったり来たり、 妻と初対面の親戚もおり、 色々と話を振ってくれたりもしてたのですが、 隙あらば片付け、と、鬱陶しいにも程があります。 ちなみに私の両親も飲食店経験が長く、 特に母からは、 食べ終わっても皿を重ねたり、端に寄せなくていい。 それは給料を貰っている店員の仕事であり、 店員には店員のやり方がある。 それに、もし万が一皿を重ねた際に皿が割れたら、 端に寄せて何かの拍子で皿が落ちたら、 そういう事が起きて、もし弁償と言われたらどうするのか。 という教育を受けていた為、 よほど食器が邪魔にならない限り、手は出しません。 この2件とも、 妻からすればどうしてあなたはそんなに他人に厳しいのか? と、分かってもらえません。 これは私が人として冷たすぎますか? 考えの違いなら仕方の無いことですが、 私が冷たかったり、非常識だと世間で思われるなら、 妻に謝罪して、改めようと思っています。 また、妻の行動や考え方は別に非常識だ、とまでは思ってません。

  • 別れた女性との関係

    最近、二年付き合った女性と別れました。 理由は2人の将来を考えて必死に頑張ってるあなたに対して自分の事ばかり考えてしまう自分に罪悪感がどうたら…言ってました。 大好きで仕方ない分、何もできてない自分が辛いと。 私はそんな気持ちに気づいてやれず、付き合いを背負わせてしまっていたのかと申し訳ない気持ちになり、幸せになってくれるならと、別れを受け入れました。 また、彼女は9、10月に夢でもあった大きな仕事が入り、それに対する不安や打ち込みたいという気持ちも含め今は彼氏なんてもんが煩わしくもあったのかもしれません。 別れ際、大好きだから何処かで繋がっていたいと言ってたので、友達として会いに来てもいいし、連絡もしていいと告げました。別れではあるが、重く受け止めず、冷却期間を設け今は互いにやるべき事を頑張って、落ち着いた時、それでもまだ好きならばやり直せるだろうと、加えて、家の合鍵は渡したままで、もし忘れる事が出来たら返すか、捨ててくれと話しました。 その後は、私も打ちこめる事が見つかり、また新しい出会いもいくつかあり、彼女の事はあまり考えないようにしていました。  しかし、つい先日、元彼女と会いました。私は意識しないように態度を取り繕ってはいたのですが、相手は付き合っていた頃と変わりない振る舞いで、少々驚きました。 食事は家でしようとの事になり、家に招き入れましたがその際も、抱きついてきたりと以前と変わりませんでした。さすがにエッチはしてないものの、抱きしめられたり、キスもしました。 私の彼女に対する感情も湧き、すまないがまだ好きみたいだと伝えたところ、私もあなたを好きでいていいかと言われました。その日は以前と変わらぬ関係のように元彼女を家まで送り、次は一ヶ月後に会おうとさよならしました。 未練がましいのですが、私は元彼女が好きなんだと改めて思うと同時に、正直相手がどう思っているのか分からなくなりました。 やり直せるものならやり直したいとの気持ちもあります。 気持ちが焦ってはいますが、連絡はとらず、相手が落ち着くまで様子見をする事が最善なんでしょうか? また、元彼女は何を思っているのだと思いますか? このような経験をされた方、意見をお聞かせ下さい。

  • 満員電車で優先席に誰も座らなかったら?

    他の質問を見て、「優先席には健康で若い人は座るべきでない」という回答が、思ったよりも多く驚きました。 私自身も優先席には基本的には座りませんが、昔こんなことがありました。 車内は超満員の状態で、人が押し合って全く身動きができないぐらいの状態でした。 その時、優先席に座られていた方が降り、優先席が一つ空きました。 優先席の前辺りに立っていた4人ぐらいの方は、皆さん30~40代ぐらいの方で誰もその席に座りませんでした。 さらに、その後ろ辺りにも特に、お年寄りや妊婦の方などはおらず、また大変混雑していたため、それ以上遠くからはその席が空いていることすら見えないような状態で、誰もその席には座りませんでした。 私は、その席が見えるぐらいの場所に立っていたのですが、本当に身体が痛いぐらい押し合っている状態だったので、しばらく待って誰も優先席に座らないようだったら、誰でもいいので、座れる位置にいる人がとりあえず座ればいいのに…、と思いました。 もちろん、優先席なので後から乗ってきた人がいれば、「代わりましょうか?」と聞くべきですが(外見でわからない優先席を必要としている人もいるので)、とりあえず大変混雑していたので、席が空いたなら、一人でも座った方が少しは空間ができて皆が居心地がよくなるのではないかと思いました。 また、こんな状況の時に誰も座らないなんて、「優先席は座ってはいけない」という考えにとらわれ過ぎているのではないか、もっと臨機応変に判断した方がいいのではないか、と思いました。 私だったらこの場合は、しばらく待って誰も座らなかったら座るかな、と思ったのですが、皆さんはどうされますか? このような場合でも、健康で若い人は座るべきではないのでしょうか?では、どうしたら良いのでしょうか。 ご意見お待ちしています。

  • 固定電話をひかず、電話加入権も買わず・・

    今度、賃貸アパートに引っ越すことになりました。 引っ越し先では固定電話は必要ないのですが、インターネットはしたいと思っています。 そこで、固定電話をひかずに、なおかつ電話加入権も買わずに、 インターネットをすることは可能でしょうか? ちなみに高速モバイル通信という手段は知ってるのですが、 普通の・・普通のといいますか、高速モバイル通信以外のADSLのような方法で、 上記のような条件でネットができるでしょうか? よろしくご教授いただけたら幸いです^^ お願いします!

  • 男の舌は、一生お袋の味に支配されるものでしょうか?

    結婚して20年以上になります、家内に対する料理上手という世間の評価は恐らく揺ぎ無きもの、確かに何でも器用にしかも標準以上と思われるもの(たぶん)を食べさせてくれます。 更にはオカズ持ち寄りのホーム・パーティーなどでも常に絶賛される(まあお世辞もあるのでしょうが)存在、暇を見つけては受講料が高い(らしい)プロ向けの料理教室にも積極的に参加する他、料理に対する研究・情熱も確かに認めますし、こじゃれた料理を作ってくれる事に対する感謝も当然惜しまない。 一方近所に住む両親は共に健在で、私も時折顔を出すのですが、その際80歳近いお袋が作ってくれる他愛も無い料理(芋の煮っ転がしとか玉子焼きとか)、これが涙が出るほど美味い。 食事面でお袋に世話になったのが約30年(記憶に依ると料理のボキャブラリーは非常に少なかった)、一方の家内は20年強(和洋中何でも器用にこなします)、当然家内の前では口が裂けても言えないが、個人的な好みに於ける私の評価はお袋の圧勝。 味覚面に於ける母親と家内の影響力に関して、或いは私は極端な少数派なのでしょうか?、皆様の御存念を御聞かせ下さい。

  • 壁を使った・・

    壁に手を当て、その手で壁を全力で押す練習を毎日続ける事でパンチ力は上がりまでしょうか?

  • バイクの駐禁について

    近所にしょっちゅう路駐しているバイク(中型だと思います)があります。 道が広くないので迷惑です。 バイクの免許はもっておらず、、これが取り締まりの対象になるのかわかりません。 ・私道ではなく公道 ・ちょっと斜めに停めているので側溝でおさまらず、道路にはみ出している ・夜になるとずっと停めてあるので、車なら青空駐車の取り締まり対象と同じ停め方 ・駐車場入り口の3メートル横で、小さいですが交差点の端から5メートル以内 ・バイクの路駐により、車のすれ違いがかなり厳しくなる ・そこから5メートル離れた向い側に停めた車は駐禁を貼られていた ・一応、道の左側に進行方向で停めてあり、バイクの右側は5~6メートルほど空いている そもそもバイクに駐禁ってあるのか、110番通報したら来てくれるのか、教えて下さい。

  • Office2010のソフトが応答なしになる

    Office2010のソフト全部が応答なしになります。原因がわかりません。

  • ご意見お願いしまぁぁぁぁす!

    高2の男です! 自分には、同じ部活(ちなみに水泳部)で好きな高3の女子先輩がいます! 先輩には、目をよく合わせたり、先輩の塾帰りにたまたま会 った時に、そのまま駅まで送ったり、別の日の塾終わりに「先輩が暇だったら、その辺ぶらつきませんか?」とメールして1時間くらい2人でしゃべりながらぶらついたり、と自分なりにアピールしてるつもりです(笑) 普段から仲は良いんですが、いつもより話も弾みました(笑) でも、やっぱ一つしたの後輩って、恋愛対象には見れないんでしょうか…?なるべく気にしないように、とは思うんですが、やっぱ気になります! あと、効果的なアピールとかあったら教えて下さい!

  • 同じような夢を見ます。

    わたしには8ヶ月になる彼氏がいて、同棲しています。 ここ最近彼氏の夢を何度も見ます。 内容はちがうし、場所やシュチュエーションもちがいますが、どの夢でもわたしが彼氏を追いかけていたり、彼氏に浮気ではないのですが女の子が現れ、彼氏がその子を気になってたり、3人で付き合っている夢も見ました。 イヤッ!ってなったときや区切りがつくとわたしは起きるのですが、そのまま泣いてしまったり、息を切らしたりとしてしまいます。 最近このような夢を毎日見てしまいます。とても辛くて苦しいです。 知識のある方はいませんか? 夢占いではなく夢判断等でわかる方お願します。 長々とすみません。

  • 彼が社員旅行に行ってしまう(泣)

    彼氏が社員旅行に行ってしまうのです。 1泊ですが。 寂しいので、私も友達と旅行に行きます。 友達と旅行の話とかしてると、もうすぐ彼氏が社員旅行に行くんだと思い知らされます。 彼氏は浮気などないって言ってますが、信用できません。 もうすぐ資格試験で旅行など行きたくないと言ってるのに、社員旅行を断らないからです。 試験が大切なら旅行なんか行かないはず。 それを押してまで行くんだから、何かあるはずって思ってしまいます。 彼氏が旅行に行くのを阻止する方法はありませんか? 社員旅行のお知らせを見せてもらってるし、同室は男性、女性の参加は無しを確認してます。 疑いすぎでしょうか、夜も眠れず、毎日死にたくなります。 よろしくお願いします。

  • 諦めるのも経験のひとつなのか

    もうすぐ20歳の男です。 今まで進路を自分の意思を無視して親が独断で決め、それを親が苦労しているから(中学の時に自立した)という理由で全て受け入れてましたが、どれも自分に合わず毎回トラブル続きです。 しかもその分野がほとんど進路変更が困難な専門性の高いところだったので、毎回取り返しがつかない状態になっています。 自業自得だとは思いますが、こうしたことで学びたかった分野や大学への進学、その年でしか出来ない経験などを逃してしまいました。 これらはもう年齢的に本業では難しいですし、現実的な問題が多いので、とてもじゃないですが困難です。 未だにどうしてもやりたかったことを諦めるのを妥協出来ません。どうすればこれらを諦めて次へ行けるのでしょうか?

  • 罪名を教えてください。(刑法)

    どなたか、次の場合の罪名を教えていただけないでしょうか? 基本的な質問で申し訳ないのですが。 窃盗の目的で住居に侵入したが、入り口で住人に見つかり、 玄関にあった花瓶で殴り殺してしまった場合。 この場合、殺人罪でしょうか? それとも、強盗殺人罪でしょうか?