kokoabannzai の回答履歴

全420件中161~180件表示
  • 一眼デジでの使用前提PCモニターの選び方

    あえてPCのカテゴリーではなくカメラ全般で質問させていただきます。 1、みなさんは、液晶モニターをどう選んで買うのですか? 私は今までスペックでPCを選んでいました(ノートPC&液晶一体PC)。 何も思わず普通に使えていましたが、最近買い増したノートPCの液晶の色がケルビンが高く、白が少し青みがかった色が出ました。 (同じ写真を2台の液晶で見た時にはっきりしました) (これではPCとプリントで色の違いが出ますよね) 同じ型式の商品でも個体差で大きく違うのでしたら困りものですね・・ 選び方ってあるのですか? それとも液晶の調整範囲内ですか? 2、知り合いが一眼(6D)デビューし、PCも買ったのですが、ブルーライト軽減フィルムも一緒に買っていました。 その環境ではPCで適正と思った写真がプリントすると青っぽい写真になってしまわないか心配です。 どう思われますか? 宜しくお願いします。

  • パソコンのバッテリを長持ちさせる方法

    ノートパソコンの電源管理(バッテリー)として、バッテリー駆動で使用し残量が少なくなったとメッセージが出たら充電し、充電完了後にまたバッテリー駆動にしています。   この使い方でよいのかお聞きしたい。

  • 軽自動車、次の新規格。

    軽自動車、安全性が怪しいので、全長100mmアップ。・・・ノンターボだと遅いので、770cc、過給機禁止。・・・税金安過ぎるので、税金アップ。・・・が、理想的な感じしますが、素人でも思う事、プロなら間違いなく思ってるので、軽自動車の次の新規格、ない事ないと思いますが?。・・・知ってる人、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#179237
    • 国産車
    • 回答数8
  • セキュリティーマネーについて

    セキュリティーマネーゴールドを買う予定が、セキュリティーマネーを 買ってしまいました。 あんまりよく知らないの世界なので、初めて買って、失敗しました! (アマゾン通販だけした事あり) 6000円分買って、コンビニの紙きれではもったいないので よく知らない私に、なにか良い詳しいアドバイスを お願いします。

  • おすすめのPC教えてください。

    こんにちは。 現在、7年前に購入したwindowsXPのノートPCを使っています。 不要なソフトのアンインストールやクリーニング?を行っていますが、パソコンの動作が遅くて重いです。 XPのサポートも来年までと聞いたので、来年くらいまでには新しいPCを購入しようかと思っているのですが、どのPCがいいのか分からず迷っています。 普段はインターネットやyoutube、写真整理などをするくらいですが、時々、主人に頼まれエクセルやワードを使って書類の作成などをしたりすることがあります(かなり稀ですが・・・) 出来れば安くて、性能のいい?ノートPCがいいのですが、おすすめのPCがありましたら教えてください。 気になってるのはサーフェイス?CMで見ただけですが、コンパクトで場所をとらないので性能がよければ購入したいなぁと思っています(値段が高そうですが・・・) あと、主人はPCの代わりにタブレットを購入すればいいのでは?と言っていますが、年賀状作成や書類作成はタブレットではできませんよね? 皆様、アドバイスお願いします。

  • 札幌周辺で越冬可能な竹について

    庭に竹を植えたいのですが北国で越冬可能な竹はあれば教えてください。 ある程度高さがあるものを植えたいのですが、、、、

  • プレステ3を今買うのはどうでしょうか?

    この頃プレステ3のソフトでやりたいのがあり、 プレステ3を買おうと思っているのですが、 プレステ4が発売するという噂を聞きまして、 今プレステ3を買うのはもったいないのかなぁと思ったのですが、 今買ってしまうのはやっぱり損なのでしょうか?

  • 1500cc以下で

    なるべく安めの「速い車」教えて下さい。 (予算は最大でも込み100万くらい迄で、主に仕事用で高速道路を毎日走ります。平均走行120km/1日)

    • ベストアンサー
    • gdky
    • 中古車
    • 回答数12
  • 1500cc以下で

    なるべく安めの「速い車」教えて下さい。 (予算は最大でも込み100万くらい迄で、主に仕事用で高速道路を毎日走ります。平均走行120km/1日)

    • ベストアンサー
    • gdky
    • 中古車
    • 回答数12
  • 車について

    一つ8千円の新品のアルミホイールを買いました。友人からあんまり安すぎると割れるよといわれました。走行中に割れたりはしないですよね?何か大きな衝撃などをしないで丁寧に扱っても割れてしまいますか?また寿命はどれくらいでしょう?すみませんが回答お願いします

  • 公務員試験で不利になりますか?

    トピを開いて下さってありがとうございます。 今年の9月に公務員試験(高卒の部・一般事務)を受けるのですが、 不利になることがあるのでは…と不安に思っていることがあるので質問します。 (1)高校中退であること 約半年で中退し、その年に高卒認定を取得しました。 (2)現在20歳で子持ちであること 子どもは試験を受ける日で1歳と4ヶ月になっています。 10代での出産、及び子持ちでの公務員試験は不利になりますでしょうか。 (3)腰椎椎間板ヘルニア持ちであること 子どもを出産して3ヶ月後に整形外科で診断されました。 大きいヘルニアが2つ、小さいのが2つという状況ですが、 骨盤と背骨が生まれつきつながっているそうなので、 手術をしてもほぼ再発するだろうと言われ、現在は放置です。 (腰痛はかなり激しいです) 以上ですが、どうでしょうか。 有利になるかな?と思うのは、父が現在公務員として働いていることなのですが、 それを含めても不利になることの方がおおいですか?

  • タブレットについてお聞きします。

    現在富士通のノートPCを所持していますが、妻と使う為妻が使用中は使えないので 別にタブレットを購入考えています。 仕様用途はマクロを組んであるエクセルに文字と数字を入力し、Outlookのメールで会社に添付する事がメインで、後はヤフーオークションや方向音痴なのでGPSもあればより良いです。 金額は1~3万を予定しています。 気になっているのはマイクロソフト サーフェスPro、エクスペリアタブレットです。 これ以外にオススメがあれば教えて頂けませんか。

  • タイヤ選びについて

    NEXTRY、ロードストーン、ファルケンZIEXの3つのタイヤの中で、一番性能がいいのはどれですか?

  • カーシェアリング オリックスorタイムズ

    オリックスのカーシェアリングを利用しています。 おおむね満足していましたが、オリックスの駐車場のすぐ近くにタイムズもできました。もよりのステーションは車種レベルもほとんど同じ(オリックスはスイフトでタイムズはヴィッツ)ですが、 ・タイムズは月額利用基本料がオリックスの半額の1000円。 ・オリックスは予約した時間だけ課金されるのに対し、タイムズは利用しただけ課金 ・タイムズは車両事故で自走しないときでもNOCが2万円(オリックスは5万円) などの条件がありタイムズに乗り換えようかと考えています。 実際の予約のしやすさや手入れの問題や保険等で オリックスのほうが優れているという点、 逆にタイムズがおすすめだという点があれば教えてください

  • 車で山梨から東京へ行きたいです。

    車で高速にのり甲府市から渋谷区まで 行きたいのですが、料金は往復合わせてどのくらいかかりますか?

  • 外付けHDDの丸ごとコピー(PCなし)について

    外付けHDDを丸ごと別の外付けHDDにPC無しの環境で コピーしたいのですが、良い方法があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVD→HDD

    初心者です。 PCでDVDをHDDに入れる操作方法を教えてください。

  • B-CAS未登録TVでの視聴(登録済みDVD経由)

    Blu-ray DVD(地デジ/BS付き)は既にB-CASカードを登録済み。 そのDVD経由でB-CAS未登録のTVにHDMIを接続して、 TV(地デジ/BS)を視聴することは可能ですか?

  • スマホにストラップはつけられないのでしょうか?

    スマホでストラップをつけてる人を見たことないのですが、つけない理由はつけられないからですか? それともダサいからですか?

  • タブレットのオートパワーオフ時間調整について

     タブレット ARROWS Tab Wi-Fi FAR70Bをネットにて購入しました。セキュリティソフトを導入するなどの初期設定をやっているのですが、充電が十分にされているにもかかわらずすぐに画面が消えてスイッチを入れなければなりません。画面をさわっていないと20秒くらいで消えます。オートパワーオフの機能が働いているためと思いますが、マニュアルに記述がないので調整の方法が判りません。どなたか調整の方法を御存知でしたらアドバイスを下さい。