zakogun の回答履歴

全225件中41~60件表示
  • 友人からの相談 親とのトラブル

    先日、仲の良い友人から飲みに誘われた際、家庭内の悩み相談に対してうまくアドバイスできず、悩んでいます。 来週末あたり、また会う約束はしているので、その時にはもっと良いアドバイスができればと思っています。 以下、少し長くなりますが、少しだけでもアドバイス頂けるとありがたいです。 経緯 父と、バイク2台でスーパーへ行き、退店後2人で文具店へ行くことになっていた。 ただ、友人は文具店の場所にあまり自信が無く、退店時に父に聞き場所を思い出した。 その後、友人はトイレに行くので先に行って欲しいと伝えた。 友人が大通りから文具店へ到着すると、父はまだ来ず。 暫くして到着すると、「大通りではなくて裏道から行くと思い、少し進んだ場所で後ろを見て待っていたが来なかった」とのこと。 結局、言い訳ばかりでお詫びの言葉は無し。 友人の性格 真面目で完璧主義な面があり、理系で少し理屈っぽい面もあり。 よく気が付くので怒るポイントを見つけやすいが、普段はあまり怒らない。 父の性格 ガサツで大ざっぱな面があり、指摘されると「細かいことをいちいちうるさいな」とよく言うとのこと。 また、自分は常に悪くないというスタンスで決して自分からは謝らないとのこと。 友人の考え方 ・相手を変えることはできないし、相手が年配の人なら尚更 ・今までにも同様の場面に遭遇し、父にやんわりと伝えていたが、効果が無かった 質問 1.友人は今後、父との場面を含め怒りを感じた際、その感情にどう対処すると良いですか?そういう人だと諦める他ありませんか? 2.伝え方を変えることで、相手に変化を促すことは可能ですか? 3.物事の捉え方を変えると良い、と心理学か何かの考え方をテレビで見た記憶がありますが、これは今回のケースでも有効ですか? 素人の考えですが、同じ場面に再び遭遇した際に無理やり怒りを抑え込むと、モヤモヤしたストレスが溜まってしまうのではないかと危惧しています。 4.1~3について、そうした考え方は、心理学等でそれぞれ何と呼ばれていますか?

  • 電話でお客様から、やったことのない業務を頼まれたら

    電話でお客様から、やったことのない業務を頼まれたら? 上司に聞こうにも、その人が他のお客様の相手をしているので聞けません。 折り返しお客様に連絡をしてもらおうとしても、急ぎの仕事だといわれます。 情報を集めて頼まれたことをやっておくのが最良でしょうか?何卒宜しくお願い致します

  • ドラム洗濯機の内部構造に詳しい方、よろしくお願い致

    ドラム洗濯機の内部構造に詳しい方、よろしくお願い致します。 先日、シャープのドラム洗濯機ES-V530が水漏れしたので調べてみた結果、洗剤ケースと給水弁の後ろからドラム側に繋がるホースが経年劣化により破断していました。 取替えだけで修理出来そうなのですが部品の品番や名称が分かりません。 溢水ホースという部品もある様ですが、どうも違うように思います。 保証期間が経過しまっているのでメーカー修理は高額な為、考えておりません。 よろしくお願い致します。

  • 事故に関してです

    私の話ではありませんが、質問させてください。 事故についてです。 車を運転時に十字路を通る際、一時不停止で横からぶつかられました。 もちろんどちらも動いていたので10:0ではなく7:3 もしくは8:2位だと思いますが。 警察も呼び処理してもらいましたが、 加害者は定年後年金生活のおじいさん。 しかも任意保険未加入者です 自賠責にはもちろん入っていたようなんですが。 被害者の方の車はエアバッグも出た状態で車屋に出しましたが修理費はまだ確定していなく、多分100万は超えると思います。 運転者も首に打撲をおい頭を支えるのですら痛い状態です。むち打ちの1歩手前だったそうです。 加害者の方の情報はまだしっかり分かっていませんが支払い能力がないと一点張りとききました。 自賠責の方は色々調べると上限120万と書いてありますし、 自分の車両保険を使うと等級が下がるのでそれは避けたいです。 どうしたら相手にしっかり負担して頂けるのでしょうか。分割等と言う払い方は結局車を治す際に立て替えなければいけないのでそれも困ります。 長く関わるつもりもないので早く問題を解決したいです。 被害者の方の保険は弁護士特約も入っているので使うことは可能ですが、 とにかくもらい事故なのに等級を下げて保険料が上がると言うのは納得できません。 加害者の家族の保険が使えるかもしれないと書いてるサイトがありましたが、使える保険や条件などはあるのかよく分かっていません。 加害者の代わりに使うことのできる家族などがいるのかも分かりません。 泣き寝入りなど絶対させたくありません。 どんな方法でも構いません。少し荒い手段でも構いません。確実に負担して貰える方法があれば教えて欲しいです。 もっと自分でも調べるべきなのですがなにが正しいのか分かりません。 ここまで読んでくださった方ありがとうございます。 回答よろしくお願いします。

  • 人生の分岐点

    25歳社会人5年目の男です。 相談…転職 恋愛 引っ越しです。 自分は現在専門卒業をしてテレビ業界の会社で五年働いています。残業は常に100時間超え、年間休日60日程度、年収は400満たない 、上司は当たり前のようにラインで、死ね、クズ、殺すぞ、使えないなどを平気で使ってきます。どんなに努力しても会社の問題が起こったら全て若手の責任。誰のおかげで仕事が出来てるんだと言われます。5年間我慢して自分がやりたいことだと思い、自分はまだ未熟だから言われるんだと自分に言い続けてやってきましたが、限界が来たので退職を考えていますが、何度か退職願いを伝えているのですが、何かと言われ辞めさせてくれません。自分も言われてしまうと弱いので折れてしまってました。それと転職も未経験なので不安があります。そして現在社内で彼女がいます。彼女とはとても上手くやっていてまだ短いですが、同棲もしていることもあり、お互い結婚も視野に入れています。彼女が地方出身なので彼女の意見も尊重した結果来年までには彼女の地元に行こうと話しました。土地的に仕事は沢山あるので大丈夫だと思います。自分の意思も彼女の地元で暮らすことはいいと思っています。しかし生まれて25年地元で暮らしている為引っ越しの際の金銭問題などが不安です。このような現在の状況です。 改めて相談をまとめると こんな会社にいて意味があるのか? 25歳の転職状況はどうなのか? 彼女と引っ越す際どれだけ金銭的に負担があるかです。 簡単でもいいんで、相談に乗ってくれると幸いです。

  • 貸した金を返してくれません

    高額です。総額1,100万円もの金をネットで知り合った見ず知らずの女に貸しました。 借用書は取って、住所も確認してます。 先月末に第一回返済だったのが、返済されず、メールも既読にならず、電話も何度かけても留守電です。 どのようにしたら、取り立てできるでしょうか? 内容証明送りつけて無視したら裁判するしかないのでしょうか?

  • パソコンの電源が入らない。

    自作のデスクトップPCでWindows 10 Proです。2年以上稼働しています。先日ドライバーのアップデータープログラムを使用中に指示をよく確認せずに何かのキーを誤って押したらしくフリーズしました。その後電源を入れると2、3秒で切れ、また自動で電源が入って切れるの繰り返しです。CMOSクリアーも実行しましたが何の変化もなく入り、きりの繰り返しです。どなたか対処方法を教えてください。

  • 蓮舫は標準的な中国人ですか?

    あの性格が普通ですか?

  • 自動車のミラー

    バックにカメラを設置して、ルームミラーの場所にモニターをつければ、サイドミラーが不要になるばかりか、その分幅も狭くなって車庫入れが容易になるばかりか、人や自転車とぶつかるリスクも減ります。にもかかわらずそのようにしないのは、万が一カメラやモニターが故障した時のリスクを考慮しているからでしょうか。

  • エアコン、新しさをとるべきか能力をとるべきか

    12畳、高気密住宅のエアコンが壊れました。風は出ますが室外機は動きません。買って13年なので、修理より買い換えた方がいいですよね? 基板交換で直れば22000円と言われましたが、もし今回直ってもまた数年で壊れたら損なので、買い換えを考えてます。 今ついてるのがエルバー型なので200Vで考えてます。しかしカカクコムでAJ28Jが、100Vの方が11900円も安いので迷ってます。 200Vの方がすぐに設定温度になるでしょうが、予め付けておくのでそこはあまり魅力に感じません。3000円くらいでプラグ交換できるのでそれでもまだ100Vの方が安いので、その方が得でしょうか? それとも、冬の暖房で頻繁に温風が止まるなら200Vにしようと思います。 次に、ほぼ同じ金額でパナソニックの3.6kwの2015年製があるのですが、どちらがよいでしょうか? 能力をとるか、新しさをとるかですが、今使ってるのが3.6kwで、冷房はいいですが、暖房はぎりぎりです。時々止まります。 ただ、暖房に関しては厚着をすれば何とかなるので、それほど気にしません。 パナソニックのhpで調べたら、2015年も2019年も電力消費量は同じです。 最新のは11000円高いので、2015年製でもいいか、と思ってます。 しかし新しい方がいいと考えれば、2.8kwの日立になります。 2.8kwの日立の100V、200V、3.6kwのパナソニック、どれがおすすめですか?

  • 煽り運転

    昨夜、コンビニの駐車場から出る際、左折しようと左右を確認しましたが、右方向から目測で約100メートルの距離から走行する車を確認しました。 が、40キロ制限の一般道路なので危険は無いと判断し、安全確認して36~38キロ程までグッと加速して走行していました。 数秒後にふとバックミラーを見るとベッタリと煽られていました。 例えば、その相手の車が50キロで走行していたとしても、有り得ない短時間で後ろにつかれた感があります。 しばらくそのまま走行して信号待ちになったので、バックミラーで確認するとタクシーでした。 私の車には、前後にドラレコを付けていまして、そのタクシーの運転手がドラレコに気づいたのか、信号が青になり再び走り出すと少し距離をとっていましたが、急カーブで減速すると、またベッタリと煽られてかなり怖い思いをしました。 高速道路でもない、40キロ制限の一般道路でも、ドラレコの動画を警察に提出しても、まともに取り合ってくれるのでしょうか? カテゴリ違いなら申し訳ございません。

  • 私は、韓国が大好きで、韓国に行きたいと思ってます。

    私は、韓国が大好きで、韓国に行きたいと思ってます。韓国にショッピングしたり、アイドルに会いに行きたいからです。 ですが、日韓の関係が悪くなってしまい、今後韓国の人との交流が減ったり、日本に韓国の物がなくなったりするんじゃないかと不安です。 今後良くなっていきますか? 皆さんの意見教えてもらいたいです。

  • 電源が赤く点滅し画面がつかない

    電源ボタンを押しても電源が3回点滅し画面がつかないまま、電源が落ちます。 修理が必要でしょうか? KDL-32EX300を使用しています。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 適応障害

    こんにちは 私はネットや本で精神病?について調べて、自分の状態が適応障害なのではないかと思いました。 でも精神科医の方には不安障害だと診断されました。 以前、適応障害に関する本で、たぶん著者の方の実体験を漫画で描いたみたいな本だったんですけど、その方も適応障害だったけど、最初の診断では不安障害と診断されたそうです。 適応障害と不安障害って似たような症状なのですか? 良く間違われるんですか? 私は適応障害だと思ったのですが、精神科医の方に、その分野のプロの人にそういわれたんならそうなのかなって思ってます。 今までその精神科医の方にしか見てもらったことはないのですが、 不安障害の治療とはどういうことをするのでしょうか。 私は診断を受けて、薬を出されて、またなんかあったら来てねといわれ、 終わりました。(一回きり)こんなものなのでしょうか? また適応障害の治療の場合、その発症の原因となった場所を離れることが一番の治療なんですか? 薬などは、抗不安剤 不安障害と同じ薬なんでしょうか 適応障害を発症する人って、そのきっかけとなった場所にもう行きたくない、戻りたくないと思うのが普通なのでしょうか。 例えば職場だったら、転職するときに不利だとか難しいとか考えずに言ったら、もう二度と戻りたくないと思うものなのでしょうか。 私の場合、症状が悪化する場所は明らかなんですが、その場所にできれば戻りたいと思っていて、簡単にやめられるもののずるずるとしがみついている状態です。 これは適応障害ではないからこうなのでしょうか。 それともこのような場合もあるのですか? 文が読みづらく、いっぺんにたくさんの質問をすみません。 ご回答お願いします。

  • クーラントのホースが外れたまま走行してしまった

    平成5年サファリY60ディーゼルにのっています。 先ほどエンジンから異音がしたため確認しましたらクーラントのキャップが外れていました。 慌ててしめたのですが、問題はないでしょうか? エンジン始動後、30メートルほど走行してから気がつきました。 すぐにエンジンを停止、確認したところクーラントのタンク上部にあるホースが繋がったキャップが外れていました。 昨日エアクリーナーを交換する際に干渉するので外したままでした。 それとキャップにはホースが2本繋がっていて、片方は吸気のためかどこにもつながっていませんでしたが、それはそれでいいんですよね?

  • クーラントのホースが外れたまま走行してしまった

    平成5年サファリY60ディーゼルにのっています。 先ほどエンジンから異音がしたため確認しましたらクーラントのキャップが外れていました。 慌ててしめたのですが、問題はないでしょうか? エンジン始動後、30メートルほど走行してから気がつきました。 すぐにエンジンを停止、確認したところクーラントのタンク上部にあるホースが繋がったキャップが外れていました。 昨日エアクリーナーを交換する際に干渉するので外したままでした。 それとキャップにはホースが2本繋がっていて、片方は吸気のためかどこにもつながっていませんでしたが、それはそれでいいんですよね?

  • 5歳の年長の娘がいます。

    5歳の年長の娘がいます。 日中、パンツが濡れてても平気でそのままいて、悪臭に気づき私が指摘すると、渋々着替えるということが常にです。 しかも1日に何回も! モジモジしていることもあるのでその時は早くトイレ行ってきな!!というと慌てて行ったり、逆ギレしてトイレじゃない!!と言い張りしばらくして結局トイレに駆け込む、パンツにちびるという感じです。 ちびるの限度を超えて濡れています。 夜は毎日おねしょ。多い時は1日で2回ほど。 夜中おもらしをして起きることはありますが、そのまま起きないこともあります。 おかげで新しくパンツを買ってもすぐに黄ばむ、部屋がなんだか臭い状況です。夏だから余計にだと思います。 衣類も洗っても臭いが取れていない気がして、、 肌が弱いのであまり柔軟剤は使いませんが臭いのついた洗剤で選択する、カーペットや布団は重そうを水で溶かしてスプレーするなどしていますが、、、 夜のおねしょは仕方ないと思います。 夜中起こすのも睡眠の妨げになりますし、怒ったところで治るものでもないと思っていますので。 問題は日中なのです。 怒ってはいけないのも分かっています。 以前はこまめにトイレに行くように呼びかけしていましたが、今ではもう、ちびったらさっさと替えるように言っていますが、全く伝わらないようです。 羞恥心もなければ臭いの自覚もない、本当に困ってます。 できないのに、こっそり他所の家でそろそろおトイレ行ってきたら?と言っても生意気な態度で行かず、結局漏らす(ちびるより漏らすの方が適切) いい加減にしてほしいです。 小学校に行ってからが本当に心配で、それが原因でいじめに遭わないかと思ってしまいます。 からかわれないと自覚しないか?と思いますが、やはり親として子どもに悲しい辛い思いはしてほしくないものです。 この歳でこの状況であれば、やはり排泄機能になんらかの原因があるのでしょうか? 1年ほど前にかかりつけの小児科で相談したところ、5~6歳になっても治らなかったらまた相談してと言われました。

  • 子供の勉強のやる気を出すには

    私は、二人の息子を持つ父です。 長男は5歳、次男は3歳と、まだ受験や偏差値等とは縁遠い立場ですが、長男は来年は小学校に入るため、そろそろ平仮名、片仮名の読み書きあたりは学ばせる必要があると思い、共に机に座って勉強させることにしました。 私が幼少の頃の話を母に聞くと、私は絵本を読んでもらうのがとても好きだったらしく、何度も読み聞かせを親にせがんでいたということでしたので、まずは絵本の音読や読み聞かせからやっていこうと思い、早速やってみたのですが、これが思うようにいかない印象です。 音読をやらせると、目の前の文字を一文字ずつまさに「読み上げている」ような様子であり、「読み解いている」ように見えません。 「お話分かってる?」と確認すると、首は横に振れました。 それならまずは話に興味を持ってもらおうと思い、次は私が目の前で読み聞かせると、退屈そうにもじもじした挙句、今度は物語中にいたるところで話が脱線するのです。 例えば「ヘンゼルとグレーテル」の本を読んでいて、お菓子の家の魔女にヘンゼルらが捕まり、檻に入れられて食べられそうになるあたりだと、 「だったら、魔女が来た時にすごいキックしたら?」 「変身して戦ったら?」 等というような具合です。 このような事が何度も続くのでこちらも少々イラつき始め、 「この話には、すごいキックや変身ができる戦士やヒーローはいない。人を食べてしまうような恐ろしい魔女を子供が蹴り倒そうなんてしたら、簡単に足を取られてその足からかじられてしまうぞ。」 というような事を言うと、今度は、 「じゃあ、足を取られる前にもうひとつの足でキック・・・」 「ただの子供の足じゃ両方捕まって両方かじられるよ。」 「じゃあ、こんなパンチしたら?ぐおお・・・」 「父さんが今怪物になってお前を食べようとしたら、お前はそんなパンチできるのか?できたとしてそれで倒せるか?怪物になった父さんよりずっと怖い(かどうか知りませんが)魔女にお前が勝てるわけないだろ?ヘンゼルもお前と同じ普通の男の子だ。そんなパンチで勝てるわけない・・・」 「じゃあこんなのは?どうりゃああ・・・・」 「だから・・・」 こういったやり取りの末、私もムキになって最終的に言い負かしてしまい、後になってしまった・・・と後悔する感じです。 同じ子を持つ方、また、ご自身のお話でも結構です。子供が勉強に大して前向きになれる方法はないものでしょうか? それと、「ご褒美をあげることで勉強させるという方法はあまり良い方法ではない」と聞いたことがありますが、その理由をご存知の方がいれば教えて下されば幸いです。 例えば、「このページまで勉強をやったらゲームを〇時間させてあげる」という形も良くないでしょうか?

  • 最近は何でもパワハラ

    部下を持つ上司の立場ですが、最近は何でもパワハラに結びつける傾向があり職場ではやりにくい面が多くなりました。 部下への指導がパワハラと受けたられないために、気をつけることはあるでしょうか?

  • 営業職の方に質問です。

    私は最近営業を始めたばかりなのですが、お客様先に訪問した際に緊張し過ぎて会話のときに棒読みになってしまいます。 同僚からはもう少し友達と話す感覚で話してもいいと言われますが、昔から緊張するとつい棒読みがちになってしまいます。 何かお客様と上手く会話できるコツがあれば教えて下さい。