siaohei の回答履歴

全112件中61~80件表示
  • 49日法要のお返し

    49日の忌明けの法事が済みました。 翌日に、私のいとこから お供えとして お饅頭が届きました。3000円くらいのものです。 お返しすべきか 悩んでいます。 亡き母の妹さんの娘さんです。県外へ嫁いでいて、私も結婚式に参列して以来、15年ほど出会ってません。 お付き合いは皆無です。年賀状やりとりもないレベルです。 亡き母の妹さんは、母ととっても仲良しだったので、連絡を取り合い、こうなったのだと思います。 故人との付き合いは皆無です。 あくまで 仲良しの妹さんあってのことだと思います。 ちょっと 丁寧すぎるので、困っています。

  • 共働きで子供がインフルエンザに。看病は誰が?

    共働きで現在子供が2人います。 旦那の実家の近くに住んでいます。 旦那の実家には96歳のおばあちゃんもいます。 義母は介護の仕事をしています。 先週の月曜日、保育園から上の子が熱があると連絡があり、火曜日インフルエンザと診断されました。 旦那と以前から子供がインフルエンザになったら二人で協力して休もうね と話し合っていました。 火曜日に診断された後、仕事中の旦那に連絡すると帰ってくるなり「お母さんに言ったら水曜木曜は夜勤だから見てくれるって」と言われて「おばあちゃんもいるし、私が見るよ」と言うと「せっかく見てくれるって言っているからみてもらえばいいじゃん」とケンカになりましたが水曜日は私が休んで子供と過ごしていましたが義母が来て「私がみてあげたのに」と言われ「移ると大変なので」と言うと「はいはい」と不機嫌そうに帰って行きました。 木曜日は旦那に無理に休んでもらっていましたがまた義母が来て「みてあげたのに」と言われたそうで、「明日は誰が休もう」と相談すると、「やっぱり水曜木曜はみてもらえば良かったじゃん〇〇(私)は理想ばっかり言って現実は無理じゃん〇〇は視野が狭すぎる。みんなそうしている」と大喧嘩になりました。 私はおばあちゃんが移ったら歳も歳だし、義母に移ったら仕事にも影響するし、みんなに迷惑がかかると思い言っているのに私が悪者みたいになってすごく、嫌な気持ちになりました。私だって残り少ない有給を1日でも使いたくないのに・・・ ちなみに金曜日は私が休んで見ました。 私は旦那の考えがどうしても理解できなくて、こちらで質問させていただきました。 旦那の考えが普通なのでしょうか? 皆さんはインフルエンザのときにどうしていますか?

  • 他人に悪口を言う理由

    悪口言ってる人を見ると「私も陰で悪口言われてるんだろうなー。あまり関わらないようにしよっ」と思います。 悪口言ってる人の印象がいいわけないのに、なぜ大人になっても悪口を言う人がいるのでしょうか。 私は悪口は日記に書くか、あるいは家族に言います。 家族は悪口聞いたくらいで自分のことを嫌いにはならないし、家族が誰かに「こんなこと言ってた」と言いふらす可能性もゼロ。 それでもわざわざ他人に悪口を言う理由って何なんでしょう?

  • 中年の都会暮らし

    しつもん 地方と都心部では給料も都会のほうが高いのでそちらのほうがいろんな意味で楽しくありませんか? 田舎は車も必要なうえに休日過ごすとこや遊ぶとこもなく、いざ仕事するにも賃金も安いし30代の私は住んでいて楽しくありません。とくになにもないし。ある程度の年齢になると結婚できない同級生の男同志で集まってもすることもないし酒も飲めない連中だとそれこそ本当にすることもないです。 30代とか再就職が難しくて地方でもフリーターや派遣などしかせざるえない人ほど都会に行ったほうが刺激があって幸せなような気がするのですがどうですか?

  • 70年代後半から80年代の洋楽ヒット曲について

    40代から50代の方に質問です。 70年代後半から80年代の洋楽ヒット曲で、ランニングやエクササイズにぴったりの曲はありますか?

  • 親に甘やかされて育ってしまった

    と感じます。いけないことでしょうか?「やればできる」とばかり言われて、「やれ」とは全く言われませんでした。

  • 70年代!「これは聴くべき!」という名盤を…

    教えてください!^^V その時代は、リアルタイムで洋楽を聴いてましたが…、学生だったせいか?ハードロック、プログレを主に聴いていたため、その他の名盤は聴いていないものが、かなりあります。 そこで、皆さんのお薦めのアルバムを教えてください!(ハードロック、プログレは除外とします) 紹介は、アルバム単位でお願いします。^^; 3~5枚位でお願いします。あまり大量だとチェックに時間がかかるので、多い場合は、複数回で紹介して頂けたらと思います!m(_ _)m

  • 男が歌える邦楽バラード

    たまに無性に声を出したくなるときがあります そんなときは「MR.LONELY」や「わかれうた」とか歌ってるんですがレパートリーが少なくて… とにかくのどを開けて大きい声で歌ってる!って気持ちよくなれる歌を探してます ポップなのはあまり得意じゃないのでバラード系で名曲新曲問わずお願いします

  • シュワちゃんの代表作

    アーノルドシュワルツェネッガーの代表作を挙げるとすれば、何を選びますか?理由なども交えて複数挙げてください。

  • 名作と言えばどんな映画が思い浮かびますか?

    こんにちは。 随分前ですが同じような質問をしました。 その時は大作でしたが、今回は名作をお聞きしたいと思います。 私も沢山思い浮かびます・・・。 名作と言ってどんな映画が思い浮かびますか? 洋画でお願いできればと思います。

    • 締切済み
    • noname#180427
    • 洋画
    • 回答数21
  • 40代男性でも楽しめるマンガを教えてください。

    タイトル通り、大人でも楽しめるマンガを教えてください。 よく、ブックオフでコミックを購入しているのですが、なにを読んでいいのか分かりません。 最近読んで面白かったのが、「マスターキートン」「ビリーバット」もちろん20世紀やモンスターも読みました。また、「へうげもの」や「あずみ」「はじめの一歩」「うしじまくん」「岳」「宇宙兄弟」などが面白かったです。お勧めのマンガがあれば教えてください。

  • 皆さんはこういう場合どういうふうに対応しますか? 

    上下関係なんですかね。 相手が欲しいものをプレゼントしなければならない。 (欲しくないものは欲しくないから貰わないか、もらってあげるとのたまう) でも、私は、相手がくれたものを欲しいものとしなければならない。 (あげたでしょ?と言われ続ける。欲しくないとは言えない。マナーだとか言われる) 何か勝手な気がするんです。いつも相手の都合だけで。 こういうのってスマートに対応できていますか?

  • 彼の気持ちが全く分かりません

    あまりに長い歴史で一言じゃ説明つかないのですが。。 簡単に言えば若い頃に数年間、互いを知り尽くした相手がいました。 記憶も曖昧ですが、私が彼を大好きだったのを彼は知っていて、彼は私を何でも分かり合える、似てる、安心感ある存在としていました。 好きっていう恋愛感情みたいな枠を超えてしまった関係で気持ちはあったけど、素直に伝えないまま、私から去りました。 知り尽くした関係なのに、恋人にはならなかったから、始まらないまま終わった恋って感じでしょうか。 終わったというより、終わりが見えず私が終わらせたって感じです。 その後は、何回か、互いに電話をした事がありました。 未練なのか分からないけど、友達として気になる存在という感じでした。 それから10年以上経ち、再会しました。 お互いに家庭があります。 会ったら、スゴく懐かしく昔と何も変わらず楽しめました。 とても安心しました。 これからは良い友達関係ができると感じました。 彼も奥さんの話をするし幸せそうに見えました。 しかし後日、会った日に抱きしめたかった、早く会いたい、可愛い、先の事なんて分からないから一緒になれるかも、運命の相手は配偶者以外に他にいて自分達かも、互いに1人になったら一緒になろう、昔は自分がダメで何もしてあげれなくてごめんね、好き、など来ました。 重たい感じじゃなく軽い感じです。 だから私は全て冗談で返しました。 彼は自分は結婚してから浮気はしてないし、私が一途で浮気しない事も分かってるそうです。 でも気持ちがいっぱいみたいです。 私は訳が分からず自分の気持ちを整理するのに時間がかかりました。 会った日に確かに口には出さないけど互いに感じる感情はありました。 それは言葉に表すのは難しいけど、とにかく会いたかった人に会えた!という喜びです。 だけど互いに家庭があり、気持ちを引き出しても辛くなるだけだから、私も彼と同じような気持ちになったけど、簡単に口には出せません。 言葉にするという事は不倫の1歩を踏み出してしまうから。 なのになぜ彼は口に出してきたのか? 私が浮気を簡単にしない事も分かってるのに。 昔は何年間もいて、好きって言葉を出す事ができなくて素直になれなくて互いに後悔も残したかもしれないのに、なぜ好きって言葉をたった数時間の再会で伝えてきたのか? これが1番驚いた言葉でした。 好きって何?って。 結婚していて好きって何? 昔あれだけ出さなかった言葉を何故? 私があまりにその気がない返しをしていたら、自分1人で盛り上がりすぎたごめん。と押すのを諦めました。 私は自分がどうしたいか分からずとりあえず全くその気がないわけではない事を伝えました。 彼はとりあえず喜び?また会える時を楽しみにしてると言い、それ以来、連絡はとってません。 私としては、彼が再会して、軽くまた昔みたいな関係になれるかもと期待して口説かれたんだろうと思ってます。 ただ、私は彼をよく知っています。 何か不自然に感じて仕方ありません。 遊びたいなら、もっとストレートに浮気したい、SEXしたい、早く会おう、いつ会える?と、来るはずなんです。 軽い奴だけど、自分の立場を守るために、自分達が運命かもいつか一緒になりたい、ましてや好きなんて言葉は絶対に言わない。 そんなの伝えて私が本気になったら自分が困るから。 SEXするだけなら感情的なやり取りなしで、上手く期待させて、落とす事できるし、浮気した事ないなんていう気遣いはしません。 時間が彼を変えたのかもしれないけど、遊びたいなら昔の方が遊び上手でした。 私だって変な話、そうやって来た方が軽い気持ちで、割り切って乗れたかもしれません。 だから、もしかしたら、私と同じように、心のどこかに私がいて、再会して本当に気持ちが溢れて素直にぶつけてきたのかなとも考えてしまいます。 遊びたいならもっとガンガンきそうだから。。 今は変に引かれてしまいなんだかモヤモヤしてます。 でも違ったら私が同じように気持ち伝えても馬鹿みたいに思えて、怖くて素直な気持ちは伝えられません。 そもそも、伝えたところで、どうするんだって話なんですけど。。 考えすぎで、単純に見込みなさそうだから、やーめたって感じなのかもしれないけど。。 とにかくどうする事もできないから、このままどうする気もないですが、他人からみて彼はどういう気持ちなのか分かりますか?

  • 彼氏がいる女性を好きになりました。。。

    26歳の男です。 相手は24歳の女性です。 共に学生です。 その女性はノリも良く、先輩の私に対してもフランクに接してくれるようになりました。 そうこうして時間を過ごしているうちにいつのまにか好きになっていたパターンですが、 今思うと彼女のこんな行動が決め手になった気がしています。 週に1回、グループで大きな部屋に集まって報告会をするのですが、 それが終ってそれぞれの部屋に戻るとき、必ず私が上に戻るのを待ってくれていて、 一緒に部屋まで戻っています。 他の人はしばらくその部屋で話しているため、 最初は単に「ひとりで戻るのが寂しいのかな?」と思っていたのですが、 良く考えれば私が戻るのは報告会の片づけが終ってからなので少し時間が空きます。 その間は特にその女性と話すことはありません。 それに、他の先輩と話していても途中で抜け出して一緒に戻ってくれます。 同輩が居たときも一緒に戻ろうとしてくれていましたが、 そのときは「帰らないの?」という同輩の言葉に押されて渋々戻ってました。 私は単純ですので、女性にこのような行動を取られてしまうと「気があるのかな?」と調子に乗ってしまいます。。。 ちなみに彼氏が居ることは過去に聞いて分かっていて、 ただ彼氏のことを聞こうとすると必ずはぐらかされてしまいます。 あまり話したくないということなのだろうとそこは放置してますが。。。 この女性の真意はどのようなものだと思いますか? よろしくお願い致します。 長文失礼致しました。

  • 官能的な小説さがしています。

    完全なエロ小説というよりも、恋愛感情や人間関係をエロティックに描いている文学作品を読みたいと思っています。 倉橋由美子の「聖少女」みたいなのが理想的です。 かいつまんでいうと、ただエロシーンが連続するオカズ小説というより、「文学作品」として深く読めるエロティックな本。です。 説明がうまくできず申し訳ありません…。 ちょっとでもお心当たりがあれば、ぜひともよろしくお願いします。

  • 官能的な小説さがしています。

    完全なエロ小説というよりも、恋愛感情や人間関係をエロティックに描いている文学作品を読みたいと思っています。 倉橋由美子の「聖少女」みたいなのが理想的です。 かいつまんでいうと、ただエロシーンが連続するオカズ小説というより、「文学作品」として深く読めるエロティックな本。です。 説明がうまくできず申し訳ありません…。 ちょっとでもお心当たりがあれば、ぜひともよろしくお願いします。

  • マニアックな方、カントリーロックを教えて下さい

    60年代のロックが好きでよく聞いています。 もともとHolliesやBuffalospringfield等が好きで今はカントリーロックにはまっています。 そこでおすすめのアーティストがいれば教えて欲しいです。 既に聞いているのは Byrds Buffalospringfield Poco CrosbyStills&Nash(CrosbyStillsNash&Young) GrahamNash DavidCrosby StephenStills NeilYoung(60sから70s前半まで) Crosby&Nash Manassas Turtles です。 ハーモニーが好きだったりするので余りギターがメインの曲は好きじゃなかったりします・・・ NeilYoungはアルバムAfterTheGoldRushが好きです。後期にそのようなテイストのアルバムがあれば教えて下さい。

  • なぜ少女漫画や恋愛漫画を読まないのですか?

    男性も恋愛が好きなのになぜ少女漫画や恋愛漫画を読まないのですか? 読んでるのがバレたらかっこ悪いと思われるからですか?

  • 犬好きの女性へのお歳暮でおすすめを教えて下さい

    ゴールデンレトリバー(成犬)を飼っている女性に、毎年犬関係のお歳暮を贈っています。 ぬいぐるみやカレンダーなどお中元とお歳暮で毎回違うものを贈っているのですが、そろそろネタ切れになってきました。 ペットフードなど消耗品はこだわりがあるでしょうし、ハーネスなどの必需品は既に持っているでしょうし、何を贈ったら喜ばれますでしょうか。 尚、その方は無類の犬好きなので、必ず犬関係のものを贈るという縛りがあります。 アドバイス宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mentho
    • 回答数10
  • 77歳入院中の父におすすめの本を教えてください。

     77歳の父は、大企業の監査役として活躍する仕事人間でした。定年後も、つい2年前まで日経新聞を毎日熟読していました(今はもうビジネスには興味がない様で購読せず)。  その父が、数年前から血液の病気で入退院を繰り返すようになりました。先週、再び入院したのですが、今回は症状が重いようで先生から余命半年かもしれないとの宣告もあったようです。記憶などはしっかりしてるため、その分身体の不調が精神的に影響し、ネガティブな発言ばかりが目立つ今日この頃です。  父の唯一の趣味は読書。若い頃から本当にたくさんの書籍を読んでいます。三男で43歳になった私も幼少の頃、棚にたくさんの本があったことを今も鮮明に覚えています。体調がすぐれないため寝ている時間は多いのですが、一般紙・本・テレビ等はよく見ています。  そこで、77歳の父に「読んだ後にさわやかな気分になれる本」を読ませてあげたいと思います。あまり軽いノリの本は好みませんが、読む本のジャンルは意外に広いようです。「今の自分が父にできることは何か」を考えたとき、小まめに病院へ顔を出して「書籍のお届け人」とでも言うべき存在になるくらいしかないのではないか…と思ったのです。  勝手なお願いで恐縮ですが、生きているうちに「親孝行」がしたいと願う私に、どうか「読んだ後にさわやかな気分になれる本」を教えてください。  どうぞよろしくお願いします。 (私の質問を最後まで読んでくださりありがとうございました)