atamagawarui5 の回答履歴

全822件中741~760件表示
  • ノートパソコンのバックライトを交換しました

    バックライト自体はしっかり光っているのですが、ディスプレイが暗いままです。 ほんの少しだけ下の方に光は見えるもののほぼ全画面真っ暗です。 このような不具合が出た場合どのような原因が考えられるでしょうか? また解決方法も教えていただけるとありがたいです。 リフレクターの角度やバックライトの位置などが問題でしょうか? インバーターとバックライトのみを接続して起動するとバックライトはしっかり光っています

  • ノートパソコンのバックライトを交換しました

    バックライト自体はしっかり光っているのですが、ディスプレイが暗いままです。 ほんの少しだけ下の方に光は見えるもののほぼ全画面真っ暗です。 このような不具合が出た場合どのような原因が考えられるでしょうか? また解決方法も教えていただけるとありがたいです。 リフレクターの角度やバックライトの位置などが問題でしょうか? インバーターとバックライトのみを接続して起動するとバックライトはしっかり光っています

  • 黄色いびっくりマークの意味は?

    win7です。 家で無線LANをしています。 たまに画像のようにアンテナに黄色いびっくりマークが表示され インターネットに接続できない事があるのですがどういう意味なのでしょうか?

  • アルバイト

    一日くらいの短期バイトで たとえば、ファミレスとかに覆面客として行く などの仕事を紹介してくれるところ有りませんか? その他にも短期で簡単にできる仕事を紹介してくれる場所があったら教えてください! ピンチです

  • 出会い系サイトや結婚サイトはすべて騙すものですか

    私は30歳の男性です。出会い、結婚を本当に本音で求めています。 でも、ネットで調べたら、ほぼ信頼感がないです。騙す人やサクラの人など ほとんどです。どこのサイトに行けば、いいですか。 お勧めなどありますか。最近、サンマリエの結婚センターに行きたいと 思いましたが、そこの人も信用できるかどうかもわかりません。 本当に悩んでいます。

  • Microsoft OS や Office の管理

    【教えていただきたいこと】 1)OSのプロダクトKeyの確認方法 →「メーカーで導入済のものに関してはPCに張られている」ということは存じておりますが、 A:その後OSをバージョンUpしていて、シールやインストールCDもない B:きれい好きの名のもとに、シールをはがしている この2つのパターンで、確認できずにいます。 2)OfficeのプロダクトKeyの確認方法 →条件はほぼ1)と同じです。 3)メーカー購入品でOS/Office導入済みの場合、OS・OfficeともにCDがついてくるものなのか? →Office Personal Edition2003(インストール済みマークあり)のCDはたくさんあるのですが、 OSのCDが一枚も見当たりません。 もしCDがついてくるとしたら1枚もないのは不自然なので、どこかの倉庫にまだ眠っているのでは・・と思っています。 4)管理する際に必要な項目 ・PCのメーカー名、品番 ・導入OSのバージョン、サービスパック適用の有無 ・OSのプロダクトKeyとプロダクトID ・OSのCDにも紐付けNo.ふる ・Officeのバージョン ・OfficeのプロダクトKeyとプロダクトID ・OfficeのCDにも紐付けNo.ふる ・使用者名 現状この8項目を考えておりますが、ほかに必要なものはありますでしょうか? 5)インストールCDしか手元になくても、そのCDのプロダクトKeyとIDを知ることができるのか? →絶望的であるとはわかっておりますが、万が一知る方法があれば教えてください。 これもきれい好きの名の下に、付属品は全て捨てられてしまい、丸裸のCDのみです。 6)大半のOSがXPですが、プロダクトKeyもIDもわからない状態でOSのヴァージョンアップができるのか? →経費上バージョンアップで済ませたいのですが、新規導入でないとできないのでしょうか? 【経緯】 ●20人ほどの中小企業 ●これまでパソコン操作に詳しいものがおらず、管理がまったくできていない状態 (エクセルでいえばソート、ワードで言えば、入力方法の変更すらできないレベル) ●OS と Officeなどの作業ツールの差も当然わからず こんな状態の会社ですが業績上はとても重要な部署(子会社)で、本社から人事交流の一環で赴任してきました。 人事交流の目的とは別に、 「この機会にPC周りの台帳を作って来い」といわれているのですが、 予想以上に何も管理していなかったため、途方にくれています。 (当方もそんなに詳しいほうではありません) よろしくお願いいたします。

  • 車載用FMトランスミッター

    車載用FMトランスミッターの購入を考えております。 予算は1万円以内でなるべく高音質の物が欲しいのです。 たとえば、http://review.kakaku.com/review/K0000291203/ やhttp://review.kakaku.com/review/K0000105358/ のみたいなワイヤレスタイプは音は悪いのでしょうか? できれば、ワイヤレスタイプの高音質の物が欲しいのです…。 でも音楽はやっぱり音質ですよね! お勧めを教えてください。 ウォークマンのNW-A855 車(エスティマハイブリッド2008年7月式 メーカーオプションのナビオーディオ) の間で高音質で音楽を楽しみたいと思っております。

  • コンクリートの上に柵を設置したい

    コンクリートを打ってある駐車スペースに隣接して、2.5m程度下を小川が流れており 人の転落防止のため、柵かその代りになるものを設置したいと思っています。   ・見た目が良ければ良いに越したことはありませんが、物を置く、建設足場用のパイプを使う、入手可能な中古品の流用等、でも良いです。 ・安全第一に考えたいと思います。 ・安く上がればなお良いです。  ・柵は人がもたれても超えない高さが必要です(胃の高さ以上?)。 ・コンクリートをはつる道具はありません。(振動ドリルはあります) アイデアをください。よろしくお願いします。

  • コンクリートの上に柵を設置したい

    コンクリートを打ってある駐車スペースに隣接して、2.5m程度下を小川が流れており 人の転落防止のため、柵かその代りになるものを設置したいと思っています。   ・見た目が良ければ良いに越したことはありませんが、物を置く、建設足場用のパイプを使う、入手可能な中古品の流用等、でも良いです。 ・安全第一に考えたいと思います。 ・安く上がればなお良いです。  ・柵は人がもたれても超えない高さが必要です(胃の高さ以上?)。 ・コンクリートをはつる道具はありません。(振動ドリルはあります) アイデアをください。よろしくお願いします。

  • 訳してください

    yeah, and that's why I like japanese people, they are strict and personalities full of honor, but they're kind though :) do you know what's odd ? I just have female japanese penpals, I mean I love you in a kind of way I love someone, but it would also be nice to have a male japanese penpal (no homo xD) :) I'd like to know how they are and how they think and behave :) 上の文章を訳せる方 いらっしゃいましたら よろしくお願いします(_ _)

  • コンクリートの上に柵を設置したい

    コンクリートを打ってある駐車スペースに隣接して、2.5m程度下を小川が流れており 人の転落防止のため、柵かその代りになるものを設置したいと思っています。   ・見た目が良ければ良いに越したことはありませんが、物を置く、建設足場用のパイプを使う、入手可能な中古品の流用等、でも良いです。 ・安全第一に考えたいと思います。 ・安く上がればなお良いです。  ・柵は人がもたれても超えない高さが必要です(胃の高さ以上?)。 ・コンクリートをはつる道具はありません。(振動ドリルはあります) アイデアをください。よろしくお願いします。

  • 嫌いな同僚との付き合い方

       私は20歳♀です。  三週間ほど前から働き始めたのですが、さっそく同僚とトラブルがあって困っています。  出会って二週間と何日かのある日、とある同僚に突然、抱きつかれました。そのときは苦笑いして流したのですが、気付くと体が震えていて、後から後から嫌悪感やら恐怖心やら怒りやら湧いてきて、とても辛くなりました。  もともと私は男性に免疫がなく、異性関係においては潔癖に近いレベルで、ボディタッチなんて有り得ないと考えるタイプです。  やたらアプローチしてくる、いわゆる肉食系男子には引きますし、自分がはっきりした好意を持っていない異性と二人きりで出掛けるなんてこともありません。 (好意があってお出掛けしてもボディタッチは有り得ないですし、相手が気軽に触ってきたら好意が失せるどころか引きます)  そんな私でしたので、たかだか抱きつかれただけでも酷くショックでした。  以降、その同僚と口もきけずにいます。  仕事で隣に座らなければならなかったときにはストレス? で腹痛に苦しんだ上、吐き気を催して何度かトイレに駆け込み、ご飯も食べられませんでした。  今は近づかず、目を合わせず、話さずにいます。  しかし仕事に私情をはさむのは社会人として良くないと思うので、仕事で話し合う場だけでも話せるくらいにはなりたいのですが……  ここまで人を嫌になったことがなく、もともと嫌いな人すらほとんどいないので、戸惑っています。  顔も見たくないほど嫌いな同僚に、皆さんはどう対処していますか?  どなたかうまく対処する方法をご存知でしたらご教授ください。  宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#190027
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 折りたたみ自転車

    折りたたみ自転車で30km走れるでしょうか? ちなみに、フェラーリの折りたたみ自転車で7段です。

  • 転職考えています

    経営いつまでするか分からないと、入社して一ヶ月たった頃に言われ不安のままですが、採用していただいたし(現在一年以上二年未満)続けています。しかし限界がきてて転職を考えています。理由は上記以外に、ボーナスなし、三年以降昇給もなくなる 初めは何も分からず怒られながらも頑張ってたのに、先輩(同性)に勝手な判断でしてない風に、社長やお客様の前だけでわざと言われる それ以降社長に近づいたら来るな、怒鳴る、同じように愚痴言うしお客様は面白がって噂広げる 暇な時間多い 酷い時は一日ほとんど会話か雑誌読む 先輩毎日のように寝てる 勉強やネットも使えず、帰りも遅く、そうしてる時間が無駄に感じてきた それで給料貰ってるからいいと思う人もいるが、自分の性格上やりがいや忙しい方が向いている 会話が多くプライベートの事、根掘り葉掘り聞かれるのが辛い 話したらまたそれを話題にされたり話そらしたら愚痴言われる 避けてもそれが気に入らないらしく愚痴言われる 小学生相手に仕返ししたと聞いて引いた 別の先輩は毎日ベタベタ触ってくる(同性) 避けたり嫌という事をハッキリ言っても意味なく毎日続くのが苦痛、急に何故か学生の音楽の教科書にのっていた歌を歌いだす 皆さんなら転職しますか?三年以上続けますか?

    • 締切済み
    • noname#173569
    • 転職
    • 回答数3
  • 多分嫌われているんですが…

    中3女子です* 多分私は今いるグループで嫌われてます>< *私の好きな人を他の子にすすめる *前とちょっと態度が違う *グループの中の1人とは一カ月くらいしゃべってない *メールがそっけない *前まで私と一番仲が良かった子が今は違う子とのほうが仲がいい *私と同じ部活の子に最近部活が楽しくないと言われた ↑こんな感じです。多分嫌われてます。 一か月喋ってない子は別に仲良くなくても困らないんですが、他の2人は出来ればずっと友達でいたいです、でも向こうが嫌なら離れてもいいです。 クラスの友達は私の事嫌ってないみたいなので、もしこのグループから追い出されてもだいじょうぶなんですけど、今微妙なんです>< 嫌われた感じはあるけど、いじめられてないし、追い出されてもないんです。 こうゆう時ってどんな態度したらいいんですか? キレた感じだったら、うざいと思われるだろうし 逆に優しく接しすぎても、嫌われないようにって必死な感じがうざそうだし、 普通に接しても、行動にいちいち文句付けられそうだし・・・ 一回嫌われたらもう戻れないんですかね><

  • うつ病4年目になるともう泣き言は許されないのかな

    うつ病治療4年目です。4年目に入り、精神分析療法を取り入れた週に数回のセッションを精神科医が担当してくれています。医師いわく、よろいを着ている、心からの素直な言葉が発せられず、加工された言葉、他人事のように話しているともいわれています。自分をさらけ出すのも苦手だと。 主治医は私と同世代、2つ上です。お互い40代半ばです。 この主治医には典型的な形ではありませんが、転移していると思います。陰性と陽性の繰り返しでした。最近は陽性のように思います。 もう4年目になるとはいえ、激しく波があり、今までで一番ひどいんじゃないかというほどの消えたい気持ちや絶望感、空虚感などに襲われます。ここ数ヶ月もそんな感じです。 でも、セッションの中で、もうこんなふうにいままでと同じように「つらい」「何かをしようという気力がない」「将来に何の希望もなく消えたい」「こんな気持ちを抱き続ける自信がない」などと言うのが、だめなことのように思えてきました。 いい加減いい大人がいつまでもうだうだ言っていてはいけない、本当に治したいのなら、何か動かなければ、そんなプレッシャーでいっぱいなのです。 「”私はこういう人間ですから”という感じがあなたにはありますよね。そこががんこなところで、、」とか 「~をしてみるというのもひとつです」というふうにいわれはじめたのも原因だと思います。 もちろんうつを治したい気持ちはいっぱいなのですが、自分を変えなければいけないのかという恐怖や強い自分じゃなくなっても誰も守ってくれないという思いなども邪魔をして、一歩すすめません。 そしてそんな私に、医師はイライラしているのではないか、お手上げだと思っているのではないかと不安になります。 ほめられたことのない私は、ここでがんばれば医師が喜んでくれるのかなと思いますが、でも体も心も言う事をききません。なのでよけいに落ち込んでしまい、診察の後に、精神状態が悪化し、みじめで死にたくなることもしょっちゅうです。 泣きたい、もうだめだといいたい、でも私はこの4年、涙を流したことがありません。 笑顔で「つらいです」と言い続けていると医師にもいわれます。 そんな私が泣き言を言っても、「だって、いやなんです~」というふうにふざけているとしか思われていないのではないかとも思い、もう頭が混乱しています。 4年目に入り、治療も変わってきた今、もう悲しい、つらいと言う時期は過ぎたのでしょうか。 私は今までのように苦痛や心痛を訴える時期を過ぎたのでしょうか。 大人として、きちんとしっかりと考えて動かなければならないでしょうか。 医師にもっと心から甘えてみたかった。 頼ってみたかった。 泣いてみたかった。そう思います。

  • フォークリフトの購入を考えていますが

    フォークリフトの購入を考えていますが、ガソリン車とバッテリ車ではどちらが経済的ですか??

  • 至急 英訳をお願い致します

    この度のバーベキューイベントに多くの方々にお集まり頂き、真にありがとうございました。 皆様方に厚く御礼を申し上げます。 毎年ご参加頂いている方、今回初めてご参加頂いた方、今回都合でどうしてもご参加頂けなかった方、全ての方々に私たちは来年、同じ場所でお会い出来る事を楽しみにしております。本当にありがとうございました。 取り急ぎ英訳の得意な方へのお願いです 上記の英訳をお願い致します 宜しくお願い致します

  • 日本はHARRPを何サイト開いているんですか?

    世界に日本は17開いていると聞きましたが原発起動で回復しますか? それと竜巻で私のことを狙わないでください。

  • やるべきこと。どのように工夫して消化していますか?

    失礼します。 誰しも、やること・やるべきことがたくさんあり、それを消化する日々に追われています。 それでお聞きしたいのですが、皆さんがそのすべきことを消化するにあたって、どのように工夫して取り組んでいるのか? それを、教えてください。 一例として、私の場合。 日にちや期限の迫ってるもの、既に把握出来てるものは何でも紙に書いておきます。 紙に書くのと書かないのとでは、何故か意識のレベルが違うのです。 書いてないと、なあなあにして済ませて、後々に尻に火を付けて取り組まなければならない場合が多いのです。 だから、意識して処理出来るよう、紙に書いて順次減らしていくようにしています。 また、同じルーティンワークに関しては、ストップウォッチなどを用いて計測しています。 最短時間、平均所用時間。 いつも行ってることを、ダラダラと取り組んで、無駄にする時間を多くしないようにするためです。 小さな取り組みですが、こういった時間も積み重ねればバカにならないのです。 そうして出来るだけ要する時間を減らし、抽出する時間も多くしています。 と、考えついたのはコレくらいです。 他にも良い方法や、工夫はないものか?と思い、質問しました。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。