okanah2 の回答履歴

全1008件中881~900件表示
  • やっちまった・・・汗

    こんにちは。 20代女です。 ビルの守衛(ガードマン)のような ことをバイトでしています。 でもガードマンといっても ビルの職員用入り口のそばの 小さな部屋で1日いるだけです。 何かあったら対応する、くらいな感じです。 警備でも モニターを見るほどの大きな 仕事ではないです。 ただ 緊急時にそなえているだけです。 1日 だれとも会わずに仕事終わることも多いです。 先日 その部屋でメイクなおしをしてました。 いつも誰も会わないので 部屋でしてもいいかな とおもい ささ~っとしてきました。 そしたら、ビルのある会社の素敵な男性社員が いきなり入ってきました。 オートロックのドアがうまく作動しなかったため 深夜遅くにスペアキーを借りに来て、 翌日返しにきたとのこと。 そこで 質問です。 やっぱり身内でない女性のお化粧 (というか 女性が鏡を見ている姿) をみるのは気が引きますか? もうおこってしまった事なので、しかたが ないのですが、これから その男性に 接するときはどうしたらいいでしょうか?

  • クラッチ操作について(・Θ・;)

    渋滞のようなちょこっとずつしか進まない道路ありますよね。 そういう時ですり抜けも出来ないと結構しんどいです。 私自身バイクは超初心者で、まだまだ公道も怖い時分です。 それで、そういうノロイ道路でアクセルをあまり開けず、 エンブレばかり使っていたら、道路の途中でエンストを起こしてしまい、 とても怖い目に遭いました。 やはり、アクセルはちゃんと開けて、 クラッチを上手く使ってそういう道路は乗り切ったほうがいいんでしょうか? 初心者でよく分かりません。 教えてください。

  • プロゴルフツアー見物の楽しみ方

    こんど、男子ツアーを見物に行く予定なんですが、初めてなんで、エキサイティングで上手な楽しみ方ってないでしょうか。よろしくお願いします。

  • メモリの挿しなおし(直し?)について

    マウスコンピューターで購入したパソコンが 先日突然、起動後数分でフリーズや BIOSすら立ち上がらない状態を繰り返すようになり、 サポートに問い合わせたところ 「メモリの挿しなおし」を指示されました。 (CMOSクリアーは既に試しました) しかし、当方自作するほどの技術も知恵も無いもので 「メモリの挿しなおし」の意味もよくわかりません… メモリ自体はわかるので、それをただ抜いて再度挿せばよいのでしょうか? (検索をしたら「挿す位置によって正常だったり動かなかったりする」ようなことも書かれていたので… 挿すところは複数あるのでしょうか…?) お手数ですがお知恵を拝借できると助かりますので よろしくお願いいたします。

  • 不用PCの処理で、お金をかけたくないので・・

    お伺いします。この度外国に参りますのを期に、6年ほど使っているパソコンを処理するつもりです(ディスプレーは交換したので、使用2,3年です)。以前ディスプレーをメーカーに送ったところ4,000円ほどかかり、今回パソコン本体との両方を送ると8,000円ぐらいになってしまいそうです。正直申して、渡航で万端お金が掛かっている現状ですので、不用PCの処理で1万円近く払えません。そこで何とかならないか・・と思い、ネットで検索したところ、先方着払いで不用のPCを引き取る業者を見つけました。詳細は書かれていませんが、多分分解して使えるところを再利用する会社なのではないかと思うのですが。こちらで簡易包装し、S急便を使ってその会社に送ればいい、と書かれています。ただあまりに安易な方法過ぎて、却って信憑性を感じられないのです。こういったことを経験なさった方のお話を伺えたらと思い、書かせていただきました。早い話しが、こういった業者で大丈夫なんでしょうか?ちなみに、その業者では不用テレビも扱っていらっしゃるそうです。では、よろしくお願いいたします.

  • 子供を寝かしつける時、一緒に寝てしまいます・・・。

    前から困っていたのですが、子供を寝かしつけていると、自分までぐっすり寝てしまい、主人がすねています。主人の帰りが遅いので、ちょうど子供が寝る時間に帰ってくることが多く、主人の食事の用意をして、主人が食べている間に子供の部屋へ行き、本を読んだりしてあげます。 ところが、私も一緒になって寝てしまうので、主人はとっても不機嫌になるし、かといって起こしてくれません・・・。次の日のお弁当の用意や後片付けが滞ってしまったりで、困っています。 みなさん、寝かしつける時、どうしてますか?

  • 東北5日間ほどの旅行

    だいたい5~7日間で大阪方面から東北に行きたいと思ってます。できれば、いい方法があれば、自分の車で行きたい、でも遠いので、レンタカーでもいいです。観光日数5日でいい案を教えてください。特に行きたいところは、 青森。宮城方面、その他できればいろいろまわりたいと思っています。 竜飛岬△、恐山、仏ヶ浦、白神山地、奥入瀬渓流、十和田湖、浄土ヶ浜などです。これは、主に希望です。たいしたこと無いとか、ここも行ったほうがいいとかあったら、教えて下さい。 ルートなどスムーズな、まわり方もおねがいします。 期間は多少は融通がききます。また、紅葉の季節のほうがいいなら、そちらのアドバイス、時期など教えてください。 宿以外の向こうまでの、交通費はできれば安いほうがうれしいです。 直接、自分の車では向こうにはいけないので、レンタカーでまわるつもりですが、自分の車でまわれる方法がもしあったら、おしえてください。

  • 四国にかかる3つの橋はムダなの?

    今日のワイドショーで、民主党の方が「四国と本州を結ぶ橋が3つもあるのはムダ。北海道や九州は1つしかないでしょ。」って発言していました。 四国に関係のある私としては、橋ができてやっと近くなったと思っていたのですが、、、 四国には橋は3つも必要なかったのでしょうか? 必要かどうかと、その理由を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#16136
    • アンケート
    • 回答数12
  • 大学生だが母にエロ漫画とエロビデオを整理されていた

    真剣に悩んでいます。 ぼくはB型(25歳)で、普段部屋の片付けはぜんぜんしないのですが、先日海外旅行に行って今日戻ってきたら、部屋の中がもうすごい状態。 まずCDや本がすべて新しい棚に収納されていました。しかも、アーティスト別、作家別に。また、掃除機できれいにしてあり、ベッドもメイクしてありました。 問題は隠していたエロ漫画やエロビデオです。エロ漫画は15冊全部廃棄され、エロビデオは脚立でも使ってでしょうか、きれいに整頓されていました(ちなみに裏ビデオの類はなし、全部で5本ほど)。 25歳にもなった息子の部屋がいくら散らかってるからといって、たとえ親子でもお互い守るゾーンというか限度があると思いませんか? しかも健康な男子だったら、こういう本やビデオを持っててもおかしくないだろうし、思春期の生徒ならいざ知らず、大学生ですよ?ぼくは。自分のお小遣いで買っているわけですし、第一法に触れるようなものは所有しておりません。 今回母はエロ漫画やビデオについては触れず、「散らかってたから片付けた」としか言いませんでしたが、ぼくは大変腹が立ち、さっき母に「ふざけんなよ!勝手に片付けてすっとぼけんな!」と怒鳴ってきました。 悪いのはどっちなんでしょう?また、今後ぼくはどう対応したらいいでしょうか?

  • iPod-フル充電状態なのに「バッテリー切れ」

    2年前ほどに購入した15GのiPodなのですが、 5時間以上充電して「充電完了」の表示がされているにもかかわらず、使ってみると電池の絵とともに「バッテリー切れ」が警告されて聞くことができません。 一瞬ついたとき、電池残量が0の状態で表示されていました。 こうなるちょっと前も、フル充電状態でいきなりバッテリー切れになっていたのですが、バッテリー切れの表示がされる前に中央のボタンのみで素早く操作すれば、なんとか聞けていました。 今度はちょっとも操作する暇もなくバッテリー切れの表示になるのでどうしようもありません。 故障なのでしょうかバッテリーの異常でしょうか?

  • ノートパソコン購入で悩んでいます。

    現在ノートパソコン(dynabook c8/21DEMEN)を使っているのですが、やりたい事(3Dオンラインゲーム(MU)や、ビデオ編集)をすると、スペックが低い為すぐに落ちてしまうので、パソコン(ノート)を購入しようと思っています。予算は、20万位です。 もちろんノートよりディスクトップの方が良いのは、わかっています。 一応 候補が ・dynabook Qosmio G20/390LS ・FMV-BIBLO NB90L/W この二つなのですが、皆さんのお勧めは、どちらでしょうか? この機種にすごくこだわっているという訳でもないので、もし他に良いパソコンがあったら教えてください。  よろしくお願いします。 

  • 平気でまちがった言葉の使い方をする人が多い言葉

    たとえば果物のアボカドは7割ぐらいの方がまちがってアボガドと濁音をつけています。投資信託の基準価額も基準価格という使用が目に付きます。天気の「晴れ」も「明日は天気みたい」と晴れ=天気と使う方が多いです。このような意外とまちがって使用している場面に遭遇する言葉は他にどんなのがありますでしょう。

  • ディーラーのミスによる点検時のガソリン

    普通友達同士でも車を貸してもらった場合礼儀として使った分のガソリンくらい満タンにする者ですが、ディーラーの場合何故ガソリンを満タンにして返さないのでしょうか? たとえば車検やこちらが悪い場合の修理ならわかりますが、全面的にディーラーの責任による不具合で車を持って行った場合です。今日出していた車が帰ってきました。持っていくときにはガソリンは半分入っていましたが、今日帰ってきたらガソリンはほとんど空状態。こんな時皆さんならどうしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#16766
    • 国産車
    • 回答数3
  • ガステーブルの設置の仕方

    常識的な質問かもしれませんが教えてください。 現在使用している台所用のガステーブル(ガスコンロ)が故障間近ですので買い替えようかと考えております。もし楽○などのサイトで購入した場合、取り付けは自分でできるのでしょうか。他の電気器具のように簡単に取り付け可能ですか。ご存知の方教えてください。

  • 12V 冷凍庫

    DC12Vで使用できる冷凍庫は、ないですか。 出来れば安い物をお願いします。 オークション以外でお願いします。

  • 12V 冷凍庫

    DC12Vで使用できる冷凍庫は、ないですか。 出来れば安い物をお願いします。 オークション以外でお願いします。

  • ソーテックPCが落ちてしまう

    5位前に買ったPCが半年ほど前から勝手に再起動をしてしまいます。 システムのプロパティで「自動的に再起動する」のチェックをはずしたら ブルーバックになって固まるようになりました。 インターネットを閲覧しているとよく落ちるようです。 でも特定のサイトとかそういうわけでもないようです。 ちなみに本体を空けてみましたがファンは回っているようです。 結構ほこりがたまっていましたが掃除をしても現象は変わりませんでした。 リストアしても現象は変わりませんでした。 PCのスペックは以下のとおりです メーカ:ソーテック CPU:Pentium3 800MB メモリ:512MB OS:WIN2000(デフォルトMEから変更) サポートも切れているので買い換えるしかないのでしょうか? 何かいい解決策などありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • どうやったら感電する?素人質問

    皆様こんにちわ、先日自動車のバッテリーを交換した際に何気に疑問に思いました。電気のことドシロウトですが、よろしくお願いします。 自動車用バッテリーの端子を繋いだときに「パチパチ」と火花が見えてビビッてしまいました。^^;その時に考えたのが「どうやったら感電してしまうのだろう?」ということです。 (1)一般的な乾電池(1.5V)の+と-を同時に触れても感電しませんよねえ? (2)車のバッテリーも+と-を同時に触れても大丈夫なのでしょうか? (3)家庭用のコンセントの穴に棒のようなものを2本突っ込んだら(左右の手に各1本持ったら)感電しますよねえ?1本(片手)なら大丈夫でしょうか? (4)自分の考えでは「どんな場合でも片手で触るなら感電しない」ですが間違いでしょうか? 知識のある方から見れば大変くだらない質問かと思いますが、世の中には自分のように電気に関して無知で臆病な者もいるということで...。よろしくお願いします。

  • USB接続について

    初めて質問させていただきます。 USBについての質問なのですが、以前から使っていたバッファロー社製のマルチカードリーダー(SDカードやメモリースティック等の複数の記録某体を1つでこなす物)が突然使えなくなってしまいました。 症状としましてはUSBにマルチカードリーダーを差し込むとウインドウズ自体がフリーズして全く動かなくなります。 最初はカードリーダーに問題があるのかと思い買い換えてみたのですが、新しく購入した物を差しても全く同じ症状になりました。 ビデオをパソコン上にMPEG化して取り込むアイオーデータ社のビデオキャプチャーも同じくフリーズしてしまいます。 ただ、マウスやキーボード、プリンターもUSB接続なのですが、こちらは問題なく可動しますので原因が全く思い浮かびません。 何方か思い当たる節や原因が解る方がおりましたらご教授お願い致します。 ちなみにOSはXPを使用しております。

  • 外付けHDDのパーテーション

    質問の通りなのですが、外付けのHDDっていうのは パーテーションで区切れるものなのでしょうか? 具体的には「BUFFALO」の「HU-HD2シリーズ」なのですが、 ご存知のかた、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。