mrst48 の回答履歴

全4189件中181~200件表示
  • どうしても納得できないことがあります。

    ちゃんとした時系列を知ってるわけではないんですが、 デジタルゲームは戦後数年で生まれ50年以上の歴史を持っていますよね。 同じくらいのときに日本に入ってきて広まり、皆に親しまれて 国民的スポーツと呼べるまでに至ったサッカーというスポーツがありますよね。 ちなみに、サッカーを引き合いに出したのは歴史の長さが多分大体一緒と思ったからです。 この両者の違いが私にはわかりません。 なぜゲームは50年以上の歴史を持つのに軽視され続けているのに対し 大差ない歴史のスポーツは神聖視され、 社会人が職場などでも堂々とスポーツの話題を取り上げ、あまつさえ社内行事の一つとして取り上げられるようなこともあるのに ゲームは話題に出すのも恥ずかしい、社会人として公の場で話題にするのは けしからんという風潮なんでしょうか。 ゲームは子供の遊ぶものという認識はアダルトゲームの存在や ゲームを作る立場の人間が社会人であるという事実において理屈として通らないし 仮に通るとしたら ならスポーツだって子供が遊ぶものじゃないかという話になるはずです。 大会がある、公式ルールがあるというならゲームにだって大会もルールも存在するし子供から大人まで参加して盛況していますよね。 なぜ何十年も歴史があり、いろんな会社が競合して、新しい技術が取り入れられ、少なからず社会現象さえ起こしているのに文化として認められず、大人がゲーム好きと言えば「社会不適合者、オタクの娯楽」という認識が外れないんでしょうか。 ゲームのファンがこういうことを言っているからですか?スポーツの方が偉いからですか? ゲームがスポーツに劣る理由があるなら、せめて理屈として筋の通った説明がほしいです。 単なる感傷的な質問といってしまえばそれまでですが、私にはどうしてもゲームは隅に追いやられスポーツが堂々とのさばっているのが納得いきません。

  • 古館伊知郎氏は次回の参議院選挙に立候補する?

    古館伊知郎元アナは次回の参院選にほぼ立候補するような気がしますが、皆さんの感想、予想はいかがでしょうか? 理由は10月24日(月)の公共放送の全国ネット「家族に乾杯」に出演していたことと(多分出演を局から依頼された)以前にも同じ放送局の番組に出演していたことです。 同様のことが最近もありました。それは今回のの都知事選の前にも公共放送は鳥越俊太郎氏を2度長時間の放映に出演させていました。その当時はなぜ彼を2度も出演させたのか違和感がありました。 まだ都知事選立候補者が未定な時期でしたが、もし公共放送が彼の立候補を事前に感知していて、その応援と宣伝のために出演させていたとしたなら・・・・公共放送は強力な宣伝効果があるでしょう。 この二人に共通しているのは、国の方針に批判的な左傾思想があることですから、そうなると公共放送は合法的に偏った選挙活動をしていたと言えないでしょうか? まだ立候補していませんので選挙違反ではないでしょうが、立候補したときには強力な応援と宣伝活動になるはずだと思いますが、この局のやり方を皆さんはどうのように感じますか??

  • 違法駐輪の罰金、払わずに逃げた人間が…?

    私は、以前。 タイトルが、「違法駐輪してる、自転車の罰金を、取るのは?」的な内容で、質問しました。 この質問の関連として、質問しますので、質問履歴から確認して貰って、 合わせて回答して貰うと、幸いです。 先日の質問の後で、問題である、地元では有名な24時間営業のスーパーマーケットの支店にある駐輪場を、10月に入ってから、最初の週末の深夜、目の前のJR線の最寄駅を、最終電車が出発して約15分後となる、午前1時近く。 買い物に、行った時の帰り、改めてですが、問題の駐輪場を覗いた所。 状況から、「推定で、約1ヶ月近くは、止めてる」と、思われてる自転車3台が、「ダイヤに、チェーンを 付ける事で、動かして逃げられない様にする事により、駐輪料金を払わないと、自転車は返さない厳しい方針を、支店側が取ってる」と、言うのが、分かる状況になってるのを、 確認しました。 質問したいのは、その内。 「推定で、約2ヶ月前後は、止めっぱなしにしてると、思われる1台の自転車に貼ってた、店長名義による、警告の貼り紙で載ってた内容」に、なります。 問題の貼り紙に、載ってた主な内容は…。 「8月25日、午前7時に、チェーンを切り取って、乗って逃げようとしてるのが、チェーンが半分切れてたが、全部切れなかったので、そのまま置いて逃げたのを、設置してる防犯カメラの映像により、確認しました。 所轄の警察署に、防犯カメラの映像を添えて、被害届を出してるので、警告します」的な内容に、なります。 私は、問題の貼り紙を見て…。 「詳しくは、分からないけれど、「有料の駐輪場に、度が過ぎる日数分、料金を払わずに止めてたのを、チェーン付けられた自転車の持ち主が、そのチェーンを切って、乗り逃げした」事件で、犯人である持ち主が、警察に捕まったのは、以前聞いた事あるので、同じ様な事件だった様に思うけど、法的には何の罪が、主に適用されるのだったかなぁ… ?」と、思いました。 そこで、改めて質問したいのは…? 「有料の駐輪場で、違法駐輪してた、自転車に対して、駐輪場の管理者又は所有者が、「料金を払う迄は、帰さない」厳しい方針により、付けてたチェーンを、半分にせよ切り取って、乗り逃げするなり、乗り逃げしようとした場合。 駐輪料金、未払いの部分も含めてだが、適用されると思われる、主な罪と刑罰は、何だったか?」に、なります。

  • 憲法9条問題、国民投票は必要じゃなかったのですか?

    自分、法律には全くの素人です。部分的に間違ってる文があるかもしれません。 で、とある憲法の本を読むと憲法を改正するには、”各議員の総議員の三分の二位上の賛成で、~” なおかつ国民投票で ”過半数の賛成を必要とする”(九十六条) と決められていたようなのですが、2015年9月の憲法改正された時には この条件をどれも満たしてなかったような気がします。 いまさらなのですが、与党が憲法を無視して勝手に強行採決してしまったのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • は?開催国が日本なのに何で韓国でボート?

    ボート競技の開催地に韓国と言う案が浮上してますが 正直「はぁ?」です 日韓共催ならまだしも 日本開催のオリンピックで何故韓国が出て来るのか もはや呆れるを通り越して意味不明なんですが

  • そうなんですか?

    よく そっちの都合なんて関係ないんだよ という言葉を聞きます そういうものなのでしょうか 人の都合を考えないのがただしいのでしょうか

  • スクールゾーンの進入禁止について

    8時半から9時半までと13時から16時まで進入禁止のスクールゾーンがあります、学校で早退するとき迎えに行ったのですが、進入禁止時間帯のためゾーンの手前の道で待っていたら先生と一緒に出てきて、早退の時は中まで迎えに来てくださいと言われたので、今入れない時間帯ですといったら、用事があるときは車で入っても大丈夫なんですと言われました、本当でしょうか?

  • 天皇陛下 の生前退位、  

    天皇陛下 の生前退位、   ご意向を 何故? サッサ とくんであげられないのか?

  • 自殺を目撃してトラウマになった際の賠償金

    親戚の子が自殺をした人の第一発見者になってしまいました。それからPTSDになりました。 自殺をした人の遺族に訴えたり、慰謝料請求を支払ってもらうことは可能でしょうか?

  • 車のトラブル 喧嘩

    質問お願いします。 先日 車を運転してるときでした。 仕事から保育園の帰りに 右折レーンがいつも渋滞の場所があります。 そこにすいてる直進レーンから 無理やり割り込んできた車がいました こちらがブレーキをふむ前提での割り込みでした 黄色の線です。 危なかったので クラクションを鳴らしました 右折したところで 前の車の窓があき 「おいこら 何ならしとんじゃー」と 驚きと恐怖で 無視し逃げようと走りましたが あおり あおり あおりで 赤信号になると降りてきて こちらは怖くて無視を装い 「降りろやー」「喧嘩じゃーこらー」「びびってんじゃねぇーぞ」「びびりなら鳴らすんじゃねけよこらー」と 助手席に小さな子供乗せてるし とにかくここはこの子を無事に家まで帰らせないとその一心でした。 その車が前にきたときに 急きょ左折し 路地裏に行きました ここで ほっとした瞬間 その車が別の道から追いかけてきました 路地裏なので 20代前半であろう あぶない感じの男3人が降りてきて もう怖くて 車一台分通れるギリギリがあいた瞬間 隙間を通って逃げたのですが 降りてきてるので 相手の車の出発が遅れ 車3台後ろくらいになりました もう本当に怖くて 一生懸命逃げて   警察署にいくしかないと思って 走って逃げたときに なんとか巻けました こういう車に追いかけられたとき どういう対処をするのがいいのでしょうか? もうほんと怖かったです

  • 何が起こればトランプ逆転勝利?

    トランプが窮地に立っています。大方の世論調査でヒラリーにかなりの差を許しています。 でも世の中は何が起こるか分かりません。 いったい「何が」起これば大統領選挙に勝利できますか? 残り少ない可能性をお聞きしています。「おそらく駄目だろう」とか「ヒラリーが勝つに決まっている」という回答は投稿をご遠慮ください。

  • 最近、韓国の反日が少しトーンダウンして来ましたが、

    その原因は何でしょうか?

    • ベストアンサー
    • 4237438
    • 政治
    • 回答数8
  • 日本人はわさびテロ。では韓国人のテロはどういうもの

    でしょう?

    • ベストアンサー
    • 4237438
    • 政治
    • 回答数6
  • 原付(私)対車の未接触事故

    初めての事故で分からないことばかりだったので、質問させて下さい。 先日、原付で帰宅中に片側一車線の対面道路で未接触事故をおこしました。 私(原付)は直進で進んでいた所、反対車線にあるお店の駐車場から車が中央線まで出てきた事に驚き、このまま出てきたらぶつかると思い、急ブレーキをかけたのですが雨が降っていた事もありハンドルをとられ転倒してしまいました。 私が転倒した時、車は中央線辺りで止まっていました。 相手(車)の方は、私(原付)を認識しており、もともと中央線まで進んで原付が通り過ぎるまで待ってから進むつもりだったが、目の前で転んだので一応車を停めて見に来たと言っていました。 警察を呼んでもらい、現場検証をしてもらったあとはお互いの保険会社でやり取りしてくださいと言われました。 後日、相手の保険会社から連絡があるとは言われているのですが この場合、私に否はあるのでしょうか? 幸い、擦り傷と打撲だけですみましたが原付の片側のミラーが折れで車体右側に擦れた跡と車体の一部が割れました。 修理が保険で出来るならしたいと思うのですが、全額出してもらえるのでしょうか? 保険会社から連絡があれば分かることなのかも知れませんが、連休明けに連絡があるとのことで 連休の間ずっと気になってしまうのでご相談致しました。 宜しくお願いいたします。

  • 「殺したがる馬鹿ども」瀬戸内寂聴氏

    ↑ 発言の何が、何処が糾弾されるのか解り易く解説して下さい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161007-00000502-san-soci

  • 公務員の退職者にも遡って懲戒処分できる?

    小池都知事が、豊洲問題で、公務員の退職者にも遡って懲戒処分すると発言したそうです。 個人的には賛成なのですが、はたして、法理論的に可能なのでしょうか? どのような法理論・法的根拠で可能でしょうか?

  • 東京都の豊洲移転問題

          ご覧いただきありがとうございます。  東京都で問題になっていますが、素朴な疑問があります。  「役所の行政決定」はすべて文書決裁により行われています。  なので、豊洲市場の件に関しても当時の文書を見れば、経緯はすべて明らかになるはずです。  昔の知事がなんとか・・の件も、文書に残っている筈です。  公務員なら誰でも知っていることなのですが、どうしてこんなにもめるのでしょうか。  「当時の文書を速やかに調べ、原因を究明し議会に報告します。」  これがすべてではないでしょうか。  皆様の回答をよろしくお願い申しあげます。

  • 私が悪いのでしょうか?

    https://www.youtube.com/watch?v=bDJuQE85ID8&feature=youtu.be をみてください。 私の車(カメラの位置)の先は空いています。 右車線は黒い車が2台、その前に救急車が走っています。 00:08にて私の前方に白い車があります。これは右によりました。 救急車は左によりました。私の前に来ていますよね。 00:20にて、救急車が前の黒い車(ハザードランプ、確認しました) を避けるように右車線に行きました。 私も黒い停車車両を避けるため、右側にハンドルを切りました。 そしたら、止まっていた黒い車が動き出して、 私は右車線の車と黒い車に挟まれてしまいました。 これは私が悪いのでしょうか?黒い車が悪いのでしょうか? はじめは黒い車に怒り心頭でしたが、顛末を含め(誰がどうしたかったのか)見直すと、 私一人が悪者になってしまっています。どなたか、救済策をお願いします。 そこまで予想して走らねばならない状態だったのでしょうか?

  • ★ノーベル平和賞について★

    これは非常に難しい省ではありませんか?・・・ 1.1/3は希望的観測を込めて授賞する・・・ 2.1/3は敵意や反感を持たれながら受賞する・・・ 3.残りの1/3だけがまともな受賞である・・・ 皆さんの判定や考えはいかがですか?・・・・・・・・・・・

  • 稲田防衛大臣の涙の意味は。

    国会で民進党辻本議員の質問に回答時流した涙の意味はなんでしょうか。 まさか追い詰められて泣いたわけではありませんよね。