全832件中201~220件表示
  • パソコンの無線LANについて

    最近、パソコンの修理店でパソコンの無線LANを設定してくれるとのことを聞きましたが。具体的にはどんなことをやってくれるのでしょうか。 例えば、デスクトップパソコンに有線でインターネット、アンテナ線でテレビを受信していますが、もう1台のノートパソコンを購入して無線LANでインターネットを見たい場合について教えてください。 その場合、1台目(デスクトップ)は有線のままなのか、2台目でもテレビを見たい場合は無線LANが可能なのでしょうか。

  • 僧侶の態度に疑問

    先日父が亡くなり、四十九日の法要までを済ませました。 父の生家は遠方で、もう誰も住んでおらず先祖は永代供養にしております。 そのため、つきあいのあるお寺がないので、葬儀屋の紹介のお寺さんに葬儀の時から来ていただいております。 ここの住職さんに疑問があります。 お弟子さんはそうでもないのですが、住職の方。 仏教やお祀りのことなど一切話さず、世間話ばかりします。 お経が終わると、目もあわさず天気の話を長々とします。 こちらは初めてのことばかりなので、お祀りの仕方や経典のこと等も聞きたいのです。 しかし、お坊さんのペースもあるから、一応天気の話を合わせ「そうですね、暑くて参りますねえ」などと応対し、頃合いを見計らって質問しようとしたその時。その息を遮るかのように次の話をし出します。 今度は何の話かというと 「お盆の時期は大変なんですよ。遠方の方もいるので、高速道路に沿って回りますね。大変なので、時間はこちらの都合に合わせてもらってるんですよ。」 と、お盆の自分のお参りがいかに大変かという話。 三七日、五七日まではそれでもまあいいか、と思っていましたが、 四十九日もそんな調子でした。 今までそういった大切な法要の時には、仏様の話などありがたいお話もしてくださるものと思っていたのに、拍子抜けでした。そういった説法が好きとかいうのではないですが、やはり亡くなった父を偲んで仏様の世界のことなど聞くと、少し心が洗われるような気もするものです。 それが無く、今度は駐車禁止がどうだとかいうこれまたどうでもいい話・・・ 今まで親戚の法要などでは【お経+説法】がセットだと思っていただけにがっかりです。 結局、出されたお茶をいつも通り半分だけ飲んでさっさと帰ってしまいました。 付き合いのない新規の家だから、これからお布施などもあまり出さなさそうな貧乏そうな家だから、舐めてかかって適当にすまそうとしているでしょうか? こういった感じの僧侶は、今は一般的なのかどうか知りたくて質問しました。こんなものだというならあきらめるしかありません。宜しくお願い致します。

  • レグザでダビングしたDVDが使えません!

    TOSHIBAのレグザ(DBR-M190)についての質問です。 このレコーダーは、自動的に9日間前から さかのぼって、全番組を本体に録画してくれているのですが、 その中から、ある番組をDVDにダビングしたところ、 他のメーカーのレコーダーや、PCでは 再生できません。 ファイナライズもしてみましたが、ダメです。 それで、サービスセンターに問い合わせたところ、 「ブルーレイ機能もついたレコーダーでないと、ダビングしたDVDは観られません」 とのこと。 私は機械音痴なので、説明の9割が分からなかったのですが、 これって、ホントですか? DVDレコーダーでは再生できないというのは・・・。 9日間さかのぼって記録してくれるなんて 魔法のようなレコーダーだと思っていたのに、 他のDVDレコーダーで再生できないならば、 正直、使えない機器に思えてきました。 どなたか、ホントかどうか教えてください。 もし、何かいい方法があったら、是非よろしくお願いします! ちなみに、ホントに機械音痴なので、 分かりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車のエンジンオイル交換の目安

    一般的に軽自動車のエンジンオイルの交換て、どのくらいの期間を目安にすればいいでしょうか? 私が住んでる家は田舎にあり周りに車屋が一件しかなく、ほぼ自動的にそこで修理を任すことになってる感じです。 そこの店主が言うには軽自動車の場合3か月ごと、もしくは3000kmごとというのですがそれで合ってますか? ちなみに車はダイハツのタントカスタムです。一応今までは言われた通りにしてましたが、 もう少し間を開けてもいいならその方が経済的にも楽なので。

  • 数字の規則

    次の数字はある規則によって並んでいます。15番目に並ぶ数字はなんでしょう 1 3 5 2 4 6 7 9 11.......□ どんな規則ですか?教えて下さい

  • 数学の問題

    数学の問題が解けずに、困っています。(ToT)/ 申し訳ありませんが、解答と解説をお願いします。 問題1 12、16、18のどの数で割っても、9余る最小の3けたの数を求めよ。 問題2 12で割ると9余り、16で割ると13余る数の中で、100にもっとも近いものを求めよ。 よろしくお願いします。

  • 貯水池について

    この貯水池って釣り禁止だとおもいますか? グーグルマップで大きい貯水池を見つけたのですか釣りOKなのかわかりません グーグルマップを見るだけだとガートレールはありますけどフェンスなどはみかけませんでした 皆さんは釣り禁だとおもいますか? 後日見に行きます

    • ベストアンサー
    • patto1
    • 釣り
    • 回答数3
  • インクジェットプリンターの購入で悩んでいます

    お世話になります。 今日突然、長年使っていたCanon BJF900のヘッドが故障しました。 修理に出すよりも新品買う方が安いでしょうし、古いので購入を検討しています。 知識も少なく、最近の機種は全くわからず、どれがいいのか悩んでいます。 @使用目的 ・年賀状や暑中見舞いのハガキ作成(イラストと文字のみで画像なし) ・画像や写真のプリント(L判~2Lなど たまにA4サイズぐらいのも) ・文字とイラストのみの文書 用紙はコピー用、インクジェットの印画紙、光沢紙を使用します。 以上になります。 希望としては、 ・独立インクであること ・インクが経済的であること(詰め替えインクがあること) ・コピーができればありがたい ・2万円前後までで購入したい ・インクジェットプリンターであること 音や振動は特に気にしないと思います。 メーカーにも特にこだわりはありませんが、 写真とインクの減りのバランスではキャノンが良いとも聞きました。 今は無線とかもあるそうで・・・(かなり情報が遅いですが) 使い勝手はよさそうだけど、パソコンからの情報を印刷する事が多いので 有線の方がいいんでしょうか? ちなみに今のパソコンのOSはWindows7になります。 価格コムも見ていたのですが、色々な意見があって本当に悩んでいます。 hpなどなら5千円以下とかでもありますし、その辺りでもいいのか? 写真をプリントアウトした時にあまりにもひどい出来だったらどうしよう・・・ なども思います。 特別キレイな出来を期待しているわけではないのですが・・・ 何かオススメなプリンターはないでしょうか? 是非メーカーと機種番号を教えて下さい。 また、特長などもあったら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします

  • 美味しいビールを教えて下さい。

    ・ヴァルシュタイナー ・ピルスナーウルケル ・ブドヴァイゼル ・クローネンブルグ ・ネパールアイス ・クアーズ あたりが好きです。 結構滅茶苦茶な嗜好かと思いますが、他に何か美味しいビールがないかと思ってます。 上記のビールをヒントに、何かお勧めのビールはないでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#181334
    • お酒
    • 回答数6
  • 至急!利益算

    この問題が解けません(>_<) 困っています ある商品があり、これを定価の5分引きで売ると6000円の利益があるが、定価の2割5分引きで売ると2000円の損失が生じるという。 この商品の定価はいくらか。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • ryuno-m
    • 科学
    • 回答数2
  • 疑問 ノートPCカバー

    ノートPCカバーって使わない時は普通閉じますよね・・・・ それをめんどくさがって常に開きっぱなしでは駄目なんですか??

  • 寅さん

    映画寅さん好きになったんですがいっぱいありすぎます。 特にどの作品が名作として、どんな理由でお勧めですか?

  • 寅さん

    映画寅さん好きになったんですがいっぱいありすぎます。 特にどの作品が名作として、どんな理由でお勧めですか?

  • スーパーのレジにて

    いつも買い物をするスーパーがあります。 レジで毎回、「袋おつけしてよろしいですか?」と最初に聞かれ、支払いの時に「ポイントカードお持ちでしょうか?」と聞かれます。 うざったくて仕方ありません。 袋が不要ですカードが用意されているレジで、そのカードを出していないんだから黙って袋をつけてほしいです。 ポイントカードは会計前にお出しくださいとデカデカと書いてあるので、ポイントカードをだしてないんだからいちいち聞かないでほしいです。ホントにうざいです。 かご2つ分の買い物をして、手ぶらなのに袋おつけしてよろしいですか?って本当にやめてほしいです。どうやって袋なしで持ち帰るるんだよ???段ボール使う可能性やポケットに袋をたたんで入れている可能性を考慮してるのか???袋いらないカードを出してないんだから黙って袋をだしてほしいです。どうしても言いたいなら「袋おつけします」の一言だけでいいと思います。 最初に「袋いります。ポイントカードありません。」とでも言えばいいのですかね? 長文すみません。 何を教えて欲しいかと言うと、何かいい解決策はないですかね? ちなみにポイントカードを作る気はありませんし、マイバッグを使用する気もありません。

  • 数学に関する質問です

    数学に関する質問です。 ・全射 ・単射 ・全単射 について詳しく教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 100円ショップの商品からバネを部品取りしたいです

    100円ショップの商品から、トーションばね(ねじりばね)を 部品取りしたいのですが、何か良い商品はないでしょうか? 先日、ダイソーでゴミ箱ような形をした携帯灰皿を見て、 その蓋の部分にトーションばねが入っているのを発見しました。 しかし、それでは1個100円でホームセンターやネットで買うのと大差ないので、 100円で5個くらい部品取したいなと思います。 バネの寸法は、直径が3[mm]くらいを希望します。 何か良い商品が思いつきましたら、ぜひ教えて下さい。

  • 安くて冷えて、静かな冷風扇を探しています。

    息子の部屋(4畳半くらい)で、冷風扇を探しています。 ポイントは (1)低価格(2万以下) (2)それなりに冷える (3)静か (4)低燃費 大学生なもので、学費等でエアコンは我慢。 なるべく低予算でこの夏を乗り越えたいです。 よろしくお願いします。

  • iTunesの請求は?

    Apple IDに支払い方法なしを選択している場合、iTunesでコンテンツを購入をタップしても、コンテンツを購入することはできませんよね? 先ほど、誤ってゲームアプリの課金アイテム購入をタップしてしまいました。 慌ててしまったので、ゲームアプリを閉じて、購入処理を途中で終わらせたのですが、やはり請求が来るのでしょうか? 支払い方法はなしに設定してあり、クレジットカード情報は入力していません。 また、iTunesカードも持っておりませんので、チャージをしたこともありません。 バソコンを持っておりませんので、iPhoneからApp Store、iTunesの購入履歴を確認しましたが、特に購入履歴はありませんでした。 また、再度ゲームアプリを起動してみましたが、購入をタップしてしまったアイテムは、反映されていないようなので、少し安堵しています。 大変申し訳ございません。ご教授よろしくお願いします。

  • 焼きいかと肉を一緒に・・・

    よく魚と肉をあまり一緒に食べないほうがいいらしいと聞きますが、 おつまみの焼きいかと肉もあまり一緒に食べないほうがいいのでしょうか? よかったら教えてください。

  • 古いラジオの修理について

    三十数年前に購入したソニー13バンドレシーバー CRF200ですがどのバンドも音声がマッタク出ません、最初にもらった給料で買った思い出のラジオなのでナンとか救済したいのですが修理は可能でしょうか