kokorom9696 の回答履歴

全218件中121~140件表示
  • IVHについて

    入院している祖母がIVHを行うことになりました。 カテーテルを留置する手術を行うと聞いたのですが、どのような手術なのでしょうか? また、中心静脈みたいな大きな血管に管を刺すわけですが、IVHを終えてカテーテルを抜くとき、その穴はどうなるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 鬱病で脳内物質に異常が起きているかどうか調べれるのですか?頭の中

    鬱病は脳内物質の分泌がおかしくなって、なるそうですが、その脳内物質が本当にキョドってるかどうかって、調べられるのですか?本当に自分の脳内物質に異常が起きているかどうかということは調べれるのですか?調べられるとしたらどんな方法ですか?生きている人間のときそれが調べられなければ、本当に鬱病なのか分からないじゃ?

  • IVHについて

    入院している祖母がIVHを行うことになりました。 カテーテルを留置する手術を行うと聞いたのですが、どのような手術なのでしょうか? また、中心静脈みたいな大きな血管に管を刺すわけですが、IVHを終えてカテーテルを抜くとき、その穴はどうなるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 強くなりたい

    信じてた人に裏切られても、笑われても、馬鹿にされても、負けない力が欲しいです。 自分は自分だと堂々と言える人になりたいです。 強くてしなやかに跳ね返す力が欲しいです。 どうしたらいいと思いますか?

  • 統合失調症

    こんばんは。また質問させて頂きたいのですが、統合失調症は治るのでしょうか?  現在の症状 独り言 一人笑い       すぐ無気力になる       集中力が無くなった。  現在は少し気分的にらくですが、完全に治したいです。 率直なご意見をお願い致します。 治らなければ恐らくホームレスになる可能性大です。

  • うつ病の兄弟

    こんばんは。先日、弟から「うつ病と診断された」と電話がありました。本人いわく原因は仕事だそうです。人間関係とかではなく、任されている仕事があまりに大きくて抱えきれずプレッシャーに押しつぶされそうになっているのだそうです。朝会社に行こうとすると吐いてしまったり睡眠が浅かったりして、病院の医師からは「重めのうつ病」と言われ、ひとまず一番軽い薬をもらったと言っていました。 電話ではうつ病とは思えないくらいしっかりしゃべっていたし、自分の状況もよくわかっているみたいでした。 弟と私は実家を離れてそれぞれ一人暮らしをしていますので、今まで気づいてあげれなかったことに大変後悔をしています。これからせいいっぱいのことをしてあげたいのですが、一体何をしてあげればいいのかわかりません。うつ病に対してあまりに無知なため、焦点がぼやけた質問になりそうなので、とりあえずアドバイス欲しいことをあげてみます。 1.弟が診断してもらった医師に、私自身が直接会って話を聞いてみたいのですがそのようなことはできますか?(弟には内緒で) 2.まだこのことを両親には話していません。弟自身、親に心配をかけたくないのと自分がうつ病であるということを知られたくないのとがあるのだと思います。私も心配はかけたくないのですが、やはり話しておいたほうがいいのではないかと思いますがどうでしょうか? 3.実家は田舎なので休職して帰るときっとのんびりできていいだろうと弟とも話していたのですが、田舎っていろんなうわさとかが早いから、途中から居ずらくなって返っていやな思いをするのではとも話していました。でも、一人でマンションに残しておくのも不安です。どう思いますか? 他に相談できる人もいないので、ぜひどんなことでもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 成功した人への嫉妬…

    最近同業者の友人・知人がたて続けに夢を実現させたり、成功をおさめるのをみてなぜかとても落ち込んでしまいます。自分がやりたいことやって、世間からも認めてもらえる。そんな理想の生き方が実現できる人っているんですね。半面、自分はなぜこんなにいつまでもパッとしないんだろう。と思ってついついやる気がなくなってしまいます。(きっとそういうところがだめなのかもしれませんが) 自由業なので経験はないのですが、年下の新入社員が自分より出世していたり、いきなり会社を興して成功してたりってこんな気持ちなのかなぁと思ったりします。皆さんはそんな気持ちになったことがありますか?どう考えたら人を妬んだりせず前向きにがんばれるでしょうか。教えてください!!

  • 低すぎる血圧ってだいじょうぶ?

    先日健康診断に行ってきました。 血圧を測っていたときのことなんですが、 測ってくれている人から 「男の人にしては相当低い方ですね」 「日々だるかったりしませんか?」 と聞かれたんですが、特に思い当たることもなく・・・ 高血圧が良くないのはよく聞きますが、 低血圧って何か問題あるんでしょうか? ちなみに私は26歳、165cm、52kg 血圧の上が94、下が67でした。

  • 妊娠中に高麗人参は飲んでも大丈夫?

    今妊娠5週目です。 つわりが始まってつらいのですが、元から胃が弱いのもあって胃が痛くて胃が痛くて・・・。 食べるのは気持ち悪いし、食べないと胃が痛いし。 知人から高麗人参がよいと聞き、濃縮茶というのをもらいました。 なるべく自然のもので直したいので、使ってみようと思うのですが、赤ちゃんに悪い影響が出ることはないでしょうか。

  • アドバイスお願いします。(長文)

    十九歳一浪の♀です。八月頭からやる気が無くなって、まったく勉強できなくなりました。そんな自分に嫌気が差して、一時期収まっていた自傷行為が再発してしまいました。鋏で手の甲や手首を引っかくというものです。最近では腕のほうまで傷つけるようになりました。予備校にも通っていません。母親は止めるように何度も言ってきます。無理に大学に行けともいわないし何をしてもいいから、それだけは止めてくれと泣きながらあるいは怒りながらいいます。私は母親が本気でそう言っていることが分かるのに、引っかいてしまいます。他の人、たとえば高校の時の先生に国立大を進められたことだとか、○○ちゃん(私の事)は優秀だと親戚に言われたことを思い出して、このままじゃあダメだとか思って勉強しようとして、出来ないのでいらいらして引っかいてしまう。私にとって母親と先生や親戚ではどちらが大事かなんて分かりきっていることなのに、母親の頼みは聞き入れられないんです。それがとても、苦しい。 実は、高校三年の二学期からも今と似たような感じになって、その時は担任の先生から精神科を紹介されました。行って、よくわからないけど話をして、薬をもらって帰ってきました。その薬と、一学期の成績は良かったので最低限の授業とテストの点数でどうにか高校は卒業できました。当然大学は落ちましたが。それで四月から気を取り直して予備校に入ったわけです。 ようするに勉強がいやで逃げているのではないか、甘えているのではないかとも思います。自傷行為をするような精神状態、心の弱さを言い訳にして。 このままではいけないという思いは強くあるのに、何かしなければという思いも強くあるのに、一歩踏み出せないのが現状です。 漠然で曖昧とした問いですが、私はどうすればいいでしょう。この文を書いていたらだいぶ冷静になりました。アドバイスをお願いします。

  • 鬱 パニック障害の方へ

    私は今日心療内科へ受診して、医師にははっきりと病名は言われませんでしたが 一般的な「鬱とパニック障害」の薬を処方されました。 症状は朝早く目覚める、何もやる気が起きない、顔の一部が引きつく、手が震える、食欲不振、めまい、心臓がバクバク、その他もろもろ 仕事も手につかず家でもふさぎこんでます。 この病の原因ははっきりしています。 職場で嫌われ苛められ村八分にさせられております。 職場の人間とは仕事の話以外出来ません。 悪口を聞こえるように言われ笑いものにされ辛い日々が続いております。 原因が取り除かれる(周りの環境は変わる)わけではありません。 薬を飲んで症状が改善するものだと思いますか?

  • 交通事故後、障害認定とは…?

    こんにちは!よろしくお願いします。 半年ほど前、バイクで走行中車と事故を起こし手首と首を痛めました。当初は病院によく通っていたのですが、最近は治ってきたのと、忙しくなったのとであまり行かなくなりました。 保険会社から何度も電話があり、いいかげん症状固定で終わりませんか?みたいなことを言われていました。病院の方でも、症状固定という事で障害認定だそうか?と言われました。 そこで気になったのですが、この障害認定とは何物なのでしょうか?今自分は大学院生であり、国立某研究所で研究生としての立場があります。将来的に今の研究の関連研究所で就職を考えています。 その際、この障害認定がネックにならないかが心配なのです。ムチウチが完全に直っていないということで首への障害認定になるらしいのですが、就職活動する際、また雇用関係を結ぶ際に問題になるのであれば認定を断ろうと思っています。 どなたか、事故後の障害認定について詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • chi-kun
    • 病気
    • 回答数7
  • 脳梗塞で倒れた祖父が心配です

    82歳の祖父が脳梗塞で倒れ、救急車で病院に運ばれてICUに入ってから今日で9日めです。  倒れた当日は途切れ途切れではありましたが意識があり、会話をすることもできました。本人が倒れた時の状況を説明できたほどでした。  翌日から意識がなくなり今日にいたっています。 今日は浮腫もみられ、手足が浮腫んでいます。医師からは1~2週間がヤマです。といわれました。  また、脳梗塞により右半分の脳が画像で、真っ白になってしまっています。(多分脳細胞がやられてしまっているらしいです。)  倒れた当日駆けつけたときには、祖父と簡単な会話ができたくらいだったので、今意識が戻らずとても心配です。現在は急性期なので一番悪い状態だと聞きましたが、また意識がもどってよくなっていくのでしょうか?  倒れた日、会話ができたことで安心してしまっていたのでとても心配ですし、もし意識が戻らなかったらあのときの会話が最後だったのかと思うととても悲しくそれならもっとしゃべっておけばよかったと後悔しています。  今度の9月4日に医師からの説明があるそうです。 それまでは、医師に質問もできないので毎日とても心配です。 脳梗塞についてなんでもいいのでおしえてください。

    • ベストアンサー
    • noname#59799
    • 病気
    • 回答数2
  • オートレースのレーサーは何故足を出してコーナリングするんですか?

    GPとオートレースでは、レーサーのコーナリング姿勢が違います。 オートレースのレーサーはコーナーの内側の足の裏を接地させるような形でコーナリングしてますが、あれってスリップの際に車体を足で支えるためにやってんですか? 足の骨が折れそうな気がしますが危なくないのでしょうか?

  • パニック障害で薬飲みながら妊娠できますか?

    2~3年前からパニック障害で治療をしてます。昨年結婚し子供が欲しいと思っていますがどうしても薬の副作用が赤ちゃんに影響するのではないかと心配しています。嘔吐恐怖症の私はつわりにも耐えれるのか・・・考えれば考えるほど不安です(T_T)一度、薬をやめてみようとしてまずはドグマチールをやめてみましたがかなり辛かったです(>_<)心療内科の先生に薬の副作用の事を聞いてもなかなか明解な答えは返ってきません。今、服用している薬は朝のみドグマチール1錠、一日三回デパス、消化胃薬です。私は不安からかたくさん食べると苦しく気分が悪くなってしまいます。治療を始めてからは動悸、めまいなどの発作的なものはあまりおきなくなりました。主人は病気の一番の理解者で助かっていますが言葉には出しませんが子供を望んでいるような気がします。どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#9581
    • 病気
    • 回答数6
  • 静脈麻酔とは?

    静脈麻酔をしたことのあるかたお願いですが体験談を教えて下さい。 できれば手順とか細かく・・・。 痛みはあったかどうかなどもお願いします。 また、静脈麻酔をしたらあとからする局部麻酔も痛くないんでしょうか? あと、私は血圧を測られるのがキライなんです。 なんていうか圧迫感が気持ち悪くて・・・。 血圧を測らないと静脈麻酔はしてもらえないんですか? 静脈麻酔が聞いている間に血圧を測られるのはいいかもしれないんですが(寝ているから) どうか体験談をお願いします。

  • 人差し指、中指の痛み

    私は40歳の男性です、趣味で軟式野球をやっており25年以上投手をしています。ここ1ヶ月ほど、投球時に人差し指と中指が痛み満足に投げることが出来ません。 その痛みが投球時だけでなく普段も痛むようになりました。その痛みは、指腹部で痛い場所が変わります。 心なしか指が冷たく感じるときもあり心配です。 病院では骨に異常はなく少し休めと診断されました。 乱文では御座いますが、この様な症状を知っていましたらお教えください。

  • 首が締めつけられるように苦しい

    ここのカテゴリーであってるかどうかわかりませんが 質問させてもらいます 私はときたま、月に4回ぐらい 急に首が締めつけられるような感覚を覚える事があります ぎゅう、って感じではなく じわっと、って感じなんですけど 数分立ったら治まります。 でも、苦しいし、不快感がけっこう後まで残ります その感覚に陥ってるときは 声も出せないぐらいです。 何かの病気でしょうか? 思い当たる点として 4年前からPTSDを患ってます この首の症状は丁度4年前から起きてます 幼児期のトラウマからきてるのですが 微妙にしか覚えておらず 肝心な場面を覚えてません。 もしかしたら、フラッシュバックなのかとも思うのですが 確信が持てません。 あと、それとまた別に手首を強く握られてる ような感覚が襲うときもあります 感覚的には首と手という部分が違うだけという感じです。 心療内科の先生はなんとも言えないとおっしゃってたのですが なにか、内科的な病気の可能性はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • okamon
    • 病気
    • 回答数1
  • わたしはなにかの病気ですか?

    私は、突然なんのきっかけもなく急に悲しい絶望的な気持ちになって泣いていることがよくあります。 眠れないこともよくあります。 今私は20歳ですが、こういうことはいつの間にか始まっていました。 高校生の時にはもう、こんな風でした。 でもその頃は昼間学校に居る時や誰かと居る時にそういう状態になったことはなかったのであまり気にも留めませんでした。 その頃は悲しくなったり絶望的な気分になった時はいつも、何かを書いたりして気持ちを落ち着かせていました。 半年前から恋人と暮らすようになって、それから私はなにかの病気なんじゃないかと思うようになりました。 最近では3日に一度くらいは夜泣いています。 恋人がどうしたのと聞いても何も答えられません。 そういう風になりそうになった時誤魔化そうとしてセックスをしたりすることもよくあります。 恋人は私がなぜ泣くのか分からなくて悲しんでいます。 でもそれを説明するにはすべて告白しなくてはいけないような気がしていつも何も言えません。 彼のことが好きなのか分からないということや、どうせ誰にも理解してはもらえないと思っていることなど、 そんなことを話したら彼はかなしむと思います。 これを話せれば治るのか、病院にいけば治るのか、分からなくて悶々としています。

  • 環軸推亜脱臼と脳低動脈循環不全について

    この2つはどういう病気なのかご存知の方、教えてください。また、どういう点に注意をすればよいかもお願い致します。ヘルパーの仕事をしていますが、利用者の方が関節リュウマチで、この病気もあり、手術はできないとの事なので、どう注意しながら接すればよいか是非知りたいのでよろしくお願い致します。