puruton の回答履歴

全337件中261~280件表示
  • デスクトップPCつけっぱなしでの一ヶ月の電気料金

    現在、自宅サーバを立てて、運用したいと考えています。 その際にネックになってくるのが、電気料金。 電気には無頓着なのですが、電気料金の算出方法は何かあるのでしょうか? また、アバウトでもいいのでお教えください。

  • 遺産相続について

    私の父が、以前から脳梗塞を患っており、自分で老い先が短いと思ったのか、拙い字で遺言書を書いていました。 内容は、自分が亡くなった後、遺産をすべて妻に相続させるという内容でした。 しかし、最近になって、銀行や郵便局に入っている定期を、妻の名義に変えるようにと言い出したのです。 私自身も長生きしてほしい気持ちはありますが、いづれくる問題なので、今の間に少しでも知識をつけておこうと思っています。 確かに亡くなった後の、遺産相続では色々と大変で問題になっているのをドラマで見たり、話しで聞いたりします。 遺産といっても莫大な金額では無いにしろ、問題になったり、ややこしくなったりするのは、娘の私でも嫌です。 私には姉が一人います。 姉はお金には、がめつく、よく問題を起こしてしまいます…。 だから、私は両親に「遺産は絶対残さないで」と言ってます。 銀行や郵便局の相続税などは、全く分かりません。 でも、後に残されるであろう母に、お金の苦労はさせたくありません。 今現在は、両親は一戸建てに住んでおり、私も結婚して、実家の近所で一戸建てを購入して、住んでおります。 いづれは、両親の面倒をみようと思い、主人と相談して引越してきました。 姉は先月、中古ですがマンションを購入しましたが、障害を持っており両親の面倒は見れません。 姉は前の夫との子供がおり、現在7歳で、再婚して3人で暮らしています。 実家からは車で15分程のところに住んでいます。 ちなみに私と両親は、姉とは険悪な仲です…。 どなたか、この方法なら問題も少なく、母にとって一番良いという方法があれば、アドバイスお願いします。

  • 車両保険、つけようかどうしようか?

    自動車保険が更新間直なので相談させて下さい。 車はトヨタヴィッツ、平成11年式で丸5年乗った事になります。 等級は今度は4等級で、車両保険(一般)をつけると 5万円くらいあがります。 車の古さを考えると、もう必要ないかな、と思うのですが ちょっと不安もあります。 ご意見をいただければうれしいです。 ちなみに、走行距離は毎日通勤と業務で平均20km、 多いときは120kmくらい(高速含め)走ることもあります。 トータルで6万kmにあと少しってところです。 ボディは結構ボコボコで傷も多いですが、 機械系統にダメージが来るような激突はありませんw。 他に必要な要件があればお尋ね下さい。 よろしくお願いします。

  • 添削していただけないでしょうか

    日本語を勉強中、よろしくお願いします いつもお世話になっております、以下の文の間違いところを直していただけないでしょうか 田中先生、前回の往復航空券を私にご提出ください、明日、私は財務課へ行ってあげ、実費を支給されたら、すぐお渡しいたします。 以上 よろしくお願いします

  • 体重の増減のこと

    私は、受験生で、ここ1週間ぐらい、朝から晩まで、ずっと勉強していて、2日で、3kgも太ったのです、歩く時間もないので、太るのは、当たり前なのですが、次の日になると、1kg減、その次の日には、0.5kg減と増減が激しいのです。食べる量(いつもと一緒で、朝、昼、夜しっかり食べてます。)も、変わってないし、特に何もしてません。 何でなんでしょうか?身体の調子が悪いのでしょうか? 心配なので、教えて下さい。

  • 損害金??

    弟が失踪してしまい弟が働いていた会社から無断欠勤した数日分の損害金の請求が兄弟にきました。請求の文章には労働監督省に基づきみたいなことが書いてあるのですがそんな法律ありますか?しかも本人に請求ではなく連絡の取れる兄弟に請求ってできるのですかね?法律に詳しい方、よろしくお願い致します。また、弟は最低賃金より少ない賃金で働いていたにも関わらず、それ以上の金額の請求が来ています。

  • どこからが正当防衛か

    数時間前に自転車で夜道を走っていて、三人組位の子が屯っていて私の方をみて何か言ってましたのでちらりと見て、そのすぐ側の信号で止まっていたら三人組の一人が「逃げてください~」とか言う声が聞こえてきて、すぐに17歳位の子が絡んできました。何見てんだとか言っててよくわからなかったんですが因縁をつけてきて、何かいってたんですが、信号が青になったので行こうとすると泥除けの部分を蹴ってきてタイヤに当たり走れなくなってしまいました。何するんだ、と言ったら「俺がやったんじゃねーのに何俺のせいにしてんだテメー!」とかいって興奮して「待てコラテメーやってやるぞ!ぶっ殺す!」といってました。残りの仲間も囲んできて、どうするかと思っていました。そうしていたら黒人の男の子が間に入ってくれて、「もう行った方がいいですよ」と言って自転車の泥除けの部分を曲げて走れるようにしてくれて、一緒にその場を去り事なきを得ました。 もしここで間に入ってくれた人がいなかったら危険だったと思います。また相手は強そうではなかったのですが、数人で袋叩きにされては命が危ないと思うので(このチンピラどもは正常ではないし)先に手を出されたら目を潰すか金玉を思い切り蹴り上げるか歯を全部ぶち折るくらい膝蹴りをするか、と思いました(成功すればですが・・)そうすることでビビらせないと殺されるかもしれないと思ったからです。この時携帯で警察を呼ぼうとしても無理だと思うし、自転車が走れない状態にされてるので逃げることも無理だと思いました。大声で叫んで助けを呼ぶと言うことも考え付きませんでした。 そこで(1)もし殴られて、反撃をした場合どの程度で正当防衛が成立してどこからが過剰防衛なのか。 (2)殴られそうになったので行為に出た場合はどうか。 (3)また民事で訴えられて敗訴する可能性はあるか。 を教えていただきたいです。

  • お得なクレジットカードをアドバイスお願いします

    現在OMCカードをメインにイオンカードをサブで使用してます。OMCはダイエーで作ったので手数料を支払ってます。ポイントが低くても図書券に好感出来るのが利点だと思ってました。 しかし最近は手数料永年無料のカードが増えてきたので乗り換えを検討中なのでアドバイスをお願いします。 必須は家族会員カードを作れる事です。ガソリンは現金のほうが安いところが多いので考慮しません。 一番の狙いはポイントを貯めて還元するという事です。 候補に考えているのは OMCの郵貯ジョイントカード オリコモンテローザカード(たまに夫が飲食で使用する・オ       リコ系なので100円からポイントがつく) NTTカード(還元率は低くなるがキャッシュに交換可) ニコスカード(ボーナスPがつく・楽天ポイントに200Pか       ら交換できる) ライフマスターカード(1000円が1・0Pと細かい) ECカード(家族会員は有料だが1000円で5円が利用料金か       ら還元できる) ポイントが付き易くても交換レベルが高いと無駄になってしまうし・・・悩んでます。 ショッピング以外にも、定期的に支払えるものはカードで決済しているので頻繁にメインカードを変更したくないのでよーく考えてから作りたいと思うのでアドバイスをお願い致します。 候補以外にもお得なカードがありましたら教えて下さい。

  • ファンをとめる方法。または回りにくくする方法。

    2002年に購入した東芝のノートパソコンを使って います。OSはXPです。 最近、ファンが凄く回ってうるさいのですが、 これを回りにくくする方法、またはとめる方法とか あるのでしょうか? ファンが回るのはそれなりの理由があると思うの ですが、パソコンに負荷のかかる使い方をしてない と思われるようなときでも回るので困ってます。 勿論、回らないときもあるのですが。 IEだったら極力4枚程度に抑えたりしてるのですが、 回るときは1枚でも回ったりして・・・。 分かるかたおしえてください。

  • 離婚した夫の元妻が慰謝料をまた請求してきた

    現夫は3年前に先妻と離婚しました。 不倫でしたので、彼と私の慰謝料をわたしがすべて支払いました。 彼の財産はすべて取り上げられ、住宅ローンを残すのみでしたので、彼の分も代わって支払ったのです。 (元妻名義の住宅ローンは未だに彼が払っています) 有責配偶者ということと、 先妻の度を越すような嫌がらせがあり、 離婚を急いだため不利な条件で公正証書をつくり離婚しました。 現在、彼の仕事先が倒産したこともあり 収入が減り、養育費とローンの減額を申し出ました。 ところが、今度は先妻が私に対して、 ならばお前の慰謝料を増額すると言い出しました。 つまり、私の預金と収入から減額分を払えというのです。 当時、精一杯のことをしてきたつもりですし、 現在の家計の収入は夫の収入がゼロ(すべてあちらに行っている、しかもサラ金で不足分を借りている)で、 わたしが夫、夫との子供、自分の連れ子を養っているので余裕がありません。 私は自営ですので、収入に波があり、預金を使うことは無理です。 3年前の離婚の条件が、このまま専業主婦をして暮らせるようにすること、でした。この条件に反するからといって、今更慰謝料を増額なんてこと認められるのでしょうか。 私は正直、二度とかかわりたくないし、 これ以上私からは支払いたくないです。

  • プリ携について

    携帯電話は便利ですが、緊急時位しか使いません。 そのような場合には、プリ携のほうがお金的にはお得なのでしょうか? そもそもプリ携と普通の携帯って何が違うのですか?

  • 海外旅行の保険

     個人手配でハワイに行きます。海外旅行の保険についてお聞きしたく思います。 カードはVISA とJCB両方あります。カードについている保険だけの方が多いのでしょうか。カードを持っていたら何も手続きなくそのままカード持参で海外へ行けばいいのでしょうか。 VISAは主人が持っていて私は両方あります。二つのカード会社を持っている場合保障はどうなるのでしょうか。 また14歳の子供の保険はどのようなものに入ればいいのでしょうか。  初歩的な質問ですがどうぞよろしくお願いします。

  • ビジネスバッグのプレゼント

    彼の31歳の誕生日プレゼントにビジネスバッグをプレゼントしようと思っています。 紳士モノのビジネスバッグで有名なブランド等わからないので、お勧めのブランドを教えていただきたいです。 彼は車のディーラーで営業をやっています。 アルミなどものより、皮製や布製(?)のもので、色も一般的な黒や茶が好みだと言っており、ブランドのこだわりはないとのこと。 カタログや書類を入れるため、バッグには仕切りがついているものがいいそうです。 現在使用しているものは仕切りがついていたからという理由で購入した安価(1万弱)のものです。 ↑お店で探したのですが、仕切りがついたビジネスバッグってなかなか見つかりません・・・。 あまり高額なものは買えませんが、長く使ってもらえるものをプレゼントしたいので多少の金額は覚悟してます^^; オススメブランドを紹介お願いします。

  • ノートPCを買いたいのですが…

    現在、富士通のノートPC4.3GBを使っていますが、 しょちゅうフリーズするし、買い替えようと思っています。 初心者だったため、ソフトがたくさん付いている方が得だと思い、 富士通を買いましたが、けっきょくはゲームもやらないし、 家計簿ソフト、その他使わず、容量の邪魔になるので、ここ1年は アンインストールしていました。 今回、メーカーは特に拘らないのですが、 余計なソフトはいらないので、安くて性能の良い物が欲しいです。 HPを作っているので、できるだけ容量が多く、15万円以下だと 嬉しいです。 カタログを見たのですが、何だか余計なソフトはたくさんあるし、 メーカーによってですが、HPを作る人はHPビルダー8(ライト)などが 選択できるとか書いてあったようで、それってオプション?と思いつつ だんだん訳がわからなくなってきています(-_-;) 最低限付いていて欲しい物は、 ・WinでIE、OE、Excel、Wordなど ・CD-R/W ・FD(今まで保存していた物があるので) 余計なソフトが付いているなら、その代わりに付けて欲しい物は ・Acces(覚えたい) ・HPビルダーの新しいバージョン ・ウィルス駆除ソフト(期間限定ではないもの) 最近のには必ず付いているDVDも私は見ないし無くていいです。 (あってもDVD-R程度でいい) ましてTVを見ようとは全く思っていません。 画面は液晶というかファイン何とかという、ツルツル液晶画面?がいいです。 PC業界は10月頃、また新しい機種が出ると思うので、 その前に買いたいと思っています。 5月発売バージョンの型オチ狙い? 中古は考えていません。 DELLも良いという噂を聞きますがどうでしょうか? 量販店でしか買ったことがないのと、実物を見てないので キーボードの感じとか(感触)がわからないので、 ちょっと不安なのですが…。

  • ドイツへ行きます。(両替について)

    こんにちは。お伺いしたいことがあります。 ドイツへ行く際にお金はどのようにしてもっていけば お得なのでしょうか? 現地で両替したほうがよいでしょうか? もしくは日本の空港、銀行で両替したほうがよいでしょうか? それともクレジットカードを使用するのがいいのでしょうか? 海外へいったことがないので、わかりません。 常識しらずの質問で申し訳ないのですが、 宜しくお願い致します。

  • コンビニで携帯を買うには…

     お金に余裕がなくて携帯買うのをあきらめていたんですが、プリペイド携帯が安いらしいので購入することにしました。それでコンビニ(サンクス)でvodafoneのJ-SA06を購入することにしました。  ですが、どこのサイトを回ってもコンビニでの購入方法が書いてなかったので教えてくれれば幸いです。よろしければ順を追って説明してくださるようおねがします。^^;  vodafoneプリペイド携帯は手続き無しで購入できるというのは本当なのでしょうか?それではよろしくお願いします。

  • 文字が打ててネットが出来る最安のPCは?

    ノートに拘っているわけではないのですが、下記の条件を満たすPCを探しています。 ・キーボードで文字が打てる(メモ帳でも可) ・ネットに接続できる ・持ち運びが出来る ・とにかく安い どのメーカーの何を買ったらよいでしょうか? お知恵を下さい。

  • 官僚と大学教授

    双方とも社会的地位の高い、なるのは難しい 職業だと思います。 実際のところ、教授になるのと、官僚になるのと どちらの方がより難しいのですか。 社会的な地位や立場はどっちのほうが、より上で 権限や権利が大きいのですか。 収入、休日などの待遇はどう違いますか。 お願いします。

  • ギリシャとハンガリーは仲悪いの?

     アテネでオリンピックが行われていますが、競泳や他種目でハンガリーの選手が紹介されると歓声の他に軽くブーイング?のような、歓声ではない何か微妙なものが混ざって聞こえます。結構気になります。  あれはブーイングなのでしょか?ブーイングだとしたら両国は仲が悪いのでしょうか?私の勘違いでしょか?    

    • ベストアンサー
    • hakufu
    • 政治
    • 回答数2
  • 特攻隊

    特攻隊はそれなりに敵にダメージを与えることができたから、 見事な作戦だったと言えるだろう、と言っている人がいるのですが・・・。 神風特攻隊=見事な作戦 というのは一般的な見方なんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • wzxqar
    • 政治
    • 回答数9