ghg_45310 の回答履歴

全90件中61~80件表示
  • 車間距離をとらない後続車

    毎日、車で通勤しているといろんな車に出会います。 え?と思うような運転だの・・・ なんでそのタイミングで横道から入ってくるの?とか。 自分も朝からカリカリしない運転をしようと思ってますが、 一番嫌いなのは、ピタっとくっつく後続車 特に女性が多いように思うのですが、 こっちが急ブレーキ踏んだら絶対ぶつかるだろう的な車間距離。 そんなに急ぎたいなら高速行けよと思ってしまいますが。 あ、自分はスピードは遅くないと思います・・・流れに沿って走ってます。 こんな後続車、どう思います?

  • スターバックスは居心地がいい?

    はじめまして。 経営学を学んでいる者ですが、 スターバックスのCEO、ハワード・シュルツ氏は「スターバックス成功物語」やTV等でよく、 「スターバックスが提供するのはコーヒーではない、居心地の良い空間である」 という発言をよくしています。 シュルツ氏に言わせればスターバックスが成功したのは、スターバックスが社訓として掲げる「居心地の良い空間作りに全精力を注いだからこそだという事のようです。 ですが、正直私はスターバックスでコーヒーを飲んで、「居心地が良い」なんて感じた事がありません。 どの店舗もテーブルとテーブルの間隔が狭く、全く落ち着きません。 正直、ドトールやタリーズの方がまだ「落ち着ける」という意味ではマシなのでは?とすら思います。 店員の質は確かにスタバの方が多少上かな?とは思いますが、正直コーヒーショップで店員と接する機会なんてそもそもコーヒーを注文して受け取る時だけだし、特にそこにも居心地の良さなど感じません。 コーヒー自体の味がいいからまだたまに通おうと思えますが、そんな感じなので正直、シュルツ氏の言いたい事に全く賛同できません。 それともアメリカと日本とで、店舗内環境に大きな違いでもあるのでしょうか。 皆さんはどう思いますか? 特にスターバックスが好きな人も嫌いな人も、率直な意見を聞きたいです。

  • 赤ちゃん連れで旦那の飲み会の送迎。

    3児のママです。 今日旦那の会社で花見があり、二次会にカラオケに行ったそうで 終わったら向かえに来てと頼まれました。 生後3ヶ月の赤ちゃんが居る為 あまり遅いんなら向かえに行けないからタクシーで帰ってきてと伝えてましたが 23時にタクシー代が無いから向かえに来てと連絡があり 赤ちゃん連れて向かえに行きました。 向かう途中、寝てた子供がぐずりだし、大泣きしはじめ その事を旦那に話したら、外で待ってると言ってたのに そのまま指定された場所へついても旦那は居なくて 飲み屋街の中、赤ちゃん大泣き状態で 携帯も繋がらない‥。 結局タクシーにパッシングされたし 家で子供を2人で留守番させてたので そのまま帰ってきてしまいました。 タクシー代の無い旦那‥ 向かえに行くべきでしょうか‥。

  • アニメ シャングリ・ラ なぜ、流行らなかった?

    縁あって見る機会がありました。 なかなかに面白いアニメだと思うのですが、 ニコニコ動画のMADやネットの画像検索しても、 内容の良さに比べ、想像以上にマイナーというか評価されていない、 知らない人の多い(私自身そこそこアニメは好きな方ですが知りませんでした) アニメに感じるのですが、なぜでしょうか?

  • つらいことを口にしてしまうのはマナー違反?

    現在職場の特定のひとに露骨に嫌われ、仕事ができずぼーっと突っ立ている状況です。 今までそこそこ仕事はできていたのに、無能呼ばわり、やる気なしと判断さればかにされっぱなしです。 そこの部署がころころ人の入れ替えが多かったことは気になってはいましたが、突如その部の子が鬱状態とのことで、急遽いくことになったのですが、入った瞬間このひとが原因だとピンときました。入って間もなく上司にどうかきかれて、あのひとと仕事をするのは無理だということを名指しで伝えてしまい、それもまずかったみたいで、余計ややこしくなってしまいました。なんとか合わせる努力もせずここにいても潰されるだけと思ってしまったのがずるかったのかな?マナー違反だったのかなと思ってはみるものの、時遅しで、私自信も鬱状態です。社会のルールを守れなかった罰なのかと辛いです。 幸いなことに、相談に乗っていただける上司及び知人がいましたので、本当に情けなく惨めなことですが、個人的事情から配属を変えてもらえるよう配慮していただきました。周りの方々にいやな思いをさせてでも、稼がないと生きていけないのであがいたのですが、こんなことするのは社会のルール違反なのでしょうか?軽蔑する方の方が多いのでしょうか?

  • バイクで大通りは危険?

    バイクで4車線や8車線の道路と2車線の道路なら圧倒的に2車線の方が安全ですよね?

  • 浮気したことがある私が、幸せになっていいのか

    こんばんは。 私は高校生の頃、浮気をしました。 それも内容はかなりややこしく、私のことだけを説明すると、 Bちゃんのことが好きだった私でしたが、友人もBちゃんのことが好きだと言ったので、身を引きました。 ですが、友人とBちゃんの惚気を聞いて彼女が欲しいと思い、「適当に」Aさんに告白して交際が始まりました。 しかし、Bちゃんと友人が別れたので、Bちゃんに告白。 Aさんと付き合っていながら、Bちゃんとの交際が始まり 一週間の後、Aさんと別れ、正式に(1対1で)Bちゃんとの交際が始まる。 という流れです。 私はこの事実を無かったものとして、墓まで持っていくつもりです。 この事実は人生の汚点であり、非常に後悔しています。 そして、現在大学生で、大学で知り合った女性と付き合っています。 その彼女には教えていません。 お互い隠し事は無し。といっておきながら私にはこの事実を隠しています。 二度と浮気はしませんが、一度浮気をしたことがある男性のことを100%信用できるでしょうか? 私は信用できません。また時間が経てば経つほど「今までずっと騙してきたのか」と罪は重くなります。 本当に後悔していますし、その当時に自分がしでかした罪の罰は受けました(色々ひどいな目に遭いました) 大学に入学した時点で「新しい自分」に生まれ変わったつもりで生きてきましたが、本当にそれでいいのか不安になってきました。 幸せにはなれないという意見の方 幸せになれる意見の方、是非回答ください。よろしくおねがいします。

  • 忙しくてもメール返しますか

    忙しすぎてメール返せないことって 本当にありますか? メール来たときは忙しくて そのまま返すのを忘れることってありますか?

  • 教養がない彼氏に困っています(長文です)

    付き合ってまだ5ヶ月弱ですが、彼の教養のなさに呆れ、がっかりしています。 私は今年27歳、彼は今年30歳になるのですが、「なんでこんなことも知らんの…?」と思うようなことが結構多くて…。 例えば、漢字が読めない、簡単なことわざや四字熟語を知らない、今の総理大臣も誰か知らないなど、今年30歳になる人とは思えないぐらい知識が少ないんです。基本的にニュース番組は面白くないので見ないそうです。 最初の頃は、私も彼が好きだし笑いながらも教えたりしていましたが、さすがに何度も続くのでストレスも溜まってきていて、彼に当たってしまうこともしばしば…。 その度に「なんでそんな怒るん…」と言われます。怒られている理由を分かっていないのかもしれません。 一番呆れてしまったのは、「クロックスで爪が剥がれる事故があったよねー…確かに中指が引っ掛かるわ~」と私が話したところ、本気なのか冗談なのか未だに分かりませんが、「中指ってどれ?」と、真顔で言われたことですかね。 あまりに酷いので、先月話し合いをし、もう少し教養を身に付けてほしい、すぐには身に付かないのは分かってるから、せめて頑張ってる姿だけでも見せてほしいと、彼にお願いをしました。 しかし1ヶ月経っても何も変化はなく、もう一度話し合いをして、5月までに何も変わらなかったら、その時は本気で別れます、と彼に宣言しました。結婚も考えてると言ってくれた彼の気持ちを確かめる意味でも言いました。 5月というのは、彼が私の両親に結婚の話とかは関係なく、ただ挨拶だけでもしときたいと言っていたので、今のままだと反対されるのは目に見えていて、会わせられないと思ったからです。(私の母親には彼の写真を見せたことがありますが、一目見て、頼りなさそう…あんた苦労するで、と言われていて、あまり良い印象は受けてもらえてません。) 彼の教養のなさ以外は、少々のことでも我慢はできています。 しかし、あまりに無さすぎると、将来生まれてくる子供に対して、きちんとした教育が出来るのか、とても心配で不安になります。 正直、彼の意識の問題でどうにでも変わるとは思うんですけど、1ヶ月半経っても何も変化が感じられないところを見てると、「別れ」の2文字しか頭をよぎりません。 5月…とは言ったものの、何を判断基準にするかも難しい問題ではありますが、第三者の意見を聞いてみたく投稿してみました。

  • ちゅうがくせい いじめ。

    中学生女子2年生です。 私は小5で引っ越してきました。 それから2年間6年生の終わりまであるグループに いじめられてました。 悪口がおもだったと思います。 私に分かるように言われていました。 だけど、先生にも友達にも相談はしませんでした。 すると、そのグループは友達にまで悪口を言うようになりました。 何としてでも、私を一人にさせたかったのかもしれません。 けど友達はずっとそばにいてくれました。 中学生になって 小学校からしていたバスケのチームメイトと 一緒の学校になって。 その子たちもいたおかげで私も本当の自分でいれたんです。 小学からの友達にも変わったねって言われて。 今では同性の友達も異性の友達も増えました 正直、友達はすくなくていいかなと思ってます。 信頼できるような友達しかいらないんです。 すぐ裏切られるような友達はいりません。 私をいじめてきたグループは バラバラになりましたが、何人か同じ中学校です 前「最近、調子のってるよね。」と言われました。 陰で悪口いってるのも知ってます。 避けてんのも知ってます。 その中心の人(C)は表面上の友達が多いです。 なのでCの悪口はよく聞きます。 Cはそれに気づいてません。 みんなもCの態度には限界のようです。 うちはいじめちゃいけないんですか? Cがそこで先生に言ったら全部うちらが悪くなるんですか? そんなことしたらCと同じだとか、言われるかもしれません… ですがもう限界なんです。 これ以上あいつをほっておくと いつか手が出ちゃいそうです。 もう、どうすればいいでしょうか?

  • バイトを辞めたい

    まだ研修中ですがバイトを辞めたいです。しかし契約では10月末までということになっています。 職場のみなさんは優しい人たちですが、どうも私に合わなかったみたいでバイトのことを考えると泣けてきたりします。この前はバイト前に吐きました。 体調不良で契約内に辞めることは可能でしょうか? あと辞職するさいには14日前に言うということになっているのですが、今は研修中で全体的に教えてもらっている途中です。そんな私が辞めるというのに残り14日も残るというのは心苦しいです。 辞職を申し出てすぐに辞めることは可能でしょうか? ※この前も似たような質問をさせていただきましたが、質問補足の仕方がわからなかったのでもう一度新しくつくりました。

  • 友達とのメール

    私には仲のいい友達がいます 私はその友達が大好きです その友達も私のこと悪くは思っていないと思います ときどき、その子とメールをするんです でも、苦手なのか知りませんが、1,2通で返信が返ってこないんです メールのやり取りが苦手・・・というか不器用な人と長くメールが続く方法知ってたら教えてください

  • 被害者なのに加害者扱い

    職場でいじめを受けています。 先輩になるいじめをする本人たちに問い詰めてもやっていないというばかりでした。 だけどいじめをする人たちは私を悪者扱いして、私からいじめを受けているという噂を流しました。 会社に行くのが辛いです。 めんどくさいことに巻き込まれたくないのか、いじめられたくないのか周りの人たちも私と関わらないようにしてきます。 上司に相談してもなにもしてやれないからと言われました。 どうしたらいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#149145
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 高3 高校行きたくない

    もうすぐ卒業なのですが。。。 メンタル面の病気で保健室登校でした。 教室に入れないのでもちろん授業日数がたりず補講を受けています ですがそれも辛い状態です。。 卒業したい気もあるのですが、今ゎ学校に先生に会うのが怖いのです。。。 先生方も配慮してくださっているのゎ分かっていますが。。それがかえってプレッシャーで重いのです。 明日からまた補講が始まります もうどうしていいかパニックです 行きたくない でも行かないと親にも先生にも悪い でも。。。。の繰り返し、、、 どうしたらいいのでしょうか。。。 正直やめたいです。。。 でもやめてもどうしようもないこともわかっています だれかアドバイスを下さるとうれしいです

  • 月の見える大きさは変わるのですか?

    今、空を見たら月がいつもよりやけに大きく見えていました。 気のせいでしょうか?

  • 「大粒の雪」という言葉を使いますか?

    北日本で大雪、関東地方で積雪ということで、最近ニュース番組で雪の話題が取り上げられること多いですね。 それで、番組内のナレーションや、アナウンサー、気象予報士が「大粒の雪」(ボタン雪のこと?)という言葉をちょくちょく使っていて気になりました。 私の住んでいるところは、多い時は50~60cmぐらい積もるのですが、子供のころからボタン雪やぼた雪などは使っても、「大粒の雪」という言葉は聞いたことがありません。 私が知らないだけかもしれないのですが、小説等でもそういう表現がされているのを見た記憶がありません。 皆さんは実際に「大粒の雪」という言葉を使いますか? また「大粒の雪」という言葉に違和感はないですか? できれば、お住まいの大まかな地域(雪が降る、積もる等)も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「大粒の雪」という言葉を使いますか?

    北日本で大雪、関東地方で積雪ということで、最近ニュース番組で雪の話題が取り上げられること多いですね。 それで、番組内のナレーションや、アナウンサー、気象予報士が「大粒の雪」(ボタン雪のこと?)という言葉をちょくちょく使っていて気になりました。 私の住んでいるところは、多い時は50~60cmぐらい積もるのですが、子供のころからボタン雪やぼた雪などは使っても、「大粒の雪」という言葉は聞いたことがありません。 私が知らないだけかもしれないのですが、小説等でもそういう表現がされているのを見た記憶がありません。 皆さんは実際に「大粒の雪」という言葉を使いますか? また「大粒の雪」という言葉に違和感はないですか? できれば、お住まいの大まかな地域(雪が降る、積もる等)も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「大粒の雪」という言葉を使いますか?

    北日本で大雪、関東地方で積雪ということで、最近ニュース番組で雪の話題が取り上げられること多いですね。 それで、番組内のナレーションや、アナウンサー、気象予報士が「大粒の雪」(ボタン雪のこと?)という言葉をちょくちょく使っていて気になりました。 私の住んでいるところは、多い時は50~60cmぐらい積もるのですが、子供のころからボタン雪やぼた雪などは使っても、「大粒の雪」という言葉は聞いたことがありません。 私が知らないだけかもしれないのですが、小説等でもそういう表現がされているのを見た記憶がありません。 皆さんは実際に「大粒の雪」という言葉を使いますか? また「大粒の雪」という言葉に違和感はないですか? できれば、お住まいの大まかな地域(雪が降る、積もる等)も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子供が原因不明の頭痛で、どこにいったら治るのか?

    9歳の女の子なのですが、半年以上頭痛に悩まされて学校に通えません。病院へ行ったのですが血液検査も異常なし、頭のMRIも全く異常なし。でも頭痛の痛みは激痛のようで、症状としては1日中痛んでいる状態。右半身(手の先から肘や、腰など)が頭痛と共に激しく痛むようです。病院でもらう頭痛薬も殆ど効き目がありません。数か所の病院に行きましたが、手に負えないのと、中には「気持ちの問題ですね」で済ませる医師もいましたが、気持ちの問題で猛烈な激痛になるとは素人でも思えません。 ネット上で調べると帯状疱疹の痛みが最も近いようなのですが、医師からは帯状疱疹の発疹が見られないとのことで、それも不明のまま・・・・。このまま、激痛の頭痛が続くかと思うと心配です。 本当に困ってしまっています。人生において、ここまで何もできなく、どうしたらいいかの術も分からないことは今まではありませんでした。どなたか、良い治療方法、病院など思いつく方がいらっしゃったらどんな些細なことでも教えていただけると助かります。何とぞ、よろしくお願いいたします。

  • 蛇の夢を見ました

    夢占いができる方、宜しくお願い致します。 今朝がたの夢が強烈に印象に残っています。 とにかくたくさんの蛇が私の周りにいます。 うじゃうじゃいます。 どんどん数が増えていきます。 その様子を私は怖がる事もなく見ているんです。 ただそれだけの夢だったのですが、大量の蛇の印象が強烈で気になっています。 何かメッセージがあるのでしょうか? 宜しくお願い致します