宝(@shima_sp) の回答履歴

全2099件中121~140件表示
  • デパスと似たお薬があれば教えて下さい。

    お世話になります。 病状が落ち着き、薬を一切飲んでいませんが、最近になり辛く明日は病院へ診察予定です。 不安感・苛立ち・緊張などがかなり強く我慢し続けるとせっかく収まっていた自傷癖等が再び起こりそうでとても辛いです。 頓服で薬を処方して頂こうと考えていますが、以前デパスを1日2~3回/3m使用しており、もう耐性もついてしまっているせいかこれ以上同じ薬を使う事に不安や危険を感じています。 処方薬依存にも陥りましたが現在は一切お薬を飲んでおりません。 流石最強クラスの安定剤と言われるだけあり使用感を忘れられず、つい不安に刈られると同じ薬を…と、飲みたくなってしまいますが 弛緩作用のある、デパスと同等、もしくは似た効き方のお薬を何種類か教えて頂けたら嬉しいです。 合う合わないなどあるかと思うので、医師に相談の上、処方してもらおうと検討しておりますので教えて下さい。

  • 喉頭炎

    トランサミン錠やプレドニンは喉の奥、喉頭炎に効きますか?

  • アレルギー?

    最近、鼻と目がすごく痒くて 鼻水とクシャミがとまりません‥ 喉も痛くて鼻声です 熱は計りましたがありませんでした 今まで19年間、生きてきたなかで アレルギーや病気などしたことがありませんが これはアレルギーなのでしょうか? この症状とは関係ないかもしれませんが 今日3回もレジでお金を払うときに 小銭を間違えて出してしまったんです‥ 5円玉を10円玉と間違えて3回も 今、テスト週間ですごく疲れているので そのせいでしょうか? 不安でたまりません‥ 誰か解答お願いします

  • 腕時計が動かない

    平成14年に記念品で頂いたペア時計(BVLGARI ST35S とST29S)を何回も使用せずしまいこんでいました。昨日出してみたのですが、全然動きません。自動巻きなので、何回も振っていましたがなかなか動きません。修理出しすると、費用はいくら位か、何処に出せばよいのか、年金生活ですので高額な修理代金は??? 何か良い案があれば御教え下さい。

  • 腕時計が動かない

    平成14年に記念品で頂いたペア時計(BVLGARI ST35S とST29S)を何回も使用せずしまいこんでいました。昨日出してみたのですが、全然動きません。自動巻きなので、何回も振っていましたがなかなか動きません。修理出しすると、費用はいくら位か、何処に出せばよいのか、年金生活ですので高額な修理代金は??? 何か良い案があれば御教え下さい。

  • 家族葬の香典返し

    家族葬を行いました。 弔電、香典を辞退したにも関わらず、会社関係からいただきました。 正直、迷惑です…。 1.弔電のお礼はメールのみでいいでしょうか 2.香典返しは香典の1/3~半額でいいでしょうか

  • 1年点検について

    1年点検はディーラーでするのがいいのですか?

  • コンドームは最初から用意しておくもの?

    例えば、付き合い始めて、初めて彼女を自分の家に呼んだ時。 はじめからHをする予定はなくとも、その場の雰囲気でって事 ありますよね。 そういう時、ゴムがなかったら、わざわざ一旦薬局などに買いに 出かけて仕切り直すとムードが壊れちゃいますよね? 前もって用意しておいた方がいいとは思うけど、それって何だか Hする気満々みたいで女性からしたら「はじめからそのつもり?」 って感じがしませんか? 男性の家に来る時点で予想はしてるんでしょうけど・・ もうひとつ。逆のケース。 初めて彼女の家に急遽上がる事になった時です。 上のケースと同様、薬局に買いに仕切り直すのも嫌だし、前もって 財布などに用意しておくのも、「いつも、そういう事してるの?」 って感じがしませんか? 経験談など聞かせてください。

  • 車のガソリンランプ

    メーターがE線から おおよそ何キロくらい走るんだろ

  • 法要について

    今年、母の13回忌の法要をお寺さんで行います。少人数(3人)身内だけで執り行います。お経を上げていただくにあたり、お坊さんにいくら位包めばよろしいのでしょうか?どなたか詳しい方、直近で法要を上げられた方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 名前を漢字に改名

    いつか子供ができたら、こんな名前にしたい、と思っている名前があります。 ひらがな(カタカナ)にしておいて、その子が成長したら、漢字を選んで漢字にするのはどうかなと思うようになりました。 あい→愛にするか亜衣にするかを後で決める、その子の性格や雰囲気にあう字にする ひらがなやカタカナのままでいいと思えば変えない。 もともと名前は親が悩み考え期待や希望を込めて漢字にするか、漢字ならどの字にするかを決めて子供に授けるものだとは思っています。 でも、名前負けするかもしれないこと、名前のイメージとのギャップで苦労することを考えたら… 一昔前は小百合という名前が美形じゃなければ期待はずれ、または小百合という名前の人は名前負けが当たり前みたいなのがありました。 ただ期待や希望などを込めるのではなく、少し大きくなって漢字を習う頃に、漢字を決めたいんです。 成人になって本人に変えさせるしか法律上無理でしょうか。 それ以前に…非常識な親だと思われるのでしょうか。

  • ヤフーのオークションで1円入札が何人もいるのですが

    最高入札額が1円で、入札者が何人もいて、入札しようとすると、20個までとか出てくるんですが、この仕組みがわかりません。通常は、どんどん値が上がっていき、最後は最高入札額の人が買うといしくみですよね?どなたかおしえてください

  • 倒れておでこにたんこぶ

    50代手前女です。 一昨日の夜中、うたた寝したあと、布団に入る前にトイレに起きたさい、トイレで気持ち悪くなり、早く布団にと、トイレを出た瞬間、目の前が真っ暗になり倒れました。 その際、おでこをドアの角にぶつけました。倒れてぶつけたけど痛いと思う間もなく立ち上がろうと気力がなく、このまま寝ちゃいたいなぁ…と考えていた記憶があります。 物音に気づいて、すぐに子供が出てきて、布団まで運んでくれました。 布団の中では『あ~腫れている。冷やしたほうがいいんだけど、起きるのやだなぁ』とうつらうつらしながら朝を迎えました。その間、子供が様子を見に来たり、帰宅した子と会話をしているので、意識がなかったわけではないです。 翌日、おでこに大きなたんこぶと青アザと痛み。ぶつけた方の頭も痛いのですが、普段から更年期による(?)偏頭痛があるので、打撲で痛いのかわからない。普段もあまりにも痛くない限り、鎮痛剤を飲まないです。この日の痛みは、飲もうか悩む程度の偏頭痛でした。 日毎にたんこぶも痛みも小さくなりますが、頭痛はいつも通り。今もふわふわと頭が浮いている感じ(メニエールかとも思います)も、やる気がでない感じもいつもと同じです。眠たくはないけど、目をつぶりたい感じがあります。 それが、今朝、鼻をかむと、血の塊が出てきました。鼻づまりで鼻を掃除したあとに粘膜をはがして出てきたことはありますが、ここ何日かはしてないので… やはり、血の塊はおでこを打ったことに関係があるのでしょうか? 今さら病院?にしても何科に行けば良いのでしょうか? ちなみに、おでこをぶつけた翌朝の血圧は128でした。普段は105もありません。食欲も普通ですし、通勤も自転車で行き、無事に仕事をこなしています。

    • ベストアンサー
    • iminl
    • 病気
    • 回答数1
  • 「ワセリン」って何からできているの?

    乾燥をふせぐために、身体にぬる「ワセリン」は、もともと原材料は何なのでしょうか。 先日、購入したのですが、成分には表示が「ワセリン.BHT」としかありません。 アレルギー気味な傾向があり、化粧品をやめて皮膚科で保湿クリームをいただいているので、ワセリンを利用するのはいかがなものかと、突然不安になりました。 もちろん、利用するのは足とか、腕とかの予定ですが・・・ 是非とも分かる方がいらしたら、お教え下さい。 アレルギーを持っている身体なので、極力、自然なものを利用したいと思っています。

  • 大昔の携帯電話について

    記憶が曖昧で正確な年代はわからないのですが、たぶん、1990年前後。 形状は、ショルダーホンのようなバッテリーの上に受話器をセットしている。 自宅にアマチュア無線のGPアンテナのような物をベランダに設置し、受信機と電話回線をつなぐ。 車の場合、タクシー携帯のようにアームレスト上にベルトで固定? たぶんシガーから電源を取れた?   自宅の電話回線→送受信機→アンテナ→携帯端末 そのため、通話料が固定電話料金で済むという物。 若かりし頃、ショルダーホンの通話料が高くて、このような物を使ってたことがありました。 電波状況は市内全域? くらい使えたので、出力は結構あった? 今考えると、非合法的な・・ 電波法違反的な・・ 気もします。 ネットで調べたのですが、そのような機種は見つけれませんでした。 この機種は 何だったのでしょうか? 合法だったのでしょうか?

  • お前から親に話してと言われましたが

    言えません。 30代。小学生の子供2人います。 旦那から私の両親に言うように言われたのですが… 私の両親は節句、幼稚園入園卒園、小学校入学の他、誕生日、クリスマスプレゼント…特に何もなくても宅急便でお菓子を送ってくれたりします。 県外ですが2ヶ月に一度くらい遊びにも来ます。 主人はそれにたいして、甘やかしすぎ。欲しい物を何でも買ってあたえて会えば好きな物を食べさせて…。もう少し控える様、親に言ってくれ、これじゃぁ俺の親にはなつかないしママの方は色々してくれるけどパパの方は何もしてくれないと子供達は思うだろと。。 私の両親は孫可愛さでやっていることで、物だけでなく一緒に遊んだりもあるので控える様にお願いするのは言いにくく、前に親に軽く話してみたところ、私の兄の子にも同じようにしてあげているから平等にしないと…と言われました。 主人の実家は母と息子の2人暮らしで会う事も少ないですが、顔をあわせた時は子供達もばぁちゃんばぁちゃんと喜びます。 プレゼント等は初節句の時と家に遊びに来た時に手土産といった感じです。 控える様に私の両親に言うべきでしょうか?でもなかなか言えない自分。皆さんどう思いますか?

  • 歯茎の腫れ 炎症

    歯磨きで出血したり腫れがあって2週間くらい前に歯医者行ってだいぶ腫れてると言われレントゲンもとりました。処置は 歯を掃除しただけです(上の歯茎だけで下は まだ)。その日から歯磨きで血は出なくなりましたが腫れは まだ続いていて2週間たって今日また血が出てます。病名?は特に言われなかったんですが、歯肉炎って そうすぐには 治らないのでしょうか?下の歯の掃除がまだだからでしょうか(>_<) ヒリヒリも しばらくなかったのに‥。最初の腫れの時は赤っぽいような腫れだったんですが血が出なくなってからは 少し白っぽいような灰色っぽいような色合いになってます。前歯2本がセラミックの差し歯で 入れてからそろそろ8年くらい経つせいなのか?少しグラグラします。7、8年で歯茎が痩せて合わなくなる話は聞いてるんですが 歯肉炎のせいでグラグラなのか グラグラしてほうっておいてるから歯茎が炎症したのか ちょっと心配です。特に腫れてるのが ちょうど差し歯の隣の歯の辺りの歯茎なので‥。ただ 他の歯茎や 下の歯茎も出血していたので関係ないかもしれませんが。ジリジリした痛みで辛いです。

  • 父の死に際 危篤からから亡くなる直前

    今週父は他界しました。 享年56歳。 私は26歳です。早すぎる父の死で立ち直れずにいます。 父が倒れたので病院にいると電話が入り、翌朝電話で2日で危ないかもしれないときき、 すぐ病院にいきました。 病院に着くと先生から話があるとICUのに通されました。 先生が父の状態を話してくれたのですが、脳の一部が反応してないし、心筋梗塞、低血圧、黒吐、とても危険な状態だと 話している途中、看護婦さんが先生を呼びました。 そして待合室に戻ろうとしたら 呼び止められ、ICUにいきました。父がいました。 心臓モニターを見てゆるやかな波になっていき線がまっすぐになりました。 私は泣き崩れ、なくなったことを理解しました。偶然父が死ぬところを見たのでしょうか? それともモニターは停止状態でも上がったり下がったりしていたように記憶しています。 とてもつらいです。 その前、娘に植村かなさんのトイレの神様の本を読み聞かせしていました。 曲にもある、私を待っていてくれたかのようにという言葉がよぎりました。 こんなことってあるのでしょうか? 父は私を待っていてくれた、そう思えてなりません。 看護婦さんが付き添っていただろうし、身内がきたことは看護婦さんが父に話さなくても先生に話している声が聞こえていたのか? ただの想像ですが、瞳孔が開いていたのですが、動いているように見えました。反対ではなく私のいるところを見たような気がします。 意識がなくても目は動くものなのか、声はきこえているものなのか 父の葬儀の帰り道、髪の毛を誰かが引っ張ったのに娘ではありませんでした。 服にひっかかっただけなのでしょうか。 過敏になっているだけでしょうか。 父に感謝の言葉もかけれず、冷たい態度を取っていた私は後悔ばかりしています。

  • 目薬について疑問が?

    質問します。 分かる方いましたら回答宜しくお願いいたします。 ドライアイでよく目薬を注すのですが、外出した時によく目薬を忘れ外出先でちがうメーカーの物を購入します。 ちがうメーカーの物を同じ日に注して良いのでしょうか? 使用期限は有るのでしょうが、何時購入したのか分からないのも有るんですが容器には使用期限の表示は有りません、どれ位までの期限で使用できますか? 宜しくお願いします。

  • スマートフォンはどこで買うのが安いですか?

    今度スマートフォンを買おうと思っています。 今使っているのはドコモの普通の携帯です。 スマートフォンはどこで買うのが安いのでしょうか? 1.近くのドコモショップ 2.ヤマダ電機などの家電量販店 3.町のケータイ専門ショップ ヤマダ電機では、売値は定価ですが、 一括で払うと10%ポイント還元が付くのでお得かなと思っています。 みなさんはどこで買いましたか?