image123 の回答履歴

全500件中61~80件表示
  • 神社での参拝、複数賽銭箱がある場合は?

    お世話になります。 神社を参拝するとき、正面の大きな神殿の他に 小さめの神殿と賽銭箱が複数ある場合 全てに参拝しないといけないものなのでしょうか? 神様に失礼にならないように 正しいお祈りの仕方を知りたいと思っています。 ご存知の方ご教授いただければ幸いです。

  • 電車内のマナーの矛盾について。

    こんにちは。 僕はロンドン生まれでロンドン育ち。でも10年は日本に在住しており、今も日本に帰ってきました。ロンドンでの生活と日本での生活は全然違います。もちろん文化もマナーも違います。よく僕の海外の友達が日本に旅行として行かれるのです。そして帰ってきて感想聞くと必ず言われるんです。それが日本での変な矛盾だらけのマナーの事。 というのも例えば電車内。 ピースメーカーを装着してる人を考慮して携帯を優先席周りで使ってはいけない事が知られてます。それはもちろんそうでしょう。万が一何かが彼等にあったら大変です。 でもその優先席以外はマナーモードであれば平気。そして使ってもよし。音楽聞いてもよし。メール打って送信受信するのもよし。でも通話は駄目。 そこです。矛盾が発生するのは。 通話は控えろと言われます。それはもちろん少々うるさいからでしょうか?でも何故会話はいいんでしょう?会話と通話の違いが分かりません。通話でうるさくなるからなんて言われても、そんなの会話でうるさくなる方がよっぽど多いと思います。 僕は電車でよく会話してる人をみかけますが、よく皆グループでも少人数でもそうですが結構うるさいトーンでも会話してます。それが通話になると駄目っていうなんて矛盾。 意味の分からないマナーがこの日本に沢山ある事を気付きました。 こうやってマナーに縛られて、そして何も気にしない事も気にしてしまう事が次々と起こってる様に感じます。もちろん文化も違うからなんでしょうがイギリスの電車はうるさいです。皆他人同士なのに仲良く会話したりもしますし通話も平気でします。言ってみればあまりマナーなど考えてなく気楽に過ごしているんです。僕、個人に思ったのはそっちの方が気が楽で好きですが日本の変なマナーによって余計に気にする事が増えました。 皆さんはどう思いますか?

  • フランスのビザについて

    9月からパリの語学学校へ行きます。 私は語学学校が出している、ホームステイを三ヶ月間しようと思っています。 ビザの取得のためには3ヵ月の住居証明が必要だということですが、 一ヶ月12万円程度の費用を、三か月分払いこんでからしか、 ビザは申請できないということでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • テレビをほとんど観ないという事について。

     今50歳で、物ごころついた頃には家に白黒テレビがあって、夜とか両親が呆けて観ていましたが、僕も呆けて観てたかなあ。  家庭教育にさっぱり役に立たないことなどが嫌になって、大学進学とか就職とかあった頃、25歳までテレビを買わなかったです。  8ビットのパソコンは21歳の時に買いました。  14インチのカラーテレビが当時3万円してぎりぎりくらいで買えました。  最近、インターネット文化も興隆してきて、今で野球の日本ハムファイターズ戦以外、ほとんどテレビを観ないのですが、もっと観たほうがいいと思いますか?  ちなみに視力0.03で母屋だけで本棚が7つありますが、一般の人?と話が合わないような気もするのですが、もっとテレビを観たほうがいいでしょうか。  ちなみに映画のDVDは50本くらい集めたのかな。  作家の村上春樹さんなども、テレビをほとんど観ないという事ですが、一般的な日本国民の人生ではテレビを観ているというのが国民の通常モードで、その余暇?に仕事とかしているようなイメージもあります。  俺の人生にどうでもいい事ばっかり放送している、というようなイメージしかありません。  テレビって、面白いんでしょうか?  

  • 海外旅行で盗難防止

    海外旅行で財布を盗難されないいい方法あったら教えてください。 自分なりの方法では財布を持って行かずに、小銭入れ二つくらいにお金を分けていれて、カードはカードケースか袋に別に入れて行こうかと思ってるのですが、それはどうでしょうか?あとバッグのファスナーに鈴をつけようと思います。でも鈴は飛行機に搭乗するときに引っかかりますか? 初めて海外に行くので、わからないことばかりです。 よろしくお願いします。

  • 土足厳禁車vs雨天未使用車・・・どっちがおかしい?

    1.運転する時はいつも靴を脱ぎ、靴は助手席床のトレーに入れて、靴下あるいは裸足で運転。他の席には床に新聞紙が敷いてある。 2.雨の日や雨が降りそうな日には、何があっても絶対に乗らない。もし出先で雨が降ってきたら、用事があっても出来るだけ早く帰ってくる。 さて、皆さんの感覚として、どっちの方がおかしい乗り方だと思いますか?

  • 恋愛とセックス

    何年も男性と付き合ってない20代の♀です。 自分はバイセクシャルだと思っています。 最近思ったことなのですが、20代でセックスレスだと変ですか? 自分は学生の頃に父親から虐待があって、セックスが好きではないです。学生の時に付き合ってた男性もいましたが、回数は少なくそれでいいと思っていました。 できればこれからも付き合う男性がいれば、ほぼセックスレスな関係が理想ですが、変でしょうか? ちなみにセックスしたあと男性と寝るとフラッシュバックみたいなものがあり、ちゃんと寝れません。不安で動悸があります。 セックスは大事なのですか? セックスは男女間にとって必要だ というような文章をみると疑問に思います。 そこまで大事なのですか? ただのボディタッチだけでは満足できないということですか? どうすればセックスレスでもいいような関係にもっていけるのか全くわかりません(>_<) 始めからセックスレスは変なんですか? どうかアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#159787
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 医師の地位や収入の高い欧米へ移住しない理由

    ずっと日本で働きますという内容の誓約書を書いた人や日本以外では習得できない特殊技術を必要とする人はいるかもしれませんが多くはないはずです。2ちゃんで見た情報によると医師の平均収入も社会的地位も欧米のほうが大幅に高く、さらに日本で話題になるモンスター患者は海外では病院の警備員に追い出されるから診る必要は無くしかも勤務時間も短い。海外勤務はメリットしかないにもかかわらず大多数の日本人医師が日本国内に留まるのはなぜですか。

    • ベストアンサー
    • noname#158167
    • 医療
    • 回答数3
  • 3浪したのは間違いだったのか

    このような質問は自分で答えが出ているにもかかわらずほかの人の共感を得たいという物で、くだらないのは承知なのですがそれでもやはり励みにはなるかと思い、書かせていただいた次第です。 自分は恥ずかしながら中学時代適当に毎日を過ごしていた反省で、高校で受験勉強に時間をかけた結果、ある程度は成績が伸びたのですが、現役時は浪人も人生経験になるという甘えから国立しか受けず見事に落ちてしまいました。 言い訳といえば現役時の高3の夏、会社が倒産の危機になりいろいろと家族内での亀裂があり受験が一時期どうでも良くなり、だらけてしまったことです。普段家にいない父がいたり、姉の子供の面倒を見ていたりという環境の変化もありました。 その後の浪人1年目は家業の手伝いで休みは月に1度程度で9月まで働き、そこから落ちた成績を取り戻せないのにも関わらず9月からも月の半分程度働きまた不合格、2浪目はある程度時間をもらい基本的には月半分ほどしか働いていませんでしたが、自分の甘さに負け撃沈、そして現在その甘さとなんだかんだで仕事を手伝うことが多くなる事から逃げるために予備校に通っています。 長い目で見ればこの孤独の期間は意味があるものなのかもしれませんし、この経験のおかげで自分を見つめ直す機会を得、また状況が状況なので自分の働いた金でなんとかやりくりしようと本気で思うようになったのも成長でもありますが・・。またこのような状況でもなお勉強したいという欲求は消えずに目指せたことは収穫でもありますし、大学に入ったらこれまでの遅れを取り戻そうという決意もでき、悲観的になりすぎずなんとかやっていけてはいますが、時折このような人生に疑問が生じることもあるのでこういうことになっています。自己肯定をするためになにやらそう言い聞かせているフシもあり、実際には後悔の方が多いというのが現状です。 つまるところ、「このような環境で満足に受験勉強が出来る人間はそうそういない、自分の能力の無さも認めるが、外的な要因も影響していたはず」だ、という言い訳が妥当かどうか、そしてこのような経歴がはたして何らかの情状酌量があるのかということが聞きたいのですね。 虚しいのはわかっていますし、過去より前を向くことが重要なのも今ではわかっていますが、現実問題として就職の時にこの手の話をした時にどうなのか気になったのもあります。 もう自分の人生ですし、人に何か言われようとあまり意味をなさないのは承知ですが、こんな自己憐憫に浸ったくだらない質問にご回答を頂けたらこれ以上のことはないです。 このような失敗からいまその経験が生きたというような体験談なども聞いてみたいです。

  • 男は過去の女を名前を付けて「フォルダ保存」する

    男は過去の女を「名前をつけてフォルダ保存」する 昨年、高校時代の元彼から連絡があり、「友達として会いたい」と言われ、食事に行きました。晩ご飯を食べながら楽しく近況報告などしただけで、家に帰りました。家に着くと、彼からメールが届いていて、「今日は楽しかった。お前と付き合っていた当時を思い出し懐かしかった。お前と付き合ったのは俺の高校時代の財産だ。」そして、挙句の果てに「寂しくなったらまた誘う」と。。クサいことばかりほざいて、どう考えても都合の良いことを言われているのに、その時、バカな私はムカつき半分プラスときめいてしまい、同時に何か期待するようになりました。 それから1年経ち、どこか引っかかる感じがして、私は閃きました。今最もナウいSNSを使用して彼の身元を偵察するのです! ・・ほら言わんこっちゃない、彼には普通に新しい彼女が出来ていたのです。小柄で、なんとなく私に似た容姿の女性でした。勿論、私よりずっと可愛らしく賢い方でしたが・・・バスケサークルで知り合った彼女で、今は留学中なのだとか。 もともと別れてしまっているので、裏切るも何もないですが、ショックでした。やっぱりどこか諦めきれない思いが自分の中にあったからだと思います。 また同時にがっかりしました。彼女がいるにも関わらず、昔の恋人(私)を食事に誘ったりできるんだ、彼女が留学していて寂しいから私のことを誘ったんだ、私は都合の良い女なんだ、と。そこら辺の考えの違いからしてまずミスマッチです。 彼女がいるのに、昔の女性と二人っきりで会うって、例え友達としてという建前でもおかしいですよね。そんな人だとは夢にも思いませんでした。 代わりの女なんていくらでもいるんですよね。 食事に行ったときに、やたら私のことを知っているような語り口だったことや、付き合っていた時のことについて、私が覚えていないような所までチョクチョク掘り返されたことなども、今思い出すとイラッとします。 男の人が、過去の女性を「名前を付けてフォルダ保存」するってよく言いますが、それがよーーーくわかりました。 勤勉な阪大生で、少しシャイで、優しく誠実なイケメンだと思っていました。でも実際はその辺にいるチャらい男と中身は変わらない。同じく阪大生の彼女ができて、今頃イチャイチャでもしてるんでしょ。私には指一本触れなかったくせに。 愚痴袋になってしまい申し訳ありません。 きっとよくあることなんですよね。もう質問になっておらず申し訳ありませんが、どなたか何かご助言ください。お願いいたします

  • 教えて下さい

    ディズニーの曲で、HAPPY HAPPY birthday という曲があるのですが、楽譜が見つけられないのです。 どなたかご存じの方教えて下さい

  • 楽器購入(ベース)

    僕はベース初心者です。 この度ベースを購入しようと思い質問しました。 ベースに限った話ではないのですが、楽器購入は試奏しないとよくないとよく言われますよね? 僕もその通りだと思い先日楽器店をかなり遠出して回ってみました。 しかし、置いてあるベースの数にも限りがありますし価格も高いものが多い、ましてや初心者なので音の良し悪しも確信は持てませんでした。 ある程度めどをつけて行ったのですがそもそも置いてなければ意味もなく何だかなぁという気分になりました。 ここで質問なんですが試奏ってそんなに大事ですか? いっその事わざわざ楽器店行ったりせずネットで買ってしまった方がいい気がします。

  • 留学中の英単語の勉強法について。

    こんにちは。僕は来年からアメリカの大学に留学する者です。 今回は留学中の単語の覚え方について質問があります。 向こうの大学の授業で出てきた単語は復習したりその場で覚えたりする事によって定着させる事が出来ると思いますが、例えばニュースや新聞で出てきた経済、政治、文学、科学、環境などの専門的な英単語や、その他、日常会話でしか使わないような単語はどのように覚えるのが最も効率が良いのでしょうか? 大学受験までは覚えなければいけない単語の数も知れていたので、過去問や模試の英文中で出てきた知らない単語をノートか何かにメモって覚える事が出来ましたが、今回は知らない単語の数も一日に数百個と目にする日々を送る事になると思うので、さすがに一つ一つノートに単語と意味を書いて覚えていたら時間ばかり掛かるような気がするのです。またその方法は、英語を英語として身につけるにはあまり良くない方法だと思っています。 もし留学経験のある方がいらっしゃいましたら、どのようにして膨大な量の語彙力を増やしていったのか教えて頂けないでしょうか?その方法が自分に向いているかどうかは分かりませんが、試してみたいと思います。 自分なりには、英語のニュースや新聞、本などを積極的に見聞きして、分からない単語を見かけたら英英辞典などですぐに調べて単語の意味を英語のまま覚えるようにしようと思っていますが、この方法が良いのかどうかも分からないので... 回答のほど、どうぞよろしくお願いします。

  • ハゲチビブサイク男が近付いたら何シーベルトの被曝?

    ハゲチビブサイク男から近付いて来られたら不気味で怖いと女性は思うよね! その場合、同じく近くにあったら非常に危険な放射性物質は10シーベルト被曝したら致死量に達しますが、例えば、ハゲチビブサイク男性が女性に近付いたら何シーベルトの被曝になりますか?? 女性にとってハゲチビブサイク男性は非常に危険な放射性物質ですよね??

    • 締切済み
    • noname#157952
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 背の高い男性との出会い/方法について

    質問を見ていただいてありがとうございます。 最初に質問を言ってしまいます。 「背の高い男性と出会う/お付き合いするにはどうしたらいいでしょうか?」 くだらない質問で大変恐縮なんですが、私自身が166cm身長があり、ヒールのある靴をはくと170cmを軽く超えます。7cmヒールなど履くと173cmになってしまい、175cmの男性と体感としては同じくらいのイメージです。 今までお付き合いする男性はどの方も170cmくらいのかたで、私はいつもペタンコの靴を履いてました。 でもどうしても男性を見上げたり、腕を組んだときに肩下に顔をもたれてみたり、ヒールを履いた靴でデートをしたいという願望がつねにつきまとってきました。 働いている部署でもヒールを履いた私が今一番大きく(30人くらいいます)高いところのものを取る時には男性よりも私が・・・。足を綺麗にみせたいのである程度のヒールは履きたいのです・・・。 そこで、やましい気持ちがありつつ会社のバレー部のマネージャーをしました。でも既婚者がほとんどで夢かなわず・・・。(バレーはもともと好きなので全力で今マネしてます) 背が高い男性と出会うためにはどうしたらいいでしょうか? 昔はやった「三高」とかではないです。まったく高収入じゃなくていいです。まったく高学歴じゃなくていいんです。ただ、背が高い「高身長」を求めているんです。 高望みしすぎでしょうか・・・。 スペックは 26歳/女/166cm/会社員

  • 住宅ローンについて

    家がほしいと思うようになり、何軒か見て回った中で一軒気に入った物件があり、不動産業者の勧めもあり銀行に審査を出しています。 ただ、よくある話で私には(40代女性、独身。母と同居予定)車のローン(90万)と銀行系ローンが15万ほどあります。 勤続20年、年収456万円。で車は月7000円。ローンは1万円の支払いをしています。 事前審査を出してから2週間ほど経ちますが、まだ連絡はありません。 物件は中古住宅で諸経費込で1780万を希望しています。 いろいろなサイトを見ていると完済が条件だったり、キャッシングでダメだったりするようですが、やはり私もダメなのでしょうか? 不動産業者は「ダメならもっと早くに答えを出していますよ。頑張ってくれています」といいますが。 調べれば調べるほどに審査に落ちてほしいなとも考えています。

  • 妻の浮気はあり?

    妻が10歳下で自分より若くて、自分が性欲なくなってきたら浮気されても仕方ないですか? 30代で月1あるかないかくらいのエッチは少ないですか?

  • 航空券の入札条件について

    ある団体の入札条件(国内と米国への航空券)についてです。渡航人数は14名とのこと。 「公演(渡航)間際まで、渡航人数・フライト日程の変更等に対応可能であること。」 このようなことは可能でしょうか。航空券の入金期限があり、いちど購入したら返金はできません。旅行会社にお願いするとき、このような条件は了解してくれるでしょうか

  • ホームステイ

    今度カナダへホームステイにいくのですがおみやげとしてなにをもっていったら喜ばれまると思いますか?? 家族構成はお父さん、お母さん、12才の女の子、6才の男の子です。     大きいものを一つより小さいものをたくさん持っていきたいと思ってます!

    • ベストアンサー
    • noname#190102
    • 北アメリカ
    • 回答数5
  • シェラトン・ワイキキの周辺施設について教えて下さい

    今年の夏、家族でハワイに行くことになり、 シェラトン・ワイキキというホテルに泊まることになりました。 長期の滞在となるため、周辺施設について少し詳しく知っておきたいです。 ホテルの近くにある、日本語で対応してくれる飲食店や薬局、デパートについて知りたいです。 その他、何かお勧めの観光スポットが有ったら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#160876
    • 北アメリカ
    • 回答数3