8detokkusu8 の回答履歴

全40件中21~40件表示
  • 事業仕分けについて

    今までと違い、今回の事業仕分けは国会基準ですが… どれだけ効果があるのか教えてほしいです。 例えば、スパコンについて、それ自体を批判するわけでなく、 そこの施設にあるそろばんのオブジェに文句を言う… 基準が個人に依存されてる以上、 はっきりしないので、教えてほしいです。 事業仕分けとは、何が基準なのか、と?

  • 教師が国歌国旗拒否

    前から言われているものです。 相変わらず続いています。 ニュース、つーかしんぶん赤旗のネット版ですが http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-20/2011112001_06_0.html 胸中をかけ巡る怒り、無力感。ついに起き上がれなくなって入院しますが、医師にも迫られます。起立するか。辞めるか。相談にかけこんだ先が、精神科医の野田正彰さんです。野田さんのもとに、同様の相談が相次ぎました▼「君が代」の伴奏を強いられた音楽教師は、ストレスのあまり胃から出血し緊急入院。動脈の8カ所で止血を施すほどの重症でした。 意味不明なのですが。 国歌は法律でこれだって決まっているし、国旗も世間的に認知されているもの。 歌うときに立つのも普通の事。 その普通の事が教育現場の教師だけがかたくなに拒否し続ける理由が全然理解できません。 いや、知っていますよ。 日の丸君が代の本来の意味を。 要は戦時中、天皇陛下は神だ、神のためにその命を戦争で犠牲にしろ、天皇陛下を神としてあがめよ、そんな意味でしょ?本来は。 でもそれは戦時中の話であり、60年も前の出来事。 今の日本は、世界にまれに見る平和憲法、平和主義国家、戦争をどっかで始めようとか、みじんもないですし。天皇陛下を神だなんて思っている人も年寄り以外はいないでしょう。 それに、法制定されたのも、別に教育現場で戦争思想を植えつけるように教育しろとか、そういう意味じゃない。 教師に「天皇陛下を神としてあがめよ」なんて言っていない。 「法律で決まっているからやれ」と業務命令されているだけです。 普通に日本の国歌は君が代で、国旗は日の丸です。 行事ですから、国歌を歌い、国旗掲揚しましょう、ただそれだけです。 それ以上に何か、余計なこと言うんですか? 校長や教育委員会が「児童生徒に、天皇陛下を神としてあがめ、いつでも戦争に繰り出せるように洗脳教育しろ」とか言っていますか?言っていないでしょう。 つまり、教育現場のバカ教師は、いまだ日の丸君が代は戦争の象徴だ!絶対認めない!って言っているんです。 そんな事いうの教師だけです。 民間企業だって、旗日には日の丸揚げますし、スポーツや祭典など、日本を代表するイベントでは君が代が普通に流れます。 子供なんて日の丸君が代の意味なんて知らんし、知る必要も無い。 普通に日本史教育で、多くの犠牲者が出たと、知識として教育するでしょう。 それだけで十分なはずです。 昔は昔、今は今。 国歌とか国旗に、意味なんてないんです。 学校卒業して「戦争するぞ!戦時国家にして世界征服するでゲソ!」とか言うバカいないでしょ。 大体数秒で忘れます。 教員は公務員です。公僕です。 公務員は法律を遵守する義務があります。 その法律を守れない、法律が思想を侵害するとか意味不明な事を言う教師は、辞めていただいて結構だと思います。 判例でも、自由な思想良心の侵害はしていないと結審していますし。 ・ストレスのあまり胃から出血し緊急入院 おかしいでしょ?たかが歌って旗が揚がるだけで入院するとか? 頭大丈夫なの? そんなに日の丸君が代がイヤなら日本から出て行って韓国にでも行けばいいんです。 と思いますが。

  • 放射能汚染された農産物を入手する方法を教えてほしい

    食品に対応した放射線測定器を持っているのですが、セシウム137やストロンチウム等で暫定基準以上に汚染された農産物や魚を使って、実際にどれだけの精度で測定できるのかを調べたいと思っています。測定した後、専門の検査機関に依頼して、数値を比較する予定です。 しかし、汚染されたものは基本的に出荷停止になるため、入手できません。 カリウムを含む肥料等も検討したのですが、セシウムやストロンチウムで調べたいと思っています。 某JAにメールしましたが、返事はありません。 どなたか入手方法の分かる方はいらっしゃいませんか?

  • 放射能汚染された農産物を入手する方法を教えてほしい

    食品に対応した放射線測定器を持っているのですが、セシウム137やストロンチウム等で暫定基準以上に汚染された農産物や魚を使って、実際にどれだけの精度で測定できるのかを調べたいと思っています。測定した後、専門の検査機関に依頼して、数値を比較する予定です。 しかし、汚染されたものは基本的に出荷停止になるため、入手できません。 カリウムを含む肥料等も検討したのですが、セシウムやストロンチウムで調べたいと思っています。 某JAにメールしましたが、返事はありません。 どなたか入手方法の分かる方はいらっしゃいませんか?

  • 弟が交通事故を起こし会社で理不尽なことを

    先週、弟が会社帰りに車に追突され腰と首を怪我しました。 そして、仕事が朝から晩までなので会社の昼休みに通院することを許されました。労災のこともあると言うことで上司も一緒についてくるようです。 まぁ最初の2~3日はよかったのですが、今日あたりからそのひとから 『大丈夫なんでしょ?本当はたいしたことないんでしょ?こっちもめんどくさいんだよ』 と言われたそうです。弟はそこで『じゃあ欠勤なり早退なりして通院します』と言ったところ、相手は『休業として扱うと労災も重い認定になってしまう、請け負いとして入っているうちとしては○○会社に迷惑になるし印象悪くなる』(弟は世界的製造業から仕事を請け負っている会社の社員です)『タイムカード誰かが押してくれるならいいけどね、私は押さないけど』 と言ってきたそうです。 弟は保険で休業保証も出るし無理に働く必要はないと思うのですが、班の中で一番仕事を長くやっているため責任感があり、まわりに迷惑かけたくない一心で湿布とコルセットと痛み止めを飲んで12時間近くたち仕事してます。 私としては『弟にとって労災の認定がどうなろうと関係ない、病院位行かせろ、後遺症残ったらどうするんだ』そしてその大会社に『あなたの会社の顔色を気にして社員の労災認定を渋ったり、通院を自重させようしてますが、どうするんだ?』ってことを言いたい。 そこで皆さんにお聞きします。 私の言い分は間違ってますか?これは弟は体壊すの覚悟するか、会社に楯突いて居づらくなるしかないのでしょうかね。 なんか弟の替わりに私が乗り込んでいきたいくらいです。何かいい方法ないでしょうか また、個人的に今回の相手の言動でイライラしたので、何かギャフンッ(古い・・・) と言わせることできないでしょうか。 拙い文章失礼致しました。 何か知恵がありましたらご教授願います。

  • 車道走行すると死の危険?

    この記事をご覧いただきたい。 バスにはねられ自転車の男性死亡 八郎潟の国道7号、運転手逮捕 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20111113f 昨今しきりに自転車は車道走行と言われ取締も強化されているときくが、 実際のところ肝心の道路が整備されていないためいざ車道に出た自転車は事故の危険が急激上昇し、 このように車に轢き殺されてしまうことになる可能性が非常に高まっているのではなかろうか? 車を運転する側からしても正直自転車が車道を走っていると危険に感じ不安でウザいとすら思うところである。 万一にも接触すれば車からしたら自転車など虫けら以下に跳ね飛ばし轢き殺すのなどいとも容易いからである。 自転車側は法がそうだからと車道走行するやもしれぬが、 命を落として或いは一生植物状態や後遺症の残る大怪我をしては全くの無意味逆に悪ですらないのだろうか? 車道が危険な場合は歩道走行可能だそうだが常に車道が危険なのだから自転車はほぼ常時歩道走行していただきたく思慮する。 この疑問への回答或いは考え方を明白に回答いただきたい。

  • 創価学会について

    在席している限りは、何でもかんでも先輩方には、敬意を持たないといけない団体なのでしょうか。 soka net の人間革命を拝見し、ふと疑問に感じ質問させて頂きました。

  • 港でクレーンで遊んでいた男性が転落し水死

    港で、21歳の男と17歳の少年が荷揚げ用のクレーンで20歳の男性をつり上げて遊んでいた際、海に転落させ水死させ、傷害致死の疑いで逮捕されました。逮捕された土木作業員の**容疑者(21)と少年は容疑を認めていて、現場にあったクレーンでよく遊んでいたということで、この日は少年がクレーンを操作していたということです。何やってんねん、と言ってしまえばそれまでの事なのでしょうが、このような無意味で馬鹿げた死亡事件が起こる原因がありましたら誰か教えてください。

  • 大阪市長選挙スタート 大阪を守るべきか変えるべきか

    現職の平松市長と前大阪府知事・橋下徹の一騎打ちとなった大阪市長選の本格的な戦いがスタートしました。「大阪市を守る」と訴える現役市長と「大阪都構想」を掲げる橋下前知事、激しい選挙戦となっています。個人的にはこの現状を維持しようという発想はありえないのですが、この二人のどちらが市長になるのか結果が出るまで待てません。どちらが勝利するのか誰か教えてください。

  • 浴室の排水口から風とともにひどい臭いが

    マンションの6階に住んでいます。浴室の窓を閉めると同時に、排水口から風とともにひどい臭いが噴出してきます。手の届く範囲の清掃とパイプユニッシュはやりましたが効果がありません。これは自分で直せる範囲の症状なのでしょうか?業者に依頼する場合お勧めの業者はありますか?(名古屋在住) アドバイスよろしくお願いします。

  • TPP参加について(賛成の立場から)

    TPP参加について以下の立場から賛成なのですが、皆さんはどう思われますか。 米国がリーマンショック以降迷走をつづけており、ウォール街の強欲が問題になっているのは、日本の制度が米国等より優れた点が多いからだと思います。。米国は、食品の安全基準等については日本を模範として自国の制度を改革すれば、世界の食の安全等にとってより良いことになると思う。その意味で、日本のTPP参加を歓迎したオバマ大統領を評価に値すると思う。 野田総理が、米国のウォール街の強欲や企業の横暴に対し、自国の制度を米国が日本基準に従って変革するように教え諭せば、米国の民衆を助け世界をよりよくし、アジアの安定に寄与することがができると思う。 したがって、日本が全部ではないにせよ、多くの分野でアメリカより優れており、アメリカに対し良い政策等を提言し国内改革に積極的に取り組むよう教え諭す場とTPPを理解すれば、東北震災を助けてくれた米国および米国民に対するお礼にもなると思う。 皆さんはどう思われますか。

  • 手取り13万で一人暮らしできますか??

    給料手取り13万。(住民税12000円、通勤費17000円は引いてません。) ボーナスは夏と冬それぞれ6万ほど。 住みたいアパートは家賃2万、管理費3500円、敷金礼金0円です。 パソコンは持ってないのでしませんが、携帯代が月9000円くらいです。 可能でしょうか??

  • 佐川急便 サービスドライバー

    昨日、通販で買い物をしました。 ところが、平日の昼間に来たためポストに不在連絡票が入っていました。 すぐに、電話で再配達をお願いしたところ、相手方のサービスドライバーは「もう本社に戻ってしまったから、再配達は出来ない。」と断れてしまいました。 佐川急便は、平日の昼間で再配達を受け付ける場合は18:00までだったと記憶しています。 佐川急便って、もしかして、いい加減に配送や配達をする会社なのでしょうか。 何だか、佐川急便の名前を訊くたびに不信感や不満で胸が苦しくなりました。 何か、良い方法はありませんか。

    • ベストアンサー
    • noname#145590
    • ネット通販
    • 回答数2
  • 親1人と子2人で生活保護費26万って高くない?

    異常な金額だと思いませんか? 生活保護の動画を見てそのように思いました。 一般的な生活保護者がもらえる金額だそうです。 http://www.youtube.com/watch?v=9BaJp_xVTaI&feature=related 26万は実際にもらえる金額ですが、 これをサラリーマンに換算すると、これ以外に 所得税払わなくて良い 1万 住民税払わなくて良い 2万 固定資産税払わなくて良い 1万 健康保険料払わなくて良い 2万 年金保険払わなくて良い 1万 教育費5千 医療費無料 交通費無料 介護費無料 総額、30万超えますよね。 こんな額、大卒の初任給でも無理です。 しかし、生活保護を受ける人は、これでもぜんぜんお金が足りないって言っています。 他の動画みたら、なぜか月5万円を学資保険に入っているとかわけわかめでした。 そもそも、教育費が高校まで免除されているのに学資保険に入って積み立てるとか・・。 そもそも、生活保護受ける人ってDQNが多いじゃないですか? 感覚がづれまくっているというか・・もっと徹底して管理しないとまずくないですか?

    • ベストアンサー
    • noname#150846
    • 貯蓄・預金
    • 回答数5
  • 刑務所

    質問お願い致します。 先日、旦那が刑務所に入りました。それまでは手紙のやり取りをしていましたが、離婚を考えていまして裁判などは行っていません。 国選弁護士の方から懲役1年8カ月と聞きましたが、そこから旦那から手紙が途絶えてしまって今、どこの刑務所にいるか分かりません。 拘置所の方に身内にも教えれませんと断られてしまいました。 私は、今妊娠中で臨月です。 産まれる前に離婚したいと考えています。 どうやってどこにいるか調べれますか?

  • 鍋っていろんな種類があるけど

    どんな料理にも適している鍋ってどんな素材の鍋ですか

  • 刑務所について質問

    先日彼が刑務所に移送になりました。 ですが、本人から手紙が来ず、面会にも行きたいし差し入れも してあげたいのに、居場所(どこの刑務所か)がわからず 困っています。 刑務所に入ると、「面会許可リスト」の」ようなものを提出して、 許可が下りなければ面会・手紙のやり取りは無理だと聞きました。 今は書類上、籍は入っていますので、その許可は下りているはずです。 ですが、両親に内緒で入籍している為、現在実家暮らしのあたしの元に 手紙が届くのは都合が悪く、郵便局止めで送ってと彼には言っていました。 そこで質問なのですが、面会許可を取る際に、彼が私の名前や住所を 提出しているはずなのですが、もしかしてその名前と住所が一致していなければ 彼はわたしに手紙を発信することが出来ないのでしょうか? この間まで手紙も来ていたのに、刑務所に移った途端に手紙がなくなり、 とても不安で、何より彼のことが心配でなりません。 乱文のため訳がわからないかもしれませんが、 詳しい方居られましたらご回答よろしくお願い致します。

  • 労働問題に詳しい方、お願いします

    現在、アルバイトで就業しています。 アルバイトにしては仕事内容が大変で、職場環境もよくないので、 退職しようと考えていました。 そのときの契約満了日は9/30で、1ヶ月前に言わなければならないと契約書を 交わしていたので、早めに8月中旬に申し出ました。 すると、アルバイトでも辞めるなら次の人に引き継いで辞めるのが社会人だ、 今から面接して次の人を入れるとなると9/月末は無理、せめて10月末だ、 と言われました。 1ヶ月以上前に言ったのに、正直納得はいかなかったですが、 しょうがないと思い、10月末の退職で納得しました。 しかし、この後、また呼び出され、仕事内容も楽になるようにするし、 環境もよくなるように席を変えるから、どうしても繁忙期の3月末まで いてほしいと引き止められました。 私の中では、もう10月末で退職するつもりだったのでお断りしようかとも 思いましたが、私の為に動いてくれると言っているし、どうしてもということ だったので来年3月末まで続けることにしました。 そして、10月中旬から新体制になったのですが、蓋を開けてみると、 良くなるどころか、前よりも悪い状態になってしましました。 仕事は増やされるし、席も変わることなく、さらには別の部署から隣に移動してきた 正社員の人に、毎日小言を言われています。 仕事の内容を楽にし、環境をよくするというのが条件で契約更新したにも関わらず、 全く約束を守ってもらえないのに、この契約は有効なのでしょうか? 私としては、契約更新はなかったこととして、10月末で期間満了で辞めたい のですが・・・ 最近、ストレスなのか、体調も悪いです・・・ この場合でも、1ヶ月前ではないから10月末で辞めることはできないのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 職場に行けない...。

    34歳の独身の何も持たない男です。 現在、パソコン関係の仕事をしていますが、仕事に行きたくない気持ちが行く気持ちを勝り、 駅の途中で家に引き返して、サボってしまいます。 原因は ・仕事についていけない (仕事が多すぎて、残業が半端ではありません。また一度に3つ4つのことを同時進行でするので 単純で行動がトロイ自分には不向きです。) ・人間関係が苦手 (今の職場は人間関係が非常に大事で、年中会議や話し合い、打ち合わせがあります。 自分は本来、一人でコツコツと仕事をしたいので、ツライです。 また、自分は人間的に弱く、強い人の犠牲になってしまいます。それがとても苦痛です。) これらのことが原因でどうしても休みがちになってしまいます。 僕は、会社に行くには「目的」が必要だと感じています。 ただその「目的」を見出せません。 ・彼女を作ってデートする為にお金を稼ぐ ・家族を作ってお金を稼ぐ といった環境にないので、やはり無理です。 そもそも僕は一人で居たほうが幸せに感じるほうです。 昔にいじめられたからか(男女共に)、一人っ子からか、神経質だからか と、いろいろ考えてはいますが。 とにかく、無気力で、覇気が無く、モチベーションが保てません。 明日も会社に行けるかどうか分かりません。 僕は「何の目的」の為に、会社に行けばいいのでしょうか?

  • 現在の部落差別問題について。私が出来ることは何か?

    通信制短大で、保育士の資格を取るため勉強中です。 先日、総合科目の必修ということで、「人権論」のスクーリングを受講しました。 幅の広い分野ですが、担当してくださった先生が、 「保育士を目指しているのなら、子どもの権利と部落問題は知っておくべきだろう」 という配慮をしてくださり、この2点について、3日間15コマ、授業を受けました。 私自身は、出身が東日本に属しているので、「過去あの辺りは部落があったらしい」 程度は耳にしたことがあっても、だから実際差別があった、とか、就職や結婚に 支障があった、という話は聞いたことがありませんでした。 ですから、関西からの生徒さんや、先生も関西の方だったのですが、 全く感覚がずれている、というか、わかろうと思っても分かりえない思いが残りました。 ですから、これから私が書く質問は、もしかしたら、現在も差別を受けている方や、 部落問題に博識な方からしたら、失礼な内容になるかもしれません。 それは、私の無知が原因であるので、予め、お詫びいたします。 ですが、ぜひ、真剣な質問ですので、厳しいお言葉でも、回答をいただけたらと思います。 まず、部落問題について、その発端である石山合戦や、その後の太閤検地などとの関連を 今差別している、またされている方自身があまり深くご存じないようですが、 (もちろん、解放運動をなさっている方々で博識な方はおられるでしょうが、 解放運動をなさっている方の中にもご存じない方がおられたり、解放運動の名の下に 犯罪に近い行為をされている方もいらっしゃると伺ったので) ・なぜ、部落差別の始まりについて、無知な日本人が多いのでしょうか。 次に、水平社の発起人であられる、西光万吉さんは、 「可哀想と思うこと」や「救いたいと思うこと」 自体が上から目線であって、それこそが差別であるとおっしゃっていますが、 現在でも、虐待を受けた子どもや、DVを受け続けた被害者が、本人の意思に関わらず、 自己肯定感を低くしてしまうことと同様に、被差別部落の方々が、 (あくまで例えですが)「こういう生活をしていることは仕方の無いことだ」と思われていたり、 「私たちは差別されてきたのだから、生活保護を受けて生活するのは当然の権利だ」 と思われたりしていることが、 私(私自身が被差別部落の出身かどうかすら知らないような、無知の人間)からすると、 「その被害者意識がある限り、例えば「差別をしていた側の人間」というものがいたとして、 その人がいくら視線を合わせようとしても、「差別されていた方々」が、『下からの目線』を やめない限り、差別はなくならないのでは?」 と思うのですが、 私のこの意見をどう思われますか? また、もし賛成してくださる方がいたら、どうしたらいいと思われますか? はっきり言ってしまえば、先にも書いたとおり、私自身が被差別部落の出身かすら分からず、 社会科の授業で、江戸時代の身分制度としてしか部落問題を聞いたことが無い人間です。 それでも、この不況で、同じく(たぶん被差別部落の出身ではないと思われる)主人と二人で 一生懸命働いても、年収400万円ありません。 その中で、子ども3人育てながら、少しでも自己実現と仕事を関連づけたいと願って、 なけなしのお金で通信制短大に入学したわけです。 そういう事情の私からすれば、 「被差別部落出身だから、学が無いとか、金がないとか、言ってるのは、それこそずるい。 平成の大不況の中、お金の無い人間なんてめずらしくないじゃない。 いじめをうけようが(私は幼少期デブでしたので、いじめられました)、差別されようが、 義務教育を受けてきたなら、本ぐらい読めるでしょう。 図書館にいけばただで本が読めるし、欲しい本は取り寄せてもらえるでしょう。 それだけの基礎があって、本を読まないことや勉強しないことは、あえて あなた方が選んだ怠慢ではないか? そこの意識改革をあなた方自身が行ってくれなければ、部落差別問題の解決など ありえないのではないか?」 と思ってしまうのですが、いかが思われますか? 最後に、今の私がこの問題に対して、何かできることはありますか?