makot0 の回答履歴

全132件中61~80件表示
  • [緊急]彼氏のこと[お願いします]

    見てくださりありがとうございますm(_ _)m 私は中3の女子です 付き合ってやっと五ヶ月になった彼がいるのですが、その彼氏のことです。   彼氏も中3でどちらかというとちゃらい系です。 そんなちゃらい感じの彼氏でしたが、塾の帰りはいっしょに帰ってくれたりして 優しかったです。 そんな彼がある日、私に「男子のメアド全部消せ!」と言ってきました。 束縛は前からあったのですが、(男としゃべるな!とかです) これは、いやだったので断りました。 すると、数日たってから「俺は全部消したから!お前もしろよ」と 携帯を見してきました。 確かに消していたのですが、本当に嫌だったので、断りました。   そのほかにも 「俺の塾女子ばっかりで話されへんねん」など かわいそうだなと思っていたのですが、(私は塾で友達がいるので) ある日、彼氏が塾の女の子とガンガン話てると 聞いたので、愚痴を聞いてもらおうと思って 男友達とかえっていたら、 私のクラブの友達(女)と会ってしまったのです。 会ったからと言ってどうという話ではないのですが, その友達(女)から彼氏が 「普通に女子ともメールしてるし、この前家まで送られて体触ってきた(笑)」 と言って来て なんで今そんなこと言うん?!と思ったのですが、 思わず泣いてしまい何も言えずにその日は帰りました。 次の日、メールで「どういうことなん!?」と言うと とぼけたふり 挙句の果てに、「ごめん」と朝の四時に送ってきて 話し合おうというと「何話すん??」。。。。 しょうがないので手紙に罵倒の言葉を書いて渡すつもりだったのですが、 雨でぐちょ02になり、読めなくなりました。 でも、彼は乾かして読むと言って受け取ったのですが、 何かあったら連絡してと伝えたのに連絡なし。   もう、怒り心頭です。夜も眠れません。   質問は 彼のこの行いに対して一矢報いるにはどうしたらいいか? 彼は別れたがってるはずなのですが、どのタイミングで分かれるか?です。   駄文申し訳ございません、補足もいたしますので、本当にお願いしますm(_ _)m

  • 英語から別の外国語にアクセスするために

    こんにちは。私はインドが大好きです。インドは英語が公用語になっているので、英語さえ知っていれば、何とか意思疎通はできますが、インドのことをもっとよく知るためにヒンディー語を覚えようと思います。  ヒンディー語と言えば、英語やスペイン語と並んで地球上で約4億人の母国語になっているのに、日本ではヒンディー語の学習書は皆無に等しいです。そこで、英語からアクセスせざるをえません。しかし、英語で書かれたまた別の外国語の学習書を十分に理解できるか不安です。  そこで、英語(または別の外国語)を土台に他の外国語を学習されたことのある方に質問です。 その為には、相当な英語力が必要だと思いますが、どのようにして英語のレベルアップされたらいいと思いますか。他にも英語を介して別の外国語、スペイン語を介してカタルーニャ語、ロシア語を介してウクライナ語、フランス語を介してクレオール語、ドイツ語を介してオランダ語などを学習された方がおられましたら、既習の外国語をベースに新しい外国語に臨む心得などを教えてください。 尚、当方の英語力は英検準1級で、英語力を十分にブラッシュアップさせてからヒンディー語に臨もうと思います。

  • 東京が夏涼しいのはなぜですか?

    テレビの全国の天気をいつも見ていますが東京は大阪より夏の気温が2度程度低いのでうらやましくなります。緯度はそんなに違わないのに気温が大きく異なるのはなぜですか

  • 古いパソコンをwaimaxで使いたい

    SHARPのMebius PC‐MT2-H1W (OSはWindows XP)を持っていて、無線ランを使えるようにしたいと思いまして、waimaxを使えるようにしたのですが、インターネットにつなぐからと思い、セキュリティソフト(ウィルスバスター)を入れたら、動きが鈍くてとても使えるような状態ではなくなってしまいました。 ウィルスソフトを入れないわけにはいかないし…。 何とか、使えるようになる方法はないでしょうか? お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 英語を勉強している人に質問です。

    最近何故こんなに躍起になって英語を話そうと時間を沢山費やして頑張ってるんだろうって思うようになりました。 というのも、友人に父親がアメリカ人の子がいて、生まれも育ちも日本なのですが、英語がペラペラです。 (もちろん政治や経済について話せと言われたら知識が無いので無理でしょうが) 発音もネイティブのアメリカ人のような発音です。 自分は英語を話したいと色々な努力をしているのですが、その遊びまくってる友人を見ていると自分がとても惨めに思えてきます。 発音に関してはもう一生アメリカ人みたいな発音は出来ないですし。 そもそも、お金を沢山使ってアメリカに留学にいって英語を学ぼうとしている人全員も惨めに見えてきます。 もし私が、そして留学している人たちがそのアメリカ人の父を持つ友人の様に小さいころから英語を喋る環境に身を置き、日本語と同じようなプロセスで英語を習得出来ていれば、今こうやって沢山の時間をかけて英語を話そうと努力しなくていいのに、その時間を、仕事なり趣味なりに当てる事が出来るのに、と思ってしまいます。 アメリカ人の父を持つタレントのシェリーさんや、小さいころからインターナショナルに通っていた関根麻里さんの達を見ているとなお更自分や、英語を学ぶために高いお金を出して留学している人たちが馬鹿に思えてきます。 そこで皆さんに質問です。 英語を勉強していて、私の様な考えが浮かんだことはありませんか? mixiの英語に関するコミュニティーの人数をみてもそうですし、本屋に星の数ほどに並ぶ英語に関する本をみてもそうなのですが、 皆さんも上記に挙げた人たちの様な環境に入れていたらわざわざ「ネイティブならこういう」見たいな本を買う必要性やその議論に参加するための時間の必要性は無かったと思いますし、「この文のこの要素は目的格で・・・」とかという事も考える必要もなかったと思います。 英語を勉強している自分がたまに惨めに見えて仕方が無いと思う人はいませんか? 回答お待ちしております。

  • 自由研究!助けてください!!

    夏休みもあと少しで自由研究をしてません! 星についてしようと思ったのですが、ずっと曇っててできませんでした。 それで、神話について調べようと思ったのですが、先生が調べ学習は駄目。と言ったので、なにか観察や実験もまぜなければいけないそうです。 どうしたらいいでしょうか!?!? もし解決策がなかったら実験で1日でできるといっても材料の少ないものを教えてください!

  • 膀胱炎について

    最近、もしかしたら膀胱炎かもしれない…と思い当たる節(トイレで小をした後に、しみる・痛いまではいかないもののきゅう~…という感じの違和感が時々あります)があり、もしかして生理が近いせいか…と暫く様子見してましたがどうも違うようなので、家の近くにある大きめの病院に行ってみようと思っています。 恐らく泌尿器科にまわされると思うのですが、膀胱炎…かもしれない場合、どういう診察をされるのでしょうか?いきなり尿検査をしたりしますか?通院はその後長期間続くものでしょうか? 今まで精々歯医者と耳鼻科位にしかお世話になった事がなく、いい歳して色々不安になっています; ご回答、よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 日本語→英語にお願いします

    ごめんなさい!返信したつもりだったんだけど、送れてなかったみたい。 嫌な思いさせて本当にごめんなさい。 を英語訳お願いします!

  • 宿題で…

    夏休みの宿題で水彩画を描かないといけなくて塗るのが上手くなくて大変なんです 水彩絵の具で描くんですけどどうしても水が多くなってしまって上手く描けないんです 夏休みがもう少しで終わってしまうので早めに教えてください お願いします上手く描ける方法を教えてください

  • 相続権のない相続財産の贈与税について

    母親と同居していた弟が亡くなりました。 弟は12年前に離婚し実子が2人(17歳、13歳)が居るため 母親は相続人になれません。 葬儀や永代供養は母親の方でやる事及び弟の相続財産は 母親が財産寄与した為に出来たものなので、相続人弁護士に 2000万円程は頂きたいと申し出ました。(根拠は添付しています) 相続財産は 労災保険料約1100万円 東京海上保険3000万円(人身傷害) 母親加入傷害保険金200万円 その他厚生年金200万円 その他通帳金額など50万円で4,500万円ほどです。 取りあえず49日までの費用で母親が500万円以上支出しています。 また永代供養費となると50回忌まで考えると1000万円ほど支出予定です。 一旦相続人に入り頂く費用は、贈与税になると相続人代理人弁護士が言います。 どうなのか教えて下さい。

  • 英語

    ・「愛してる」以上の言葉があればいいのに。 ・「愛してる」といくら言っても足りないくらい愛してる。 これらは英語でどう言えますか?ニュアンスが合ってれば構いません。 翻訳機使用NGです。 ほかに恋愛、カップルに関する日常会話的なのあったら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • amluvom
    • 英語
    • 回答数3
  • この曲のタイトルを教えて下さい

    「ラブレターに書いた文字がアリンコになっちゃって 慌てた消しゴムがはずんで追いかける」 という歌詞から始まる曲です。女性の方もしくは声の高い男性が歌っていると思います。 曲のテンポはゆっくり目で、他に 「夢が叶っちゃったよ」 というフレーズがあったような気がしますが全体が思い出せません。 PCゲームの主題歌だったと思うんですが、検索してもヒットしませんでした。 ゲームは10年ほど前にワゴン売りされていたものらしく、ミニゲーム集みたいな感じでした。 カカシやライオンがキャラクターに出ていて、主題歌のムービーもあったと思います。 家の中も探してみたのですが見当たらず、気になっているので困っています。 少ないかもしれませんが曲のタイトル、ゲームのタイトル、聴けるところがあれば教えて下さい。

  • 英語に直してください

    私は奈良に行きました。 奈良では、五重の塔や鹿を見ました。 鹿せんべいは、150円で安かったので あげました。鹿は喜んで食べていました。 とても楽しかったです。 ↑これを英語に直してください!!!  お願いしますm(_ _)m

  • 大丈夫?的な英語訳お願いします。

    《ホームステイ先で》朝も夜もシャワーを浴びることになるけど、大丈夫?的な感じで聞く時の英文を教えて下さい。(朝はジョギングする為)

    • ベストアンサー
    • mimico8
    • 英語
    • 回答数3
  • 英訳していただけますか?

    下記内容を英語にしたいのですが、 どのように書けば良いでしょうか? xxxー12345について、対応していただきありがとうございました。 2011年1月と4月分の依頼をしていましたが、 4月分も対応済みでしょうか? 今回の原因もご教示いただけますか? 以上です。 よろしくお願い致します。

  • ご飯の後に必ず吐いてしまいます

    はじめまして。  心因性のものであるとは思うのですが、つい最近ショックなことがあり、そのあとからというもの、ご飯のあとになると必ず吐いてしまいます。 今は海外の大学に居るのですが、授業が始まるのがもうすぐという時期に体調を崩してしまい、焦っています。 ここの病院にはかかれません。 親とも連絡はとれません。 相談できる人もいません。 このままではまずいと思い、食べる量を少なくしたり、時間をずらしてみたり、睡眠を多くとってみたりと、いろいろ試してはみたのですが、症状に変わりはありません。 食欲はないのですが、食べないわけにもいかず、にっちもさっちもいかない状況です。 心因性のものだろうといいましたが、自分のしたことにより起きてしまったことなので、後悔と自責の念がいつまでも消えず、それが直に体調に結びついているのだと思います。 前向きな案を考えたところで、ショックを引きずらないまでには、まだまだ時間がかかりそうです。 ご飯を食べた後に吐いてしまうのが数日続いたせいで、排泄機能もほとんどストップしており、頭がいたい、体がだるい、などの症状が目立ってきています。 ですが、先ほどもいいましたとおり、理由がありここの医者にはかかれません。 どなたか、このような症状を打破できる案を持ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、ぜひともご教授願います。

  • CAN通信について

    CAN通信について,CANプロトコルでは通信をする際にデータに優先順位(アービトレーション)を付けて送信するようにと記述されています. 各ノードが同時にデータの送信を開始したらアービトレーションによる調停が行われますが,各ノードの送信サイクルが早い場合アービトレーション負けによってほとんどデータの送信が出来ないノードが発生してしまう可能性があると思いますが,CANプロトコルはそういう仕様なのでしょうか?

  • パソコンのスピードが大幅に落ちてしまいました。

    お世話になります。 各アプリケーション(オフィスを含む)の立ち上がりと入力時の変換の時間が大幅に増えてしまい、困っています。 先週、ウィンドウズが立ち上がらなくなったので、メーカーの技術の方の電話指導のもとに再インストール(windows 7)を行いました。 OSの再インストール後は、自分で何日かかけてセキュリティーツールやメール、アプリケーションを再インストールしました(疲れました)。 一応、どのソフトも動くことは動くのですが、毎日、パソコンを起動した後、例えばエクセルやワード、IEなどを起動すると、それぞれが使える状態になるまで数分かかります。 また起動してから、日本語入力を行っても、かな漢字変換に毎回、文節毎に2秒から20秒程度かかり使い物にならない状態です。 ただ、アプリケーションについては一度起動しますと、いったん「×」で閉じても比較的短時間で起動しますが、かな漢字変換は相変わらず時間がかかります。 購入時からついていたガジェットのCPUメーターの値は、CPU使用率が10%以内、メモリが50%程度となっています。 パソコンは全く詳しくないのであくまで感覚ですが、ハードディスクの使用設定が悪いのかなとも思っています。 再インストールについては3回ほどやりましたが、状況は変わらずです(やりかたにもんだいがあるのかもしれませんが)。 今回のトラブルが発生する前までは、複数のアプリを立ち上げても、サクサクと動いていたのでアプリに問題はないと思います。 言い忘れましたがwindows media center で見る「テレビ」も、すぐに10秒おきくらいに固まってしまい、連続して見ることができません。 状況がわかりにくいかとは思いますが、やってみることがありそうでしたらご指導いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 上書き出来ますか

    WindwsXP Professional 32bitにWindws7 Professional 64bitをインストール出来ますか 教えて下さい。(OEM版です)

  • ご飯の後に必ず吐いてしまいます

    はじめまして。  心因性のものであるとは思うのですが、つい最近ショックなことがあり、そのあとからというもの、ご飯のあとになると必ず吐いてしまいます。 今は海外の大学に居るのですが、授業が始まるのがもうすぐという時期に体調を崩してしまい、焦っています。 ここの病院にはかかれません。 親とも連絡はとれません。 相談できる人もいません。 このままではまずいと思い、食べる量を少なくしたり、時間をずらしてみたり、睡眠を多くとってみたりと、いろいろ試してはみたのですが、症状に変わりはありません。 食欲はないのですが、食べないわけにもいかず、にっちもさっちもいかない状況です。 心因性のものだろうといいましたが、自分のしたことにより起きてしまったことなので、後悔と自責の念がいつまでも消えず、それが直に体調に結びついているのだと思います。 前向きな案を考えたところで、ショックを引きずらないまでには、まだまだ時間がかかりそうです。 ご飯を食べた後に吐いてしまうのが数日続いたせいで、排泄機能もほとんどストップしており、頭がいたい、体がだるい、などの症状が目立ってきています。 ですが、先ほどもいいましたとおり、理由がありここの医者にはかかれません。 どなたか、このような症状を打破できる案を持ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、ぜひともご教授願います。