atsuro の回答履歴

全518件中41~60件表示
  • 友達の結婚式!

    私は3年前に奄美大島で挙式しました。友人は特に呼んでません。というか呼んでも遠いため来てもらえませんでした。来月、友人の結婚式があります。その友達とは頻繁に連絡取り合ってますが、私が結婚した時は、何もお祝いは頂いてません。そうなると結婚式のご祝儀はいくらが妥当ですか?自分が貰ってないのに3万は多い気がします。

  • 結婚式の靴の色について

    今月末に結婚式に呼ばれています。 袖は七部丈、膝ぐらいの淡いピンクのワンピースを着るつもりです。 ワンピースと同じ布でフリルのバッグを作りました。 ネックレスとブレスレットは色の異なるパールで作り、付ける予定です。 すっかり忘れていたのが靴です・・・ ヒールは黒と茶色しか持っていません。 しかしワンピースとバッグが淡いピンクなのに足元だけ重くならないか心配です。 フォーマルな場ではストッキングはベージュの方が良い(過去の質問から)印象を受けたのですが、何色のストッキング・靴が合うのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ご祝儀1万円+ティファニーのカップ&ソーサーは駄目でしょうか?

    今週の土曜日に友人の結婚式に招待されております。中学・高校と同じでしたが、休みの日に遊んだりはしていませんでした。今も、年に1度連絡を取って会うか会わないかの友人です。ですが、せっかく御呼ばれしたのでお祝いをしたいと思っております。私は26歳ですが金銭的に余裕が無い状態で、タイトルに記載した1万円とティファニーのカップとソーサーのお祝いを差し上げるのでいっぱいいっぱいです。これは相手側に失礼にあたりますでしょうか?ご意見をお願い申し上げます。

  • お返しはこのような場合、するべきかしないべきか・・

    私は、8月に結婚しました。7月に前の会社の同期と普通の飲み会をし、私は結婚が決まっているということで、皆に(4名)ごちそうしてもらいました。 結婚式の前日には、皆から祝電代わりというメールをもらいました。 このような場合は、何かお礼をすべきなのでしょうか? 新婚旅行のお土産を買ってきても、みな各地バラバラに住んでいるので、 渡すだけでも、送料等高くついてしまいそうです・・・。 何か、良いアドバイスをお願いします。

  • ご祝儀、いくら包めばいい?

    私の披露宴に参加してくれた会社の同僚が結婚します。 私の結婚式ではその同僚は2万円包んでくれました。 今回、その同僚は九州から関東に嫁ぐので遠方での挙式になります。交通費&宿泊費は私がツアーで予約しツアー代も支払いました。お車代として当日(交通費&宿泊費の両方かはわかりませんが)頂けるそうです。遠方での挙式は初めてのため、ご祝儀をいくら包んだら良いのかわかりません。教えて頂けますか???

  • くっつけたがる友人って

    あの子彼女にしちゃえよとか言ってくる男の友人の本心ってなんなんでしょう? 過程をみて楽しもうとしてる?

  • 今日、中絶の手術をしました。自分の気持ちがよくわかりません。

    今日、手術は無事終了しました。妊娠が発覚してから、手術をするまで1週間ちょっとしかなかったので手術前も気持ちの整理はできてなかったと思います。親にも周りにも言わず、相手の男性とだけ話し合って決めました。手術のことも色々調べていたら、痛みなどがすごいと書いてあったのでそれなりに覚悟はして行きました。確かに、手術前は激痛があり、手術中も最後は麻酔が切れてきたのかすごい夢を見て、恐怖はありました。でも、終わってからは30分くらい痛みはありましたが、今は出血以外全く体に異常はないのです。親にも話していないため、親の前ではいつもどおり振舞うことができます。手術後は涙も出ました。亡くしてしまった命に対して、後悔と申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、こんな風に考えてても普通に生活できている私はおかしいのでしょうか。

  • 結婚のお祝い金について…どのくらいが打倒でしょうか?

    近々、得意先の社長の娘さん(26,7)、息子さん(30)が結婚する事になりそうです。 娘さん、息子さんとも仕事で一緒になることがあります。 当方(25)は今月に父の会社から独立したばかりではありますが、 一応代表者なので別にご祝儀を出さなくては…ということで、 一人3万程を見ているのですが…。 独立したばかりで今は大変な時期でもあり、 3万出すのも結構痛いのですが、 一月に2組も結婚となると…。 余裕があるのであれば5万くらいが妥当のような気もするのですが…。 実際に得意先のお子さんへご祝儀を出された方や 仕事関係で似たようなケースの方、おいくらくらい出されましたか?

  • 大変な時代を過ごして来たのに何故?

    60代、70代ぐらいの人は戦中・戦後の厳しい時代を過ごしてきたかと思います。 食べる物の心配・着る物の心配をして生きてきたのではないかと思います。 そのように過ごしてきた人達が、何故平気で食事を残せるのでしょうか? 豊かな時代になり、お金があるとは言え、贅沢かつ勿体無い生活をしている人が多いように思います。 色々意見頂ければ幸いです。

  • 妊娠中結婚式に参列するか・・・

    来年の4月後半に出産予定です。 友人が3月上旬に式をあげるので来て欲しいとのことでした。 行くべきか迷います。 友人も準備などあるので早めに返事をしてあげたいと思うのですが、まだ2ヶ月で安定期にはいった訳じゃないし妊娠報告するのにも迷いがあります。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#13144
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 小さい頃、クセ毛がきつかった方!

    2歳になる息子がきついクセ毛で困っています。 流れる程度のクセならいいのですが、アフロ状態です(涙) 多分このままでいけば佐藤隆太さんのようになるでしょう。 それに、そのきついクセのせいで髪がもつれて傷んでしまい、2歳児だというのに枝毛があります。 とりあえず、風呂あがりに椿油を塗り、櫛でとかしてますが、髪が乾いてくるとアフロになってしまいます。 このままでいけば佐藤隆太さんのような髪になるでしょう。 私も小さい時は裾がクリンクリンでしたが今は流れる程度のクセが残っているだけです。 ただ、伯父さんがパンチパーマのようなクセ毛でしたが・・・ 子供の頃きついクセ毛だったのが大きくなるといつの間にか改善されたよ~って方いらっしゃいますか? もしくは、こういうケアをしたらマシになったとかあれば教えてください。

  • 子供の名前で悩んでいます。

    9月19日に女の子を出産する予定です。 候補はあるのですが名前がなかなか決まらず悩んでいます。 1.「涼楓」→「すずか」 2.「夢彩」→「ゆい」 なのですが、どう思いますか??ちなみに名字が「工藤」です。「工藤」という名字でなければ、「涼楓」で即決なんですが・・・。やはり、「工藤静香」みたいで、悩んでるんです。 みなさんのご意見お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 友達が結婚を控えている男に本気で恋を‥

    もうどうしたらよいか分からないので、みなさんの意見をお聞きしたいです。 私の友達は今度他の女性と結婚する男に本気で恋をしています。 その男はとても遊び人で職場の女の人と何人でも関係を持っている人です。私は男に直接話を聞いています。 しかし友達はその男が結婚することを知りません。 私は友達に男の結婚のことをいおうかどうか迷っているのですが、その友達はその男の悪い噂など一切信じないし、また私がもし悪い噂や事実を知ったとしても、自分には一切教えないで欲しいと言ってきました。 彼の事を悪くいおうなら私に敵意を抱くくらいです。 私の言うことより彼の言うことを信じると言った感じでどうしようもありません。 38歳で一度も男性と深いつきあいをしたことがないという、とても純粋な少し世間知らずな友達なだけに、結婚の事実、だまされている事実を知った時の彼女がとても心配です。 なぜなら職場のほかの子と噂が立ったときには寝込むほどのショックを受け、彼が10年ぶりくらいに本気で好きになれた人だと言っているからです。 みなさんなら事実を伝えますか。私にもできないことはないのですが、彼女が信じてくれません。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 山王パークタワー近くのケーキ屋さん

    今日彼女の誕生日なので、ケーキを買いたいのですが、このあたりを よく知らないのでお勧めがあれば教えて欲しいのです。 ・溜池山王駅の徒歩圏内。 ・できればホールケーキ。(ローソクが立てられるように) ・タルト系ではないほうがいい。 値段はそれほど気にしません(数千円の範囲) クリームがおいしければ尚良しです。 よろしくお願いします。

  • プチギフト何配りましたか?

    ドラジェとかジャムとか配ってますけど、何か変わったもの配った方いたら教えてください

  • ガータートス、どう思いますか?

    先日、友人の結婚式2次会で、初めて「ガータートス」を見ました。 (新郎がスカートにもぐりこんで新婦のガーターを取り、それを新郎が独身男性に後ろ向きで投げる…というものです) 伝統ある儀式とは聞いていたものの、実際見るのは初めてで… 幸せな二人には申し訳ないのですが、あまりに下品な風景に、正直引いてしまいました。 カップルで参加している方が多い2次会だったので、彼氏にHを想像させる行為&新婦の足を見せて、なおかつその下着に群がる行為を強要させるなんて…と不快でした。 私の20代の彼も不快に思ったようで、「キャバクラみたいで最悪。参加する形だけ取ったよ」と言っていました。 でも、ネットで検索してみると、Hで楽しいとか、是非やりたいという意見が多いように思いました。私の感覚が古くて変なのかもしれません。。。 そこで、皆様に是非おうかがいしたいのです。ガータートス、どう思いますか? 実際経験した方、実施予定の方等、老若男女問わず、ご意見をお願いいたします。

  • 彼氏いないのに左の薬指に指輪って・・?

    大学2年の女です。彼氏もいないのに左の薬指に指輪付けている人どう思いますか? 私は小指以外では一番薬指が細いのもあり、彼氏いなくても気にせず付けている時があります。 友人には「彼氏いないのに何で付けられるの?私は無理」と言われました。やはりその様な考えの方が多いのでしょうか?私みたいな考えは変だと思いますか? ご意見聞かせて下さい。できれば年齢もお願いします

  • 古座間味ビーチについて

    9月に古座間味ビーチにシュノーケリングに行く予定なのですが、伺いたいことがあります。(私は男性です) (1)古座間味ビーチには、シャワーがあることは確認しているのですが、更衣室はありますか? (2)洋服を入れられるロッカーはありますか?もしない場合は洋服はどうすればいいのでしょうか? (3)シュノーケル3点セットはビーチで借りようと思っているのですが、9月ごろは、3点セットを借りる人の数がおおくて、なくなってしまうという可能性はありますか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • 乳児と同伴できるクラシックコンサート

    2週間前、他のカテゴリーで質問しましたが回答が得られなかったので再度投稿します。 乳児(7ヶ月)と一緒にクラシックコンサートに行きたいです。未就学児入場不可のところが余りにも多すぎますね。 場所はできれば福岡県内でお願いします。

  • 友達に専業主婦をすすめられます。

    こんにちわ 昨年結婚しました。 結婚して半年ほど専業主婦をしていましたが、 働いている方が自分にあってると感じたので 今は働いています。<正社員です でも、専業主婦(子持ち)の友達から 「あなたは専業主婦が向いてる」 「家事がおろそかになるわよ」 「子どもができたら、絶対家にいてあげたいと思うよ」 などと言われました。 苦労して就職したのに、否定的なことばかり言われて気分が悪いです。 私は彼女に「働いた方がいいわよ」とは言ってないのに。 専業主婦をしていた頃は、時間をもてあまして私には退屈でした。 働いていた頃(独身時代)と比べ、勉強もしなくなったし 外出が少ないから洋服や化粧品なども買わなくなり、 おしゃれに無頓着になっていく自分もイヤでしたし。 最近では、 「手取りいくら貰ってるの?」 「生活費は折半?」 「旦那さんのご両親は働くことに賛成なの?」 とか聞いてきたり・・・。正直、疲れます。 この友達の真意はどこにあるのでしょう。 こんな友達がまわりにいたら、みなさん、どうしますか?