lirax の回答履歴

全164件中81~100件表示
  • レンコンの調理の仕方

    大量のレンコンを頂いたのですが、レンコンの調理をした事がなく手順が分かりません。洗って皮を向いて切るが基本ですよね?あとレンコンを使ったオススメ料理があれば教えて下さい。

  • 肉を柔らかくするのはどれでしたっけ?

    酢・塩・酒・蜂蜜 肉を柔らかくするのはどれでしたっけ? どれかが肉を硬くすると聞きました。 それも合わせて教えてください。ご回答よろしくお願いします。

  • お弁当食べる時左手はどのような状態ですか?

    OLです。 小さな箱(横15cm×縦10cm)お弁当を食べる時は 左手はどうしますか? お弁当箱を持って食べるのでしょうか? それとも机の上においたまま食べますか? こういう場合の正しい食べ方・マナーがあれば教えてください。ご回答よろしくお願いします。

  • 出会い系

    出会い系サイトで女性と会う約束になりポイント制だったのですが、会う寸前にポイントがなくなり会えませんでした。 そんなときに女性から会うためのポイントを貯めなければ裁判を起こすと言われました。実際は大丈夫なんでしょうか? 裁判よりは会うためにポイントを買って会う予定を立てた方がいいんですか? 至急お願いします。

  • 別れ話の後の 不思議な反応

     はじめまして^^ 彼氏と友達期間が約半年、付き合いだして約五ヶ月、  そして 最近一ヶ月前から 遠距離恋愛になってしまいました><    彼氏は転勤で 遠距離になったので 新しい仕事をおぼえるために  毎日大変らしく 連絡ができない と言っていて  でも私からのメールは欲しいから メールしてねって言われてたので  色々考えて 元気がでそうなメールを送っていました。  が。  つい先日 仕事が大変すぎて 夜も満足に寝る時間もないし  休みも無い・・・連絡あんまりできなくなるけど ごめんね。という  内容のメールが来たので よせばいいのに私は ちょっとでも声が  聞きたくて電話してしまいました><今思えば あほでした・・・  電話には出てくれましたが かなり迷惑そうで 「がんばってね」と  私が言うと 「もう俺の事はいない人だと思って」と言われたので  私は怒ってしまい 「?別れたいの?」と聞いてしまいました。  すると 「そうゆうふうに マイナス思考なところが嫌い」と言われ  結局 「別れよう」と 言われたので こんな人 もういいやと私も思い  「いいよ~ありがとね」と言いました。  そうしたら 彼氏も「いままでありがとう」と 言ったのですが  私が 「本当に好きだったよ。ごめんね。最後に嫌な思いさせて」と 言うと  「俺が今 本当に仕事忙しくて余裕がない事理解してほしかった・・・」とか  「俺の連絡待ってるね とか言って欲しかった。それだけでよかったのに・・・」  とか なんか未練あるような言葉?(ちがいますかね?私にはそう聞こえました・・・)  を言い、遠距離だしなかなか会えなくなるし・・・とゴニョゴニョグダグダ  もう別れたのに言っているので  「もう会えないんだよね」と 私が言うと  「もう会うことはないよ」と 彼氏が言いました。  その時です・・・なんか私 血の気が引いてしまって  頭が発言を考える前に 「いや!もう会えなくなるなんて嫌!!!」  と 言ってしまったんです・・・自分でもビックリしました・・・^^;  すると その後 彼氏は大爆笑・・・  波に乗ってしまった私は「好きだから別れたくない~」 とはっきり言ってしまいました。  波に乗りすぎました・・・><    彼氏はそのまま 大爆笑しながら 「うざい~」「めんどくせ~」「おもい~」を連発。  極めつけには 私が「さっきの別れ話、あれナシ!!!ナシにして!!!」  と 言うと またも彼氏 大爆笑w「なにそれwwwバカかwおもしろすぎるだろww」  と 言われました。そして わたしが「あ つい本音でちゃった」  と言ったので それもツボにはまったらしく 大爆笑してました。  その 「おもしろすぎるだろ」って言ったときの感じが 「好きだよ」って  感じたので(まったく気のせいかもしれませんが)  「正直に今思ってる気持ち教えて?」って 聞くと  「うんうん。とりあえず好き」 と言われたので  「とりあえずはいらないんだよ!」って私が言うと  爆笑しながら「好き。また連絡する」と 言ったので  私も 「わかった」 と 言って 電話をきりました。  多分また連絡は来ると思うのですが 私が不思議なのは  なぜ彼氏が ここまで 大爆笑してたのか という事なんです・・・。  別れたくない と言われて 安心したのか。  それとも ただ単に 面白かったのか・・・。  しかし 本当に別れたくて 別れ話してるのに  大爆笑なんて できるもの なんでしょうか・・・?  これからの彼氏の態度を 見ていけば 答えは わかるとは  思っているのですが  あまりにも 不思議で 気になったので   何か この文章で 答えをお感じになった方、  解答よろしくお願いします><    長文で しかも 変な質問で すみません><    

  • 着ない方が無難でしょうか?

    先日買ったパンツに、生理のときに血をつけてしまいました。 染み抜きを使って洗いましたが、跡が残ってしまったので、再度歯ブラシを使って汚れをこすりました。 すると力が強すぎたのか布を傷つけてしまい、千鳥格子の生地が薄くなってしまいました。 光の具合によっては紛れますが、近くから見ると明らかに擦れてしまっているのがわかります。 ちょうどお尻の部分にあたるし、もし誰かが気付いたとしても、凝視もしづらいだろうし指摘もしづらいだろうし、気づかぬふりをされると思います。 こうなってしまった服は、もう着ない方がいいでしょうか(;_;)? 擦ってしまったところ以外は、新しいし履きやすいのでできたら使いたいのですが…ショックです。

  • 彼女2重人格者なのでしょうか?

    僕は今、部署違いの同じ会社の先輩で年上の女性と付き合っております どちらが本当の彼女なのか分からなくなってきました。 私と一緒のときの彼女はとにかく平凡を絵に描いたような27才のちょっとトロい女でかつボーっとしたところがあります。とにかく年上なのに私を頼りにしてくれます。 しかし普段、職場では完璧かどうかまでは分かりませんがキャリアウーマンなんです。 容姿も普段とは180度違いパンツスーツを完璧に着こなして部下もしくは後輩の様な人を連れて活動しています。彼女の現在の収入は僕の倍より少し上です。 休日はあまり出かけず僕が彼女のマンションに呼ばれる事が多く上記の前項のような感じで過ごしています。 とにかく顔つきもまるで別人なんです。 後輩の僕から見ると普段は仕事の出来る怖い女性の先輩 普段、簡単な電化製品の操作もままならぬちょっと抜けた感じの女性 付き合いは未だ浅く彼女のほうから言われ始まったのですが今だよく分からない事が多いです 社会的立場で言うと僕いのほうが遥かに下なのであまり直接聞くのも聞き辛いです このような経験された方おられますか? 2重人格ってあるのでしょうか?

  • 隣の土地の購入の交渉について。

    隣地について二度ほど質問させて頂きました。以下のような内容で質問させて頂きましたが その後交渉した結果を踏まえて、今後の交渉の仕方でお知恵をお借りしたいと 思っています。 ---------------------------------------------------------      隣の地続きの土地を購入したいのですが値段が希望通りでは   ありません。隣地なのでぜひ購入したいのですが、 売主は築50年くらいの木造平屋建てを込みでの売却も希望です。   60坪の土地です。(家は古すぎてリフォームすれば新築以上に費用がかかるそうです。) 通常周辺の土地相場は坪15万~17万円くらいなのですが 坪20万希望で建物取り壊し費用もこちらで持って欲しいそうです。 取り壊し費用は100万ほどになるので実質坪21.6万円くらいになりますが 地続きの利点からして1坪当たり5~6万円高いのは妥当なのでしょうか? --------------------------------------------------------------  売主さんにはこちらの希望を言いましたが、頑として家込みで坪20万円(古家込み)は  譲れないと言われました。特に焦ってはいないので、その値段で売れないのならば  しばらく置いておきたいとの事です。    こちらの事情は子供が一人増えた(中3と3歳)ということと、嫁の仕事場をその土地に  一緒に建てれば有利になるということです。    今現在の土地に私の仕事場があるのですが、駐車場がないため毎月23000円の駐車場代  が出ます。嫁は貸店舗で月に7万円の賃料です。仕事も同業種なので一緒にやる  メリットは大きいし、駐車場も確保出来るので良いかなと思っています。    購入予定の土地に仕事場を建てれば、今現在の家の仕事場は生活スペースに活用できる  ので子供部屋も作ってやれそうです。     以上のような事情なので心情的には今すぐにでも欲しい物件です。  相手方は金銭的に余裕があるのか全然焦ってはいません。この値段なら良いよって言う  感じです。  何かうまく交渉できる方法があればお願いします。  

  • 関東の人の大阪に対する考え方

    私は生まれも育ちも関西です。神戸・大阪・京都いずれも生活経験があります。 私が今まで知る関東の方は数少ないですが、数少ないうちほとんどの男性が大阪と東京を比較して大阪を少しみくだしたような発言をされます。(女性は口に出していう人はいないです) 京都や神戸に対しては褒め言葉しか出てこないのですが。 たとえば、新大阪の新幹線の改札の多さを比較してやっぱり東京の方が多いな!とか、新しい駅前は大阪とは思えないほどおしゃれになったとか(=その前まではおしゃれではないと)。あとは、大阪城は後から家康が作り直したとか胸を張って自慢げだったり、環状線と山手線を比較して環状線に対して不満気だったり。 はっきり言って、比較してなんになるの?とあほらしく思うのですが、内容よりも私が関西で生まれ育っていることを知っていてそう発言することに腹立たしいのですが、本人たちは悪気はなさそうです。 私のことが嫌いで言っているわけではなさそうですので、なにか大阪に対して関東の人は恨みでもあるのかと思ってしまいます。 実際のところどうなのでしょうか?

  • 病んでいるのでしょうか?気持ちの落ち着け方。

    自業自得で馬鹿な人間の質問ですが、どなたかにアドバイスいただきたく質問させていただきます。 今妊娠5ヵ月の妊婦です。本当なら幸せな時期のはずですが、ずっと憂鬱な気持ちでいっぱいです。 妊娠が発覚する前一時的に主人に気持ちが冷めてしまい、浮気をしました。今考えると本当に衝動的で浅はかな行為でした。そしてその月に妊娠が発覚。浮気相手とは避妊していたので主人の子と信じてここまできました。 妊娠カテで何度か質問し詳しい方に赤ちゃんの成長の経過から、主人の子で間違いないと言われました。それでも不安は消えず、出生前DNA鑑定を行い浮気相手の赤ちゃんではないという結果がでました。初めは安堵していたのですが一週間くらいしてまた不安になってきました。 出生前DNA鑑定は日本では一社しかやっていない非常に新しい方法でやりました。詳しく説明をうけ、精度は今までの羊水検査や産まれてきてからのものと変わりないそうです。初めはこれで結果が出れば赤ちゃんに全力が尽くせると思いやりました。でもだまされていないか不安になるんです。最後の砦のDNA鑑定が信用できなくなってしまったのでもう自分を納得させる方法がありません。 赤ちゃんができてから主人に対する気持ちも復活し今は本当に本当に大好きです。調子がいいと思われても仕方ないですが。。 出産まであと5ヵ月。周りの期待もどんどんたかまってくるだろうし、体の変化も大きくなってきたとき狂ってしまうのではないかと不安です。そしてDNA鑑定すら信じられない自分が産まれてきた赤ちゃんを主人の子と心から思えないのではないかという不安もあります。 全部自業自得です。だからこそこの気持ちの消化の仕方が分かりません。精神科等を受診すれば少しは変わるでしょうか? 助けてください。

  • 自宅のトイレで鍵は掛けないの?

    私は自宅のトイレでも、入ったときには施錠しています。 ところが、家族からは変だといわれます。 世間の相場を教えください。

  • スパムってどんな味ですか?美味しいですか?

    今気になるレシピがありそれにはあの輸入品のスパムが必要なのですが、 スパムってどのような味がするのでしょう? 外国製ということである程度きつい(日本人の口には合わない)味ですか? 食べた事ある方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#172996
    • 素材・食材
    • 回答数4
  • ブロッコリーの美味しい食べ方

    今が旬のブロッコリーの、簡単で美味しい食べ方を教えてください。いつもいつも塩ゆでして、そのままやマヨネーズで食べるだけで、ワンパターンになっているので・・・

    • ベストアンサー
    • noname#150482
    • 料理レシピ
    • 回答数6
  • ジャガイモのレシピ教えてください。

    レストランでハンバーグやステーキの付け合せに出てくるジャガイモですが、皮付きの丸いもので表面に十文字の切れ込みが入ったジャガイモを家でも作ろうと思うのですが・・・。揚げては無いようで以前蒸してみましたら、水っぽくなってしまいホクホク感がなくなってしまいました。どなたか作り方をご存知でしたら教えてください。

  • 彼氏・彼女の異性関係をどこまで許しますか?

    皆さんは、彼氏・彼女の異性関係をどこまで許しますか?私は厳しすぎますか?ご意見お聞きしたいです。 私には、付き合って二年経つ彼がいます。彼は五つ年上の社会人で、私は大学院生です。来年国家試験を受けるので、勉強中です。 彼はとても優しいです。試験で不安な私を支えてくれます。 好きでいてくれることは、わかるんです。私が就職したら、一緒に住んで、結婚しようとも言ってくれます。彼の両親や兄弟に会わせてくれて、本気で考えてくれているのも分かるんです。 でも、彼が他の女の人に少しでも近寄ることが許せないんです。 彼がダイエットのため、二ヶ月前からジムに通いはじめました。 私にはいつも筋トレしかしてないと言っているのに、格闘技のレッスンを受けていたんです。それを彼の部屋の受講書で知りました。その後、ジムに行く度に「何してきたの?」と聞いても、「筋トレだけだよ」と同じ答え。 何のための嘘かわからず、気にしてなかったのですが、最近、彼がツイッターで格闘技の女の先生と連絡をとっていると知りました。 「またレッスンお願いします」「いつでもいらして下さい」など、大したやりとりでは無いんですが、とても頭にきました。 ジムをやめないなら別れようかと思ってます。一瞬でも浮ついた気持ちになることが嫌で仕方ないんです。 格闘技を習ってるのが恥ずかしくて、黙ってただけかもしれませんが、とにかく嘘をついて女性と接触するのが嫌なんです!!! 私はおかしいですか? アドバイスいただきたいです。

    • 締切済み
    • noname#142597
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 二人で飲みたい(><)

    私は20代半ば(女)で5歳年下の子(男)と飲みに行く事になり、行く日も決まったところで彼から「誰か呼びます?」ときました。 彼とはある集まりで知り合いまだしっかり話した事はありません。その集まりの後のご飯はいつも友達(5~8人ぐらい)と行くので、彼となかなか話せません。なので二人で飲んで彼ともっと話がしたいというのが私の希望です。 しかし、彼は二人ではなく皆と飲みたいのでしょうか。また私の好意を気づかれずに二人で飲めるように誘うにはどのようにしたらよいのでしょうか? 文章を書くのがとても苦手で、支離滅裂となりすみません。 アドバイス宜しくお願い致します。 ※補足です  ・私自身その彼をの事を好きなのか(彼はとても明るい子なので好きなタイプではあります)、ただ友  達になりたいという興味なのかわからない状態です。  ・仲間達とボーリング行った時に皆でプリクラを撮り、彼から画像を送りたいからと連絡先を交換し  ました。  ・彼から皆でご飯中にふざけて「OOさん(私の名前)きれいなんで僕と付き合ってくれます?」と言わ  れました。・・・恋愛対象には入ってる…のでしょうか?

  • 結婚式

    結婚式ようのドレスを売ってるとこ知りませんか?

  • 永遠続く絵本読みの対処法

    2歳のイヤイヤ期真っ只中の子が居ます。 うちの子供は絵本が大好きです。 通っている保育園では、毎月月間絵本を購入する事が決められていて、毎月、1冊ずつ、持ち帰ってきて、どんどん冊数が増えていっている状態です。 保育園にも図書文庫があり、貸し出しを行っています。 子供が、借りたいと言うので、一回に1冊ずつねと言うお約束をさせて、借りてきます。(このお約束は守ってくれます。) 私は、10時から3時半までの扶養内パートの為、働いているといっても比較的時間に余裕がある方だと思います。 帰宅すると、本棚から大体5冊前後の絵本を持ってきて、「読んで」攻撃が始まります。 1冊ずつ順番に読んでいくのですが、すべて読み終わると、またもう一回づつ「読んで」攻撃が始まります。 永遠続く絵本の読み聞かせにうんざりしています。 持ってきた時点で、「一回ずつだけだからね」と言い聞かせ、納得させた上で、持ってきた冊数分読むのですが、読み終わる頃には、忘れるのか?理解していないのか?それとも分かっている上でのわがままか?もっと読んでと譲りません。 「もうおしまい。」「一回ずつだけってお約束したよね。」と言いますが、イヤイヤ言い、ひっくり返って大泣きして大暴れする事もしばしばです。 本を読むことは、将来の学習にも繋がると思います。 実際、知育絵本なども見せますが、そこには2歳の集中力は10分程度なので無理の無い程度にしましょうと書いてありますが、うちの子は、明らかに10分どころかそれ以上、興味を持って、本を見ています。 1時間以上、とっかえひっかえ、絵本を読まされたときには、もう絵本をめくらなくても、書いてある内容が暗記できている位で正直嫌になります。 でも、子供の学習能力を伸ばすと言う意味では、あまり、ダメと叱るのもどうかと思い、約束を守りましょうと言う事を強調した上で、それでも駄目な時は、「本当にもう一回だけだからね」と嫌々ながら付き合っている状態です。 叱った上で、本を読むことが嫌いになったり、何かトラウマみたいな物を変に植えつけると、将来勉強する時に悪循環になってしまうのではないかと思うと怖いからです。 楽しいや面白いと感じる事は、長い時間やりたがる。 これは、子供だけでなく、大人も同じ事だと思います。 ただ、大人は、限度と言うものを知っているわけで・・・。 その興味を本を読むことにつながってくれた事は良い事だと思います。 そして、そういう事は、うちの子だけでなく、他の家のお子さんもあると思います。 皆さんは、お子さんに対してどうされていますか?

    • ベストアンサー
    • noname#141944
    • 育児
    • 回答数9
  • 本を探しています。

    いじめや虐待など、人間関係の問題を表した本を探しています。 学生などを中心とした物語で教えてください。

  • 赤ちゃんがすぐに起きてしまいます

    3か月の男の子ですが、2ヶ月後半くらいからお昼寝では、15分~30分ほどですぐに起きてしまいます。 ひどい時は、15分から30分で起きて、抱っこでまたすぐに寝ていって、またすぐに起きるの繰り返しを3.4回したりします。 夜は、ぐっすりと寝てくれるので深夜1回の授乳のみです。 単に、眠りの浅い子なのでしょうか? 眠いのにぐっすり眠れす、見ていてかわいそうに思い、質問させてただきました。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • bahkoba
    • 育児
    • 回答数4