croissant50 の回答履歴

全216件中41~60件表示
  • 友達と恋人・・・

    私は彼氏と付き合って3年半になります。 私は今はフリーターで8月から職業訓練校に通う予定です。彼氏は学生です。 お互いお金がないのでいつも家で会ったり(私が一人暮らし)して最近は外デートがほとんどありません。 この前クラシックのチケットを貰ったので一緒に行ったのですが、「コンサートの前にランチでも食べようよ」って私が言ったら、「・・お金がないから無理」ってさくっと言われました。 31日に友達の家(三重県)に車で遊びに行こうって誘ってくれたのですごく楽しみにしていたら、この前「お金がないから厳しいかも・・」って。「はぁ?」って顔を私がしたら、ちゃんと行くことになりましたけど。 それなのに今日電話で話をしていたら、「8月に友達と名古屋に行ってひつまぶしを食べてくる(^^)」って嬉しそうに言われました。 むかついて「私が行こうっていっても腰が重いのに!」って言ったら「学校やろ?」って軽く流されました。 確かにそうなんですけど、私はそんなことが言いたいのではなくて、いつも私が誘っても行く気をださないじゃない!?って言いたいのです。 お金がないっていつも言ってるのに、友達とならお金を使うの!?って言いたいのです。 それに三重県の話も本当は30日から行こう!って言い出したくせに、30日に友達との飲み会に行かなくてはとか言い出して、結局31日からになりました。 どうなんでしょうか? 男の人って恋人よりも男友達のほうが大事ですか? 私もいつもベタベタしていたい人ではなく、束縛もしないしされたくもないのですが、あまりに友達優先な態度をとられると腹がたってしょうがないのです。 ちなみにお金を私に借りるとかそういうことはなく、お金にだらしがないという事はありません。 よくわからない文章と質問ですみません。 世間の人の感覚ってどんなものなのか知りたくなって書き込みました。よろしくお願いします。

  • 本気の恋がしたい

    大学生の女子です。 以前は好きな人と楽しい恋愛をしたことも何度かありますが、大学に入ってから「恋をする」という概念がどうも分からなくなり、色んな人と合コンをして楽しく飲んで、という路線をたどるだけです。 今年、好きになってくれた人と付き合ったこともありましたが、わたしの気持ちがついていかなくてすぐ別れました。時々、そうやって出会った人に誘われて後日一緒に飲むこともあります。 私に恋愛感情を持っていないのに、部屋に呼んでベッドでは優しくなります。私もそうなることは分かっているのに、その場で優しくされるとつい付いていってしまい、次の日別れたあと焦燥感でいっぱいになります。もうそんな気持ちは味わいたくなくて、一人の人を好きになって楽しく恋愛したいのです。 こんな気持ちを分かって下さる方いますか? また、ご指摘でもかまいませんので返信お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#10465
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 女性専用の電車。

     夏になると都心では朝のラッシュ時の痴漢が多いため、女性専用の車両ができたと聞きました。  生物学的に、男性のほうが種族保存の本能が強く、それが原因だと思いますが、社会にて人間としての尊厳をもって暮らすには、節度と節制、規律が必要であり、そのことから考えると、理性を持つべきだと思います。  そこで、ふと疑問に感じたのは、男女雇用均等法がしかれ、何だかんだと男女の平等の決まりができました。  この女性専用車両の成立の理由は分かりますが、痴漢をしない理性的に社会秩序を守って社会参加し、生活している男性に、差別とかセクハラにはならないのでしょうか。

  • Cカードについて!

    初めまして!21歳の男です。 今年の夏にスキューバのライセンスCカードを取得しようと思っています。 自分は横浜に住んでいるので近くのSHOPを色々調べたんですが、シルバーのCカードとゴールドのCカードが取得できるお店がありました。 シルバーとゴールドって何が違うんですか? 見た目的にはやっぱりゴールドの方がすごいって気がするのですが、どなたかご存知でしたら教えてください。 早く海に潜って見たいです★

  • 中途入社後、1年未満での結婚

    私は27歳のOLです。 仕事はSEをやっています。 現在の会社には今年の3月中旬から正社員として入社しました。 その前は2年ほど、同じ(現在の)会社で契約社員として働いていました。 正社員として採用される際の面接で、社長に 「すぐに結婚する予定はないよね?」と聞かれました。 「うちもたった1年やそこらで辞められちゃうと困るから」 と言われました。 その時は「ないです。」と答えましたが、急に結婚が決まってしまいました。 入籍は今年の年末~来年の年始で結婚式は来年の4月です。 結婚後も仕事は続けるつもりですし、当分は子供も作らない予定です。分というのは少なくても2年間くらいは避妊を続けるというつもりです。 そこで、皆様にご意見をお伺いしたいのは 退職をしなくても中途入社後1年未満で結婚するのは会社からしてみたら印象が悪いかということです。 私の個人的な考えでは、同僚が同じように中途入社後1年未満で結婚しても何も悪い印象は持ちませんが、会社側はそういう目では見ないかもしれませんし、面接の際に社長に聞かれた「すぐに結婚する予定はないよね?」の一言が気になります。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • シンガポール航空とタイ航空

    9月にアテネ旅行を計画しています。シンガポール航空とタイ航空で悩んでいるのですが、どちらも評判がなかなかいいので、決めかねています。値段はほとんど変わりません。「こちらの航空会社の方がいい!」という何か決め手がありましたら、教えてください。どちらにするか、もうすぐ旅行会社に回答しなければいけないので、困っています。

  • 子供英会話教室の体験談教えてください。

    1歳になる子供の母です。私自身は英語が話せないのですが、海外旅行が大好きで、子供には小さい頃から、英語にふれてもらいたいと思ってます。 子供英会話教室は一杯ありすぎて、迷ってます。 ミネルヴァ、イーオン、ヤマハ、ECCなど、通ってるお子さんをお持ちの方、選んだ理由や通った感想、実践してることなど、教えてください。

  • 続いているのでしょうか??

    皆様、今晩は。 いつも大変お世話になっています。 ネプチューンの名倉氏と吉野公佳さんは今でも続いているのでしょうか? 国分太一とAIKOは?? 人様のことを気にしている場合ではないのですが、気になります。 宜しくお願い致します。

  • 2~3ヶ月で10キロ以上落としたいけど・・・ (長文です)

    初めましてこんにちは。 20代前半の女・身長166cmで、現在の体重は70kg前後・体脂肪率29%前後です。 一年ダイエットを頑張って12kg落としました。体脂肪も同じくらい落としました。最終目標は54kgですが、とりあえず59kgになりたいと思っています。 毎週2-3回、仕事が終わってから、ボクササイズのジムへ通い、食事はカロリーや栄養面を考えて1500kカロリーを目安にとってました。 本題に入りますが、 今、諸事情により、ジムを休会しています。 汗をかいたり、体温を上げる運動をしてはダメだからです。 休会してから、ここ1ヶ月間、何とか現在の体重をキープしてきましたが、運動しなくなったせいか、夜は仕事が終わる頃にお腹がすごく空くので、多めに食べてしまうし(朝と昼の食事の内容は前とあまり変わりありません。朝は400、昼600カロリーが目安) 何となくプニプニしてきたし、スカートも少しキツくなったし、顔も丸くなった気がします。体脂肪も少しだけ増えました。  そこでまたダイエットを始めなければ!!と思ったのですが、運動らしい運動も今は出来ないし、食事制限もムリにすると絶対ドカ食いをしてしまうのが自分でよく解ってるし・・・ それに、頑張っても1ヶ月に1kgしか落ちなかったので正直、また長い期間頑張らないとダメなのかと思うと、ものすご~くしんどいです。 これ以上ダラダラとダイエットをしていても精神的に続かないと思うので、長くても3ヶ月以内に10kg以上落としたいと思っています!! この今の私の状態でやるには、どういう運動をして、どういう食事をとればいいのでしょうか? 1日に必要な栄養素はちゃんととれるようにしたいですし、昼だけは普通にしたいです。(お弁当) こういう風にやったらいいよ!と言うアドバイス、欲しいので、詳しい方宜しくお願いします。

  • 批判覚悟で・・・

    あえて名前は書きませんが、某国の脱走兵についてです。 本人は一応そのことを認めています。(自由のない国での発言なので真偽のほどはわかりません) 日本政府はなぜその人の罪を免除させようとして努力しているのですか?法治国家としては逆のように思うんですが、こんなことを思うのは自分だけなのでしょうか? またその理由は何でしょうか?単に日本人と夫婦だからでしょうか? 他にも理由はあるのでしょうか?

  • バンコクで忘れ物しました。

    バンコクに旅行してきました。 某 旅行会社(現地)にツア-に参加したさい、 バスにサングラスをわすれてしまいました。バスを降りて すぐ気づいたので(1分~2分)バスから降りた場所まで行ったらタイ人のガイドさんがいました。会社側と連絡をとってもらいました。 バスは、仕事にでてるから、サングラスをとれないということでした。そこで、後日、日本に送るというので送料 700バ-ツを払いました。 先日、サングラスが日本に届いたのですが、99.00バ-ツの切手(証紙)がはってありました。これって送料ですよね? これ以外にお金かかるってことあるんですか? 小さな箱にサングラスだけ入れてとどきました。 もともと、バスを急におろされ、解散場所ということを知らずに忘れたんです。 降りる前に忘れ物ないですか?とか、配慮があってもよさそうです。 現地のツア-会社にメ-ルでとあいわしたのですが、 返事がきません。ほかに件でしたら すぐに連絡が とれるのに・・。  日本人をだましたのでしょうか?  あきらめるべきでしょうか? 返してもらうのは、国も違うし無理でしょうか?

  • 長男は親元に住まなくてはならないのか

    私の夫は長男で、今は私と夫と子供の3人で家を借りて住んでいます。子供が小学校に入学する前に家を建てたいと思い土地を探し始めたところ、たまたま私の実家の近くに適当な土地が見つかったのでそちらを購入する旨ご両親に伝えたところ大変な反対に合い、長男の嫁としての自覚がないとまで言われました。(夫の実家は農家でもなく家業を継いでいることもなく、お姉さんが2人近くに住んでみえます。)私は育児休業中ですが仕事に復帰する予定で、その場合は親の助けがないと仕事を続けられません。夫は自分の親に助けてもらうべきだと主張していますが、長男は親の近くに住まなくてはならないものなのでしょうか。土地の購入は折半で、数年先の家の建築費も多分それに近くなる予定です。ローンの支払い等のこともあり夫も私が仕事を続けることを望んでいるので、私としては私が仕事を続け易い環境を選ぶのはわがままなことではないと思うのですが・・・。どなかたご意見下さい。

  • 仕事でミスしてしまいました

    してしまった事は仕方ありませんが、本当に凹んでいます。 みなさんは、そーゆー時どうしますか? 私は携帯販売をしてまして、お客様のデータ-を消してしまったんです。それで数万の返金・・・・ 一応解決はしましたが、お店の損害の事とお客様の事を考えたら、もう胸が痛くて夜も寝れません

  • ストリートミュージシャンって稼げますか?

    ストリートミュージシャンで、よく空き缶のようなものを置いてお金をいれてもらってるのを見かけますが、ああいうのは儲かりますか?歌が上手ければ意外と儲かるものなんでしょうか?一日に2万円前後稼げるのなら始めたいんですが。場所や時間も制限されてきますか?うまくすればどれほど稼げるものなんでしょうか?アドバイス含め、意見をください

  • 心に残る洋画の名シーン。。

    みなさんの心に残っている洋画の名(迷)シーンを教えて下さい。短いシーンでなくても、「この場面のこの部分が最高!」というのでもよいです。 これでちょっと人生変わった!。落ち込んでる気持から立ち直れた。という心に大きく影響したシーンでもかまいません。 今公開のものから古い名画、なんでもよいです。 心に残って忘れられないシーンを教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • aojiy
    • 洋画
    • 回答数28
  • お勧めの青春小説教えてください!

    19歳の男なんですが、何かお勧めの青春小説ありませんか?映画化も決まったようですが、僕は村上龍さんの「69」が大のお気に入りなんです。そういうハチャメチャ(下ネタあり、恋愛あり、将来の不安あり)な青春小説教えてください。できれば男性の作家さんがイイです!!

  • May I と Can I

    既出かも知れませんが、探せませんでしたので質問させてください。 オーラルの教科書に 子ども 「May I eat this cake, Mon?」 母 「Yes, you may.」 と載っていました。 ニュージーランドから来た先生に「『Can I』と言っていいか」と聞いたのですが、 「使えるけれど『May I』の方が文法的にも正しい。だから『Can I』は使わないほうがいい」 といわれました。 「May I」の方が丁寧かと聞いたのですが、どうも「丁寧というよりは。。。」と言った感じです。 その人は早口で、はっきり言わない人なので 日本人の先生に解説してもらってそう言っているのだとわかりました。 でも私の中では「え?文法的に??親子なんだから『Can I』でも良さそうなのに???」 と疑問だらけでしたが、 言い表せなかったので「I see」と言ってしまいました。 なぜ親子だから「Can I」でもいいかは根拠がありませんけれど。 その先生の言いたいことをどなたか私に易しく説明していただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#9284
    • 英語
    • 回答数12
  • 洋画中に良く出る吐き台詞

    興奮したり怒ったりしている人が吐く台詞で、(私にはこう聞こえてしまう)たびたびサノバビッチ!!とボーシェ!!の二つが出てくるのですが。それぞれの意味と正確なスペルを教えて下さい・・

    • ベストアンサー
    • coroboo
    • 英語
    • 回答数8
  • 初めての海外旅行!フリープランについて

    初めての海外旅行を計画中です。行き先はロンドンを考えています。 そこであれこれと質問したいと思います。 語学力にあまり自信がありません。高校程度です。とにかく勉強だけで、実際にネイティブと会話をしたことがないので・・・。(正に日本の英語教育のタマモノです笑。) 空港での手続き(出・入国)やホテルのチェックイン・アウトなどが(特に語学力の面で)不安です。 旅行会社のフリープランでは、「現地係員がお手伝いをします」や、「お客様ご自身で行なっていただきます」と書かれています。 もし、「お手伝いあり」の場合は何も心配はいらないのでしょうか。逆に、自分でする場合は、語学力に自信がないので厳しいですか? もう一つ。飛行機について。直行便と海外での乗り継ぎについてですが、海外での乗り継ぎだと追加料金がいらないので、できればそちらにしたいと思います。 が、その場合、またもや語学力に自信がないため、不安です。また、日本以外の航空会社だと、機内で日本語が通じませんよね?初めて国際線に乗るので、そのあたりも不安です。 現地に着いてからは(買い物など)カタコトでなんとかなるのでは、とやけに楽観的ですが、飛行機やホテルなどは間違いが許されないとか、時間が限られている、といったあせりのようなものを感じるので、不安で仕方ありません。 長々とすみませんでした。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 「シャラップ!」というと「黙れ!」の意味の英語だと思いますが、英語で書くとどうなるのでしょう?

     黙れ!の翻訳は、Be silent!とか、Don't talk!とかでしか機械翻訳では出てこないのですが・・・