ham_kamo の回答履歴

全1871件中1801~1820件表示
  • 新規の方との取引

    今私は、新規の方と取引をしています。商品名は、わざとかはわかりませんが、本物と違う名前でした。結局、相場よりは、かなり安く落札できました。メールも、すぐにきました。銀行振り込みを指定してきたので、銀行にいきましたが、支店番号がいるということで、家に帰り、落札者に番号を聞きにメールで質問いたしました。しかし、なかなか返信してきません。支店名を聞くだけなのに。。。新規ということなので、かなり心配です。この場合は、入金したほうがよいのですか?ちなみに、最後尾には、jp付いていませんでした。

  • SH900iを長時間使用中・・・・

    SH900iを使用中スゴク電池の入っている方が熱くなるんですが・・・私の携帯だけでしょうか? 長時間と言っても10分や15分程度だと思います。 得に充電器を差し込んだまま携帯を使用すると、ものスゴク熱くなります。ホッカイロ位熱くなるでしょうか?!その場合は5分も使っていればスグ熱くなります。 普通に使っていても・充電器を差し込んだままでも熱くなるのはSH900iでは普通の事でしょうか?

  • .zipファイルをYahoo!!ブリーフケースに圧縮保存したいのですが…。

     Yahoo!!ブリーフケースは、5MBのファイルまでしかアップロード出来ません。そこで、目的のファイルを圧縮して保存しようと思うのですが、こういうことは可能なのでしょうか?もし可能なら具体的な方法を教えて下さい。  もし不可能なら、Yahoo!!ブリーフケースに代わる容量の大きなファイルをアップロード出来るサービスがあれば御紹介下さい。

  • .zipファイルをYahoo!!ブリーフケースに圧縮保存したいのですが…。

     Yahoo!!ブリーフケースは、5MBのファイルまでしかアップロード出来ません。そこで、目的のファイルを圧縮して保存しようと思うのですが、こういうことは可能なのでしょうか?もし可能なら具体的な方法を教えて下さい。  もし不可能なら、Yahoo!!ブリーフケースに代わる容量の大きなファイルをアップロード出来るサービスがあれば御紹介下さい。

  • Excelで数字の表示形式

    こんにちわ。 また質問させてください。 数字の表示形式なんですが、たとえば 1→0001 とこのようにしたいのですが、0001と入力すると0が消えてしまいますよね。 0を出したいときはどこをいじれば良いのでしょうか? ユーザー指定のところを使うのでしょうか・・・

  • パソコンを修理に出すときにすること

    土曜日にパソコンを修理に出すことにしました。そのために今準備をしているところですが、下記のほかに何かありますでしょうか。 *メールなどのバックアップ *住所録、写真、書類などのバックアップ *お気に入りのバックアップ 要するに、大切なものを全てバックアップしたら出荷状態に戻してしまおうかと思っています。なにしろ壁紙から何から何まで個人情報が溢れてるものですからこのまま出すわけには行かないですよね。その方がひとつひとつ削除するより早いかな、と思いまして。このやり方で合ってるのでしょうか。

  • 音が聞こえません

    OSをWindowsMeから2000に変えて以来、音が出なくなりました。 ・基本的に音が出ません。 ・ただ、警告音のみ出ます。 ・音楽も再生できません。 ・再生しようとすると「サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。サウンド デバイスがお使いのコンピュータにインストールされていないか、別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。」と出ます。 ・コントロールパネルから見ると、音の再生、録音、MIDIの再生のすべてでデバイスなしとなっています。 ・デバイスマネージャを見ると、マルチメディアオーディオコントローラがインストールされていないということで警告マークがついています。 ちなみに、機種はNECのLaVieU、LU700Rです。 デバイスをインストールすべきなのかなと思いますが、だとしても、どこにあるのか、そしてインストールする方法などがわかりません。 いろいろ調べてみたのですが、よくわかりませんでした。詳しい方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 謎なメール

    先日、こんなメールが来たのですが何か意味があるメールのでしょうか。 それともただのスパムメールでしょうか。 件名:Delivery Status Notification 添付ファイルが2つある 本文を見ていると***(何か友人のアドレスによく似たアドレス)@notmail.comという表記が・・・ これだけで何かわかったらよろしくお願いします。

  • 音が聞こえません

    OSをWindowsMeから2000に変えて以来、音が出なくなりました。 ・基本的に音が出ません。 ・ただ、警告音のみ出ます。 ・音楽も再生できません。 ・再生しようとすると「サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。サウンド デバイスがお使いのコンピュータにインストールされていないか、別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。」と出ます。 ・コントロールパネルから見ると、音の再生、録音、MIDIの再生のすべてでデバイスなしとなっています。 ・デバイスマネージャを見ると、マルチメディアオーディオコントローラがインストールされていないということで警告マークがついています。 ちなみに、機種はNECのLaVieU、LU700Rです。 デバイスをインストールすべきなのかなと思いますが、だとしても、どこにあるのか、そしてインストールする方法などがわかりません。 いろいろ調べてみたのですが、よくわかりませんでした。詳しい方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • Wordで保存していた文章が消えてしまいました。

    タイトルの通りです。 いつもどおり、保存していた文章の続きを書こうとしたら、なんと見当たりません…。 履歴を調べると、確かにその文章を保存した経歴があったのですが、クリックしても「そのファイルは開けない」という旨の表示がされてしまいます。 何もしていないのに、なぜそのファイルだけ消えてしまったのでしょうか?? 卒業論文を半分書き終えていただけにショックです…。 どうにか復元できる案は無いでしょうか?? 教えてください><

  • Wordで保存していた文章が消えてしまいました。

    タイトルの通りです。 いつもどおり、保存していた文章の続きを書こうとしたら、なんと見当たりません…。 履歴を調べると、確かにその文章を保存した経歴があったのですが、クリックしても「そのファイルは開けない」という旨の表示がされてしまいます。 何もしていないのに、なぜそのファイルだけ消えてしまったのでしょうか?? 卒業論文を半分書き終えていただけにショックです…。 どうにか復元できる案は無いでしょうか?? 教えてください><

  • デスクトップです。起動する時と終了する時にガガガッと音がするのは?

    去年12月に購入。最初の頃には無かった音がする様になりました。起動する時と、終了する時にガガガッとハードから音がするのですが、どういった原因がありますか? 問題の箇所があるとすれば、自分でその部分を確認する事は出来ますか? 自分でも対応出来る様な事であれば、どの様に処置すべきでしょうか?

  • REGEDIT について

    Adware Lop というウィルスの駆除作業をしています。その手順の中で「To delet the keys from the registry」というところがあり、「Regedit」をタイプするように書いてありますが、利用できないと出てしまいまい、次に進むことができません。 どうすれば次の手順にいけるんでしょうか?また別の削除方法はありますか?教えて下さい。

  • PC(Windows)から携帯電話に画像を送るのは可能ですか?

    その時の画像のサイズは、どれほどの大きさが適切ですか? 携帯電話で待ち受け画面とかに保存したいのですが・・・・。 何Kbくらいなら、携帯は受け付けるの?Jpegで良いんですよね?

  • 共有 フォルダ名に$をつけると?

    ファイルサーバ の管理中で気づいたのですが、 いつのまにか サーバのCドライブに共有がかかっていました。 ところが 共有名に C$と 入力されており クライアント機からは 読み取れません。 フォルダの 共有名の最後に $ を付けるという のは どういう意味 意義 効果が あるのでしょうか。教えてください。

  • ドライブの共有

    WindowsXP(Pro)のマシンが2台あり、ルーターを通して繋がっています。 デスクトップとノート(CDドライブなし)です。 いわゆるブロードバンドルーターで、インターネットもやっております。 この2台、DHCPでお互いにPINGが通ります。 この環境で、ノートからデスクトップのCDを使いたいのですが、 CDを共有化設定してもネットワークで相手が見えません。 ただ、両方ともパスワードを設定していませんが、もしかして共有する場合、 パスワード設定は必須なのでしょうか? Win98の時は、パスワードを設定した覚えはないです。 ちなみに、2台ともファイアウォール(ウィルススキャンソフト)等は 入れておりません。

  • どこの国のサイトかわかりますか?

    このURLのサイトはどこの国のサイトなのでしょうか? http://www.spreadshirt.de/ 洋服を売っているようなのですが、もう少し具体的に どういったサイトなのでしょうか?分かる方、教えて ください。

  • 携帯電話を片時も眺めてる人たち。不思議です。

    街中を見渡すと、空携港の搭乗口、駅の待合室、そして街中。恐ろしいほど携帯電話を片時も眺めてる人たちがたくさんいますね。 概ね10代から20代の方が多いようです。何が楽しくあのように携帯電話を眺めているか不思議です。一部のマスコミによると「コミュニケーションツールのひとつであり、返信が遅れるといじめに会うとか?」 コミュニケーションツールのひとつであることは理解できます。返信が遅れるといじめに会う?というのもなんとなく理解できます。 ちなみに我が家内もメールしてます。使う理由を尋ねますと、急ぎでない用件はメールしてるし料金も安いとのことです。急ぎでなければ次有ったときに話せば?と言う問いに、家内は.....そうだけど一応メールしたとのこと。 私は、メールの使用方法もわかってますが使用しません。理由は面倒くさい。急ぎでもそうでも無くても直接TELしてます。直接相手と交渉できるから確実です。 どうにも連絡できないときは、相手会社の事務に一言添えて、PCにてメール打つこともあります。長くなりました。携帯のメールに夢中になる方の心理状態とはいったい何?

  • ノートPCが...

    メビウスのPC-SV1-5CDでWINDOWS XP Proをインストールしたのですが、ビデオのドライバが見つからなくて困っています。 だれかどこかにドライバ落ちていたら教えてください。 探してもわからなくて(T_T)

    • ベストアンサー
    • noname#24983
    • ノートPC
    • 回答数5
  • ノートPCが...

    メビウスのPC-SV1-5CDでWINDOWS XP Proをインストールしたのですが、ビデオのドライバが見つからなくて困っています。 だれかどこかにドライバ落ちていたら教えてください。 探してもわからなくて(T_T)

    • ベストアンサー
    • noname#24983
    • ノートPC
    • 回答数5