ham_kamo の回答履歴

全1871件中1681~1700件表示
  • パワーポイントプログラム

    「パワーポイント」を使いたいんですが、自分のパソコンにはインストール(?)されていません。どうしたらいいでしょうか?

  • Winampを使ってRMファイルからWAVEへの変換

    RMファイルをWAVEに変換したくて、いろいろ検索して http://www.cdwavmp3.com/bangai/rawave.html このページまで行きましたが、このページの説明にある RealAudio pluginのことで、RealAudio pluginのダウンロード先が通じてないし、RealAudio pluginの説明ページにもいけません。 この他にダウンロードするところはありますか? RealAudio pluguinのダウンロード先は前は接続できたんで、もしかしたらまた繋げるかもしれません。(俺のPCの不具合) ですので、ダウンロードするところまで教えてください

  • UNIXには直接ファイル操作コマンドありますか?

    本当に困ってます(T_T) UNIXのShell Scriptでテキストファイルの一部(何行か)を削除したいです。リダイレクト機能とか使わないで、直接ファイルから削除することはできますか? UNIXって直接ファイル編集するコマンド聞いたことないですが、そういうコマンドありますか?

  • charの部分取得について

    char配列において たとえば3文字目から6文字目までをとってくることはできないのでしょうか? char[]=abcdefg; の"cde"だけをとってくる。 for文を使って入れることはできるのですが標準クラスなどを使って簡単にやる方法があったら教えてください

  • charの部分取得について

    char配列において たとえば3文字目から6文字目までをとってくることはできないのでしょうか? char[]=abcdefg; の"cde"だけをとってくる。 for文を使って入れることはできるのですが標準クラスなどを使って簡単にやる方法があったら教えてください

  • UNIXには直接ファイル操作コマンドありますか?

    本当に困ってます(T_T) UNIXのShell Scriptでテキストファイルの一部(何行か)を削除したいです。リダイレクト機能とか使わないで、直接ファイルから削除することはできますか? UNIXって直接ファイル編集するコマンド聞いたことないですが、そういうコマンドありますか?

  • 光ファイバーなのに遅すぎる!

    この前、回線を光ファイバーにしました。しかしなぜか2KBほどしかスピードが出ません。無線LANを使っています。設定の方にも来て頂いたのですが、そのときにも速度が出ませんでした。なにが原因なのでしょう。

  • エクセルでWEB保存後…

    エクセルでWEBページとして保存後、 アップロードしようとしてもできません。 また、HP作成ソフトでリンクを張ったりしても 表示できません。 これはどのようにすれば表示されたり、 リンクされるのでしょうか? 教えてください。

  • web、メールサーバーを一つのサーバーで運用

    今回当社では一つのサーバーで、webサーバーとメールサーバーを運用しようと考えています。 これは業者から提案されました。 私はメールサーバーに必要のないポート(webポート等)を開けるのは危険ではないかと思うのですがどうでしょうか? webポートを利用してメールを盗み見るといった事は可能でしょうか? 業者は心配ないと言われましたが、私も知識不足ですので業者が言ってる事を信用していいのかどうも不安です。 このようにwebとメールサーバー両方を一つのサーバーで運用しても問題ないのでしょうか?

  • 料理のレシピ(括弧の作成)

    ホームページビルダーで料理のレシピを作成中です。 { ↑ この括弧を使って A{みりん  しょうゆ...  (実際はみりんからしょうゆまで括弧でくくりたい ことと括弧でくくりたいものはふたつとは限らないのですが) どのようにこの括弧を作成すればよいでしょうか?

  • 明日面接

    明日、カメラ屋さんにバイトの面接に行きます。  志望動機は、「通勤に便利で、一人暮らしの資金を貯めたい」「接客が好き」なのですが、以前、別のカメラ屋さんに面接に行ったときはみごとに落ちてしまいました(泣)この志望動機が落ちた理由かはわかりませんが・・・。この志望動機はなにかマズイですかね?                       あと、求人広告に、「9時~15時」「15時~20時」シフト制って書いていたのですが、シフト制とゆうことは、「9時~15時」しか無理な人はだめなのでしょうか?                 明日の面接で聞けよ!って思われるかもしれませんが・・・よければアドバイスお願いします。

  • web、メールサーバーを一つのサーバーで運用

    今回当社では一つのサーバーで、webサーバーとメールサーバーを運用しようと考えています。 これは業者から提案されました。 私はメールサーバーに必要のないポート(webポート等)を開けるのは危険ではないかと思うのですがどうでしょうか? webポートを利用してメールを盗み見るといった事は可能でしょうか? 業者は心配ないと言われましたが、私も知識不足ですので業者が言ってる事を信用していいのかどうも不安です。 このようにwebとメールサーバー両方を一つのサーバーで運用しても問題ないのでしょうか?

  • 携帯底面の充電コネクターを利用してデータのやりとりはできる?

    携帯電話底面の充電コネクターがありますが、このコネクターを利用して、パソコンと直接データをやり取りしたりできるのでしょうか。最近よくUSBポートに接続する充電機器を売っていますが、あれのデータやり取り版みたいな。。万能タイプみたいなものがあれば一番うれしいのですが。

  • 添付ファイルの送信

    ご協力お願いします。 Aさん:Yahoo!BB Bさん:Yahoo!BB Cさん:その他 Dさん:その他 上記のような状態で、DさんがA・B・Cさんに写真を添付したメールを送信すると、Cさんにしか届きません。 何も添付をせずに、文字だけのメールだとみんなに届きます。 Yahoo!BBは添付ファイルを受け取るのに、何か設定など必要なのでしょうか? 私は他社のプロバイダなのでよくわからないので、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • このサイトみたいなものを作るとしたらどんなスキルが必要ですか?

    このサイトみたいなものを作るとしたらどんなスキルが必要ですか? こちらのようなタイプのHPを製作してもらいたいのですが 在宅もしくは会社に契約社員で勤務いただきたいのですが 求人募集するにおいて就業条件、賃金やスキルを明示するのに困ってます。 http://www.tochinavi.net/ アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 他社携帯との絵文字の交換と、写真のプリントアウトについて。

    1.ドコモの携帯を使っています。以前テレビで、他社の携帯とも絵文字メールが送れるような事を言っていたような気がします。サイトの名前をど忘れしてしまったので、どうぞ教えて下さい! 2.携帯で撮った写真を、簡単にプリントアウトする事ができる機械が、コンビニ等にあると聞きました。もしもあるなら、どうぞ教えて下さい! どちらかでも構いませんので、何か情報をお持ちの方はヨロシクお願いします!

  • 画像のダウンロードですが、、、

    ネット素材屋で画像をダウンロードしようと思ったのですが、 gifやjpgでなく、bmpでしかDLできません。 どぅやったらgifやjpgでDL出来るようになりますか?

  • ターミナルから検索?

    こちらの方面疎いのですが、TeraTermを使っています。 コンパイルする際に、たくさんのログがでます。 スクロールバーを移動してログをみるのが面倒なので、 テキストエディタみたいに検索したり、 またログをテキストに書き出すことは できないのでしょうか?

  • 他社携帯との絵文字の交換と、写真のプリントアウトについて。

    1.ドコモの携帯を使っています。以前テレビで、他社の携帯とも絵文字メールが送れるような事を言っていたような気がします。サイトの名前をど忘れしてしまったので、どうぞ教えて下さい! 2.携帯で撮った写真を、簡単にプリントアウトする事ができる機械が、コンビニ等にあると聞きました。もしもあるなら、どうぞ教えて下さい! どちらかでも構いませんので、何か情報をお持ちの方はヨロシクお願いします!

  • 心当たりの無いメールへの返信は必要?

    以前より自分のメルアドを悪用されている可能性があるのですが 今回某オンラインショッピングを運営されているサイトから問い合わせの返答ということでメールが届きました。装ったものではなくそこの会社から送られたメールのようなのですが・・・ こちらはメールを出していないので他人がアドを使用したと思われます。 (先方の)配信専用アドにメールが届き受け取れないので注文の変更等はこちらのページで再度確認下さいとかって内容だったのですが放って置いて構わないのでしょうか? 後で請求とか来ると嫌だなって思うのですが既に知られてるとはいえ自分からまたメルアドを流したくないのでどうしたら良いのか・・・ 書いてて思ったけど よく架空請求詐欺とかで不審に思っても問い合わせたりしたらダメですよっていいますよね・・・これもそういった類の話に繋がる可能性もあるのでしょうか?