ham_kamo の回答履歴

全1871件中1721~1740件表示
  • ATOK(新しいパソコンにした時の対応)

     パソコンを新しくしました。古いパソコンには、今までいろいろと単語登録をしていたのですが、これをまたはじめから登録しなおすのは気が遠くなりそうです。  前のパソコンにて登録したデータを新しいパソコンにインポートする方法はあるのでしょうか?(すいません、ATOKはほとんど意識せずに使っているので、初歩的な質問で恐縮ですがお願いします。)

  • MSNメッセの音声チャットができません。

    最近、友達と音声チャットをしたくてしようとしたんですが全然できませんでした。 「コンピュータに何か問題が起こっています」みたいな コトを言われます。 OS→Windows XP 接続回線→ADSL あと、音声チャットは料金などいるんですか?

  • GOOの解答欄に入れるURLについて

    GOOの解答欄を見ると、時々とても長いURLが書かれていることがありますが、これは1字1字打ち込むのですか。 それとも、表示したホームページの「アドレス」バーから直接持ってくることができるのですか。

  • MSNメッセの音声チャットができません。

    最近、友達と音声チャットをしたくてしようとしたんですが全然できませんでした。 「コンピュータに何か問題が起こっています」みたいな コトを言われます。 OS→Windows XP 接続回線→ADSL あと、音声チャットは料金などいるんですか?

  • MSNメッセの音声チャットができません。

    最近、友達と音声チャットをしたくてしようとしたんですが全然できませんでした。 「コンピュータに何か問題が起こっています」みたいな コトを言われます。 OS→Windows XP 接続回線→ADSL あと、音声チャットは料金などいるんですか?

  • WMVファイルをPCからTVに映して見る方法

    WMVファイルをPCからTVにS端子でつないでみましたがうつりません。 何か、設定がいるのでしょうか? ソフトは、メディアプレイヤーでしました。

  • ドライバーについて

    たとえば、win98までしか対応していない外付けCDDをwin2000で使うことは普通出来ないと思いますが、ちょっと詳しいひとはさわって使えるようにできるものなのでしょうか?ずぅーっとひっかかっているもので・・・よろしくお願いします。」

  • テキストファイルの内容をエクセルのセルごとに入れたい。

    テキストファイル(*.txt)の内容をエクセルのセルごとに 区切って入れたい場合どうすればよいのですか? 初歩的な質問で申し訳ないですが教えてください。 よろしくお願いいたします。 例) (.txt文字列) abcdefghijklmn 12345678901122 ↓ (エクセル表) ------------------------ | abcd | efgh | ijklmn | ------------------------ | 1234 | 5678 | 901122 | ------------------------

  • SHАRPの耳掛け式ヘッドホン

    この前、ヨドバシに行ってSHARPの耳掛け式のヘッドホン(インナーフックっていうでしたっけ?・・笑)が欲しいと思って見に行ったら1個も売っていませんでした。よーく見たんですが、ソニーやパナソニックとかならたくさん売っていたんですが・・。SHARPのって売ってないのでしょうか。ポイントで買おうと思っていたんですが、他のヨドバシカメラ店なら売っているのでしょうか。それともどこのお店でも売ってないのでしょうか。

  • ウクレレのチューニング

    初めてウクレレを手にしました 弾ける楽器はピアノだけです ウクレレの4本の弦の音は ドレミでいったら 何に合わせればいいのですか?

  • googleのイメージ検索の謎

    イメージ検索に、何かを記入するとその関係の画像がたくさん出てきますよね。 逆に、例えば、自分のホームページにある画像のそばに、「神奈川太郎」と書き込んでおいたとして、googleのイメージ検索で表示されるようにするには、どうすればよいのでしょうか?自分のホームページ自体はgoogle検索やヤフー検索で引っかかるのに、イメージ検索で無視されるので疑問に感じています。イメージ検索で表示されるための手っ取り早い方法がもしあるなら教えてください。 イメージ検索のヘルプというのも見てみたのですが専門用語が多くてわかりませんでした。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • リンクについて

    お願いします。 目次とフォルダーとリンクしたいのですが、上手く行きません・仕方教えて (目次100ぐらい有ります、目次をクリックすると、開けるようにしたいです) X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1409 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1409 此れではリンクできないとの事此れをQ823353を削除しないと駄目だそうです(セキュルテー)自己責任で x-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1106 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1106にしないと駄目みたいです・ 遣り方教えて。

  • リンクについて

    お願いします。 目次とフォルダーとリンクしたいのですが、上手く行きません・仕方教えて (目次100ぐらい有ります、目次をクリックすると、開けるようにしたいです) X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1409 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1409 此れではリンクできないとの事此れをQ823353を削除しないと駄目だそうです(セキュルテー)自己責任で x-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1106 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1106にしないと駄目みたいです・ 遣り方教えて。

  • HPの消去

    こんにちは。いつもお世話になってます。 HPの消去についてお伺いしたいのですが どうしたらいいのでしょうか? HPを消去したいのです。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 画面が真っ白&点滅・・・。

    約、1ヶ月ほど悩まされています。 どうか教えてください。お願い致します。 こちらの環境はウィンドウズ2000xp、常時回線。 ウィルスバスター2004を入れています。 Ad-aware 6.0、Spybot-Search & Destroyで毎日チェックしています。 最初はデスクトップに、英語の文字、「YOU ARE IN DANGER」という赤い文字と目玉の画面&外国人の白黒写真が現れました。 コレは、写真?削除することによりなんとか消せたのですが、そのあと、画面が真っ白のままで直せません。 画面上でプロパティを開くと・・。『file://C:\WINDOWS\Web\desktop.html』と、IE上でプロパティを開いた状態と同じになります。 スタート画面から背景を設定しなおしても、変化はありません。 ウイルスチェックでも、引っかからないので、どうしたらよいのか困っています。 どうかお願いします。

  • 迷惑メール検索機能が...

    ウイルスバスター2004を使用しています。 通常であればメールの送受信を行うと右下にポップアップが出て「メールの検索を実施しました」みたいなコメントが出る筈なんですが、普通に使用しているとこのコメントが出ません。迷惑メール検索のチェックも入れていますが、すり抜けてバンバンやってきます。この状態だとウイルスメールもすり抜けてきそうで不安です。ただ最近判明したのですが、立ち上げた後に手動アップデートをした後であれば機能するようです。でも何かすっきりしません。どなたか対処法教えてください。メーラーはアウトルック、OEでも同じ症状です。OSは98SEです。

  • IEからクリックドラックでの画像保存で

    IEからクリックドラックで画像を保存する際、 gazou[1].jpg のようにもともとのファイル名の後ろに[1]とか[2]とか付きますが、 これがどうにも鬱陶しくてたまりません。 素材サイトからクリックドラックでサクサク保存したいので、 画像の上で右クリックして保存するのも面倒です。 クリックドラックで保存する際、 この[1]が付かないようにする方法を探しています。 よろしくおねがいします。

  • PCから画像を送る

    携帯はP252isです。PCでインターネットよりダウンロードした画像を携帯に添付ファイルとして送りたいんですけど出来ません。一応画像を288×352ピクセルのbmpファイルにしたんですけど、やり方が分かりません。教えてもらえないでしょうか

  • プログラム初心者です。

    これから、C++言語を用いてシステムを開発する、プログラマです。 質問内容は 1.CとC++の違いが良く分かりません。 2.オブジェクト指向プログラミングの意味がよく分かりません。「e-words」などで調べても文章の意味が良く分からず困っています。 以上、2点よろしくお願いします。

  • ウイルスって・・・

    パソコンを触るようになって日が浅くて何もわからない人間なんですが、ウイルスに感染したか感染してないかはどうしたらわかるんですか?またmかかっていた場合ウイルス名はどうしたらわかりますか?かかっていた場合の対策方法は先日沢山の方にアドバイスして頂いたのですが私にとっては難しい言葉が多くわからなかったので詳しく教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。