sundegasuki の回答履歴

全784件中221~240件表示
  • なぜ日本は韓国みたいに検査を沢山行わないのですか?

    こんにちば、私は19歳の韓国人男性です。 なぜ日本は韓国みたいにコロナ検査を沢山行わないのですか?今日は武漢市から初めて新種コロナが見つかってから3ヶ月目です。現在は地球上のほとんどの大陸にウイルスが広がっていると断言しても可笑しくない位ですね。韓国と日本にも新種コロナが広がっているのですが、両国の新種コロナへの対処方式はとても違います。 まず韓国を調べましょう。2020年3月6日午後5時10分、韓国での新種コロナ感染者は6,284人です。死亡者は42人で、完治者は135人です。今韓国の感染者は中国次に一番多いです。これに対して、多くの日本のマスコミはこれは韓国の医療システムがくだらないからだと扇動しているのですが、単純に感染者の数だけで該当国家の医療水準を評価することは難しいですよね? なぜ韓国で感染者がこんなに多く居るのか知っていますか?それは、韓国政府は感染者の数を隠さず正直に発表するからで、一日に検査を1万回以上行うくらい多くの検査が行われています。それに、ドライブスルー(車を降りずに医療検査を受けられるシステム)とか色んな革新的な方法で大勢の患者を効果的に検査して治療しているのです。 韓国の感染者の数が世界で2番目で多いのは、逆に言えば、韓国の医療レベルがそれほど優れるという印でもあります。CNNやワシントンポストを含め海外の言論もこういう韓国の対処方式を褒めたたえていて、日本のとある番組でも韓国がこんなに多い検査を一日で行えるとこを羨まがりました。そして、なぜ日本はここまで検査しないのかを批判したりしました。 では、日本の場合を調べましょう。日本の感染者は遊覧船のことを含めば全部1000人を越えます。この中で大部分は遊覧船のことですが、日本が発表している感染者の数は信用できないという声が出ているのです。 日本は韓国と比べれば一日に検査する回数がとんでもなく少ないです。つまり、新種コロナを患っていると疑いのある人をあまり検査しないってことですね。 日本は東京オリンピックのために正確な感染者の数をわざと隠蔽しているという疑いを受け続けているのです。日本での実際の感染者は1万人を超える可能性があるかもしれません。CNNでもこの点の指摘しながら、日本の官僚制を強く批判しました。 日本は検査もあんまりしてないし、患者が検査を要請しても断れるばかりで、検査が受けたくても受けられない状況が沢山あるのです。なぜ日本は検査をしないのですか?なぜ正確な患者の数を隠しているのですか?なぜ日本は自国の公務員の検査もしないのですか? 私は全然理解できませんね。隠しまくって隠蔽するより、韓国みたいにきれいに公開した方がいいと思いますけど。世界のマスコミが「韓国は正直な国」、「医療水準の高い国」、「団結力の高い国民を持つ国」と賛美しています。しかし、日本については「真実を隠す国」、「オリンピックのためなら捏造や創作も躊躇せずできる国」、「自国民の安全をクソ扱いする国」と非難されているのです。マジで日本は韓国のやり方を見習って欲しいですよ。

  • どうしてトイレットペーパーなのか

    常識的に考えると、無いなら無いで温水洗浄便座だけで 済ませばいいのに。前回オイルショック時との違いは そこですよね。本来は温水洗浄便座だけで済ませる べきらしい。製紙会社には在庫たくさんあるし。 どうせ昼間から買い溜めしてるのは暇人じゃないですか。

  • 頭痛について

    2月の中旬あたりから頭痛が続いています.頭痛がひどく仕事に集中できないほどの時もあれば、少しズキズキするくらいの時もあったりなど、状態はその日によって変わったりします。頭痛薬は処方されたロキソニンを飲んでいます。薬を飲めば治る時もありますが、治らずずっと痛い時もあります。病院に行かなければいけないでしょうか…?

  • 「次その現場見たら注意しとくから」

    前回ご相談したセクハラをしてくる勤務先のおじいさんについての進捗です。 そのおじいさんは近々定年退職しますが、それまでに触っておきたいのか(?)女性社員の体をむやみに触ります。 胸やお尻など明らかにアウトなところは触りませんが、肩や背中、首などをすごく嫌な感じで触ってきます。突然後ろから髪の毛を撫でてきたり、抱き着こうとしてきたりもします。耐えかねて、女性の上司に相談しました。 いつも頼りになる上司だったので、今回もしっかり対応してくれると信じておりまして、その方から「大丈夫大丈夫、やっとくから」と笑顔で返され、これで安心だと思っていました。 それから数日後、そのおじいさんと会うことになったのですが、不快だったので淡々と挨拶して会話に付き合わないでいると、それからずっとイライラしていました。 「年上に向かってなんだあの態度は」「これだから女っていうのは面倒くさい」などとブツブツ言っていたのに、数日後に態度が豹変。 朝私が通勤するときの駅に、車で来ているはずなのになぜかおじいさんがいて、「おはよう!一緒に行こう!」と言いながらベタベタ後ろをついてきました。 「なんでそんなに気難しい顔してるの~?」等の言葉をかけてくるので走って逃げました。 おかしい!と思って上司にもう一度相談しました。すると、「大丈夫大丈夫~、次その現場見たら注意しとくから。あの人悪い人じゃないからね~」とのこと。 起こってからでいいと考えていることに驚きました。 私は本当に不快なのに、上司がちゃんと考えてくれていないことにがっかりしました。 触られたくらいで警察を呼ぶなんてことがあったらそれはそれでまた「その程度で警察呼ぶな」って言ってくるのがオチですし…。(過去にありました) こんな老人一人のために辞めるなんてばかばかしいと思います。もう、どうしたらいいんでしょう…。

  • 「次その現場見たら注意しとくから」

    前回ご相談したセクハラをしてくる勤務先のおじいさんについての進捗です。 そのおじいさんは近々定年退職しますが、それまでに触っておきたいのか(?)女性社員の体をむやみに触ります。 胸やお尻など明らかにアウトなところは触りませんが、肩や背中、首などをすごく嫌な感じで触ってきます。突然後ろから髪の毛を撫でてきたり、抱き着こうとしてきたりもします。耐えかねて、女性の上司に相談しました。 いつも頼りになる上司だったので、今回もしっかり対応してくれると信じておりまして、その方から「大丈夫大丈夫、やっとくから」と笑顔で返され、これで安心だと思っていました。 それから数日後、そのおじいさんと会うことになったのですが、不快だったので淡々と挨拶して会話に付き合わないでいると、それからずっとイライラしていました。 「年上に向かってなんだあの態度は」「これだから女っていうのは面倒くさい」などとブツブツ言っていたのに、数日後に態度が豹変。 朝私が通勤するときの駅に、車で来ているはずなのになぜかおじいさんがいて、「おはよう!一緒に行こう!」と言いながらベタベタ後ろをついてきました。 「なんでそんなに気難しい顔してるの~?」等の言葉をかけてくるので走って逃げました。 おかしい!と思って上司にもう一度相談しました。すると、「大丈夫大丈夫~、次その現場見たら注意しとくから。あの人悪い人じゃないからね~」とのこと。 起こってからでいいと考えていることに驚きました。 私は本当に不快なのに、上司がちゃんと考えてくれていないことにがっかりしました。 触られたくらいで警察を呼ぶなんてことがあったらそれはそれでまた「その程度で警察呼ぶな」って言ってくるのがオチですし…。(過去にありました) こんな老人一人のために辞めるなんてばかばかしいと思います。もう、どうしたらいいんでしょう…。

  • 浜辺美波ってそんなに可愛いですか?ほとんど普通の人

    浜辺美波ってそんなに可愛いですか?ほとんど普通の人にしか見えないんですが、、

  • 「神」とは

    「神」がいると信じているお方に教えていただきたいです。 1 「神」とは何でしょうか??? 2 無神論者に対して、「神がいること」を証明できるのでしょうか???

  • 会社の催しに出ない

    会社の忘年会や新年会などの催しものは出たくないので、乾杯後に即帰っていましたが、最近は乾杯すらせずに帰ってますわ。社員数人で40人弱パートさんがいます。催しには社長が出ますけどお構い無しに帰ります。流石に乾杯しないのはまずいですか?

  • 彼氏のタバコについて

    私の彼は私と付き合う前からタバコを吸っていました。告白されて、その事を知っていて付き合ったのは事実です。 しかし、私がタバコを嫌いなことを彼は付き合う前から人から聞いていて知っていました。なので、付き合って1週間くらいしたら、彼から、紙タバコやめたよ、と言ってきました。嬉しかったです。しかし、ちょっとすると、旅行に行った時の夜、買い物に行くといいながら、紙タバコを吸って部屋に戻ってきました。私は、彼は自分からやめたと言っていたのに軽く裏切られたようでショックでした。初めはタバコが嫌いでしたが、彼が簡単に吸ってしまう事実に苦しかったです。その時からタバコに敏感になり始めました。 なぜ私がタバコを嫌いかと言うと、まず、健康もそうですが、ニコチン切れになる彼を見たくないのです。タバコを吸わないとイライラしてしまったり落ち着かない彼と、吸わなくてもイライラなどしない禁煙者(私)では生活は違ってくると思います。やはりタバコがある生活とタバコのない生活では些細なことですがお互いの生活に大きな違いがあると思います。なので付き合って2ヶ月くらいから本気でやめて欲しいと彼に話してみました。すると彼は、何故そんなにタバコが嫌なのか分からないけどそんなに嫌なら禁煙してみると言いました。彼とは半遠距離だったのでそんなに毎回は会えないので、本当に禁煙しているかしていないかは、分からず、わたしは信じることしかできませんでした。しかし、たしかに一日デートの日に彼と一緒にいて彼の私物や口からタバコの匂いがしたことはありませんでしたし、喫煙所に行くこともありませんでした。そんな日々が続き、初めは1回吸ってしまっているので、そう簡単に辞められないかな思っていましたが、本当に禁煙してくれたのかなと少し信じれるようになりました。私も普段からタバコ吸ってない?と疑うこともありませんでした。彼と電話している時に話の流れで、別れる条件は何という話になった時、私はタバコと1番に言いました。その時にも彼は大丈夫吸ってないよと私に言いました。自分の彼が自分のために嫌なことをやめてくれている事に、嬉しくて涙が出そうになりました。しかし、彼との一年記念日の日に、4日間九州に旅行に行きました。その2日目に、彼はトイレに行くといって行ってきまいました。わたしカフェで待っていましたが、帰ってきた彼からタバコの匂いがしました。あんなにも当たり前のように吸ってないよもう辞めたよと言っていたので信じられませんでした。タバコ吸ったよね?と聞いても吸ってないよと言ってきました。しかし臭いが臭いなので私が深く聞くと、吸ったと認めました。しかし、タバコではなく喫煙所で禁煙グッズを吸ったと私に言ってきました。私は嘘をついていた彼に悲しかったですが、自分のために禁煙グッズにしてくれたんだと思い、飲み込み、話は終わりにしました。しかし、その旅行は気分がずっとおもかったです。半年以上吸っていないよと言っていた彼を思い出すと嘘をつかれていたことに辛かったです。 しかし、もう辞めると彼はその日に涙目で伝えてきました。次こそ信じようと思いました。 しかし、彼が私の家の近くに引っ越してきて遠距離が終わりました。彼は一人暮らしだったので家にも行けるようになり、彼と会う時間が多くなりました。すると、彼の家に電子タバコが隠してあるのを見つけてしまいました。ショックでした。 そして電子タバコを見つけてしまったことを彼に話しました。すると彼は、辞められなくて、会社などで周りが吸っていると吸ってしまうことがあると言っていました。情けないとも言っていました。泣いていました。しかし私は今まで以上にショックで悲しいし、こんなに嘘をつくなら何も信用できなくなるし、将来が見えないからそれなら別れたいと言いました。すると彼は本気で次はやめるから信じて欲しいと言いました。禁煙外来も行くと言っていました。初めてお互い泣きながら真剣に話したので、次も信じようと思いました。しかし結局彼は行くいくといい行きませんでした。私は彼とこのような強い深い約束をすればする程、裏切られるのが怖くて自分から疑ってしまったり、証拠を探してしまうようになりました。それから2,3ヶ月後くらいに、スーツのポッケの中から今度は種類の違う電子タバコを見つけてしまいました。あんなにもお互いで約束をしたのにと、酷くショックで悲しかったです。また、私がタバコ吸ってない?と聞く度に、吸ってないよ大丈夫もう辞めたからねと優しく言う彼の事を怖く思えてきました。 それから些細な事が信用できなくなりました。タバコだけではなく、いつもとちょっと違う行動を取る彼を疑ってしまいます。会社から帰って来る彼の臭いやスーツを辛いとわかりながら嗅いでしまいます。そんな自分が嫌です。彼と付き合う前より、裏切られる度にタバコがますます嫌いになっていきます。最近はタバコや電子タバコは家から出てきません。しかし、電子タバコ特有の口臭や舌の黄ばみなどでわかってしまいます。これは確実な証拠にはならないので、彼がタバコを辞めていないことは、薄々わかっていましたが、タバコと嘘以外好きな彼を振ることは出来ませんでした。しかし先日、それでも嘘をつき続ける彼を見ていられなくなり辛くなってしまい、私はあなたがタバコを辞めていないことは分かってる。私がいちばん嫌いなものでこんなにも真剣にやめてと言い、わたしは信じよう気にしないようにしようと頑張っているのに、簡単に私との約束を破り、簡単に嘘をつき、疑う私に逆ギレし、私は真剣に付き合いたいと思っているのに、信頼関係を壊してくるくらいの遊び感覚なら別れて欲しいと言いました。すると彼は遊びではないけど、もう約束を守れる自身もないし、私のことを裏切って悲しませている姿を見るのがもうしんどいから、それなら別れようと言ってきました。 私の想いとしては、彼はタバコに関しての嘘以外とても素敵な人です。嫌なところはそんなにありません。私への愛も十分なほど伝わります。浮気などははしない人です。ここが嫌だと伝えればタバコ以外は治してくれます。別れたくはありません。しかしどうしてもタバコが許せないのです。嘘も許せないのです。たばこも嫌ですが嘘つかれるのも嫌です。しかし彼は辞めてくれません。しかし私が許せば、この先なんでもアリな関係になってしまいそうで怖いです。彼と私は6歳差です。お互い20代で結婚も私は考えていますし、結婚はしないだろうという甘い考えでわたしは恋愛をしたくありません。しかし、信頼関係が無くなってきているし、私が些細な事でも疑ってしまうことから、本当にこの先付き合っていけるのか不安です。また、嘘はタバコを私が許せばつかない嘘です。それ以外が完璧な彼を、自分の意思が弱くて辞めようと努力はしているのに、やめられない彼を、スったから別れる、とひとつの欠点で、彼と別れるのは違うとも思ってしまいます。 別れたくはないですが、たばこは許したいとやっぱり思えないし、嘘をつく彼も見ていられません。嘘は気づいてしまうものです。辛いです。どうしたら良いのでしょうか。自分がどうしたいのかもわかりません。

  • 人生疲れた

    51歳、去年仕事が無くなり、今年、無職になりました、 求人に応募してますが、不採用が続いてます、 お金も残りわずかです、 人生疲れて来ました。

  • 【鉱石】なぜサウナストーン=香花石なのですか?

    【鉱石】なぜサウナストーン=香花石なのですか? 香花石以外の石だと駄目なのはなぜですか? アロマ水を掛けるために香花石を使うそうですが、他の石だと駄目なのですか?

  • ワープの開始シーン

    SF映画でおなじみの「ワープ」。 光速移動系のワープの開始時に、それまで止まっていた星々の光が ふわっと流れ出すシーンの発祥は、「スター・ウォーズ」なのでしょうか?

  • 今どき、スズキの軽トラックにこのステッカー貼ると変

    今どき、スズキの軽トラックにこのステッカー貼ると変ですか?

  • 若い男性社員の態度がすごく横柄

    24才の男性社員がいて、飲食店でアルバイトしていたのを社長が声をかけ入社させたようですが、態度に困ってます。 横柄というか、幼いというか。 先輩上司に対して何か頼む時も「~さん○○と△△!」と、店員に言いつけるようなノリ。 掃除や片付けなど雑用が嫌いみたいで、自分からは一切しません。 社長以外の人が頼んでも返事をせずに嫌そうに黙ってやるだけです。 やりがいのある仕事は他人から奪ってでもやります。 私もミスで逆切れされたり後始末をさせられたりとあり、耐えかねてやんわりと1つ注意したらそれ以降、私には口を聞かなくなりました。 何人かの会話でも、私の話すことには返事をせず、会話に割り込んで自分の話に持っていく、私のことは完全に避け目の前で、甘やかしてくれる先輩には長々と無駄話をし続けるとあからさまです。 しかし仕事で巻き込まれることがあるので、またいくらか注意したら、社長に私のことで悩んでると被害者のようにいいつけたようです。 私がパワハラしてるどころか、逆パワハラのような感じです。 他の人は社長が連れてきたのと、若い人に辞められたら困るからか、全く注意しません。 毎日外回りから帰ってきては、誰かの悪口ばかり、自分で調べられることも何でも先輩に聞きまくり、やってもらい、影ではバカにしてる上司に都合よく頼み事をして利用しながら、話しかけられたら冷たくあしらうという態度。 私はもう仕方ないと思い、必要最小限以外関わらないようにしてました。 しかし、彼の隣の席で留守電を設定するのですが、時間になったとき「Aさんか、Bさん(いずれも上司)!留守電!」と叫んでて、驚きました。 留守電の設定を聞いて自分がやればいいのだし、頼むにしろ「お願いしていいですか?」と言うのが筋だと思いますが。 それでも誰も注意せず、別の先輩が代わりにやってあげてました。 最近はもうどうでもいいと放置してたけど、「留守電!」と平気で上司に指示して誰も注意しない光景にまた参ってしまいました。 今の職場で麻痺してよく分からなくなってますが、部下や後輩が「時間がきたから私の隣にある電話で留守電の設定をしてくれ!」という意味で「○○さん!留守電!」と叫んだらどう思いますか?どう対応します? 私は怒ると思うからか指示してこないけど、異様に感じます。私が命令されたのではないのと、誰も注意しないし、また私がパワハラ扱いされ社長に告げ口されたら嫌だから何も言えなかったけど、自分で留守電設定ぐらい覚えて自分でやれば?と言いたかった。 例え甘やかされてようと、若かろうと、平気でそんな指示できる神経が分かりません。 帰ってからも、せっかくの休日にも思い出しモヤモヤします。 彼の再就職先なら若いから十分にあるだろうが、私の転職はあまりに厳しい。でも辞めたいぐらい。

  • 重くなり時間がかかります。

    パソコンが重くなり、不要なソフトを削除消したいが、(66個が入ってる) どれが不要なソフトか、わからない。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 高校で頑張る人挫折する人

    いろいろですよね。私は高校こそ進学校じゃ なかったですが、高校で猛勉強して国公立大に 進みました。一方進学校に進んでも挫折する人も 多くいます。 私の場合は転校などの事情もあり、高校のレベルを 落としたんですよね。だから入学して正直物足りなさを 感じましたね。挫折する人はどういう事情ですか。 大学進学以外の事に興味が湧いたとか。

  • BDEW1200

    ブルーレイレコーダーで、HDDとRDのどちらも再生できません。 エラー表示は無く、再生操作後に映像が映らず、真っ黒の画面になります。 ブルーレイ機を通したTVも同様に映りませんが、TV単体の視聴はできます。 何が考えられるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 車のメーカーの乗り換えについて。

    TOYOTA車からSUZUKI車に乗り換えると、運転者自身はどんな印象を受けますか(予想も含む)?

  • 今年の年末年始が暇すぎる

    私は27日に年納めで、28日の土曜日に料理洗濯掃除を済ませてしまったら、今朝起きてまだ年があけていない日曜日ということに気がつきました。 経済的に来年10日まで5000円で暮らさないといけないのでお金もなく、地元の図書館は昨日で年内終了でした(本の予約すらできなかった)。 5日まで休みですが、何をしてよいかわかりません。 皆さんお休みをどうされていますか?

  • 年末年始

    暖かく過ごせるのは、どのような場所になりますか、 宜しくお願いします。