aoyamayoitoko の回答履歴

全1574件中241~260件表示
  • 女性に質問です

    4年前になりますが14歳年下の女性を好きになりました。職場が同じで上司と部下の関係ですが男女の関係になりました。もちろん私には家庭があり離婚を決めましたが妻は当然の如く別れてくれず会社に不倫の噂が流れ私は会社を辞める事を決意し、またまだ若い彼女の将来を考え会社に残る事をすすめ、私から一方的に冷たく別れを告げ4年間連絡は一度もしていません。妻とは拗れに拗れ2年前にやっと離婚が成立しました。当時彼女には2人でいるために実家から出て別に部屋を借りてもらったりその他にも色々辛い想いをさせました。この4年間ずっと彼女が同世代の男性と普通に恋愛をし普通の幸せを手にしてもらいたいと思ってきましたがやっぱり忘れられない状態です。寄りを戻したいなんて都合の良い事は考えていませんが今の彼女の幸せな状態に何の影響も与えないようにお互いに軽い気持ちで自然に会うにはどうすればいいでしょうか?(結婚はしてないようですが彼氏がいるとか詳しいことはわかりませんし連絡先も自分で全て削除し携帯自体替えたためわかりません)勝手な男だとは重々承知な上の相談です。

  • 性格

    私ゎほんとに性格が悪いです。 女子ゃ好きな人にゎ普通に優しいとゎ思うんですが、嫌いな男子にゎついひどいことを言ってしまいます。 例えば、簡単にきもいと言ってしまったり 落としたペンを取らせたり、叩いたりしてしまいます。たまにほんとに自分ゎ頭がおかしーんぢゃないかと思うほど相手が痛がることをしてしまいます。優しくすると決めても嫌なことを言われたら相手が私に言うのをやめるまでずっと嫌なことを言います。こんな性格を直したいです

  • アカハラ加害者です(反省と今後の行動について)

    ある地方私大で教員をしています。 私の不用意な言動から、学生に不快な思いをさせてしまっていました。 約半年ほど、長い学生では1年近く、私の言動を不快に思っていたそうです。 「単位を出さないぞ」というような脅し等ではなかったのですが、かなり厳しい 言い方であったり叱り方が、ゼミの学生たちを萎縮させてしまっていたようです。 アカハラとしての訴えが上がってきて、審問がありました。 いろいろ話を聞き、自身の行為が全面的に悪かったのだと痛感し、 学生たちに謝罪をしました。謝罪の場は大学側が作ってくれました。 私がどう処分されるかや、学生たちが私の処分をどういう形で望んでいるかは 私はまだ知らされていません。 私としては、今回のことをきっかけに、自分の言動を改めたいと、 心から痛感しています。 学生たちには、とにかく謝罪をしましたが、でも学生たちにしてみれば、 さっさとクビにしてくれと言いたいのが、本音だと思います。 自分の気持ちや態度、言葉をコントロールできるようになるために、個人的に カウンセリングに申し込んで、通い始めました。 まだ、私がこのまま仕事をさせてもらえるのか、それともクビになるのかが 分からないので、こんな質問をしている場合ではない、という気もします。 ですが、一刻も早く、自分を変えて、こういう過ちを二度と繰り返さないように なりたいと思っています。 アカハラ加害者について調べても、「加害者は変わらない、反省しない」と いったことが書かれたページにしか当たらず、何か参考に、目標にできる ものがないかと、あるいは助言がもらえたりしないかと思い、ここに 書かせて頂くことにしました。 私は、「変わりたい」と思っていますし、時間が掛かっても、変わることが それこそが学生たちへの謝罪と、「あの先生、(いい方向に)変わったね」と いう形で、私の反省が本当であったことになるのかと思います。 すみません、質問になっていません。 今、苦しみの中で書いています。もちろん、こんなことを書いたら、お叱りを 受けるでしょう。あなたが苦しめた人の苦しみに比べれば、と言われて当然です。 でも、変わりたいんです。 どんなことから始めれば、どんなことを変えていけばいいでしょう。 あるいは、学生との関わり方などでも、こうしたほうがよい、という助言など いただけないでしょうか。

  • 100gは100ccと同じですか?

    常識的なことなのですが、教えてください。 今、カップケーキを作ろうとしていますが、プレーンヨ―グルト200gとレシピにありますが、それって200ccと同じですか? 現在、我が家に計りがなく、海外生活のためすぐに借りたり手に入らず、計量カップならあるんですが…。ふと疑問に思いました。 すみませんが、教えてください。

  • スマートフォンってどこが「スマート」なの?

    スマホって何をするにも微妙…じゃん? 個人的には「何でも出来るけど、何をするにも中途半端」だと思ってますが、どこが「スマート」なんでしょうか? 百歩譲ってSIMフリーNexusやiPhoneぐらいならまだ「スマート」と言えるかもしれないけど、キャリアに縛られたスマホってどこがスマート? ユーザーが求めてもないアプリを勝手に入れて(しかも消せない)、完全にユーザーの足を引っ張ってるし。

  • これは病気なのでしょうか?

    よろしくお願いします。 カテ違いだったら申し訳ありません。 主人の事で、質問です。 主人(26)私(33)、7年付き合っていて、今年春結婚しました。 9~11月(もしかしたら現在も進行形?)に主人が不倫をしました。 家族から『何も焦って離婚しなくても・・・』という提案がなされ、両家家族及び二人での話合いをもうけ、再構築の道を選びましたが、何度言っても連絡を絶ちません。 いつしか私もおかしくなってきて、心療内科に行ったところ『適応障害』と診断されました。 『自分で異常だと思わないの?』と聞くと『おかしいと思う・・・』とは答えるのですが、止めません。 現在離婚を前向きに検討中です。 不倫以前からの事も含みますが、主人の行動がよく分かりません。 よくネットで不倫脳、不倫中はラリってるなどとありますが、もちろんそれも多く見られるのですが、それ以外にもちょっと異常な行動が増えていて、何か病気なんじゃないかと心配になってきました。 ※だからと言って、前向きに考えている離婚話を戻すつもりはありませんが・・・。 ■私にバレて(11月8日)から、相手を切るという話になりましたが、現在もメールをしています。 ■再度相手との連絡を絶つ(11月中旬)と言っていましたが上に同じです。 ■両家両親の前で、もう止めると宣言した(11月20日頃)のに上に同じです。 ■11月中に連絡を絶つと・・・(ry (目の前でメアドの拒否をさせましたが、自ら解除し現在も進行中です。) ■平気で嘘をつきます。 ■バレても謝りもしません。 ■その場をしのぐ為にうまいことを言って逃れます。(数日後には忘れています。) ■簡単な物でも約束が守れません。 ■何度言っても出した物を出しっぱなしにし、片付けができません。 ■家事も手伝うと言いながら、ほとんど何もしません。(共働きです) ■自分の両親からのメール、電話に全く応対しなくなりました。(結果こちらにダイレクトに連絡が来ます) ■面倒な事があると逃げ出します。(帰ってこないなど) ■話し合いの場で、自分の不都合な事があると黙りこくります。 ■話し合いの最中に、突然別の話をしたりします。 ■結婚・新婚旅行の準備など、他の事もですが、何度言っても直前まで動きません。 ■休日どこかに行こうと言っても途中であっさり予定を変更したりもします。(結局出かけないという選択肢のみですが・・・) ■普段から言葉少ない子ですが、何を考えているのか分かりません。 ・・・もっと出てきそうです(笑 こんなのとよく7年も付き合ってきたな、と書いていて自分でも笑ってしまいますが、 7年の間はせいぜい週に1度くらいしか会っていなかったので、きちんと彼の性格を把握できていなかったというのもあります。 でも、元々穏やかな人で、仕事でストレスを溜めやすい私には唯一の癒やしでした。 まぁ、今はストレス以外の何物でもありませんが。 7歳差という事もあり、元々甘えたの彼でしたが、7年の間に多少の成長も見えたので、結婚したらまた一つ成長してくれるだろう・・・と期待した私がバカでした。 でも元々付き合っていた時は上記の項目のほとんどはあまり顕著に見られるものでは無かったのも事実です。 結婚してから徐々に酷くなり、不倫をきっかけにさらに酷いものになったように感じます。 病気なのか、ただの性格なのか・・・ 今はお伺いを立てながら、きちんと家に帰ってきてもらって、離婚のタイミングを見計らっている状況です。 帰ってこないと話が進められないので。(結局あまり進んではいないんですけど・・・) 似た感じの方をご存じの方がおりましたら、そういう人の扱い方ご教示願えないでしょうか・・・。 我が夫の事ながら、この数ヶ月の間に変わった『ワケ分からない性格』に対応している余裕がないほど精神的にもきている状況です。 よろしくお願いいたします。

  • 会社の忘年会は出席しないとまずでしょうか?

    100名程度の会社規模勤務してます。 今度全員で忘年会が開催されます。 正直、他のことに時間を利用したくて参加したくないのですが出世・イメージ等にマイナスな印象を与えることになるでしょうか?

  • 嫁とのセックス

    他の方々が質問していると思いますが皆さんにお知恵を拝借したいです。 私と嫁とは結婚と同時にほぼセックスがなくなりました。他の方々の質問では子供が出来てからセックスレスになったというのもありましたが、うちは結婚とほぼ同時期にです。嫁に理由を聞くと「潔癖症だから」だそうで。ちなみに自称潔癖症のわりには部屋汚くても大丈夫みたいだし、風呂も1日位入らなくても気にしない嫁です。私は毎日入浴、毎日洗髪してますがそれでも不潔と思われてるんでしょうか?結婚する前までは私とセックスしてたのに今さらダメって言われても困るし、本当に潔癖症なら昔の彼ともできなかったんではないかなって思えます。ちなみに妻は結婚してからフェラとかも潔癖症だから無理、ディープキスも無理って言います。たまにするセックスのときは妻はほぼマグロです。離婚までは考えていないですが、外に女を作ろうが、風俗に行こうが問題はないのでしょうか?ちなみに生活費は私の給料のみで妻は専業主婦です。

  • 助けて下さい。お願いします

    私は現在30歳無職です 車のローン150万 消費者金融や銀行系四社200万の借金があります。 もうお金がありません… 自己破産するしかないのでしょうか…?現在バツイチ子持ちの彼女と同棲してますが彼女に本当の事言う勇気もなく親は年金暮らしの母一人何で相談できません… 何かしら手段んがあれば教えて下さい。 お願いします。

  • テレビをレンタルしたい。

    京都府南部住みの者です。 マンションの行事でビデオの上映会などをやるのに 40インチぐらいのテレビをレンタルしてくれる会社を探しています。 また、お値段の相場もわかれば教えてください。

  • 一番感動した中華料理は何ですか?

    あなた方が一番感動した中華料理は何ですか? 後おすすめの失敗せずできるおいしい中華料理の本ってありますか?

  • 食事マナーのご質問

    日本の食事マナーとして、出された料理を全部食べたほうがいいですね。でも以下の場合にはどうしたらいいでしょうか。 1、 途中でお腹がいっぱいになって、もう食べきれない場合があります。 1-1:外食の時 1-2:自宅の時 1-3:他人のお宅の時 2、 また宗教上の理由やアレルギーがある場合 3、 どうしてもその料理が好きでない場合 以上の場合はどのようにして、相手に理解をいただけますか。 補足:海外の一新米日本語教師です。日本文化が大好きですが、上記の言葉の使用場面に困っております。 ここにいる日本人の皆さんの知恵をお借りして、日本文化への理解を深めたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。 また勝手ですが、上記の私の質問文におかしい日本語の使い方がございましたら、訂正していただけないでしょうか。

  • 食事マナーのご質問

    日本の食事マナーとして、出された料理を全部食べたほうがいいですね。でも以下の場合にはどうしたらいいでしょうか。 1、 途中でお腹がいっぱいになって、もう食べきれない場合があります。 1-1:外食の時 1-2:自宅の時 1-3:他人のお宅の時 2、 また宗教上の理由やアレルギーがある場合 3、 どうしてもその料理が好きでない場合 以上の場合はどのようにして、相手に理解をいただけますか。 補足:海外の一新米日本語教師です。日本文化が大好きですが、上記の言葉の使用場面に困っております。 ここにいる日本人の皆さんの知恵をお借りして、日本文化への理解を深めたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。 また勝手ですが、上記の私の質問文におかしい日本語の使い方がございましたら、訂正していただけないでしょうか。

  • webの地図をワード貼り付けたい

    お尋ねします。 web上の地図だけを切り取って貼り付けたいのですが,その方法を何方か教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • サンダーバード・北越に不安があります。

    かなり不安になっている事があり相談させていただきます。 正月に初めて直江津(新潟)から大阪へサンダーバード・北越(はくたか?)で帰省します。雪国の列車事情が分からないので一週間ぐらい前から運行情報を確認していました。すると唖然としました。 30分の遅れは当たり前、一時間以上もしくは運休も珍しくない!! こんなにもダイヤが乱れまくっている路線とは初めて知りました。いったい何時間かかるんだと。そしてまともに帰省できるか不安になりました。 5時間の所を7~8時間掛かる覚悟が必要でしょうか? そもそも何本も運休になったら普通列車で向かうしかないのでしょうか? どんな事でもいいので教えて下さいませ。 お願いします。

  • 助けて下さい。お願いします

    私は現在30歳無職です 車のローン150万 消費者金融や銀行系四社200万の借金があります。 もうお金がありません… 自己破産するしかないのでしょうか…?現在バツイチ子持ちの彼女と同棲してますが彼女に本当の事言う勇気もなく親は年金暮らしの母一人何で相談できません… 何かしら手段んがあれば教えて下さい。 お願いします。

  • 医療費時効について。

    結婚1年目の者です。 今年の8月に妻が事故に会い近くの救急病院に搬送されました。 その際になりますが、結婚前に婦人科で治療した分の請求が私の所に来ます。 妻は離婚し父方の方で生活していましたが婦人科に入院した時は父方の方で暮らしていたそうですがその父が入院、治療費を支払いしていないみたいで病院から電話、手紙、直接家に来たりしています。 父方は再婚されているみたいで連絡も取れません。 事故の書類を提出するのに診断書を取りに行きたいのですが請求されると思うと足が遠のいてしまいます。 子供が生まれ間も無く3ヶ月というのもあるし、私自身も聞いていない事だったので法律上で支払い義務があるのかないのか分かりませんが、支払わない方向で解決出来ればと思っております。 良きアドバイスお願い致します。

  • 彼との性行為について

    初めて質問させていただきます。 最近、お付き合いしている人と数回ですが性行為をするようになりました。 しかし、するたびに私が不安になってしまい、事後に必ずアフターピルをもらいにいく、という有様でした。 排卵時期を外し、コンドームをきちんとしていればあまり心配することはないとわかってはいるのですが、それでも不安になります。 これって私が心配しすぎなのでしょうか。 また、彼は私より経験もあり、慣れているのですが一つだけ気になることがあります。 コンドームをつける時なのですが、先端の空気を抜いて被せ、下ろして行って余った皮を引き上げてしまう時に、コンドームを広げて(引っ張って?)被せています。 普通なら、下にころころと転がして行くだけですよね?皮をしまう時も、転がして行けばいいのですよね? 今まで幸いコンドームが破れたことはないのですが、このやり方でいいのか、いつか破れてしまわないか不安になります。

  • ギターの「キ」の字から2、実践編

    http://okwave.jp/qa/q8380280.html に続いて再度の質問です。 質問をしてからここ2日、ほとんど寝ていません。先の質問にも書いた通り、気持ちと情熱は「弾けるようになりたい!」と思い、頭は、「ムリムリ」と言う。 昨日は夜通しYou Tubeを観ていました。なぎらさんや、ベンチャーズ、ベンチャーズをコピーする徳武弘文さんを見ていると、ああ、やっぱりイイナァ!と思うのです。 一方で、You Tubeにはいくつものギター初心者向きの動画がアップされていてそれをいくつか見てみました。「ドレミファソラシド」をやっているのですが(エレキギター)「6弦の何フラットがド。5弦のナンフラットがレ。。。」という感じで続いてゆくのですがとてもこれは憶えられないと思いました。 別の人の動画では「イントロをやってみよう」そこで選ばれた歌がAKB48とか斉藤和義、ゆず。。。 ぼくは90年代以降の日本の音楽は全く知りませんし、(つまり全然興味がないんです) さて、今日どこか地元にいい楽器(ギター教室)はないものかとあるいていたら、駅前の雑居ビルに「ギター」という看板が出ていましたので、早速教室をのぞいてみました。 ちょうど先生が空き時間で1時間ほどお話をしたのですが、その教室では、まず1本の弦(初めは1弦のみ)を使ってドレミファソラシドをやって、それをマスターしたらそれに2弦を加えてという風にほんとうにゼロからはじめるというやり方のようでした。 コードはドレミの和音だから先ずドレミを覚えることからはじめますと。 そしてテキスト1で最終的に6本の弦を使ってドレミを覚えて、いくつかの曲が弾けるようになれば次のテキストで「コード」に進みますとのことでした。 昨日見たYou Tubeに動画をアップされている方は、意地悪く見ればそれは「目立ちたい」というのもあるでしょうけれど、無償で、初心者のためのギターレッスンの動画を作っているのですから、教え方が下手だとかなんとか文句を言われる筋合いはないのですが、どうも言葉遣いに「~みたいな」というのが頻発したりして、ギター以前にそういう口調についていけないという感じもありました。 いきなりすべての弦を使ってのドレミもやはりぼくに敷居の高さを感じさせました。 ぼくは個人的には1本の弦の上の4フラットまでを使ってドレミを覚えるところからはじめるやり方は向いているんじゃないかと思いました。 で、一番の問題そして今回の質問のメインも教室の料金ですが、 月3回~4回、1回30分で、10,500円。 月3~4回、1回60分で、16、275円。 後者はちょっとムリです。 そして入会金、5,250円、テキスト代2、100円。 更に「休会」の際は休会届書に手数料2、625円。(再開する際の入会金無料) 一から、音符を読んで弾けるようにするというスタイルも講師との相性もよさそうだったのですが、 この料金がネックになりそうです。 ただ、ゆうべ幾つか観たYou Tubeの動画をアップされている人たちが先生で、1ヶ月4回、1回60分、4000円でも多分行かないとは思うのです。 またぼくは皆さんのように教則本を観て独習するタイプではないようです。 お暇な折に経験を交えた(?)ご意見など、お聞かせいただければ幸いです。

  • 初めまして・・・宜しくお願いします。

    大切なメールが来たので印刷しておこうと思って、印刷をクリックしたのですが、パソコンの場面には現れるのですが印刷機が反応しなくて、印刷出来ません。どうしたらよいですか? パソコンはWindows8 プリンターはエプソン EP-805A です。