hideji12345 の回答履歴

全114件中61~80件表示
  • ご主人は家の鍵をもっていますか?

    主人は鍵をもちません。持って欲しいです。仕事に行くときも私が見送り、帰宅すると“ピンポーン”って「客か?」と突っ込みたくなります。一緒に外出しても鍵を開けるのは私。何故でしょうか?何度か言ったのですが…主人は家の主です。それなのに何故鍵を持たないのでしょうか?子供っぽくて嫌になります。

  • 会社へパソコンを返却する場合検索履歴が判りますか?

    会社を退職するさいに、パソコンを返却するのですが、 インターネットの使用状況とか細かく判るものなのでしょうか? 検索履歴などは残していないつもりなのですが、 パソコンに詳しくないので判りません・・・ その他にもどのように利用していたのか調べる手段はあるのでしょうか? たとえば検索時間とか・・・ 会社はとても小さいので大企業のような管理体制はないのですが、 パソコンに詳しい人がいるので心配です。 いろいろ検索して遊んでいた私が悪いのですが・・・ アドバイスをお願いします。

  • 一人暮らし・・・まだ部屋が決められません(泣)

    お世話になります。 以前似たような質問をさせていただきましたが、 ちょっと状況が変わってまた悩んでいるので、再度アドバイスを頂ければと思います。。。 現在部屋探し中です。 何件か絞れてはいるのですが、まだ決められずにいます。 必須条件(会社から提示されている条件)である駅徒歩圏内で探しているため、なかなか一長一短がありまして…。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 A:駅徒歩圏内。特に近い。徒歩5分程度。場所良し。築2年。   1、2階は店舗(バーとダイニングカフェ)。対象部屋は3階。   ゴキの発生については以前質問させて頂いて、自分次第でどうにでもなると腹をくくる。   1Kでリビング11帖。駐車場なし。   設備や築年数も申し分無く、家賃は高めだけどここに決めようかな、と思っていました。   …が、後から物件の配置図を見てびっくり。   http://deaiup.com/up/src/up4152.jpg(手書きの絵です。笑)   部屋が縦に並んでいて、リビングの窓から外の景色が見えない!   一応東側にも小さな窓がありますが、圧迫感がありそうで…。   プラスに捉えれば、バルコニーで人目を気にせず洗濯物を干せそうだとも   思いましたが…。(直接日は当たらないかもしれないけど)   実際の部屋を見たいのですが、この物件はギリギリまで入居者がいて   見ることが出来ない可能性が高いです。(内部の写真は色々見せてもらいました) B:駅徒歩10分くらい。女性専用マンション。築3年。   1Rで12帖弱。駐車場なし。   1Rの匂いがこもりそうな感じが何となく嫌だ。   プラス、ガスコンロでなく電気コンロらしい(IHではない)。   料理は色々したいので、ちょっと…。   でも、場所と日当たりなどの環境は良さそう。   一応近々部屋を見せて頂ける予定。 C:駅徒歩10分くらい。築6年。   1DKでDK6帖、洋室6帖。駐車場なし。   1DKの使い方がいまいちわからなくて、戸惑います。   テレビはどこに置くの?   ダラダラくつろぐ場所とご飯食べる場所が別なの??   出来れば1Kの方が使いやすいと思うのですが…。   でも収納多いかも(図面を見る限りでは)。   これも近々実物を見たいと思っていますが…。 D:駅徒歩20分。ちょっと遠い。築1年。   キッチン3帖、洋室9帖の1K。   駐車場無料で一台。   場所は遠いけど、物件だけはほぼパーフェクト。   毎日歩きで通勤することを考えるとキツイかも?   (自転車禁止なので、自転車は乗りません) 以上、4物件で心底悩んでおります。 駐車場の無い物件については、別で借りようと思っています。 ちょっと高くついてしまいますが、仕方ないのかな…と。 色々書きすぎてわからないかもしれませんが…どうぞアドバイスを下さい! よろしくおねがいいたします~!!!

  • 無線LAN使ってこれの速度ってどうですか?

    質問します いま家で無線LAN使ってます PCはXP HDD40GB メモリ1GB です 無線LANは内臓です 無線LANはバッファローのWHR-HP-G54使ってます プロバイダーはNTTフレッツ光プレミアムです OCN加入です インターネットの速度は 上りは45,34Mbps 下りは35,49Mbps です 1階の機械に直接つなぐと 上り95,78Mbps 下り93,46Mbps出ます これって無線では早いほうですか? それとも遅いほうですか? NTTのカタログには最大100Mbpsでると書いてますが 早いのですか? ちなみに無線の親機は1階に置いてます 使っているところは3階です みなさんはどのくらい速度出てますか?

  • これって、普通ですか?

    お世話になります。 35才のいい年をされた男性が、メールで最後に自分の名前を○○ちゃんからでした。と記載しますか? 個人的には、人それぞれだと思いますが、35にもなって自分の名前をニックネームや名前にちゃんは無いでしょうと思ってしまったのですが。 まだ、20代とかなら判るのですが・・・ 因みに航空会社で一人暮らししています。 皆さんは、如何でしょうか? ご意見を戴けると幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#108558
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 勝手に…

    頼んでもいないチケットが家に届きました。 (チケット情報等は、ここでは書きません。) チケット会社に電話して問合せたら、私の名前で購入してると言うんです。それで、色々調べてもらったら、使ってるのは私の名前・住所・電話だけで、その他は、私の情報ではないものばかりでした。 これって何?嫌がらせ?詐欺? 気持ち悪いのですが… こういうことは、警察とかに言って動いてくれるのでしょうか? 助けて下さい。怖いーーーーー!!

  • iTunesをDVDを使ってバックアップしたい

    iTunesとそのファイルが置いてあるマイドキュメントをバックアップするのに空のDVDが必要だと聞いたんで買おうと思ったんですが、PC用のDVDでないとコピー出来ないんですか? http://www.tdk-media.jp/tjbbf01/index.html URLにDVD、DVD-R、DVD-RW、DVD+RWとかいろいろあってどれを買えばいいのか分かりません。 どれならコピー出来るか教えて下さい。 回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#108277
    • Mac
    • 回答数12
  • 一人暮らしについていろいろ教えてください(その2)

    現在21歳(女)会社員です。 9月中、最低でも10月中に一人暮らししたいと思っています。 そこでいくつか質問させてください。 長文ですみませんが、よろしくお願いします。 1.部屋探しはいつから始めればいいでしょうか? 今はネットで色々な物件を見ているだけです。 そろそろお店に行ったり行動を起こす時期でしょうか? またお店に行って相談して、また後日部屋を見に行くことは可能でしょうか? (9月中旬まで一緒に部屋を見学する母親と休みが合わないので、 とりあえず一人で行ってあれこれ話を聞いてきたいと思ってます。) 2.手取り20万、家賃6万以下で探す予定ですが生活できるでしょうか? 手取りは月20万~24万、その中から 交通費:月1万円ぐらい 携帯代:au+ウィルコムで月9000円以下 短大の残りの学費:月2万8千円 食費:いつも朝ごはん抜き、昼50~500円の社員食堂 夜はできるだけ自炊か、社員食堂 クレジット:月0円(今のところ持ってるだけで使ってません) インターネットもしたいです。あとできれば貯金も。 今も家には寝に帰ってるだけって感じです。 3.さきほど質問したのですが、彼氏が週3~4日のペースで泊まりに来そうです。 「単身専用」「独身限定」「女性限定」「居住者以外の人が泊まりに来るの禁止」 という条件が特に設けられていない物件でしたら、 半同棲状態でも大丈夫でしょうか? ネットで探している時は「単身専用」とか「○○限定」って書かれている物件を見たことないのですが・・・。 長々とすみませんが、アドバイスお願いします!

  • XPの再インストールについて

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2979121.html 上記のURLと同じ状態の場合で、リカバリソフトがなく自作で組んだ場合、違うプロダクトキーでOSを新たにインストールしようと思うのですが、以前まで利用していたOSが入っているHDDに上書きされるものなのでしょうか? むしくは、新たにインストールは不可能?なのでしょうか? 素人の質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • iPod nanoの言語を日本語にしたい

    iPod nanoを昨日買いました。 表記がよくわからない言語なので日本語にしたいのですが、どうすればよいですか? Setting→Languageを選べばよいということはわかったのですが、そもそもsettingがどこにあるかわかりません。 メインメニューは上から Musik Videos Fotos Podcast Extras Einstellungen Zufallige Tilel Sie Horen となっています。 よろしくお願いします。

  • 曲名がわからない。

    また無茶振りなんですけど・・・。 なんか曲で、歌詞が(ところどころ。) アーイァ、イァイァイャ。アーイァ、イァイァイャ みたいなことを言ってる歌なんですが・・。 歌ってる人は男でした。 おしえてください。

  • Mac対応の迷惑メール対策について。

    Macユーザーなのですが、近頃、迷惑メールがひどくなってきており、そろそろセキュリティ系のアプリケーションを入れようかと思っているのですが・・・ Mac対応のものだとどんなソフトが相応しいでしょうか? Windowsに比べ、あまり、ウィルス/スパイウェア対策系のソフトが揃ってないと聞いており、 選定に困っています。 ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sk8erboijp
    • Mac
    • 回答数6
  • これって何学?

    こんにちは。 私の知人の大学生から、授業で「なぜ人を殺してはいけないか」など、色んな議題について討論し合う授業があると聞きました。 このように、例えば「正義とは何か」など、何かを議題にして、それについて意見を言い合うというのは、何学なんですか?(心理学?哲学?よく分かりません。)

  • 名前だけの代表者について

    現在役員3人と私(社員)の4人だけの小さな会社に勤めております。 私自身今年の2月まで別の業界で働いていたのですが、その業界の行く末に不安があり進退を考えていたところに、現会社の役員の一人に誘われ転職しました。 まったく違う業界に転職してきたので、仕事はとても新鮮で、やりがいも感じており、今は小さな会社ですが将来的にはとても魅力のある会社です。 しかし、ここで思わぬ話になってきております。 それは、資金繰りの問題で、現役員では公的機関から資金の借り入れが難しく、真っ白な私に1年間だけ代表者として名前を貸して欲しいと言われました。 仕事は大変やりがいがあり、将来的な魅力があるので辞めたいとは思っていませんが、妻や子供がいる身ですので、簡単にOKとは言えません。 役員3名の連名で、会社に何かあっても私個人には一切関係ないとの内容の書面は作成してくれるとの事なのですが、このような書面はどれ程の効力があるのでしょうか? 実際に私自身に何も降りかかってこなければ、名前だけの代表になっても良いかと思っているのですが・・・。 皆様のお知恵をお貸し頂けませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 縮専1.50をvistaにインストールしたいのですが

    縮専1.50をvistaにインストールできません。なぜでしょうか うまくインストールできる方法を教えてください。

  • 原付の免許について

    こんにちは。今年で16歳になり、原付の免許を取れるようになるので取りたいと思いますが、事前に連絡をしないと。と知り合いに聞いたのですがどこに電話をすればいいのでしょうか?それとまだ15歳の場合に試験だけ受けて誕生日の日に免許証をもらうとかは不可能なのでしょうか? 一応新潟県に住んでいるので新潟県警察に電話をすればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 小型船舶免許2級の実技試験

    小型船舶免許2級実技試験でのロープワークはもやい結びのみを覚えればよいですか? お願い致します。

  • McAfeeについて教えて下さい。

     McAfeeの製品について教えて下さい。宜しくお願い致します。 私は、現在次のマカフィーの製品「3-UserMcAfeeInternetSecuritySuite」を利用しています。利用状況としては、私のパソコンで私のアカウントにてインターネットを利用しています。所が現在妻用のパソコンを別途購入の検討を始めました。その際、妻のアカウントは私のアカウントと異なる別のアカウントを取得する予定です。この場合に妻のパソコンでこの「3-UserMcAfeeInternetSecuritySuite」が使えるのか、それとも新しく別に製品を購入しないといけないのか、その点をどなたか御存知の方教えて下さい。そもそも「3-User」の定義を私が理解が出来ていない所に問題があります。宜しくお願い致します。

  • おしん 小林綾子さんの出演

    小林綾子さんが演じた少女時代は意外に短いと聞いたのですが、テレビ放送のときに、具体的にはどのぐらいの期間出ていたのかご存じの方はいらっしゃいますか? ネットで検索してみたのですが、最近(?)の舞台の話題とかしかヒットしなくて。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#255946
    • ドラマ
    • 回答数4
  • ファイルのバージョンで検索したい。

    XPのヴァージョン2003を使っていましたが、最近2007に入替えました。 しかし使い勝手が悪い為、もう一度officeを2003に戻そうと思います。 その際に今まで2007で保存したファイルのみ抽出して、ハード内のファイルを全て2003に保存し直してからoffice2007をアンインストールしたいのですが、そういった検索・抽出は可能でしょうか。 文章が分かり辛かったらすいません。 今ハードには2003のファイルと2007のファイルが共存している形になってます。