fuukakou の回答履歴

全1434件中1321~1340件表示
  • ネクラなだけ?精神病?急ぎで知りたいです。

    高1の女子です。 最近よく感じることがあります。 それは、ネクラなのでは?、ということです。 学校での私は、自分で言うのもなんですが、積極的かつ友好的です。よく喋るし、笑います。 リーダーシップをとるのが好きで、今もクラス委員長や文化祭の実行委員になっています。 しかし、家に帰ると一変、人と話したく無くなり、1人でいたいと思うのです。 ですから、必要最低限な事しか発言しません。 笑う事も殆どありません。 でも、学校で無理に明るくしているのか?と聞かれるとそうではないのです。 喋りたいから、話しかけたいから、笑いたいからしているだけで、決して無理などしていません。 あと、些細な発言に深く傷付いたりすることが多いです。 涙がボロボロながれ、放心状態になります。 まえは、「咲いた、咲いた、チューリップの花が~」と無意識にボソボソ歌ってたり。 声が出なくなってしまえば、人と関わらなければ、こんなに傷付かないのにと思ったり。 この状態は、何かの精神病に該当しますか?? または、近いですか?? それとも、単なるネクラですか?? 教えてください。 関係ないと思いますが、毎日偏頭痛がします。日常生活に支障をきたす程ではありませんが、ふいにガンガン痛んだりします。 長文失礼しました。 該当しそうな病名と、解決方法を知りたいです。 どなたか、早めの回答お願いします。

  • 助けてくれませんか?

    ひきこもり23歳女です。 皆さんは何を生き甲斐に生きていますか? 小中高と仲良かったこはいましたが卒業したら付き合いはそこまで。 我慢したことや、遊んだ思い出も学校という付き合いがなくなったら終わり職場も変わったら終わりなんだと思ったらなんだかなーてその場の付き合いならいらないって思う。 けど社会に出たらそうもいかない。 職場でもなにも嫌なことを他人にしてないのにいつのまにか人が周りからいなくなってる。 すぐいじられる、見下される。 そんなことから職場での飲み会も遊びに行くのも、何かするのでさえ苦痛で仕方ないです。 友達はいらないとさえ思います。 浮気してる人と友達(知人)でいたいと思わないし、 体を売ってる人と友達でいたいと思わないし、 薬物やってる人と友達でいたいと思わないし、 やくざもいや。 人をいじめてるのに友達がいるのは理解できない。 他人の税金で何人も子供を育ててる親もいや! 私は嫌なのに、世間じゃ、周りじゃ受け入れてる、そうゆうことが納得できない。 ペットも産ますだけ産まして売れ残りを殺処分してる人間も許したくない! 前回の質問も同じようなことしましたが抜け出せずにいます。 どうしたらいんですかね、誰か道端で殺してくれれば楽に死ねていいのに。 誰か私を殺してくれる方はいますか? 私わ今のところこの世界に子孫を残す気はありません。 皆さんはこの世界の何がよくて子孫を残そうと考えてるんですか? コメントお願いします。 コメントのところで意見の言い合いできる方も歓迎します。

  • 心療内科に行くべきか、迷っています。

    恋愛で悩みを抱えていますが、ただの恋愛相談でしかない気がして 心療内科に行っていいのか迷っています。 悩みを書かせていただきますので、どうぞアドバイスよろしくお願いします。 私には、彼氏がいますが、彼氏には上司のような関係のAさんという女性がいました。 親子のような年の差で、彼を取られるだとか、そういう意味での嫉妬はしたことがありません。 しかし、彼は、Aさんに対する愚痴を毎日のように私に言って聞かせ、 かと思えば、Aさんに頼られていることを自慢し、Aさんの料理が上手だ、Aさんと○○に出掛けてきた、 と逆に仲良しの自慢話もたくさん聞かせてきました。 彼が、Aさんにこき使われて大変だ、無理に酒を勧めてくると愚痴ってきたときに、 私が彼を励まそうとして「Aさんもひどいね」というと、 とたんにAさんをかばいだし、私のことを否定し、まるで私が悪者にされている気分でした。 Aさんと出かけるということで、私との約束をドタキャンされたこともあります。 そして、彼はAさんにとっていい子でいたかったみたいで、 私という彼女ができたこともAさんに言うことができませんでした。 最初は彼の話を否定せず、1年近く頑張って聞いていた私も、 なぜ彼はいつもAさん優先で、彼女の私がAさんの愚痴だけでなく仲良し自慢までも毎日聞かされているのだろうと言う気持ちになり、 最初は鬱っぽい気持ちだったところもだんだんと限界が来て、 ある日とうとう切れてしまいました。 彼は結局のところ、自分を頼ってくれるAさんのことは大好きだけど、 いろいろ任されてちょっと大変なのが、めんどくさい、というのが正直なところだろうとおもいます。 彼は、私に甘えて愚痴ばかり聞かせてきたこと、そして私の気持ちをないがしろにしてきたことを 反省してくれました。 今は、Aさんの話はもうしないということでお互い同意しています。 それから数カ月が過ぎました。 Aさんとは距離的に離れたので、彼がAさんと会うこともなくなりました。 しかし、いまだにAさんの呪縛から解放されません。 私自身はAさんに会ったこともありません。 しかしながら、ふとした彼の言動でAさんのことを思い出し、 彼がAさんのことを優先するあまり、どれだけみじめな思いをしたかを思い出します。 その時そのみじめな思いをなんとか我慢できたとしても、 また別のことでいやなことが起こると、 いつもより我慢できず、すぐ怒って喧嘩になってしまいます。 最近その繰り返しです。 彼と別れればこの悩みからも解放されると思いますが、 まだ別れたくはないですし、 ましてやAさんが原因で別れるようなことは、それこそ負けるみたいで絶対にしたくないです。 でも、どうしてもその時の気持ちがトラウマのようになっていて、 数カ月たった今でも本当によくぶり返します。 今では、あのとき我慢しすぎたことを本当に後悔しています。 そして、早くこの鬱な気分から解放されたくて仕方ないです。 このような悩みで心療内科に行ってもよいものでしょうか。 それとも、時間の流れの中で、私が成長することで解消していくべきものでしょうか。 なんでもかまいませんので、アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • 鬱の気がある人。精神疾患への理解の仕方

    今、理由あって鬱の既往のある方と仕事で接する機会があります。 (精神疾患を持つ方と接するのが仕事ではなく、仕事で接する方にたまたま鬱の既往がありました) その方は以前鬱があり、身体能力がかなり低下しており、介護認定も受けています。 今もうつ病と診断されているかは知りませんが、通院はしていないようです。 週2回ほど会うその人は、食事、着替えなど、自分で出来ることでも「できない。助けて」と他人に依存しまくっています。「できない」と言いつつ、そのまま放っておくと自分でやりますが、毎回毎回「助けて欲しい」と頼ってきます。「出来ることはやって欲しい」と言うと「できない」、たまにキレて「やりたくないの!」と。普段はささやくような声で聞きとることも難しい位なのに、キレると大声で文句を言い続けます。理屈は通用しません。なるべくこちらは態度を変えないように落ち着いた声で対応しますが、効果はありません。 私に精神的な病気への理解がないためか、これらの事に腹が立つことがしばしばあります。 うつ病になったきっかけは知りませんが、同じ状態に置かれていても鬱になる人とならない人がいますよね?なる人の方が「精神面が弱かった」ために発病するのだろうと理解しています。発病者の責任ではないと分かっているつもりです。頑張ってどうにかなる病気ではないことも分かっています。 でも、だからと言って周囲の人間は、「支えないと仕方がない」のでしょうか?「鬱だから仕方がない」と諦めなくてはいけないのでしょうか?助け合いが社会の中で必要なのは分かりますが、人を支える器量や能力が自分にないことは「仕方ない」と思ってもらえず、「優しくない」「やる気がないだけ」と言われます。なぜ健康と言うだけで尽くさなくてはいけないと思われるのでしょう? また、鬱の方に「頑張って」は禁句と聞いています。これは、その人が「頑張らないといけないと思っていること」「病気を治すために頑張ること」に対して言ってはいけないということでしょうか? それとも、その他の、この方の場合、やりたいと思っていない、自分の日常の最低限の事(食事、更衣など)にも「頑張って」とは言ってはいけないのでしょうか? 因みにこの方はリハビリにも通って見え、目標もあり、身体を動かしたくないと思っている訳ではないようです。良くなりたいと言う気持ちはあると思います。 いまいち自分に精神疾患への理解がなく、優しくなれません。 私だって色々辛い経験してきましたが、泣いて怒って頑張って乗り越えてきました。 なのに、それをせずに立ち止まっている人に優しくしなくちゃいけないのかと感じてしまいます。 理解ある大人な方々のご意見下さい。

  • こんにちは

    突然すみません。 私は24歳の女です。 現在、事務のアルバイトをしていますが仕事に集中出来ません。 何故か、作業していても中学時代の嫌な思い出ばかりを思い出します。 それに、仕事場にいる人たちに注意を受ける度に「ああ、なんかこの人は中学にいたあの子に似ているなぁ。」とか全然関係ない解釈をしてしまいます。 中学時代はもう泥沼の辛い思い出しかないので、辛いです。本当抜け出したいのですがね…。 多分、私はあの14歳あたりから何も始まってないのかもしれません。 精神病院には23歳から通っています。 毎月1回、大学病院の精神科に話しをしに行きます。 今は実家から離れて1人暮らしです。中学時代の友達は1人も連絡が無いです。 もし、そういう経験をなされた方はいませんか? お返事を何卒宜しくお願いします。

  • 浄霊をすると疲れるのでしょうか…?

    浄霊をすると疲れるのでしょうか…? 真剣に質問しておりますので 冷やかしはご遠慮ください… 身近な人で浄霊ができる人がいます。 仕事は少し違うのですが(同じような系統ですが)サービスみたいな感じでやっているようです。 数人の時は大丈夫なのですが何百と数が多くなると目に見えて疲れてきます。 先日一緒に行った場所がうっかりたまり場だったようで 用事があっていったので長時間留まらなければならず、 案の定頼られて取り囲まれて大変だったそうです。 (普段は感覚をオフにしている上、意識が他方に向いていたので取り囲まれるまで気付かなかったそうです) 私は霊感0なので言いようのない寒気があるくらいで全く分からなかったのですが 用事を終えて帰るころにはかなり疲れていました… 質問なのですが 浄霊とはそんなにも大変なものなのですか? また、偶然行った先でも未浄化霊に出会ったら浄霊しなければならないのでしょうか。 そして、霊はその人の方に集まってきたみたいなのですが それは何故なのでしょうか。 浄霊するような人は、あちらさんから見るとすぐわかるようなものなのですか?? 沢山質問があってすみませんが よろしくお願い致しますm(__)m

  • エンパスな人はどこまで人のことが解りますか?

    お付き合いしてる人がエンパス(?)です。 ひとの感情や気配に敏感で、遠くにいてもその人がイライラしていたり、喜びを感じたりしているのが解るそうで… 人の痛みも解るそうです。 そういう話を事前に聞いていたので 付き合い始めてから彼氏に自分のことがどこまで解ってしまうのか少し気になっています。 聞いても普段は、「さぁ?」とか「しらーん」とか…はぐらかされます(~_~;) たぶん、心配かけまいとしていいるのだと思います。 私、気にしすぎる傾向があるので;;; たまーに、私が不安や恐怖でそわそわしてるときなど電話をかけてくれて励ましてくれたりするので おそらくめっちゃ伝わってるのだと思うのですが… 質問なのですが こういう人ってどの程度人の気持ちがわかるのですか? 常に解ってしまうものなのですが…? また、気を付けた方がいいこと(悩みすぎているときはあまり近づかない方がいいなど)あるのでしょうか。

  • 「信じる」ってなんですか?

    ●経緯  僕は本気で信じていた人に裏切られました。  相手は、数年間お世話になっていた上司です。僕が入社してから、仕事を一から教えてくれました。何度も助けてくれました。僕だけでなく、若手社員をかばってくれたりもしました。上司のことは本当に尊敬していました。自分もやがてはこうなりたいと思っていました。  しかし、実は不倫していた事実が発覚したのです。しかも、社内の女性と不貞を働いていたのです。当たり前ですが、自分の家族を裏切るような行為を、許せるはずがありません。  それを知った時、僕はひどく落胆しました。大げさでなく、人生で1,2を争うくらいの落胆でした。帰り道、大衆の面前でボロボロ泣いてしまいました。そして「自分はこんな人間を心から信じていたのか」と、自らに対し愚かさを抱くようになりました。また、ただでさえ人間嫌いなので、これを機に人間が信じられなくなってしまいました。彼だけでなく、周りの人全てが「裏で何かたくらんでいる」と思えてしまうのです。 ●本題  人を信じるって、一体なんなのでしょうか?僕は人との付き合い方がおかしいのでしょうか。こんな辛い思いをするのであれば、もっと表面的な付き合いに留めるべきなのでしょうか?  また、人間不信から立ち直るためには、これからどうすべきなのでしょうか?少し他人と距離を置くべきでしょうか?

  • 恋愛に興味がない人、恋愛感情がわからない人

    恋愛に興味がない女性を好きになってしまい、現在片思いしてます。お互い成人です。 その子は異性に自分から話しかけない性格で、いない歴=年齢で、恋愛に興味がないそうです。 元々は二人で食事に行ける関係だったのですが、告白して振られてからは遊びに誘っても断られるため会うことも出来ず、現在は月1ぐらいのメールしかしてません。 告白後、「告白が重たかったのか」「もっとゆっくりと関係を煮詰めるべきだったのか」と色々と反省していて、どうして良いのか困ってます。 本音を言うと、長期的になっても良いのでチャンスがあれば粘りたい気持ちなんですが、どうやったら前みたいに会ってくれるのか分からないです。 ちなみにその子は、いない歴=年齢、初恋もなし、「誰とも付き合いたいと思えない」と発言、結婚願望はある、基本的に異性に話しかけないという感じです。 そこで色々と聞きたいです。 1.告白は重たい告白(本気で好きです)と軽い告白(付き合っちゃおうか?)とでは、どちらが成功しやすいのでしょうか? 2.どうやったら前みたいな関係に戻れるのでしょうか?たぶん相手は気まずいor期待させたくないと考えていると思います。 3.この恋にチャンスはありそうですか?チャンスがある場合、どうアプローチしたら良いでしょうか?

  • シチューごときに夕食の主役を張らせて良いのか

    彼女が夕食にクリームシチュー (大皿。具:牛肉、人参、じゃが、後何かよくわからん) とハムサラダ、ごはんの3品を作ってくれました 味はまあまあでしたが私は何か物足りなく感じ、 「シチューはあくまで脇役であり、肉か魚系のメインおかずがあって そのかげにもっと小ぶりな鉢でシチューは控えているのが普通でないか」と 言ったところ、彼女は帰ってしまったのでひとりで洗い物をしました 次の日も同じメニューだったのでもう一度 「だって焼肉定食は焼肉にサラダとごはんがつくもんだし サバの味噌煮定食もサバにサラダとごはんがつくけど シチューにサラダとごはんつけてシチュー定食っていわれたら怒るでしょ」 と言いました。その日もひとりで洗い物をしました 私としてはシチューは飲み物なのか食べ物なのかわからないし 食べ物だとしても具をひろってツマミ食いしてるような形なので 完食してもなにか足らない気分になってしまいます わたしと彼女、どっちが正しいのでしょうか? またもしシチュー定食をもう少しボリュームあるものにしたいとき どんな工夫がありますでしょうか? アドバイスをお願いします

  • 目が死んでいる

    見てくださってありがとうございます。 中学のころから時々「目が死んどるよ?大丈夫?」っていわれることがたびたびありました。 高校生になってから心療内科に通わないといけなくなるくらいになっていたので、中学の頃にきちんと自分の生活を見直しておけばよかったと反省しました。ですが、原因が何かといわれると、いまだによくわかりません。私は「~あるべき」という考え方が多かったのかも?というくらいです。 大学受験も無事に終わり、今は大学生になれています。 毎日を後悔しないように生きたい!と思いながら、毎日生活しています。ぶっちゃけ明日もし死ぬとしても、そんなに後悔はないと思います。ですが、最近特に鏡を見ると目が死んでいて、中学のころのようないわゆる空元気のような印象を受けます。嫌なことは何一つした覚えはないです。 私は将来輝いていたいと思って将来本当にしたいことは何かを見つけるために、毎日何かしら行動していて、自分が嫌だということはやってないです。そして、自分なりのリフレッシュも見つけました。最近はそれも効かず、最低限のことしかできてないです。今日はぶっちゃけだれにも会いたくないとか思ってしまいました。 どうしたら生き生きできるんですか?

  • 自分の星座が大嫌いでコンプレックスで苦しいです

    星座による大体の性格の傾向というのは小さいころから 雑誌などで読んで知っていましたが、 私の性格ズバリ100%当たっており、(その星座以外は考えられない) そしてその星座自体がダサイので、コンプレックスは持っていました。 大人になっても雑誌によくある星占い(運勢について) は、読み飛ばすか、読んでも半笑いで 信じていませんでした。 ところが、最近いろいろと耐えられない心労が続き、 改めて12星座の占星術というものについて深く読んでみると、 生まれた誕生日からその星座に生まれた人の傾向まで、 細かい点、ひとつ残らず自分に当てはまっており、愕然としました。 大体の傾向が当たっていることは小さいころから知ってましたが、 ここまで細かく占星術というものが当たるとは思っていませんでした。 考えてみれば、現世でも世界中で占星術というものが浸透し、 雑誌を開けば必ず占星術のコーナーがあり、 これは決して眉唾ではなく、ある程度の根拠があるものだから ここまで世界に浸透しているのだな、と納得もしました。 小さいころから「良いところのないダサイ星座、一番、人にバカにされる星座」 なのはコンプレックスでしたが、この星座を深く勉強するにつれ、 ますます嫌になり、「なぜこの星座に生まれてしまったのだろう」と 変えることのできない宿命のようなものに、心底うんざりしています。 どうも、好きになる人がこれまで、みんな対極にある星座の人で、 それは無意識に、自分と正反対の性質(自分にないもの)の傾向を 求めていたのだ、と納得しました。 (好きになる人は事前にその人の星座は知りません。好きになったあとで いつも○○座だと分かり、「またか!」と驚いたものです) こういう質問をしている時点で、私が何座か、詳しい人は大体わかると思いますが とにかくこの星座が嫌で仕方ないのです。 「金儲けがうまい」「世渡りがうまい」「人付き合いが上手」など、人生において 役立つような長所が一切ないのです。 本当に、不器用な自分の人生を丸写しにしています。 こんな恵まれない星座では、自分の好きになった人(対極の星座の人) と幸せになれない、とも書いてあります。(めちゃめちゃ相性が悪いらしい) 星の宿命ってホントにあるんですね。どうやって生きていったらいいですか? 真剣に悩んでいます。苦しいです。

  • 彼女がいるのに女性友達とメールする。アリorナシ?

    男性に彼女がいたとして、女性友達とメールするのはアリですかナシですか?

    • ベストアンサー
    • noname#150197
    • アンケート
    • 回答数8
  • 後悔と反省、未練

    10年ほど前に付き合っていた人を奇跡的に見掛けましました。二度と会う事も見掛ける事もないと思っていましたが、正面からすれ違いました、距離もありましたし、動揺した私は顔を壁側に向けて歩きました。家族と一緒にいた相手は、私に気付かなかったと思います。動揺したのもありますが、彼が幸せになっていて、安心したのも事実です。昔の彼のおかげで、今の自分があるんだとも思います。大切な事に気付かせてくれた、自分を変えてくれた人だと感謝しています。彼は、出逢った当時長く付き合って同棲していた彼女と遠距離で、私と付き合うために別れてくれました。そこまでしてくれた彼を幸せに出来ませんでした。私もいつか捨てられるのではと不安で…。私は、付き合っていた時、相手を信じる事が出来ず、愛されている自信がなく、彼を傷付けるような事(仕事や色々な事で悩んでたのに理解できていませんでしたし、思い出したくもない過去の苦しみを思い出させた)をたくさん言いました。その事が、ずっと気にかかっていました。結果的に、彼に別れを告げられ、その時初めて自分がどれほど愚かだったか気付かされました。別れたくないと言い、迷惑もかけました。彼に冷たくされ、自業自得だとずっと自分を責め続けました。きっと彼にはその時、他に支えてくれる相手がいたのだと思います。二度と恋愛はしない。自分は誰の事も幸せに出来ない。その資格もない、そう思ってきました。その後、出逢った相手がそんな私の気持ちをずっと友達として支えてくれ、彼への未練や後悔する気持ちを聞いて、受け止めてくれました。その相手が今の相手です。こんな私と誠心誠意向き合ってくれて、幸せだと言ってくれる今の人のおかげで、何とか立ち直る事が出来ましたが、昔付き合っていた相手への申し訳ないという気持ちがずっと消えません。今の人もその気持ちを知っていて『いつか会って、謝れるといいね』と言ってくれています。あの当時の気持ちとは違い、恋心からの未練ではなく、一人の人間として相手を傷付けたという後悔、謝れなかった事に対して一生抱えて生きていこうと思って今まできました。その矢先、偶然見掛け…彼の幸せを壊したくないし、動揺もあり、声を掛ける事も謝る事もできなかった自分が、更に許せないと思いました。きっと彼は今でも私を恨んでいて、二度と会いたくもない、話したくない、関わりたくないと思っているハズです。謝りたいと思うのは自己満足だとも思います。でも、このままずっと抱えていくのもツラいんです。謝って許されるとは思いませんが、相手に責められ、罵られた方が気持ちが楽になれる気がします。そう思う自分がズルいとわかってはいるのですが…。教えてください。別れた相手が自分に謝りたいと言ってきたらどう思い、どうしますか?ちなみに私は恋心を捨てる為に当時連絡先のデータを消しましたが、知人を通じて調べればわかると思います。でも、彼に誤解され、ストーカーだと思われたらどうしようという別の不安もあります。どうか、アドバイスお願い致します。

  • 赤い雪が・・・

    赤い雪が・・・ 降ってきたら、どんなことが頭に浮かんできそうですか?

  • アパートに住むとしたらどちらのアパートがいいですか

    あなたがアパートを借りて住むとします。 その場合(1)と(2)でどちらのアパートにしますか。 (1)も(2)も駅からの近さは同じだとします。 (立地条件や築年数には違いはない。大家さんが集金してるか不動産会社が集金してるかが 大きく違うところです。) (1) <大家さんが直接募集をしたり家賃回収をするアパート> 入居者さんは申込みなどや解約やその他いろんな相談事は大家さんに直接話をする。 家賃は毎月40000円 (2) <大家さんと入居者さんの間に不動産仲介業者が入ってるアパート> 入居者さんは申込みなどや解約やその他いろんな相談事は不動産業者の人に話をする。 (入居者と大家さんは基本的に接触しない) 家賃は毎月50000円 (1)または(2)を選ぶ理由も教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#149744
    • アンケート
    • 回答数4
  • 一般人が取り締まる

    最近は一般人による警察官の特に職務中の交通違反を通報することが流行っているようです。 日頃のうっぷん晴らしなのか、正義感からくるのかはわかりません。 張りこみ中や捜査の警察車両を駐車違反として通報 取り締まり中や交通指導中の警察車両についても通報 ウインカーをつけないで曲がったとかもありましたね。 事件や事故以外でこうしたことをニュースにする方もどーしたものかと思いますが、 警察側もキップを切って適正に処理なんて言いました。駐車についてはなんで「公務中だ」と突っぱねなかったのかが不思議に思います。 みなさんはこうした風潮、若しくは通報者、または自身に置き換えてをどのように思いますか。 今回は、駐車違反として通報した件でうかがいます。 (1) ○  例: 市民としてあたり前のことをしたまで。 (2) ×  例: 通報者がどーかしている。 (3)その他 (例:発作的に・警察が嫌いだ・借りを返した、など) ギャグを入れていただいても歓迎です。

  • かかりつけの家庭医 主治医などへのお礼

    かかりつけの家庭医や主治医には盆暮れやそれ以外にも治療費とは別に 金品とかのお礼をされますか。うんと昔祖父母の代にはそんな風習がありましたが、 今はないと思っていました。ところが何かあるごとに万単位のお礼をする方がいて、 その方に言わせると常識だそうです。医者は治療費を受け取っているのだから それ以上のお金を受け取るのは違法ではないかと思いますが もしされている方がいらっしゃれば、どの程度のことをされていますか、 健全な医療制度を維持したいとおもいます。 皆さんのご意見を聞かせていただきたいのでよろしくお願いいたします。

  • 権力欲の貪り合い

    タイトルを見て何が思いうかびましたか。 権力に甘んじた人間たちの無様な馴れ合いが過ぎり質問させて頂きました。

  • コスパって、何の略ですか?

    ちなみに、コストパフォーマンス以外で自由に考えてみてください。