buzz_buzz の回答履歴

全803件中621~640件表示
  • 借り入れせずに貯蓄を使うべき?

    今度新居を建てる予定です。 正式な見積もりが出たのですが、予算を180万オーバーしています。 すでに2千万を35年ローンで借り入れているのですが、どうしても足りないので夫は借り入れをもう百万増やして(つまり二千百万の借り入れにする)、残り80万は貯金を崩して使おうと言っています。確かにそうする他捻出できないと思うのですが、住宅用に貯蓄をかなりまわしてしまい残りの貯蓄は全部で250万ほどです。 小さい子供が二人いて、教育資金もかかるので残りの貯蓄からさらに80万も出すのがとても不安です。 やはりこの方法がベストなのでしょうか?ぜひアドバイスお願いします。 なお、新居の税金や諸経費などもすべて含まれている金額で私自身は専業主婦です。

  • 子供の名づけのときの字画について

    後2週間くらいで妻が出産予定ですが、子供の名づけで悩んでいます。 まだ、候補をたくさん挙げている段階ですが、最終的に決めた名前が字画的に凶数であると言われると嫌なので、できればけちを付けられない名前を付けたいと思います。 苗字が12画と5画の合計17画なのですが、これに合う吉相の画数を教えてください。例としての名前も書いていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。m(__)m

    • ベストアンサー
    • hikaru5
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 電話加入権

    加入権を売ろうと思うのですが、代理店で購入した時、処分するときは6万位で引き取るとの契約書があるのですが、その当時の契約条項が無効になったりってことはありえませんか?問い合わせの前にしっておきたかっので。

  • 東京近辺、家族で集まれる場所、知りませんか?

    学生時代の友人が東京、横浜に転勤組が増え、6家族ほどで、集まりたいと考えています。それぞれ結婚し、小さい子供たちもいるのですが、親も子も楽しめる感じで集まれる案、ありませんか? 代々木公園で、弁当持ち寄り、みたいなのが本当はいいのですが、これからの季節は暑すぎかな、と思ったり、中華街、っていうのも安直な気がしたり。。。子供がいっぱいでもかまわない、おすすめのレストラン、散歩道、などなど、いろんなアイデアをくださ~い!

  • 東京近辺、家族で集まれる場所、知りませんか?

    学生時代の友人が東京、横浜に転勤組が増え、6家族ほどで、集まりたいと考えています。それぞれ結婚し、小さい子供たちもいるのですが、親も子も楽しめる感じで集まれる案、ありませんか? 代々木公園で、弁当持ち寄り、みたいなのが本当はいいのですが、これからの季節は暑すぎかな、と思ったり、中華街、っていうのも安直な気がしたり。。。子供がいっぱいでもかまわない、おすすめのレストラン、散歩道、などなど、いろんなアイデアをくださ~い!

  • 怪しいごみ回収業者;うるさいだけでなく…

    不景気の折、当方の町にも廃家電業者が非常に増えました。テレビやエアコンを割安OR無料でもって行ってくれるのはいいのですが、問題点があります。 (1)うるさい (2)他人の敷地を覗き込む (3)覗き込んだ結果、怪しいことをするのがいる。私の知人の家に入り込んで、彼が部品取りに使おうとして玄関先においておいたラジカセを持ち去った。留守番していたお年寄りには「若い人から電話をもらった」とごまかし。知人が、仕方ないと思いつつ試しに抗議の電話(ビラをばら撒いていたので)をしてみると、「有効な承諾を得ている」と一点張りの強弁。いわゆる馬鹿の壁。最後にはすごんだ。(閑話…この手口でパソコンなんか持ってくやつが出てきたりして)   警察も役所もほとんどあてにならないのは確認済み。特に(1)(2)については彼らはほぼ口出しできないそうです。さあどうしたものでしょうか。よろしくお願い申し上げます・・・。

  • 借用書の金額が。。。

    こんばんは、知人にお金を46万円貸した時に念の為と思い借用書を書いて貰ったのですが金額の所が「¥46.0000円」となっていました。本当は「¥460.000円」ですよね。。。 点の位置がずれてしまっている場合新しく書き直して貰った方が良いのでしょうか?金額や名前は手書きです。 また、その時印鑑を持っていなかったので印鑑の変わりと思い右手人差し指の拇印を押して貰いました。拇印でも大丈夫なのでしょうか? 利子などは請求しませんが、5回の分割で支払うとの事ですがお金を返して貰った場合返してもらう毎に金額を書いた受取書を渡したら良いのでしょうか? 他にも借用書を交わす時の注意点などありましたらどの様な事でも良いのでアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 脅迫行為にあたりますか?

    「首を洗って待ってなさい」という文言を記した郵便物を送りつけることは、脅迫罪に当たるのでしょうか? 告訴つもりもないのに「告訴する」と言ったり書面で示したりするのは脅迫罪に当たると聞いたことがありますが、上記場合はどうなのでしょうか? 漠然とした質問で補足も必要な場合もあると思いますので、可能な限りで補足させていただきたいと思います。たいへん恐縮なのですが、お教えください。

  • 食事の誘い

    仕事関係の女性と3回目くらいに話した時に以外と楽しい人であることがわかり急に親近感がわいたので本当に軽い気持ちで(恋愛感情等は一切無く)「見かけと違って面白い人なんですね~。今度食事でも行きましょう!俺の携帯に連絡してくださいね!」と社交辞令の典型のようなお誘いをしました。(携帯は仕事の連絡に必要だったので以前に教えてありました)仕事の際には話もはずみますし冗談を言い合ったりもしますので悪い印象は持たれてはいませんが、彼女の返事は「そうですね~、考えておきます!」でした。これって迷惑がられているんでしょうか?深い意味もなく誘って嫌な思いさせていたら申し訳ないので・・・いろいろな意味で男女の付き合いかたって難しいですね。。。よろしくお願いします。

  • 反省文?念書?

    小学校2年生の息子が授業中にふざけたからと、国語の漢字練習帳に「今日ふざけてごめんなさい。明日はちゃんとします。」と書かされてきました。昨日だけでなくその前にも2回ありました。クラス全員の前で「書きなさい」といわれ放課後その書いたものを先生に見せ、「親のサインをもらってきなさい。他に同じように書かされた子の名前は親には言ってはいけません。」といわれたそうです。 これは普通のことですか?その先生とは1年生のときにいろいろあって先入観から普通でないと判断しているのかどうか分からなくなってきました。 今までの子供に対する接し方や言動などで疑問を感じることが多くこれからの子供達の成長に悪影響があるのではと考えてしまいます。

  • ロンドン・フィキシング、って何ですか?

    あまり使わない言葉だと思うのですが、単刀直入に「ロンドン・フィキシング」という言葉をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • ロンドン・フィキシング、って何ですか?

    あまり使わない言葉だと思うのですが、単刀直入に「ロンドン・フィキシング」という言葉をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • なぜ日本の首相の任期は2年も続かないか?

    知り合いの外国人から聞かれました。なぜ日本の首相は任期が2年以上続かないのでしょうか?どなたか、納得のいく答えをお教え頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PIB
    • 政治
    • 回答数3
  • ペッグ。

    今、アジアの多くの国はドルとペッグする形で、自国通貨の安定を計っています。ふと思ったのですが、今アジア共通通貨って叫ばれていますよね。共通通貨を導入するとドルペッグってできるんですかね?教えてください

    • ベストアンサー
    • tiruda
    • 経済
    • 回答数2
  • 判例

    判例と裁判例の違いを教えてください。 ちなみに、宿題とかではないので。 よろしくおねがいします。

  • 恋愛について

    いつも好きな人ができると、いてもたってもいられないくらいに気が落ち着きません。 自立していない証拠でしょうか? もっと気楽に恋愛も始めたいと思っているんですが、なかなか色々と考えてしまってしんどいです。 どうすれば改善できますか? このように、ここで質問している事自体、私ってだめな人間だなって思います。 よく、すぐに自分に夢中にさせる女の子っていると思うんですけど、私にはその術がありません。 ご回答願います。

  • 反省文?念書?

    小学校2年生の息子が授業中にふざけたからと、国語の漢字練習帳に「今日ふざけてごめんなさい。明日はちゃんとします。」と書かされてきました。昨日だけでなくその前にも2回ありました。クラス全員の前で「書きなさい」といわれ放課後その書いたものを先生に見せ、「親のサインをもらってきなさい。他に同じように書かされた子の名前は親には言ってはいけません。」といわれたそうです。 これは普通のことですか?その先生とは1年生のときにいろいろあって先入観から普通でないと判断しているのかどうか分からなくなってきました。 今までの子供に対する接し方や言動などで疑問を感じることが多くこれからの子供達の成長に悪影響があるのではと考えてしまいます。

  • 拉致問題について

    北朝鮮の拉致問題は、全面解決には時間がかかるみたいですね でも、地村さん、蓮池さんの子供達がも戻ってきて本当に良かったです 曾我さんは残念でしたけど、気丈に頑張ってる姿には心打たれました 激励のメール等、送る所ってあるんでしょうか? どこかの団体がそう言うHP作ってないですか?

  • 変なメールが→メールと電話でHしてくれませんか?

    私のホットメールのアドレスに妙なメールが来ました。差出人と宛先が同じなのですが、私のアドレスではないんです!!! なんでこんなことができるんでしょうか・・・返事をしていいものか、、、アドはどこにもさらしてません。 どう対処すればよいか困ってます。迷惑メールのリストに入れるのが一番ですよね!?このアドレスに、もうメールを送らないでと返事した方が良い?でも、これってフリーアドレスだと思うし・・・ ぜったい、プロフィールなんてMSNに公開してませんし。(ホットメールって自分のプロフィールとか登録できて検索できるんですか???) 以下、参考までに添付します。 差出人 : ***_****@yahoo.co.jp 宛先 : ***_****@yahoo.co.jp 件名 : メールと電話でHしてくれませんか? | | | 受信トレイ 初めてのメールですごいこと言ってるけど・・。彩音って言います。仕事が忙しくて正直 2年ぐらいしてません。プロフィール検索でとってもいい感じだったので、決めちゃっ た。返事くれたら番号教えるので、ちょっとお話してみませんか? 番号教えるから・・お互い信用できるまで早いと思います!私のHな悩みを聞いて欲しい です。メールだからこんな事言えちゃうね・・。 良かったら逢える場所とか教えてください。待ってます

  • ひもなし援助、無償援助の必要性について

    ひもなし援助の意味がよくわかりません。 いろいろ検索してみたのですが・・・ 簡単に言うとどのような援助なんですか? また、ひもなし援助、無償援助が行われたときの利点とはどういうときなんでしょうか?