hyatt23 の回答履歴

全227件中181~200件表示
  • 真面目な質問です。

    ここ数日 朝1番の おしっこの臭いが気になります。 そして今日 太ももの裏に赤いぶつぶつが出ていました。 この2つに関連性はあるのでしょうか。 だとしたら なんの病気なのでしょうか。 そして おしっこの臭いはどんな原因があるのでしょうか。 嘘の情報はいりません。 優しい回答待ってます。

  • 宅建主任?の免許が取りたい

    不動産屋開業のための試験を受けたいのですが、どのような参考書が有効ですか?

  • 彼って危険ですか?

    1年半付き合っている彼がいます。 彼はすごくまじめで色々手伝ってくれたり優しい人なのですが、今までどんなに激しいケンカをしても絶対に手を挙げなかった彼が、先日すごい力で首を絞めてきました。 私は一瞬何が起こったか分かりませんでした。 その後も頭を床に叩きつけられ、何度も「やめて!」と繰り返して逃げようとしても再び押さえつけられて首を絞められました。私はあまりの恐怖に立てなくなって、泣きまくっていたら、横で平然とテレビをつけて見始めたんです。 私には彼の心情が理解できません。 何より優しかった彼が本気で首を絞めてきたことにショックで今でも立ち直れません。 あれから謝りのメールが来たのですが、怖くて返していません。今になって本性が出てきたのでしょうか。それとも彼は二重人格やDVの気があるのでしょうか。

  • 吐き気・頭痛

    1週間ぐらい前から毎日頭痛が続いてます。 我慢出来るくらいの痛さなんですが、 頭全体がじんわり痛いです。 そして、昨日から頭痛と一緒に吐き気もおこるようになりました。 吐くまではいかないですが 胃液?が少しでます。 吐き気は寝る前だけです。 私は普段頭痛とか全くなかったので 何か病気の可能性があれば教えてほしいです。

  • 浪人生は、異性に告白する資格はないのでしょうか。

    今年度受験生で、先日浪人が決定したものです。 親にも先生にも大きな期待があったので、ものすごく悔しいですし、正直申し訳ない気持ちでいっぱいです。 ちょうど卒業式の日は入試と重なっていたので、ほとんどの人が僕が入試に失敗したことも知らないはずです。 気持ちの整理はつきましたが、これからのことについては、まだ完全に明確に決まっているわけではないです。 しかし、しっかりと今の現状を受けとめて、少しずつでも一歩一歩前に進んでいかなければならないと感じています。 こんな大変な状況のなかで考えている場合ではないのかもしれませんが・・・。 実は僕には2年前から好きでいる女の子がいます。 もちろん片思いで、高二の夏に一度告白はしていますが、振られています。 しかし、それでも諦めきれなくて、受験が全て終わったら告白しようと考えていました。 ただ、もうそれぞれ進む道も違いますし、この先会う機会もないと思うので、悔いのないよう、気持ちだけでも伝えたいと考えています。 しかし、僕はこのような結果になってしまい、そんなことを言う雰囲気でもない気がしてしまいます。 第一、相手はこんなことを言ってしまうと、迷惑がるのではないかと心配です。 それでもやはり好きなので、その気持ちに嘘をつくことも辛いです。 実は、1月にその人の誕生日があり、ちょっとしたお菓子と手紙を添えて渡しました。 その時の手紙には、直接好きだと言うことは書きませんでしたが、その人はとても心優しくて、頑張り屋で、どんなことがあっても笑顔でいる、そんな人と出会えて嬉しかった、というような内容を書きました。(詳しくは思い出せませんが・・・。) 元々、その人は表では元気でいても、色々と抱え込んでしまう性格で、裏では辛いことも多かったことを知っています。 そんな内容の手紙を見てくれた相手は、とても嬉しかったといってくれました。 そして、2月に入試の関係か何かでお土産を買ってきてくれたようで、手紙も書いたといってくれて、それを僕の受験が終わったら、渡してくれることを聞いていました。 僕は明後日にそれを取りに行く予定です。 その時に、僕はできる限り自分の気持ちに正直になりたいと思っています。 浪人生となった僕は、異性に告白する資格はないのでしょうか。 それともそれは関係ないのでしょうか。 浪人について・告白について・・・何でも良いです。 何かアドバイスをいただければ嬉しいです。

  •  皆さ~ん、ちょっとだけお時間を下さい。

     こんばんは。  皆さんが、お腹いっぱい食べたいおかず、食事は何ですか。  一品物、丼物、、麺類、ワンプレート物?。  お腹いっぱい食べたい手料理教えて下さい。  参考にさせて頂き、作りたいと思っています。  宜しくお願いします。  

  • 飼ってる犬が寝てるときに・・・。

    うちには、12歳になった雑種の犬を飼ってるのですが、最近家の中で丸まって寝てるときに、おもむろに尻尾の付け根あたりを、軽く触っただけで、「ひゃんひゃん」と、悲鳴のように鳴くようになりました。起きてたり、興奮してるときは、自ら背を向けお尻を近づけて、触れアピールをしてくるのに。ここ最近になってのことなので、戸惑ってます。どこか悪いのでしょうか?知恵をかしてください。よろしくお願いします。

  • 入社時の身元保証人について

    身元保証人について質問させていただきます。 新卒で金融機関から内定をいただいたのですが、入社にあたり2名の身元保証人を求められています。2名のうち1人は両親のどちらかからということなのですが、私の家庭は母子家庭で母親が生活保護を受けています。生活保護者でも身元保証人になれるのでしょうか? 注意書きによると、すでに定年後などで定職に就いていなくても年金が収入とみなされ、75歳以下なら身元保証人になれるようです。この場合、生活保護者であっても生活保護が収入としてみなされないのでしょうか? また、新卒採用の場合、身元保証人について詳しく調べられたりするのでしょうか?

  • 次元

    変化という項目を1つの次元として捉え、座標とすることで、動的な表現ができるような系があるのかを教えてください。具体例とともに挙げてもらえると嬉しいです。

  • 助けてください(>_<)

    今彼女と付き合い初めて 約1ヶ月が経ちました。 最近の彼女は友達との遊びが多く全くと言えるほどメールをしてくれません。 遊ぼうと思い連絡をとっても 「その日は友達と遊ぶから…」 と断られてしまいます。 自分に対してそっけないのです 皆さんはこのような時どのように対処していますか? やっぱり我慢するしかないのでしょうか?

  • 教えて下さい。

    今度アンパンマンのキャラチョコを作りたいのですが、アンパンマンの顔の色(肌の色)はどうやって作ったらいいでしょうか。 あと、メロンパンナちゃんの顔が黄色と濃い黄色の二種の部分があるのですが、どうやって黄色を二種作ったらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 母親の死が受け入れられない

    昨年夏に母親を亡くしました。85歳という年齢に不満はありません。でも、遺品を整理していて忸怩たる気持ちになりました。母は親戚中に知れ渡った吝嗇家(けち)でした。一人っ子であるわたしが結婚したときも何ひとつ買ってくれませんでした。母にとって愛は「ギブ&ギブ」、決して与えるものではなかったのです。死後に部屋を整理したら、でてくるわでてくるわ、まるでビーバーのようにがらくたを溜め込んで、ワインなどは栓のコルクが腐っているほどでした。私にはハンカチ1枚くれなかったのに。母にはひどい言葉を投げつけられ、生前は本当に嫌いでした。いえ、嫌いかどうかわかりませんが、まともにコミュニケーションができない相手でした。こんな母娘の関係がどうしても消化できません。このまま死ぬまで母を恨んで生きるのもいやです。どうしたら気持ちの整理ができますか?

  • どんなに働いても欠落感を感じます。

    今年の2月に月21日働いても自分に価値がなくて、まだ若い内からしっかり働いてる知的障害者の方が偉いと思う自分は自信なさすぎですか? 17歳~25歳まで精神的な病気が原因で働きたくても働いてなかったらその後どんなに働いても無駄だと思いますか?

  • 気にしすぎなのでしょうか?

    私は20歳女です。 私にはAさんという同じ高校時代からの付き合いの友人がいます。私の一番仲の良い友人の1人です。 そしてまた、Bくんという高校時代の友人がいるのですが、彼とは高校のときは、たわいもない話で盛り上がったりと良き男友達でした。しかし高校卒業と共に疎遠になってしまい連絡を取ることもなくなってしまいました。しかし先日、用があって彼にメールする機会があり、そのときに食事に誘われました。なので共通の友人であるAさんと3人で食事に行きました。 AさんはB君の元カノなのですが、二人は何年も前に別れて今は友達に戻っています。 食事に行った次の日にB君からAさんと私に「また遊ぼう」というメールが入りました。 そしてこないだ、B君がAさんを食事に誘ったのですが、Aさんは前のように3人で食事に行くと思ってたようなのですが、Aさんの話しをよく聞いてみたら誘われたのはAさんだけのように感じました。B君に私が食事に行くことを伝えると返事がなかったので、私は空気を読んで?参加しませんでした。 しかしAさんには彼氏がいて、そのことはB君も知っています。 私は、AさんもB君も好きなので3人で仲良くしたいのに、2人で仲良くしているのを見たら嫉妬してしまいます。 独占的は強くない方だと思っていますが、嫉妬してしまうのは、私が彼を好きだからでしょうか?それとも彼女のことが好きだからでしょうか? 自分でも分からなくなってしまいました。 長文失礼しました。

  • 仕事帰りの車の事故について教えてください

    仕事帰りに車の単独事故で車が大破、エアーバッグが二つ開く事故でした。労災で車の修理は可能ですか?

  • 産んでもいいでしょうか。

    妊娠7週です。 私は産みたい、彼は産んで欲しくないと意見の相違にあたり悩んでいます。 状況は、結婚前提、お互い両親挨拶済み。 彼(37才)はバツイチ、子持ち(同居ではない)で、 彼の持ち家で半年同棲しておりますが、 戸建てというせいか夫婦としてみられていますがまだ籍は入ってません。 両親の挨拶をすませ同棲開始から、彼は子供を欲しがり子づくりをしていました。 彼は仕事をやめて転職したがっていましたが 先月になり具体的に3月退社を決め、 子供は もうしばらく先に…と避妊するようになった矢先の妊娠でした。 彼は、中絶して子供が出来なくなる可能性もあるから絶対おろしてとはいわない。 どうしても(私)が産みたい、責任をとれと言うならそうするけど 自分には幸せになる自信がない。 実子が気になる、子供をすてるような気がする。 実際は 実子の事が気がかり…と。 彼の困惑もわかりますが正直、腹立ちも失望も感じております。 私は、責任は私に対してとって欲しいとは思いません。 彼の気持ちが変わらなければ分かれて、一人で産み育てたいです。 だからその時には、彼に子供に対して責任を果たして貰うつもりです。 ただ、 子供に

  • 産んでもいいでしょうか。

    妊娠7週です。 私は産みたい、彼は産んで欲しくないと意見の相違にあたり悩んでいます。 状況は、結婚前提、お互い両親挨拶済み。 彼(37才)はバツイチ、子持ち(同居ではない)で、 彼の持ち家で半年同棲しておりますが、 戸建てというせいか夫婦としてみられていますがまだ籍は入ってません。 両親の挨拶をすませ同棲開始から、彼は子供を欲しがり子づくりをしていました。 彼は仕事をやめて転職したがっていましたが 先月になり具体的に3月退社を決め、 子供は もうしばらく先に…と避妊するようになった矢先の妊娠でした。 彼は、中絶して子供が出来なくなる可能性もあるから絶対おろしてとはいわない。 どうしても(私)が産みたい、責任をとれと言うならそうするけど 自分には幸せになる自信がない。 実子が気になる、子供をすてるような気がする。 実際は 実子の事が気がかり…と。 彼の困惑もわかりますが正直、腹立ちも失望も感じております。 私は、責任は私に対してとって欲しいとは思いません。 彼の気持ちが変わらなければ分かれて、一人で産み育てたいです。 だからその時には、彼に子供に対して責任を果たして貰うつもりです。 ただ、 子供に

  • 痛くてかなりやばいです!!

    だいぶ前から お尻の穴の少し上が 痛くて最初は そのうち治るだろうと 放置してたのですが、 さっきから痛さが突然ひどくなって動くたびに 激痛がはしるので かなりつらいです!! 今日も学校がありますし、朝は自転車通学ですし どうしたらいいですか?

    • ベストアンサー
    • ゆず
    • 病気
    • 回答数1
  • こんな女性どう思う?

    言動も仕草も子供っぽくて 天然(芝居だとしたら凄すぎる)で ルックスが15、6歳にしか見えない 24歳の女性ってどう思いますか? 好きになっちゃったらロリコンですか?!

  • 妊娠がわかってから彼氏の態度が…

    現在同棲中です。 先週、妊娠が検査薬にて 発覚しました。 今というタイミングが 彼にとって良くなかったのか 以前まで気の長い人間で 子供や結婚も望んでいた 優しい彼が、最近はすぐに 怒ったり、冷たくあたったり してくるようになりました ここ最近毎日辛い思いをして 泣いているような気がします 胸がぐっとしめつけられます 最近こぼす言葉は、 「何も考えたくない」と 親への挨拶が先延ばしに なりそうな言い回しをしたり 「全てが嫌」「昔に戻りたい」 など今の妊娠していると いう現状がとても嫌みたいで 愚痴をこぼすようになりました 遠まわしに「おろす事」を ほのめかす言い方にも 捉えれるような話も多々 ありました。 つい昨日は別れ話にも発展 自分はこんなに仕事を 頑張っているのにお前は 何を頑張っていると?と 責めるようにもなりました 確かに最近つわりがひどく 家事も少しばかり疎かに なっている部分はありますが やはり男性ですし理解を 得づらい内容なので仕方の ない事なのでしょうか? 妊娠中で感情的になりすぎて 私が考え過ぎなのでしょうか 彼は20歳という若さで 私は未成年というのも 精神面で幼いなど原因が あるのでしょうか? 今までの優しい彼に 戻り、無事この先家族 3人でやっていけると 思いますか? 全てが嫌で 逃げ出したりしないか… 同じ経験をした方など いましたら特にご意見 よろしくお願いします