Rolily の回答履歴

全332件中81~100件表示
  • 凄く緊張しやすい性格

    私はすごく緊張しやすい性格です。 小さいころから小学生の頃はみんなの前で教科書を読むのも 声が小さく、声を震わせながら読むというくらい 度胸のない人間だったりします。 小さなころから親に一回も誉められた事がありません。 お前は生むんじゃなかったとか、お前には期待してないとか テストでいい点数をとっても全く私に興味をもってくれない 親でした。 (これって原因ですかね…??) 最近、仕事をはじめたので電話応対があります。 胸が痛いくらいに緊張し、たまにうまく敬語等がでてこず かみまくってしまいます。仕事は最近はじめたものです 私は一児の母でありながら採用された事ですごくプレッシャーも あり、電話が鳴るたびにこわくなってしまいます。 毎回、ちゃんと出来るだろうか?間違えたらどうしよう… そんな事ばかり考えて仕事中具合がよく悪くなります こんな私に、仕事中の電話応対で緊張しない方法 普段、緊張してもあまり態度にでない方法 等、アドバイスほしいです 今まで緊張しすぎてたくさん失敗をしたことが多く この緊張しすぎる性格のせいで損してる気がしてなりません。

  • チビな男の生きる道・・・・

    女でチビは問題ない だが、男でチビは問題ある 165cm以下の男は障害者レベルだ 一緒に歩いてて情けない 子供に遺伝したら可哀想 他の旦那や彼氏と比べて歩くと情けない これは女性の貧乳よりも深刻な問題と言えるでしょう・・・ これに若ハゲ、不細工、デブなどが+されたら・・・ この深刻な問題に彼はどのように立ち向かうべきなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#97239
    • アンケート
    • 回答数13
  • ボーカルの発声

    今度、趣味としてバンドを組む事になりました。 ボーカルをやるのですが、元々合唱部だったためか高い声を出すとき 合唱声(裏声でこもるようなかんじ?)になってしまいます。 もっとはっきりとした歌い方じゃないと楽器に負けてしまいます。 カラオケではよく上手いねって言われていた分、今すごい自分の歌に 自信がないです。 ボーカルとしての発声法や練習の仕方があったら教えて下さい。 ちなみに私は女性です。

  • 同僚に謝罪したいです

    職場の同僚に謝罪したい 44歳(独身)の女の同僚のことで相談します。彼女とは同期ですが、自分から「誰かいい男紹介して」と騒いでいたので、同期の皆で「その服装と髪型変えた方がいいよ」とか、同期の男性とくっつけようとしたり、彼女とお見合いパーティーに行ったことを、彼女に皆に内緒にしようねと言われたのに私は同期の人に言ってしまいました。彼女は国立大学出身でプライドが高く、毎日のように自慢をしていて、比べて私は短大出なので馬鹿にされた発言をされていたので、それに対しての不満や恨みもつのって、言ってしまいました。 その後私は同僚の男性と結婚することが決まってから、突然彼女から絶縁されました。彼女は「今まで同期に服装とか、からかわれて、同期の男とくっつけようとされ、ずっと我慢していたのに限界だ。見合いパーティーもばらされた、プライドが傷つけられた」と言われました。その時に謝罪したけど許してもらえませんでした。翌年彼女から、ごめんなさい、と年賀状が来ましたが、私は無視してしまったところ、彼女はまた怒り出し、20年間も毎日、無視され、あからさまにあっちいけ!と態度に出してきます。 当時は私たちも面白がって、皆でからかってしまったのを反省しています。彼女は皆に言われても楽しがっていたので…。彼女はプライドを傷つけられ傷つてしまいました。今更謝罪しても無理でしょうか?謝るタイミングも時期も悩んでしまいます。

  • 一人暮らし独身者に聞きます。

    いきなりですが、一人暮らし独身者、男女問いません。 仕事が終わったら何をしますか(17時とか18時とか)? いろいろなライフスタイルがあるとは思いますが、最近仕事が早く終わるので自分で何をすればよいか困るときがあります。 やはり普通に家に帰ってご飯の支度ですかね。 いまどきの人の行動として参考にさせて下さい。

  • 仕返し

    会社に、憎たらしい、先輩がいます。 自分の事を目の敵にするのです。 悔しくてしかたないです 何か 仕返ししてやりたいです。 今にでも、そいつのもの隅田川に投げつけてやりたいくらいです 説明に難しいですが、そいつが、みんなに仕掛けたせいで 会社で みんなに無視されます。 みんな 右へならえしています。 悔しいです。 今まで、やった事のある仕返し等あったら教えて下さい 絶対にこれは、やりたいです。

  • 【奢られたい女性】ってエゴを自覚してるんでしょうか?

    20代の男性です これまで学生~社会人まで色々と交際してきて一番の問題となったのが金銭面でした。 基本的に私の考えでは結婚するまでの恋愛は自由なので、双方の負担にならないように五分五分の立場というスタイルと取りたいと思っています。ゆえに奢り派の女性とは2回目以降はデートしませんでした。 ※1回目の初デートは必ず奢ります(体験版みたいなもんですから) ※で、2回目からは割勘にするからね?と確認を取る形です そして、誤解して欲しくないことは、別に奢られたい女性を批判してるわけじゃないです。相手にどんな高い理想を求めるのは自由ですし、それで30歳過ぎて独身で売れ残っても相応の結果ですから・・・。 ただ、1つ気になったことは奢られたいタイプの女性は自分の男性にオンブ、抱っこ、メッシー、アッシーと依存するセコさなどに気づいているのでしょうか? たまに女性の会話で本音を聞くと(おだててやんわりと) ・割勘とか甘く見られてるから嫌だ ・割勘とか大切にされてない ・割勘とか(笑)将来家庭を背負う男がデート代も出せないなんて ・本当に好きなら奢れるはず っと言うのですが、「じゃあ君は奢られてるばかりだけどどうなの?」っと言う問いに関しては ・女1人も守れない、満足させられない男なんて用は無い ・私が嫌なら私と交際しなければいいだけの話。こっちからお断り っと言うことらしいです。筋は通っていますが、確かにこれでは30歳過ぎても結婚できない売れ残りの女性が増えることや少子化も納得しました・・・こんなんで男性が女性を欲しがるとは思えませんもの・・・(一部のエリートを除いて) 彼女達は自分のエゴを自覚してる上で奢られるべきと考えているのでしょうか?アイドルや芸能人並の美女で社会的地位のある女性なら「なるほどなー」っと思うのですが・・・ 低所得or非正規雇用+別に美人でも無い+スタイルも微妙な女性達がこれを言ってると物凄く滑稽なのですが・・・(キモオタの美人発言と同レベル)

    • ベストアンサー
    • noname#97239
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 夕食を食べない生活から抜け出したいけど太りたくない。

    30歳女です。 高校のころにすごく太っていて、20歳のころに、半年ぐらいかけてダイエットをしました。 それからその体重を維持していたのですが、晩御飯をまともに食べていません。 おかずを少しつまむ程度で、白米などの炭水化物を食べてたり、おかずにしてもがっつり食べたり出来ません。 食べると次の日に必ず体重が増えるからです。 普通なら食べ過ぎて体重がふえても、少し経つと戻ると思うのですが、私の場合そのままです。 ですので、次の日の晩御飯を抜くことで戻します。 子供を二人産んで、いちばん痩せた時よりも6キロ太ったままですが、 その体重をキープしています。 もちろんいまも晩御飯は食べていません。 この生活を改善して、子供たちと一緒にご飯を食べたいので、 毎晩のストレッチや踏み台運動を続けていますが、 相変わらず、夕食を普通に食べたら太ります。 もうこの体質は改善できないのでしようか? 自分でもいろいろ反省して悩んでいるので、お叱りの回答はご遠慮ください。 自分の経験からなどのお話をいただければうれしいです。

  • 出品者=入札者ってことはできますか?

    オークション初心者です。教えて下さい。 ドール(人形)趣味のブログで知り合った方がいます。 その人と私はは同じ趣味というだけでなく、自分の年令も同じで、子供の年も同じという共通点から、お会いしたことはないもののメールなどを通して親しくお付き合いしています。 その人はご自分でドール服を作りヤフオクに出品していました。私は今までオークションすら知らなかったのですが、このたび、その人の作ったドール服を買うためにIDを取得して、一昨日初めて入札というものをしてみました。 その人は、特に人気の作家というわけでもなく、オークションに出しても売れたり売れなかったり(正直、売れない時も多いと思います)で、ほそぼそとした活動をしています。 今回、私が入札したドール服は1800円スタートで、私は1800円で最初の入札を入れました。オークション期間は3日間で、私が最初に入札入れてからも金額に動きはありませんでした。それが、今朝早くに「他の人が1900円で最高入札者になった」という自動お知らせメールが届いたんです。なので、私もさきほど2000円で再入札をしたら、相手が自動入札ということで2100円になってしまいました。 「自動入札って何???」と焦ってしまったのですが、とりあえずそのライバル相手の過去履歴をチェックしてみたら、出品履歴は無かったのだけど、落札履歴を見ると、今回私と競り合ってるドール服とは全く関係のないものばかりを買ってるんです。どれもこれも男の子が好みそうなゲームソフトや漫画、キャラクター商品などなど・・・。 それをみて、もしかしたらこの自動入札をしてるライバルは出品者本人なんじゃない?と疑惑を抱いてしまいました。 出品者には小学生の息子さんがいるんです。うちにも同い年の息子がいるのですが、ライバルが過去に落札してるものはちょうどその年頃の男の子の興味がありそうなものばかりでした。今回のドール服を自動入札してでも手に入れたいなら、過去に1点ぐらいドールに関連するような履歴があっていいのに~と思うのですがまったくそういう気配はありません。ドール服にしては決して安くない金額なのに、そこまで出してでもそのドール服を欲しい~という背景が全く見えてきません。 しかも、ライバルが入札を入れてきた時間も気になります。今朝の7時少し前だったのですが、出品者であるその人はいつもご自身のブログを更新したりするためにPCの前に座るのが、だいたいいつも早朝なんです。 過去歴からいっても、入札時間からいっても「もしかして?」と疑う気持ちが拭えません。 その人との今までの付き合いから感じてきたことからいっても「なんとなく」そう感じてしまうのですが。 別のオークションIDを使って、出品者が自分の商品を入札できるものなんでしょうか?

  • パーマを…

    パーマを最近かけたのですが セットしにくいんです(+_+) 形も気に入ってなくて… ストパーなどをかけずに 早くパーマを取る方法わ ありますか!?(^^★ 知っている方は 教えて下さい♪

  • システム英単語のミニマルフレーズ

    システム英単語のミニマルフレーズは完璧に訳せるんですけど、単語だけになると、その意味が分からなくなってしまいます。 どうしたらいいですか? 本当に困ってます

  • 未成年の喫煙の注意の仕方

    登校中の中学生(4人のグループのうちの1人)の喫煙を見つけ、注意をしました。 自分も喫煙しておりますため、止めろと頭ごなしに言っても説得力に欠けます。 子供が喫煙をするのは大人以上に訳があると思います。 それを聞いてあげられれば良いのでしょうが、なかなかそうも行きません。 今回は おじさんも吸うけど、体には良くない。 止めようとするのも大変。 日に数本吸うくらいなら止められる。 大人になれば堂々と吸える。 今度見つけたら、学校などに連絡するから。 という事で 一応、 わかりました、すみません。 と言って別れました。 徒労、無駄かもしれません。 それに注意して逆切れされてたら(ちょっと4人はきつかったかも)。 でも、田舎者の私としては 無関心が問題だと思います。 そこでシチュエーションによって違うとは思いますが、 スマートな大人の注意の仕方(子供を刺激せず、解決できる)を 教えてください。 もちろん、体験談も。

  • 値札つけたまま売っても大丈夫?

    実は、1年前にいただいた冬用のジャンパーがあって、あまり好みではなく1度も着てないんです。 それをリサイクルショップで売りたいと思っています! 値札がついたまま放置してるので、つけたまま売っても大丈夫ですか? ちなみに余談ですが、消費税込で10000円ちょっとです。 マンガ倉庫で売ろうかな?とか考えてますが、他にオススメな売り方とかあればお願いします!

  • 好きな人の両親を大切にしない異性

    もし結婚相手が自分の両親を大切にしなかったら どうしますか?どんな馬鹿で駄目な両親でも 許せないと思うのはおかしいでしょうか 別れたいくらい許せません

  • なに、この店員・・・

    今日スーパーで買い物をし、レジのところで代金を払っている時、おばさん店員(推定40代中盤~後半)が、わたしが小銭を受け皿に置くごとにしまうんです(汗) ふつう、お客さんが全部出し終わってからしまいませんか? 5円玉出したらしまい、500円玉出したらしまい、という感じでこっちがまだ金額と財布を確認しながら出してるのに端から取るからわけがわからなくなってしまいました(汗) (金額が細かかったのもありますが) ちょっとなんなんだよ、この店員・・・とイラッときました。 代金全部出し終わってから「●●円お預かりいたします」とか「●●円からでよろしいでしょうか?」と言ってくれる店員さんがふつうだったので、やりにくかったです( 一一) あなたならこういう場合、どうしますか? 「いちいちしまわないでください」とか言いますか?(汗) それかもうその店員のレジになるべく並ばないとか。 また、こういう対応をされた場合腹が立ちませんか? わたしが少々短気なのもありますし、前職が接客業だったのでちょっと見る目が厳しいのかもしれません。 特にこちらも嫌な態度を取ったりはしていませんが。 これを読んで思ったことなど気軽に回答してください(^_-)-☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました!!!

  • 今更日本史、学ぶべき?

    学生時代、とにかく歴史が苦手(嫌い)で全く勉強しませんでした。 今でも歴史、特に日本史はさっぱりわかりません。 どれくらい酷いかというと、「仙台で織田信長像見たよ」とか言ってしまうレベルです(伊達政宗ですね・・・) 最近流行り(?)の歴女とは真逆の位置にいます。 友達と話す分には自分の無知ぶりは自虐ネタとして使えるのですが、 成人として自国の歴史がさっぱりというのはどうなんでしょうか。 しかし親しい友人以外と歴史の話をする場面も想像できず、 ここまで来たら別に知らなくてもいいのではないかとも思います。 今からでも歴史を学ぶべきでしょうか?

  • これだけは食えない!!

    タイトルの通り これだけは餓死しても食べられないと思うほど 嫌いな食べ物はありますか? 私はレバー・トロ・白子の三点が大ッ嫌いです 知らずに食べても胃が拒否して吐くくらい嫌いです

  • 週5日の募集に対して週3日程しか出勤出来ない・・・やっぱり無理でしょうか?

    私には2歳の子どもがおりますが、 保育園がいっぱいで入園できません。 ですが家計は厳しく、すぐにでも働きたい為、 ずっとハローワークの求人には目を通していました。 そこに職種、就業場所、時給、就業時間ともに とても好条件の求人を見つけました。 保育園に問い合わせてみた所、 やっぱり入園は早くても来年4月からでないと無理みたいで、 月12日の一時預かりなら可能との事でした。 私にとってこれほど好条件な勤め先は、 これから先多分無いだろうと考えると気持ちが凄く焦ってしまいます。 週5日の募集に対して、週3日程しか出勤出来ない私が 面接を希望するのは無謀でしょうか?

  • 通っている大学に自信が持てません。上智大学1年生の者です。

    私は、上智大学外国語学部英語学科1年生の男です。 もともと、慶應の経済が第一志望で第二志望は早稲田の政経だったのですが、両方とも落ちました。滑り止めの上智の英語学科しか合格できませんでした。両親は浪人を勧めてくれたのですが、浪人はしませんでした。というのも、浪人しても必ず慶應の経済に合格できると限らないし、現役以上に苦しくなるからと考えていたからです。 今では、上智で充実した学生生活を過ごしています。サッカーサークルに在籍していて、沢山の友達が出来ました。もちろん、学業も頑張っています。将来の夢は、キー局の放送記者です。 しかし、自分の家族・親戚は高学歴(東大卒3人、一橋大卒2人、東工大卒2人、慶大卒6人、早大卒5人)で、高校時代の親友はみんな慶大生か早大生なので、自分に自信が持てなくなってしまいます。 それに、一流企業(三井物産、日本テレビ、テレビ朝日、電通など)の上智の採用枠は少ないと聞きます。著名な上智OBは殆んど女性で、男性は全くいません。上智は、学力偏差値の結構高い真面目な学生が多いはずなのに、出世する人は数少ない気がします。 やはり、浪人すべきだったと後悔しています。でも、もう手遅れで上智で生きていくしかありません。どうすれば、自分の大学に自信を持てるようになりますか。学歴コンプレックスを克服するにはどうすれば良いでしょうか。

  • 名刺を使うアルバイトは何がありますか?

    名刺を使うアルバイトを思いつくだけ挙げて下さい。