Rolily の回答履歴

全332件中41~60件表示
  • 口内炎ダイエット

    口のなかに口内炎が出来たのだか、場所が悪く、治るまで食べたくても凍みて痛いから食べられない、飲めない。だから必然的に痩せる。このダイエットどうですか?成功率100%リバウンド率ほぼ100%

  • アンプにヘッドフォン

    ベース初心者で、家で練習するためにアンプとヘッドフォンを買おうと思っているのですが、 アンプに繋いでも音が出ないヘッドフォンというのはあるんでしょうか? もしあれば、それはどこを見たらわかりますか?

  • いらないのなら、早く出品したいのですが

     一昨日に入金予定と言われ、1日連絡を待ったり、入金確認しに行ったのですが未だに何も連絡がもらえていません。  もしいらないのであれば季節のモノですから、早く他の落札者を探したいのですが、もう少し待ってみようと思います。  いつぐらいに「入金の予定は?」と連絡してみるべきでしょうか。  まだ2日しか経っていないので早いかなと思っています。昨日も休みでしたし。    土曜日ぐらいに連絡をして、お返事を週明けまで待ってそれでも返事がなければ(入金予定から1週間過ぎていたら)落札者都合によりキャンセルしてしまっても良いと思いますか?  4回ほどその方都合でキャンセルがあったみたいです。  しかし、ほとんどは良い落札者と評価されています。  

  • 大阪検定を受けるためのテキスト

    大阪検定を受けようと思っています。 大阪検定公認の「大阪の教科書」という参考書(?)を本屋さんで見つけたのですが…凡人には少々とっつきにくいもので… その他にも良いものが教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 年末年始の巫女さんバイト

    年末年始に、巫女さんのアルバイトを したいと思っています。 そのことについて、いくつかお聞きしたいことがあります。 私は現在高校2年生です。 髪色は黒、化粧は薄くなど、 そのへんのことは調べたのでわかりました。 1人では不安ですし、友達と一緒に受けようと 思っているのですが、2人とも受かるでしょうか? ちなみに大きい神社を受けるつもりです。 あと、私はアルバイト経験がありません。 仕事はちゃんとできるでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。 お願いします。

  • 白やピンクの財布を持ったことはありますか

    これまで汚れが目立ちにくい色の財布ばかり選んできましたが、ピンクや白、ベージュなどの薄い色の財布が気になっています。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/rammy/pw02104.html http://www.e-cachecache.com/products/detail.php?product_id=1016&category_id_un=8 http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&KAT_BTGO=851975_316_2009_03&SHNCRTTKKRO_KBN=&ML_CHS_KYU_KBN= でも、どのくらい汚れやすいのかや、扱い方の注意点が気になります。 そこで皆様に質問です。白やピンクなど薄い色の財布を持ったことはありますか。 何年くらい使いましたか。 汚れ防止や汚れ落としに気をつけたほうがよいことはありますか。 よろしくお願いします。

  • 皆さんのコンプレックスを教えてください。

    皆さんのコンプレックスを教えて下さい。 また、どれくらい気にしてますか?

  • センター試験で国語・英語を8割にしたい!!

    センター試験で国語・英語を8割にするにはいまからどう勉強したらいいですか?いまの段階で過去問などは両方6割前後、進研模試でも6割前後です。とくに英語のほうに重点を置いていこうと思うのですが・・・ なんでもいいのでアドバイスください。お願いします。

  • 賞味期限切れ半年の粉チーズ

     冷蔵庫にあった賞味期限半年過ぎた粉チーズでリゾットを作って食べてしまいました。大丈夫でしょうか心配です。  具合が悪くなるとやっぱ食中毒とかですかね? どんな症状がでるか教えてください

  • 痩せると思いますか?

    31歳、女です。 食べ過ぎ続きで、この1年で10キロ近く太ってしまいました。 身長155センチで57キロです。 せめて40キロ台には戻したいです。 置き換えダイエットとかしても、ぜんぜん痩せません ダイエットに良い物を自分で調べて考えた食事内容なんですが、あくまでも自己流なので自信がありません この内容で痩せると思いますか? 朝 グレープフルーツジュース(100%)250mlと 生のキャベツを塩で100gぐらい食べる。 昼 みそ汁 おにぎり1個 おかず一品(揚げ物は×で300キロカロリー以内の物) 夕 みそ汁 間食はしない。 どうしても何か口にしたくなったら0キロカロリーの物か 豆乳など。 運動は、歩いたり、家で筋トレと足踏みステッパーとか やろうと思っています。 この内容で 痩せると思いますか?

  • 夫の暴力

    1カ月程前、夫婦喧嘩をし、夫からDVを受けました。(もう結婚後5回目くらい) 警察を呼び、とりあえず止めてもらい、その後実家に子供を連れて逃げ帰りました。 今は、表面上は夫婦仲良くやっていますが、 心の奥底では、主人を決して許せない自分がいます。 心から謝ってくれれば、少しは許せますが。 謝ってもまた繰り返されるかもと思うと、 夫婦の溝は埋まりそうにありません。;; 公共施設の生活福祉課に行って相談すると、 「奥さんの方が大人になって・・・・」と言われました。 それからは、キレられるのが怖くて、 言いたいことがなかなか伝えられずにいます。 喧嘩をしそうになると、 「いつか離婚するしかないか。」とも思います。 子供のためを思うと、仲良くしなくてはと思いますが、 大好きな夫に失望し、無気力になっています。 失恋したような、落ち込んだ気分です。 どうしたら、明るい自分を取り戻せるでしょうか。 パートナーから暴力を受けた女性は、多いみたいなので、 是非、アドバイスよろしくお願いします。 誹謗中傷はご遠慮ください。

  • メイプルストーリーの職業

    こんにちは。さっそく質問ですが、シグナス有りで飽きにくい職業は何だと思いますか?それで、黒字な職は何だと思いますか?僕は今シグナスのフレイムウィザードをやっているんですが、この職は良いと思いますか?なんか飽きそうで・・・・・。。。。。。          回答よろしくお願いしますm(__)m      

  • メイプルストーリーの鯖についてです

    いきなり質問ですが、鯖はどうやって変えることができるんですか? それと、鯖だったらどこが一番良い鯖だと思いますか?友達ができやすくて、親切な人が多い所ってありますか?人もなるべくなら多い方が良いなあと思っていますが・・・・・とにかくいつログインしても、賑やかな鯖が良いです。でも、暴言や、ひどい人(いろんな意味で)などがいるのでは嫌です。程よい鯖を紹介お願いします。 

  • 彼氏の気になるところを指摘する方法

    20代前半の女です。 先日、少し年上の彼氏ができました。 もともと知り合いだったのですが、言動・性格など実はどちらかというと苦手な部類に入る人です。付き合うことはないと思っていたくらいなのですが、強いアプローチと私を想ってくれる気持ちがしっかり伝わってきたのでお付き合いすることにしました。 けれどもやっぱりしんどいと感じてしまうところがあるのです。 彼のことは好きですし大切なのですが、少し考えてほしいなと思うことがあります。以下のことを伝えたいのですが、どのように伝えれば押し付けがましくなく伝えられるでしょうか? 1)メールの回数を減らしたい。 彼は私の返信を待たずに、短時間でまたメールを送ってくることがあります。 2)運転中、しょっちゅう他の車に文句を言わないでほしい。 対向車のライトがまぶしいとか、急に曲がるなとか。私は運転しないのでよくわからないのですが、正直不愉快です。 次に、以下の2つは特に慎重に伝えないと傷つけたり誤解を与えるのではと思って心配です。 3)"会いたい"と思う気持ちのズレ。 彼氏は別の予定をずらしてでも合う時間を作りたがります。彼氏が空いてる時間に私は予定があったとき、「それ少しずらせない?」と聞かれてちょっと引っかかりました。私のその予定がなければ会える時間が増えるので、少しでも長く一緒にいたいと思ってくれる気持ちは嬉しかったのです。けれども私は自分の個人的な予定や時間も大切にしたいです。 4)ディープキスやセックスが苦手 フレンチキスやハグは大好きなんです。とても安心できるし、温かい気持ちになれます。けど、ディープキスやセックスは、できないわけではないけれどどうしても苦手です。あまりしたいと思いません。 私の気持ちばかりぶつけたくはありません。相手の気持ちも受け入れて、ゆっくりと二人のスタイルや関係を作っていきたいのです。どのように伝えれば彼を尊重しながら自分の気持ちを伝えることができるでしょうか?お力を貸していただければと思います。

  • 幻想水滸伝(ゲーム)の着メロ

    ゲーム系の音楽の着メロを探しています。 出来れば視聴できる場所が良いのですが、幻想水滸伝4の音楽を探しているのですが、なかなか見付かりません。 ゲーム音楽館というサイトが視聴も出来て良いかと思ったのですが、このタイトルの楽曲は1つもありませんでした。 幻想水滸伝(コナミ)の着メロがありそうな場所があれば教えてください。

  • 人の話を覚えられない真剣な悩み

    私は長い人の話を覚えられず(周りの人は覚えられる)、 最初の3~4割しか覚えられません。 そして仕事に支障が出まくってます。 メモをとったとしてもメモをとっている間にどんどん話は進むし、 書くことが精一杯で手が追いつかずにそこから頭が真っ白になります。 毎日毎日怒られ、わからない部分を同僚に聞きますが、 同僚も嫌気がさしてきたのか、ズバズバと言われてむなしくなります。 軽い話ではメモをとれますが大抵の作業用ではレコーダーを持ったり、 話されている最中にメモを取るのが出来ない仕事なので本当に弱っています。 ここまでだめな自分はどうすればいいのでしょう? 誰でも出来ることをミスりまくって、本当に人との能力格差を感じます。 そして、早口言葉が理解できません。 数秒遅れて理解するのですが、それでも早口だともうわけがわからなくなり、 無言になったり聞きなおすので相当気まずいです。 その結果、ミスのせいで申し訳なさ過ぎて人間関係が保てなくっています。 最近、成人ADHDの方の本を読んで自分と症状が似ているというのが 何個もあったので、相談させてもらいました。そう思ったの例をあげます ・パソコン系の学校に通っていた時、 プログラミングのための授業を画面ジャックして 同級生何十人かと同時に習い、全員できあがったのに、 私だけ何度やりかたを説明されても、最初の数動作しか理解出来ず、数十動作まで理解できずにいた。 これが1番際立った例だがこのようなことが何度もあった。 そういったソフトウェアの使い方が方がわからない、覚えられない。 メモをとっても最初の数動作までで追いつかず理解不能になる。 実技のテストは同級生の中で1番出来なかった ・社会のテストとかは常に上位だったが数学や物理・化学は常にドベだった。グラフ・計算式などが何度説明されても理解できない ・仕事で流れ作業をしている途中で何か頼まれると次にやることを忘れてしまう。忘れないようにしなきゃと思っても忘れる。 ・流れ作業も手順は覚えているのに早くなったり、ちょっとでも違うことをやると途端に次のことがでてこない ・急いで!といわれると混乱し慌ててしまい失敗が増える ・優先順位をつけて仕事をしなさいと言われやってみても何度も言われる。 ・片付けができない。片付けるべきことは分かっているのに、次の作業に入るという状況になるとそのことを忘れ、数秒後に思い出しその時には他の人に注意される ・ある日は自分を奮い立たせてやる気満々になっても 翌日になると、マイナス思考に気分が変わってしまう。 人と比較しても本当に仕事ができません。 やりたかった仕事に就けて嬉しかったのですが、 とにかく終わってます。 もう働きたくないと思ってしまいます。助けてください。 私はどうすればいいですか?

  • 「JAVA EE」の勉強方法について教えてください。

    「JAVA EE」(APServerを使用)について、 ある程度(サンプルレベル)の開発運用レベルまでの知識習得を するには、どの順序で、何を勉強していくのがよいのでしょうか。 「JAVA SE」については結構資料があるのですが、 「JAVA EE」で実際、AP使用してどのように使っていくのかといった、 資料を見つけることができません。 もし、ご存知の方いらしっしゃいましたら、是非、ご経験上からの お勧めの習得方法と、参考になるようなサイト、資料を 教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • 成人式の髪飾りについて(;_;)

    *髪飾りは自分で用意しなければならないのですが、みなさんいくらくらいのをどこで買いましたか? 雑貨屋さんなどだと1500円前後で手のひらくらいサイズのモノが売られていたり、 髪飾り専用のお店だと5000円~でした。 やはり安物だと貧乏くさいですかね(;_;)? *またどれくらいのサイズをいくつつけましたか? *あと振り袖は赤なのですが、何色の飾りがいいと思いますか(;_;)? 質問3つもあるのですが、優しい回答お願いしますm(__)m あと飾りの写メがあればぜひお願いします。

  • 大人しい子と友達の方

    大人しくて口べたな子と(1対1で)友達の方はどういう付き合いをしていますか?楽しいですか? 相手が大人しいと楽しめないって思うんですが、どうなんでしょうか。 私は正直沈黙ばかりでただ一緒にいるだけって感じで楽しくありません。 皆さんのご回答お待ちしています。

  • 通勤が最大のネックなのですが・・・

    現在、転職活動をしております。 私はパニック障害を抱えており、満員電車や人込みでは体調が悪くなってしまいます。 その為、転職先としてはラッシュ帯を避けられる10:00以降の始業である会社か、 家から近い場所にある会社を考えているのですが、 そうそう都合の良い求人もありません。 今の時点で内定を頂いている会社は、9:00始業で家からは1時間程度かかりますので、 ラッシュが避けられず、仕事以前に通勤が難しいと思われます。 できれば他の会社を探したいのですが、前述の通り難しい状況です。 パニック障害の方や、満員電車が苦手な方、通勤はどうされていますか? 幅広く対処法を教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。 尚、現在の職場は電車の乗車時間だけだと25分と近く、しかも10:00始業であり申し分ないのですが 会社の業績不振で近々退職せざるを得ない状況です。