ponta1971 の回答履歴

全1810件中141~160件表示
  • 女性に質問・西川史子でしたっけ?どう思いますか?

    普段仕事で忙しくテレビは日曜しかみていない40代後半サラリーマン男です。 昨日、テレビ見てたら、西川史子(でしたっけ?)なる人物が、なにか悪い事を したタレント(女優?)が涙ながらに謝罪した際、公然と、「許せない」「顔も見たくない」 「平然とのこのこして」みたいな事言ってました。聞けば女医?らしいではありませんか ?こういう上から目線で、しかも美人で、知的な女性って、男は弱いんです。まあ 人にもよると思いますが。 ただ、妻は好きじゃないっていうんです。昨日のようなの は確かに自分にもキツイな~とは正直思いましたが、妻はすごく嫌い、と言っていた のでびっくりしました。同じように嫌いな感情を抱いている女性の方、いらっしゃいますか? ちなみに自分が個人的に嫌いなのは鈴木奈々です。なんか、手の動きとか赤ちゃん っぽくしてキャラを作ってる感じがするんです。普段が絶対あんな感じじゃないと思いました。 3年くらい前、戦場カメラマンとか、ゆっくり話す人がいて、あれもキャラつくってる感じが 嫌でした。だって、昔、海外からのレポートで戦場で緊迫した現地からのレポートのため 通常の人より滅茶早く話していたじゃないですか^^ 話はそれましたが、西川史子なる人物はどう思いかご感想お願いします。 知的でセレブ?っぽうから好感あるのかな?

  • 親知らずの前の歯がぐらぐらしています。

    親知らずの前の歯がぐらぐらしています。そして痛いです。親知らずは真横に生えていますが、神経は抜いてもらいました。前の歯も神経は抜いてかぶせています。前の歯はほとんど削って片足で 立ってるようですとお医者さんに言われました。だいぶ前に親知らずを抜いたほうがいいと言われましたが体調が悪いし怖いと言いまして神経を抜いてもらいました。 この前痛いし食べれないので歯医者に行きましたら、前の歯は抜いたほうがいいと言われましたが 見た目には腫れてないし血もあまりでないし、少ししか、ぐらぐらしてないので、もったいないような 気もしますが、どうすれば、いいでしょうか。40代の男性です。

  • パセドウ病でしょうか。

    以下の複数症状があるのですが、パセドウ病 なのでしょうか。 一日に平均5,6回便をする 特に食事中や食後にすぐに便が出たくなる 便は下痢の日が多い 冬の日、急に走ったりして電車に乗るとコートを脱ぎたくなったりするだけで なく、汗が出てきたり、その部位がむしょうに痒くなってくる 毎日手のひら、足の裏に多量と脇に少量の汗をかく。 その汗が出るタイミングは緊張する場面や苦手な人と話 場合が多いが、普段何気なく手にちょっと意識を向けただけでも自然に出てくる その汗と同タイミングで、声が弱弱しくなり、 他人と話しづらくなったり、聞き返されたりと印象が悪くなる 白く薄い痰がかなり出てくる。 お腹にガスがたまりやすい。 汗と同時に鼻がつまりやすくなる 昔から若干イライラしやすい 神経質 精神的に不安になることがある(症状を考えていたりする中で) 気になる症状を上記に記載致しました。 実は手のひらの汗 や 便の回数異常 などをそれ単体の症状として 手のひら多汗症や過敏性腸症候群などというように病院に通っていたり もしていました。(現在も漢方服用中) 。ただ、最近になって全ての症状がそれぞれ独立しているというよりは 何か一つの病気であるのではないかと意識し始めました。 (汗と同タイミングでおかしくなる声の症状や痰などがヒントとなり。) 自分でネットで検索していてパセドウ病を疑っているのですが、 主症状の手の震え、甲状腺の腫れが はっきりと自覚できないので わかりません。 本当に困っております。 似たような症状の方や、詳しい方、ちょっとでも何か心当たり ある方ご助言お願い致します。

    • ベストアンサー
    • apexer
    • 病気
    • 回答数2
  • 自分に合ったダイエット法がわかりません

    私は身長156cm、体重55kg、体脂肪24~25%、ウエスト73cmの19歳の女です 元から痩せていた訳でなく、太る前でも体重49kg体脂肪20%ウエストも67cmありました。 流石にここまでくると焦りが出て去年の秋ごろからダイエットを始めたのですが自分に甘いのか全く痩せません。 私が今毎日行っていることは フラフープ30分にロングブレス5セット、腹筋20回背筋30回を2.3セットのみです。 心拍数が120程の運動が良いと聞き、これからは踏み台昇降も取り入れようと考えています。 私が太ったのは間食含め一日2000~2500kcalをとっていたのと部活を引退したことが原因ではないかと思っています。 現在の食生活は一日1600~1700kcalを目安に 豆乳と肉と牛乳と千切りキャベツ、あとは便秘気味なのでオールブランがほとんど毎日必ず食べるのが今の食生活です。 朝、昼に食事は多めにとり、夜は18時前に千切りキャベツとスープを何か食べると言った感じです。 いろいろなダイエット方法や情報があって何をしたらいいのか正直わかりません。 元からお腹は出ており、痩せていたことがないので 本当に見た目を変えられる程痩せられるか自信もなく、プチ断食もしたことがありましたが効果は得られませんでした。 私にはどんなダイエットが向いているのでしょうか? 基礎代謝量は体重計によると1240kcal程のようです。 ここまでの長文読んでくださりありがとうございました。。

  • この腹を見てどう思いますか?

    今日久しぶりに体重を計ってみたら65.6でした。ちなみに夕食は焼き肉でこれからクッキー(271カロリー)・プッカ(272カロリー)×2マカダミアナッツ(410カロリー)カップラーメン(490カロリー)ワッフル(206カロリー)を食べる予定です。間食内容についてもお願いします。

  • 腕立て伏せ

    腕立て伏せの回数を増やすにはどうしたらいいでしょうか!? 180cm 85kg 今は連続で30回ぐらいが限度です 姿勢をとりながら休みそれでも60回くらいしかできません もう1つ質問ですが肩が痛くなるのは姿勢が悪いからですか? 右肩だけ痛くなるんです いい方法や知識があるかた お願いします!

  • AKB48の恋愛について

    AKB48の恋愛について、皆さんのご意見を伺いたいです。 最近、AKB48第一期生の峯岸の恋愛騒動が盛んに報道されています。 それ以前にも、AKB48メンバーの恋愛がらみの騒動が過去に何度もありました。 AKB48には恋愛禁止というルールがあります。にも関わらず、彼女らはどうしてそこまで恋愛をしようとするのでしょうか?彼女らの行為は一般企業で言う「就業規則違反」であり、バレたら大騒動になるばかりか自身の進退問題にまで発展します。それは彼女らも十分にわかっているはずです。にも関わらず、危険を冒してまで男と交際しようとする理由は何でしょうか。 私に言わせれば、恋愛(交際)しないことなど簡単です。たとえ片思いをしたとしても、その相手にアプローチしなければいい。誘われても断ればいい(AKBが恋愛禁止だと知ってて誘う男のほうもどうかと思うが)。交際を疑われるような軽率な行動をしなければいい。ただそれだけの話。 彼女らにとって「男と交際しないこと」はそんなに難しいことなんでしょうか? 「男と交際しないこと」ができないというのがわかりません。

  • 地震の揺れで 震度1でも 二階は揺れますか?

     昨夜の地震で 二階に寝ていた妻が 「地震だ!」と云ってましたが 一階に居た私は 全く気がつきませんでした。 震度1で 今まで揺れを感じた時はありませんでした。 二階に揺れがある事は 建物に異常が在るのでしょうか? お尋ね致します。 (建築14年の木造建物です。)

  • 平均体重(BMI)を維持するのが辛い!

    私は去年1年間で約20キロの減量を果たしました。 結果的にBMIの計算によるちょうど平均体重まで落としました。 ハッキリ言いますがこの平均体重を維持するのってめちゃくちゃ難しくないですか? 少し食べると余裕で2キロくらいは太りますし、この平均体重を維持するにはかなり節食をしないと 難しい気がします。 経験上でいうと絶えず空腹状態でやっと維持出来るかなといった感じです。 普通にご飯食べておやつ食べてアルコールを飲んでいるとおそらく平均体重の7キロくらいは 体重多くなると思います。 元々太らない体質の人で丁度維持出来るのではないかと思います。 私は30代後半の男ですが現在自営業で自宅で仕事をしておりまして、不摂生な生活をしていると すぐに体重が増えてしまうので健康維持の為に何とかこのBMIにそった平均体重を維持すべく 努力を日々しておりますが正直疲れました。 別にモデルの仕事をしている訳でもないので多少太っていても問題ないのですが、やはりここまで 減量したからには体重をこのまま定着させたいと思っていますし、正直前のようなデブには戻りたく ありません。 そこでお聞きしたいのですがBMIの平均体重を維持するにあたって日々どのような食生活をして いけばいいのか教えていただけないでしょうか? ちなみに私の同年代の友人達はほぼ9割方は平均体重+10キロくらいです。 今の私は身長174センチの体重66キロといったところです。

  • 春休みに集中ダイエット(運動)

    こんにちは。私は20歳・身長160cmの女子大生です。 もう期末テストが終わるので、2月3月の二か月間でダイエットします。運動面でアドバイスを下さい! 現在は体脂肪率24~26%・体重55kgで目標は21%・51kgです。 食事は母が健康を考えて作ってくれるので、主に運動で減らしたいです。普段は縄跳びや室内ジョギング等の有酸素運動を15分と、軽い筋トレ(スクワット・足上げ腹筋)だけです。確実性のあるメニューを考えていただけないでしょうか。 特に気になるのは信じられないほどブヨってる腹回りと太ももです。わがままですが、重度の花粉症なので室内でできる運動でお願いします。 また、これは絶対にやるな!とか、この時間帯にこの運動!などのコツがあれば教えて下さい!高校で体操部だったのできつめの筋トレも頑張れます。(逆に問題は持久力が無いことです…。) よろしくお願いいたします。

  • 刺身用サーモンの食し方※醤油なし

    刺身用サーモンを買ったのですが、醤油がないことに気付きました。 ケチャップ、ソース、酢、練りワサビ、塩、砂糖、クレイジーソルトがあります。 醤油だけきらしています。 私の頭ではクレイジーバジルをかけることしか思いつきませんが、何かいい方法があれば教えてください。他に、卵とコンソメポテトチップスとパスタ用のセブンアンドアイペペロンチーノあえるだけのやつがあります。 よろしくお願いします。

  • 職業訓練と受給のお金の事について

    こんにちは。 自分で色々調べてはみたのですが、混乱してきてしまったので、 基本的な事ばかりだとは思うのですが、 どなたか親切な方、お教え頂ければ嬉しいです。(^^) 昨年10月末に退職して、現在2月半ばに最初の失業認定日で職安に行く事になってます。 で、このままいけば2,3,4月の3か月間はお金が貰える状態かと思います。 お聞きしたいのは以下↓ 2月下旬から始まり、6か月間ある職業訓練(福祉)に通おうかと考えてますが、 安定所の人には訓練中、もしくは訓練後3か月以内に必ず福祉の仕事に就職してもらうのが絶対条件だと言われました。 もちろんそのつもりではありますが、そうは言っても全く福祉関係の仕事に関わったことがないので、合う合わないがあると思うので、絶対福祉関係に就職~と言われても、、、と不安に感じてます。 (※どうも職業柄、辞めてく方が多いらしく、すごい職安の人からプレッシャーと言うか、やっぱ受けるの辞めようかな?と感じるくらい色々言われてます。) (1) 訓練で学んでみて自分には無理と思った場合、どうしたらいいんでしょうか? やっぱり無理そうなんで、、、と言って違う職を探してもいいんでしょうか?? 極端な話、一応どこか福祉関係の職場に就けば2,3日で辞めてもいいのかな?とも思います。 (2) また、妊活中でもあるので、万が一訓練途中、もしくは訓練後に妊娠発覚した場合、それを理由に就職活動を一旦止める、もしくは辞める事は可能なのか? (3) 今は2月からの職業訓練の締め切りが迫ってるのでちょっとどうしたらいいのか焦ってますが 職業訓練は、受給日が1日でも残ってれば受けれたかと思うので、 最悪3,4月まで待ってじっくり考えてみるのもアリかな?とは思うのですが、 その間は職安通って1回でも必ずどこかの企業に面接(就職活動)に行かないといけないんですよね?? (4) あとは6か月間の職業訓練を受けると仮定して、私の場合は ★2月下旬から受講する → 2.3.4.5.6.7.8月は給付金+職業訓練受講で貰えるお金が合わせて貰える。認定日も職安行かなくて良いし、就職活動もその間はしなくてもOK ★4月から受講する → 2.3月は給付金のみで、認定日には職安に行き、就職活動必要。4.5.6.7.8.9.10月は上記と同じ状態かつ、同じ金額が貰えると謂う考え方で合ってますか?? 色々質問ばかりですいませんが、宜しくお願いします(_ _) 

  • ボール投げの距離と脱臼の関係

    昔脱臼した経験のある人って ボール投げの距離があまり飛ばない可能性ありますか? フォームは悪くないのに飛ばない人が 「昔脱臼したからかもしれない」と言ってるんですが。 確かな知識のある人教えて下さい。

  • 体重って何だろ

    こんにちは。 お聞きしたいことがありまして相談しました。宜しくお願い致します。 運動やストレッチなどやって以前より脚も細くなり、顔もしまり、なおかつ快便で、よし絶対体重が 減っているだろうという時体重が増えていてなぜ~?ということはありますか? なぜなのか分からなくて、みなさんはどうでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します(^^)

  • 筋肥大とダイエットの両立

    筋肥大するためには摂取カロリー>消費カロリー 逆に、脂肪を減らすには摂取カロリー<消費カロリーにならないといけないから、 両立は難しい、と聞きました。 現在、摂取カロリー<消費カロリーにし、筋トレ&プロテイン摂取と、1時間の踏み台昇降をしているのですが、 このまま続けても筋肉は落ちていく一方なのでしょうか・・・? そう思ってしまうと、筋トレのモチベーションがあがりません。

  • 身長152cm体重52~55kウエスト89cmです

    18歳の女です。 小さい頃からまるまると太っていて、そのまま成長してしまい、体重に比べてウエストが太いのですが、効果的にウエストを細くするにはどうすればいいでしょうか。 体重は日によって2キロから3キロ変動します。 食生活を見直すことも考えたのですが、実家暮らしで父が偏食なため、なかなか食事に口を出すことはできません。 そのため、肉類が多く、週に3回ほどは肉類で、野菜は少ないです。(あとは麺類、魚、シチュー、鍋など) 量も朝→おにぎり一つから二つ、昼→普通のお弁当箱サイズ、夜→ご飯をお茶碗半分くらいとおかずも取り皿に一回分くらいしか食べていません。 あとは休み時間にちょっと間食をする程度です。 原因としては体の歪み(足を揃えて伸ばして座ったたときに左足のつま先は真上を向き、右足は斜めに外側にたおれる)と夜ふかし(早い時は12時頃、遅い時は3時ごろに寝たりします)と体の固さ(足を揃えて伸ばしたとき足首を掴むのもやっと)かとかんがえているんですが、どうなんでしょうか。 どんな方法があるのか色々と調べてみたのですが、いろんな種類のダイエットがありすぎてどれをしてみればいいのか分かりません。 どなたかご意見、アドバイスなど聞かせていただけると嬉しいです。

  • 日当たりの良い家を選ぶ意味

    住まい探しの際に、できるだけ日当たりの良い部屋を探すのが一般的だと思うのですが、 ネットの意見を見てみたところ、女性は紫外線を気にして、家の中でも常に日焼け止めを塗る方が多いようです。 それなのに、なぜ日当たりの良い部屋を選ぶのでしょうか?

  • 身長が伸びません!

    いまは中学三年生男子です! 今日身体測定が保険の先生に 「止まり時だね」 と言われました。 しかも僕は早熟で小5のときにはもう 毛がはえはじめていました。 早熟の人は身長が早く止まるとよく聞くので すごく心配です! いまの身長は164cmぐらいです。 一年の時は160cmでした。 本当にこのままで成長が止まるのでしょうか? どうか教えてください! 出来れば身長を伸ばす方法も教えてください! お願いします! ちなみに僕はタイと日本のハーフです。 父が日本人で身長は175cmぐらいです。 母はタイ人で155cmぐらいです。

  • 峰岸何してんの?

    丸坊主になって研究生に降格してまでAKBに残りたいのか? 20歳そこそこの女の子が恋愛のひとつも出来ないなんておかしい! と反論して脱退すればよかったと思うのですが? いや だってAKBが恋愛禁止だなんてルール 秋元は作ってないんだし… やっぱ運営の圧力かな? 前田 河西 増田 米沢 平嶋 菊池 秋元 大場…そして峰岸 運営に嫌われてるメンバーって絶対スキャンダル暴露されて消されるよね? まぁ 菊池と秋元は背後に大者がついてるおかげで助かったけど…

  • チョコがかなり苦手な男性へ

    バレンタインに、特に好きでもない女性にチョコをもらったら、チョコが苦手なことを知らない女性でも少し印象が悪くなったりしますか? 中身が食べられない分、ラッピングに目が行ったりしますか? おいしいけれど包装紙が変なチョコよりは、すてきなラッピングのチョコのほうがまだうれしいですか?