foobar の回答履歴

全5438件中61~80件表示
  • 論文のプレプリントについて

    論文の電子版プレプリントが公表されている場合がありますが、そのようにする主な理由は何なのでしょうか?情報が漏れてしまうような気がしてしまいますし、何かのアピールにつながるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • dectic
    • 科学
    • 回答数2
  • 女性の大学進学の必要性は有りますか?

    マーチ以上のレベルの高い大学に入れば 意味があるかもしれませんが Fランに入る位なら さっさと働いた方が良いと思うのですが。 産休や育休がしっかりしている会社には居る為に大学に行って 良い企業に就職する目的なのでしょうか? どうしても大学に行って学びたい事があるならいいのですが 将来安定のために 女性が大学に行くことを無駄に思ってしまいます。

  • 電動機、同期機、誘導機を勉強したいです

    何かいい本はありますか?

  • 同期電動機 V曲線(位相特性曲線)

    写真は同期電動機についてです。 この同期電動機を用いてV曲線で表した。 V曲線の無負荷曲線の特性をベクトル図と関連づけて、なぜそのような曲線になるのか説明せよ (少し日本語がおかしいと思います。申し訳ないです。)と先生に言われたのですが授業中に答えることができませんでした。どなたか教えていただけないでしょうか。 また遅れ力率、進み力率の場合についても教えていただけると助かります。 お手数おかけしますがよろしくお願いします。 また、カテゴリ違いでしたら、申し訳ないですが教えていただけると助かります。

  • LATEXの問題が解けません…

    学校の課題で図のような文章を作るため何時間もかけているのですが、どうしてもできずにいます 規定は10pt 二段組a4jで、文書スタイルはjsarticleです 途中までですが、 \documentclass[10pt,twocolumn,a4j]{jarticle} \title{Sample document of\LaTeXe{}including equations} \author{ここに番号} \date{\today} \maketitle \begin{document} \section{Quadratic formula} We learned, in junior high school, roots of a quadratic equation \[ ax^2+bx+c = 0 \] called "quadratic formula". \begin{align} \x = \frac{-b±\sqrt{b^2-4ac}}{2a} \end{align} In high school, we learned another formula which gives roots of a quadratic equation \[ ax2+2b0x+c = 0. \] The formula can be derived from Eq. (1), \begin{align} x = \frac{-2b' ±\sqrt{\left(2b\right)'^2-4ac}}{2a}\\ = \frac{-2b' ±\sqrt2{b'^2-ac}}{2a}\\ =\frac{-b' ±\sqrt2{b'^2-ac}}{a} \end{align} The formula (Eq. (1)) is proved by the method of completing the square. \begin{align} ax^2+bx+c=0 \end{align} \begin{align} a\left(x+\frac{b}{2a}\right)^2-\frac{b^2}{4a}+c=0 \end{align} \begin{align} a\left(x+\frac{b}{2a}\right)=\frac{b^2}{4a}-c \end{align} \begin{align} \left(x+\frac{b}{2a}\right)=±\sqrt{\frac{b^2}{4a}}{-c} \end{align} \section{Discriminant} Because the nature of a quadratic polynomial is de- termined by the square root of the quadratic formula, we call them \[ ( D = b^2-4ac, D0 = b'^2-ac) \] "discrimi-nant" of a quadratic polynomial. The number of real root are determined by the sign of the discriminant. (see Table 1.) このようにやっています この後の書き方、途中の箇所の修正をお願いします 一応途中まで終わらせてから\end{document}を入れ、実行したのですが エラーが出てしまいました(始めたばかりのペーペーなので、あまりよく出来ないのです) 明日が提出の期限なので、よろしくお願い致します…

  • Linuxのパソコンは電気屋にも売っているのですか

    マックかWindowsしか見たことがありませんが 私が知らないだけなのでしょうか?

  • 電磁誘導のエネルギー保存則にて続きです。

    問題の(3)の別解が分かりません。別解以外は理解済みです。エネルギー保存といっても、外力だけで電磁力の力は含めなくてもいいのはなんでですか? 後、 仕事率P[J/s]=ジュール熱[J] と単位が違うのに等号が成り立つのはなんでですか? 結局画像の(別解)のほぼ全文が分かるようで分かりません。 問題を含めた画像です→http://ameblo.jp/353276/image-12123435486-13554543365.html 物理のエッセンスの電磁気の99、100ページのEXです。 前回ここで質問さしていただきました→http://okwave.jp/qa/q9120019.html

  • 高校物理 変化する磁場による誘導起電力

    高校物理の範囲で分からない問題があったので質問させていただきます。 図のようにx-z平面上に一辺lの正方形コイルABCDが置いてあります。y方向の磁場はB=axだとして、コイルをx軸正方向に速さvで動かします。コイルの全体がx>0の範囲に存在するとき、コイルに発生する誘導起電力の大きさを求めたいのですが、上手くいきません…。 コイルが時間Δtの間にx軸正方向にΔx進んだとき(つまりΔx/Δt=v)を考え、その前後でのΔB/Δtを調べるとΔB/Δt=alvとなりました。そうすると|V|=ΔΦ/Δt=Δ(BS)/Δt=alv・l^2=al^3v となってしまいます。(Sはl^2で一定と考えたため。)しかし答えはal^2vのようでした。 どこが間違っているのでしょうか? また、よろしければ、積分で求める考え方についても計算式を教えていただければありがたいです。

  • 電気機器という科目のベクトル計算

    端子電圧6600[V]、同期リアクタンス38.1[Ω](Y接続一相分)の三相同期発電機がある。力率100%、負荷角が30度で運転している時の電圧のベクトル図を描き、電機子電流の大きさを求めなさい。ただし、電機子巻線の抵抗は無視できるほど小さい。 という問題があります。 答えは57.7[A]だそうです。 I成分、V成分、jxsI成分を用いてベクトル図を描いてみてもどうしても答えが合いません。 どなたか解き方を教えて下さいm(_ _)m

  • フィルムカメラ Canon AE-1について

    ここで質問させてもらうのは初めてです。よろしくお願いします。 私は先日中古でCanon AE-1を購入したのですがレンズキャップやフィルターは付いてこなかったので買おうと思っています。ですがカメラ初心者なのでどのサイズのものを買ったらいいのか分かりません。 レンズには「 CANON LENS FD 50mm 1:1.4 」と書いてありますがこれにはどのサイズ(mm)のレンズキャップとフィルターを付けたらいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ベクレル計について

    お世話になります。 仕事の関係で放射能検査が必要になり、現在下記機種で農産物の測定を行っています。 1.製品 EUROAD BQ-M いわゆるベクレル計が廻ってきました。 2.雨の日やエアコンをつけると、数値が経時的に変動し安定しない。キャリブレーション時も同様。なぜでしょうか? 3.この類の検出器には、標品(放射性同位体)で数値の正確さと、数値の安定化を確認してから作業すべきではないのでしょうか? 4.標品は販売しているようですが、使用するには放射能取扱い資格が必要なのでしょうか。 5.標品のベクレル量が低い場合、資格がなくても取り扱えるのでしょうか? 6.本製品の不安定が製品のせいなら,よりコスパの高い製品をお教え下さい。それは,この製品のような,ベースラインの不安定による時間の無駄を避けられる製品で,測定する放射線は本機種と同等でかまいません。 よろしくご教示願います。

  • CPLフィルター

    知人から58mmのcplフィルターをもらったので、M.zuikoの25mmに合わせようと58-46のステップダウンリングを購入したのですが、なぜかレンズに取り付けることができません。 取り付けようとしてもハマらないのですが、この場合ステップダウンリングのサイズが違うということなのでしょうか?? cplフィルターもステップダウンリングも初めて使うので、とても困ってます(^^;;

  • コイルと電源と抵抗だけが繋がれた回路についてです。

    コイルと電源と抵抗だけが繋がれた回路についてです。確かに電圧降下=起電力の微分方程式を解けばiのグラフが分かるのですが、ミクロに時間を追って考えようとした時に、 電流が流れ始める→磁場が出来る→磁束密度変化→逆に初めと同じ分だけ電流が流れる、 となって電流が完全に流れなくなる瞬間ができ、その後それの繰り返しになって 一瞬流れる→止まる→一瞬流れる→止まる、 が高速で行われる様な気がしてしまうのですが何故そうならないのでしょうか。 普通は透磁率が一でないから逆に流れる電流が初めと同じ分で無いから、というのが理由なのかなぁと思っています。

  • 「自己誘導」と呼べる範囲

    自己誘導は、教科書では「コイルに流れる電流によってコイル自身に誘導起電力が発生する現象」と説明されているのが一般的かと思いますが、コイル状ではない導体、たとえば 電話のアンテナや電線の周りに円状に磁界が発生する現象も自己誘導と呼んではいけないのでしょうか? (「コイル」だけの話に限定されているのが腑に落ちません。「導体」というより一般的な言葉で表現していい気がします) まっすぐな導体まわりに磁場が発生させられる現象は教科書では「右ねじの法則」とかで 説明されていますが、結局は「自己誘導」と同じ現象ですよね?

  • 一眼レフ所有の方に質問です。

    シャッター寿命(かなり費用かかる)を気にして普段から無駄な写真は撮らない、練習撮りはしない、連写は極力おさえるなど普段から気にしていますか? ※ キャノンならマークIIや高級で耐久性ある機材ではなく、なんとか一眼レフをゲットしたkissシリーズのユーザーにお聞きしたいです。 お金ある方なら初めから悩まずに買い替えるかオーバーホールするでしょうから…。それに高級機材は耐久性も何十万回でしょ…。なんかお金持ち→いい学校いける→(本人の努力能力はあるが学校ではなかなか教えないコミュニケーション能力やプラスアルファの知識得る)→いいとこ就職できる→安定した生活!貧乏はその逆になることが大半みたいな感じでしょうか💦

  • 発電機の電圧と無効電力の関係

    1台の自家用発電機で負荷へ供給している場合、負荷が変化すると電圧も上下変化しますが、これは負荷の無効電力が変化した割合分、比例関係で電圧が動くと思っていいですか? その場合、極論ケースで定格分の無効電力が増変化すれば発電機の電圧はゼロになるのでしょうか?調定率が関係するよ、と聞いたことがありますが関係性がよくわかりません。

  • コンデンサ入力型回路について

    コンデンサ入力型平滑回路は何故FGの周波数を変えていくと出力電圧の波形が変わるのでしょうか?

  • 三相誘導機 トルク・二次入力・二次銅損など

    200[V],60[Hz],4極,20[kW]の三相誘導機がある。全負荷時の回転はn=1728[min^-1]である。次の値を求めよ。(ただし機械損は無視する) (1)発生トルクT[N・m] ωT=Pg (pg=発生動力) を用いるらしいです。 (2)二次入力P2 (3)二次銅損Pc2 それぞれ私の勉強不足ですが求め方がわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? カテゴリ違いであればすぐに訂正させてもらいます。 お手数おかけしますがよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#228349
    • 物理学
    • 回答数2
  • ウェーブレット変換について

    現在ウェーブレット変換を用いて呼吸成分と心拍成分の分離を行っています。 例えばウェーブレット変換を用いて呼吸と心拍の分離が行えたとして ある周波数スペクトルが求まります。今度はその周波数成分を持つような時間波形に 変換したいのですがそのようなことは可能でしょうか? 求まった周波数スペクトルを逆離散フーリエ変換(IFFT)すればいいのでしょうか? 行き詰まってしまったのでもしよろしければアドバイスお願いします。

  • ウェーブレット変換について

    現在ウェーブレット変換を用いて呼吸成分と心拍成分の分離を行っています。 例えばウェーブレット変換を用いて呼吸と心拍の分離が行えたとして ある周波数スペクトルが求まります。今度はその周波数成分を持つような時間波形に 変換したいのですがそのようなことは可能でしょうか? 求まった周波数スペクトルを逆離散フーリエ変換(IFFT)すればいいのでしょうか? 行き詰まってしまったのでもしよろしければアドバイスお願いします。