joint-aka の回答履歴

全484件中161~180件表示
  • 腱炎がどうやっても治らない

    部活で練習していたら、怪我をしてしまいました。病名は、両肩上腕二頭筋腱炎です。 その上腕二頭筋腱炎が、毎日リハビリに通っていても、なかなか治りません。腕の力は極力使わないようにしています。バックをもったり、日常生活には仕方ない範囲のちょっとした動作でも少し痛くなったりします。1年前から病院に通っているのですが、なかなか治らないんです。むしろ、全く良くなっていないんです。どうしたら、もっと速くこの怪我を治せますか? 食べ物、生活、病院や湿布などの薬のこと、禁止すべき行動など、なんでもいいので、アドバイスお願いします。

  • イライラが収まりません

    相談というか愚痴になってしまって申し訳なんですが・・・・>< 私21歳学生。彼26歳社会人(ダブルワークをしている)です。 昨日~今日の出来事なんですが 彼のダブルワーク先の店長が転勤するということで バイト先のメンバーと飲み会がありました。 彼は電車で行ったのですが、帰る時に連絡すると言っていました。 ですが終電の時間になっても連絡がなく(田舎なので12時ちょっと前が終電です) なのでまだ飲んでるのかな・・・次の日仕事なのに・・・ と悪い予感がぐるぐる・・・・。 そしたら予感的中!12時過ぎに「終電逃した!」とメールが来ました。 私が折り返し電話したところ 完全につかまってしまって出られないみたいです。 また彼の家方面に帰る人達が残っているのでみんなで タクシーを使って帰ろうと思うと言っていました。 ですが彼も雰囲気で迎えに来てほしい感じがありましたし 車で45分くらいの距離なので、タクシー代がすごくかかる>< 私も次の日学校がない日だったので「迎えに行こうか?」と言いました。 彼は「でも俺一人で抜ける訳にはいかないから」と言ったので 「同じ方面に帰る人なら乗せるよ」と言いました。 彼「わかった。聞いてみる」 私「早くしてね。眠くなっちゃうから」 彼「5分後に電話する」 そして30分経過・・・・・ 電話しても出ず、メールも返信なし。私は眠いし待ってる身になれ!と イライラしてました。 やっと彼から電話があり「同じ方面に帰る人が5人いる」と。 私は親の車を一緒に使っているのですが、普通車のため1人オーバー・・。 私はもう「男の人いるなら1人トランクで」と言いました。 彼は「男の人1人いるけどそれ店長だから!」と笑っていました。 後ろでも笑い声が・・・。 その時点で1時半過ぎ・・。 そこから車をとばして2時過ぎに到着しました(深夜だったため早く着きました) 眠気覚ましにお茶を買って待っていたら 彼のバイトのメンバー到着。 女の子が3人いたのですが、みんなおしゃれをしていて可愛い・・。 私はすっぴん、メガネ、ジャージ。自分の格好にハッとなり悲しくなりました。 酔っぱらってトランクにいる店長の「○○(←私の名前)好きー!!」という言葉に 「私もーー」と適当に返して 1人ずつ家まで送ってきました。 最後彼が1人になったときに「ごめんね。本当にありがとう」と言われましたが 眠いしイライラしていたので冷たく接していました。 「怒らないで。ごめんって」といわれ「うるさいから寝てていいよ」 と言ったら「ヤダ」といいつつすぐ就寝・・・。 眠いのは私もなんですけど・・・。 彼を家まで送って帰宅中には車がお酒臭かったので 窓を全開にして走りました。寒い・・・ また親の車なのでガソリンを入れていこうと思いましたがその時間には 何処も開いておらず。 そこでふと深夜に迎えにいって誰もありがとうとお金を渡してこなかったな と思いました。別にお金がほしかった訳ではないですし、実際に渡されたら断りますが、 少なくとも5人中4人が私より年上でしたし、みんな初対面。 また近い距離を迎えに行った訳ではないので、1人くらいそういう 素振りをしてくれてもいいんじゃないかと思いました・・・・。 結局帰宅したのは4時過ぎ・・・げんなりです。 寝て起きてもイライラが収まらず。 彼からお昼に電話があり「昨日はありがとね」と言われましたが 冷たく接してなんだか喧嘩っぽい感じになってしまいました。 私・・・・・・・・・・・・悪くないですよね?>< カテ違いでしたら申し訳ありません。

    • 締切済み
    • noname#130794
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • ママ友からの傷付いた一言

    私は、自分で言うのもなんですが、いつも楽しく過ごしたく、争い事がないように割と周りに気を遣い、相手が不快に感じるような発言はしないように気をつけています。 ある日、数人のママ友だちと外でおしゃべりをしていた時のこと。 Aさんが、ある日私がジョギングをしている姿を見ていたことがあったらしく、その時の話しをし始めました。 初めは、Aさんは冗談で、「こないだの夜寒い中水着で走ってたよね~」っと言ってきたので、私もその話しにのって、「そうそう、すごいハイレグのやつでね~」なんて笑って話していました。 完全に冗談だったのですが、その中に本気に受け取った人がいて、「えー~~ほんと?」 と。 私は、「冗談に決まってるじゃん!」って 笑っていました。 そしたら、Aさん「ってゆうか、○○(私)さんのそんな姿、汚いし絶対見たくない~汚い汚い」と・・ 冗談の楽しい話しだったはずが・・確かにもう若くないですし、人様に見せられる体型ではないことは自覚していますが・・・・ 私も「汚い」に思わず反応してしまい、その後話せなくなってしまいました。 多分、顔にも出ていたと思います。 私自身は、いくら冗談でも容姿の事や、相手が不快になることは言わないようにと心がけてるが故、どうしても彼女のその一言が耳から離れず・・ そこを笑って返せなくなってしまった私は、心が狭いのでしょうか・・・ 皆さんはどう感じられ、皆さんならどう返しましたか? 因みに、そのAさんは、割と他の方へもズケズケと容姿の事を言っていて、私は自分の事でなくても聞いていてもいい気分ではなかったです・・・

    • ベストアンサー
    • vibuas
    • 育児
    • 回答数8
  • ランニングによる膝の痛み

    見てくださった方、ありがとうございます!  体力増加とダイエットのために3か月ほど前からランニングを始めました。1ヵ月ほど前から左膝の外側のぽこっと出てる骨?が痛み、走れなくなりました。 痛みはずっとあるわけではなく、休ませれば引くのですが、走りだしたり、歩き過ぎると足をひきずるほど痛くなります。  接骨院には一応行ったのですが、骨には異常がなく、足の筋肉が骨に当たり、痛みが出るとのそうです。あまり走り過ぎないようにしてたら治ると言われたのですが、全く治りません。  同じような症状の方いますか?その方はこの痛み、いつ頃治りましたか?どなたかご回答よろしくお願い致します!

  • 皆さんどうおもいますか?

    一年前に携帯を2人で替えようということになり、auなら定額で24時間話し放題になるしいっぱい話せる。 softbankは無料通話は時間が限られてるしその時間は話さないもんね。じゃあauにしよう。 と話していました。携帯ショップにも何度か見に行ったりもしました。 それからしばらくするとi phoneが発売されました。彼氏はi phoneがほしいと言い出しました。 私が auならいっぱい話せる。二人でそう話していた。i phoneにしたらいっぱい話せないよといいました。 すると彼は「そんな話すことなくない?」と言われとてもショックでした。 そして結局彼はi phoneにし、私は携帯を買いませんでした。 それから一年。今年の12月に私の2年契約が切れるので携帯変更を考えているといいました。 すると彼はi phoneにしなよと言いました。私がなんで?と聞くと、 「だっていっぱい話せるじゃん。」と。 彼は過去をすぐ忘れるし今を楽しく生きる人です。でも私は過去も忘れないし大事です。 小さい事かもしれないけれど、彼と付き合っていくということはこういうことだという 象徴的な出来事だと思ってしまいました。 皆さんはどう思いますか?

  • ランニングによる膝の痛み

    見てくださった方、ありがとうございます!  体力増加とダイエットのために3か月ほど前からランニングを始めました。1ヵ月ほど前から左膝の外側のぽこっと出てる骨?が痛み、走れなくなりました。 痛みはずっとあるわけではなく、休ませれば引くのですが、走りだしたり、歩き過ぎると足をひきずるほど痛くなります。  接骨院には一応行ったのですが、骨には異常がなく、足の筋肉が骨に当たり、痛みが出るとのそうです。あまり走り過ぎないようにしてたら治ると言われたのですが、全く治りません。  同じような症状の方いますか?その方はこの痛み、いつ頃治りましたか?どなたかご回答よろしくお願い致します!

  • 足の痛み

    昨日の夜、誤って足の甲(左寄り)にダンベルを落としてしまいました・・・。 左右の足と比較して、気持ち腫れてるかなぁ?くらいであまり変わりはありません。 ただ、力が入ると痛いのでまともに歩くことができず引きずります。 安静にしていると何ともありません。 つま先立ちをしようとすると激痛が走ります。 骨折、ヒビの可能性はありますでしょうか? 解答よろしくお願いします。。

  • 吃音について

    吃音に悩む中学2年生です。 僕は幼少の頃から吃音癖があり、何かと困っていました。 今までは、普通の会話でしか詰まることがなく、何とかごまかせていました。 しかし、最近「ありがとうございました。」の「あ」の字が発音できないのです。 塾や病院に行っても言いたい気持ちはあるのに言えないのでイライラしてしまいます。 意識しないようにしてもおうしても詰まってしまいます。 親に相談しても「落ち着いてゆっくり発音したら大丈夫よ。」としか言われません。 さらにイライラしてしてしまい、悪循環です。 このような状況です。吃音を克服するために何か良い方法はありませんでしょうか? ちなみに、滑舌も悪いので関係性があれば何か教えて下さい。 ※どのカテゴリか分からなかったので違っていたらすみません

  • 手術へのタイミングは?腰椎椎間板ヘルニアです。

    30代半ばです。 椎間板の下から3個~4個ともに干からびているようです。 万年腰痛で、坐骨神経痛を伴う軽いぎっくり腰から身動きとれないぎっくり腰を 年に数回繰り返すようになって7年程です。 1年前から軽い運動を始めるようになり、その1年まったく腰を痛めることがありませんでした♪ (腰痛はそれなりにありました。)ところが、2か月前に歩行中の事故で左側面から車に衝突されて以来、2程度の軽いぎっくり腰を繰り返すようになってしまいました。 この先の生活のことを考えるととても不安です。 高額ですがレーザー手術をしてみたいと思いますが、(現在の)この程度の腰痛で手術に踏み切る事は一般的では無く、有効的では無いでしょうか? 現在、整形外科に通っていますが、先生と相談する前にこちらで質問させて頂きました。 ちなみに、先生とはとても話しずらい雰囲気です(^_^;)

  • 脊柱管狭窄症の治療法

    70歳多摩在住の母のために、脊柱管狭窄症の治療法といい治療院を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 椎間板ヘルニアの激痛

     こんにちは。  椎間板ヘルニアと診断され、今までは痛みどめ等でなんとか過ごせていました。ところがここ数日、足に痛みも出て、痛みどめどころか座薬も効かない状態です。医師からは外科的手術しかないような話をされました。  まずは痛みを取りたい。それからは手術以外に方法はないのでしょうか。他の病気かもと思ってしまいます。何か良いアドバイスをお願いします。  また、よい医師を御存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。  

  • 腰椎にできた骨棘について

    長年腰痛で悩んでいます。MRIをとってもヘルニアも無く、脊柱管狭窄も無いとの事でどこの整形外科でも原因が特定されませんでした。しかし、頸椎の手術をしてくれたドクターにレントゲンを見てもらった所、腰椎に骨棘が出来ていてそれが筋肉を刺激して痛みを誘発しているのではないかとの事でした。保存療法で痛みをコントロールするしかないとの事で、コルセットと痛み止めで我慢しています。本当に手術は有効ではないのでしょうか?ミエロ検査をしてMRI以外で棘が馬尾神経を圧迫しているのが解ったとしたら、手術で除去できないでしょうか?それとも状態がもっと悪化して、神経的症状が出ないと手術はしないのでしょうか?どなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • m41551
    • 病気
    • 回答数3
  • 普段は痛くない足首。けど一定時間を置くと激痛。

    足首が捻挫したような痛みが二カ月続いています。 左足首の内側で、レントゲンを撮りましたが骨には異常はありませんでした。 内出血や腫れもありません。 ちなみに押しても触っても痛くありません。 痛みというのは、朝目覚めたときに左足首を動かそうとすると激痛が走ります。 その一瞬の激痛を超えるともう普通に歩けます。殆ど痛くないんです。走る事もできます。 その後は普通に生活できるのですが、 例えばコタツに入って足を伸ばして座り、その体勢を30分程キープしたとして そこから足を動かすとまた激痛。でもそれを超えると痛くなく歩けます。 一定時間同じ体勢を取った後に動かすと痛くなる左足首。 こうなってしまった原因で思い当たることは 一月中旬からジム通いをしているのですが、痛み出したのは一月下旬。 不慣れな運動をしたために足に負担がかかったものと思って我慢していたのですが 痛み出してから一か月経過した二月下旬になっても痛みが引かなかったので病院に行きました。 レントゲンに異常がなかったので医師にはそのうち治るようなことを言われたのですが 三月も終わろうとする今でも全く治る気配がありません。 湿布もあまり効果がないようです。 病院は大きな総合病院の整形外科に行きましたが 接骨院みたいなところでもう一度診察してもらったほうがいいでしょうか? 今後治るかどうかとても不安です。

  • ぎっくり腰を揉むと悪化しますか?

    先週日曜ぎっくり腰をやってしまい、簡易揉み機で、結構ほぐしました。 結果的に、今週いっぱい会社を休むはめになりました。 月火水は激痛との戦い、今はだいぶおさまりました。 癖になっているようで、定期的にぎっくり腰やりますが、 こんなに長引いたのは初めてです。 揉み機でやったのが問題だったかなと思っておりますが、 実際どうなのでしょうか? 揉むのではなく、固定が正解だったでしょうか? よろしくお願いします。

  • 膝裏の痛み

    膝裏の痛みでとても困っています。 場所は左膝裏の中央の外側(左側)辺りの筋だと思います。 歩行や正座、少々走ったりしても大丈夫ですが20~30分のジョギング辺りから痛みが出てきます。 日常生活は平気ですが4月から訓練が始まるので不安でしかたありません。 整形を受診したのですが原因がわからないのか痛いことはせず様子を見てくれと言われロキソニンを渡されただけです。 何か少しでも分かる方がおられましたらアドバイスをお願い致します。

  • 腰の筋肉がツル?腰が固まる

    重いものをよっこいしょと運ぼうとしたり 前屈みで中腰の姿勢をとっていると ガチッとロックされたように腰が固まるようになりました。 職場は医療現場です。 今まで腰痛とは無縁で 毎日の腹筋と骨盤運動はほぼ日課でなるべく鍛えるようには意識はしていました。 先日も仕事中わずか1分程度中腰の姿勢をとっていただけで ガチッと固まってしまい しばらく腰を曲げたまま動けませんでした。 また、元に戻そうとすると鈍い痛みのような凝りのような感じがします。 ならば整形へ!とも思いますが 整形へいくほどのもんなのかも疑問で。 腰痛とはこのような状態なんでしょうか。 なにか対策はないものでしょうか。 しびれなども全くなく、ただ動作時にロックされてしまうだけなんです。

  • 門限についてです

    こんにちは。 私は中1の女子なのですが門限が17時です。 17時って早すぎませんか? せめて18時でも満足なのですが、それは私の我儘でしょうか・・・。 みんながワイワイやっているなかで抜けるのはとてもキツイです。 17時なんて学校終わってから30分程度しか遊べませんし。 皆さんはどう思いますか? 私が我慢するべきですか?

  • 主人と合わない部分が辛い

    主人は完璧主義・細かい  私は楽観主義・大雑把 余裕があるときには、主人のそういう部分を 本心で尊敬できています。 が、過去に鬱で、何もかもに自信を無くし、仕事を辞めた経験のある私。 昔から、口がきついときがある主人 私も口が悪いのもあります。 喧嘩もお互い様だと思うのですが・・・ 論理的?に言われて 追い込まれて  本当に心が抉られる言葉を言われるのですが 主人曰く、「そんなこと言われないようにすればいいだろ!」です。 世の中の人がみんな、 主人のように 備えあれば憂い無し的な人ばかりじゃない 主人が言うことは正論だけれど、いろんなことが絡み合って 理想的に物事が進むことばかりじゃない 昔からうったえていることなのに認めてもらえない悲しさ、やるせなさ 今回も 口喧嘩で 言われた言葉が心に突き刺さり 仕事に影響が出ないように平常心を保とうと努力していますが 手が震えてきたり 動悸がして とにかくミスらないように せっかく社会復帰できて いい職場に巡り会えたのに辞めるようなことになりたくない 主人と合わない部分が辛くて このまま一緒に過ごさないといけないと考えると 死んだ方がましなんじゃないかと考えます

    • ベストアンサー
    • noname#130807
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 骨折したかもです

    相談させていただきます。 昨日職場の玄関で、足をくじいてしまいました。 左足のかかとから小指の間にあるちょっと出ている骨が激痛で、10分後には大きく腫れてしまいました。 足はもともと肉つきがよくなく、骨が出ているので骨折しやすいのかもしれません。 朝起きたら甲のほうまで腫れていて、床につくことができません。 今日中に病院に行く予定なのですが、ギブスと松葉杖になってしまうのでしょうか? 子供がいるので不便になりそうで困っています。 足の骨折経験のあるかた情報をお願いします。

  • 整形外科って…

    1ヵ月前に事故って、怪我は 前よりマシにはなってるのですが 肩が完璧にまだ上がらへんし 腰痛もなかなか治りません。 バイトも休めへんし 早く治したいのですけど 整形外科に通院してても 何も治療してくれません。 診察と言うても たった5分程ですし 肩の上がる角度などを 調べて診察終わりです(゜Д゜) 2週間前にリハビリと 言われていたのに そんなん全然してくれません… 整形外科って そうゆうものなのですか? 違う整形外科などに 変えたほうがいいですか? たくさん情報を知りたいです。 よければ回答お願いします。