kk0578 の回答履歴

全156件中101~120件表示
  • ipod nano プレイリストに出ている曲を Cover Flow

    ipod nano プレイリストに出ている曲を Cover Flow で表示させる方法が分かりません。 超初心者です。PCは Windows Vista です。よろしくお願いします。

  • ipod nanoを使用しており、i tune storeで購入するた

    ipod nanoを使用しており、i tune storeで購入するため、サインインしようとしたのですができませんでした。 ※iTunesカードを使用していつも曲などを買っています。 パスワードを忘れた場合は、という項目(i forget)を利用して登録しているアドレスにパスワードの再設定みたいなの送ったのですが届きません。 このような場合、新規にアカウント作り再度購入すれば問題ないのでしょうか???

  • iphoneを買おうかどうか迷っています。

    iphoneを買おうかどうか迷っています。 以前ipodを購入して、取扱説明書が貧弱なのに驚き、結局使うことができなかった経験を持つものです。 デジタル弱者であることを自認しております。 アップル社のウェブページでは「直感的に」操作ができることを強調していますが、自他共に認める「カンの鈍い」人間です。 アップル社の製品を使用するのに必要とされる「直感力」を鍛える方法はあるのでしょうか。 またそれを持ち合わせていない者は、最初からあきらめた方がいいのでしょうか。

  • 蚊が吸う血の量

    蚊が吸う血の量 もうすぐ11月だというのにこのあいだ蚊にさされました 寝る前に刺された上に仕留め損なって、寝てる間に「プーン」って耳元にきたら嫌だなぁとおもったのですが、よく考えてみると、蚊ってそんなに何度も何度も血をすえるのでしょうか? 確か一回の吸血でお腹がパンパンに膨れますよね? ってことは一回刺されればもうその後は刺されないってことにはならないのでしょうか?

  • 高校1年生の者です。

    高校1年生の者です。 数学IAの問題集を解いていて全く解き方のわからない問題がありました。 しかし、生憎回答をなくしてしまい、その問題の答えはわかるのですが、解説がありません。 「定直線gとこの直線上でない2定点A,Bがある。直線ABと直線gとの交点をCとする。点Pがgの上を動き、AB=a,BC=bとするとき、∠APBが最大となる時のPCの長さをa,bを用いて表せ。」 という問題で、答えは√(b(a+b))なのですが、 どうしてその答えが出せるのか教えてください。

  • 高校1年生の者です。

    高校1年生の者です。 数学IAの問題集を解いていて全く解き方のわからない問題がありました。 しかし、生憎回答をなくしてしまい、その問題の答えはわかるのですが、解説がありません。 「定直線gとこの直線上でない2定点A,Bがある。直線ABと直線gとの交点をCとする。点Pがgの上を動き、AB=a,BC=bとするとき、∠APBが最大となる時のPCの長さをa,bを用いて表せ。」 という問題で、答えは√(b(a+b))なのですが、 どうしてその答えが出せるのか教えてください。

  • 「太郎が花子を見た」と「花子を太郎が見た」との違いは?

    「太郎が花子を見た」と「花子を太郎が見た」との違いは? SOVが日本語の基本語順です、どんな時OSV語順を使いますか。「花子を太郎が見た」の場合、「太郎」が動詞の直前に位置して、文の焦点になるということですか?

  • 国語総合の現代文の勉強の仕方を教えてください

    国語総合の現代文の勉強の仕方を教えてください 私は高校1年生です。2学期の中間テストで赤点をとってしまいました。 もともと国語は苦手なので、テスト前もほとんど勉強しませんでした。 次の期末テストでもまた、赤点をとってしまったら・・・・2学期の通知表の評定は赤点だと 先生に言われました。そうなると、進級も危ない状態です。 誰か国語の得意な方がいらっしゃいましたらどうか教えてください! お願い致します。

  • これさえやれば古文は大丈夫というオススメの参考書を教えて下さい。

    これさえやれば古文は大丈夫というオススメの参考書を教えて下さい。 因みに同立関関文系合格を目指しています。宜しくお願いします。

  • 一次不等式の応用について

    一次不等式の応用について 学園祭のプログラムを印刷するのに、100枚までは2000円で、 100枚を超える分については、1枚につき12円かかる。 このプログラムを何枚か印刷して、1枚あたりの印刷代が15円以下に なるようにするには、何枚以上印刷すればよいか。 解  印刷する枚数が100枚以下のときの1枚あたりの印刷代は20円以上であるから、    印刷スル枚数をXとすると、X>100である。    このとき        15X≧2000+12(X-100) という式ができますが、この式の表してる意味がよく理解できませんでした。 左辺、不等号、右辺とそれぞれわかりやすい説明お願いします。

  • 高校1年生の者です。

    高校1年生の者です。 数学IAの問題集を解いていて全く解き方のわからない問題がありました。 しかし、生憎回答をなくしてしまい、その問題の答えはわかるのですが、解説がありません。 「定直線gとこの直線上でない2定点A,Bがある。直線ABと直線gとの交点をCとする。点Pがgの上を動き、AB=a,BC=bとするとき、∠APBが最大となる時のPCの長さをa,bを用いて表せ。」 という問題で、答えは√(b(a+b))なのですが、 どうしてその答えが出せるのか教えてください。

  • 私は足が遅いのです

    私は足が遅いのです 50mやリレーでは毎年辛い思いをします 長距離はなかなかなのですが 他のスポーツは全体的にだめです まずとにかく足を速くしたいんです ちなみに今中三です 高校でも嫌な思い出をしたくないんです 助けてください

  • 高校受験についての相談。

    高校受験についての相談。 私は高校入試を控える中3です。 8月の末に県(九州地方の県です)模試を受けました。5教科の偏差値は65でした。 それまで、第一志望が偏差値50程度の公立高校、第二志望が偏差値60 程度の私立高校でした。その2校はどちらも合格確率95%以上でした。 自分は、家から近いという理由でその高校を志望校としていたのですが、 模試の結果を見て、それだけの理由で高校を決めてしまってもいいのかな、 という思いをもつようになりました。 まだ具体的な志望校は決まっていないのですが、頑張って偏差値を70くらい にしたいです。 夏休み中に4つの高校の体験入学に参加したのですがどの高校も偏差値 50~60の高校でしたので今度、偏差値70弱の高校の体験入学に参加する予定です。 しかし、他の受験生はずっと前から死に物狂いで頑張っている方もいるかもしれません。 自分のスタートが遅れていることは自覚しておりますが、それでも頑張ろうと思って おります。険しい道ということは想像しております。 ですので、皆様のお知恵を貸して頂きたく質問させていただきました。 勉強法についてのアドバイス・偏差値70レベルに到達するための問題集などについて 教えていただけないでしょうか。 問題集については、最終的には書店で我が目で確かめてから購入する予定ですが、 皆様のおすすめ・使った感想などがあれば教えてくださると助かります。 長文を最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 最後に、模試の成績の詳細を貼っておきます。どうか、よろしくお願いします。

  • 「頑張る」こと

    「頑張る」こと 突然で申し訳ありません。 こんなことを聞くのも馬鹿馬鹿しいと思うのですが、「頑張る」にいたる方法を教えてください。 今私は高校1年生であり、そろそろ進路考えないとなあ、という感じです。 しかし、私はまったく勉強もせず、偏差値40後半の高校でクラス6位です(定期テスト)。 偏差値は前の模擬試験では47と出て、これもしかしてヤバいんじゃーあ、と思い、ここに来てしまいました。 答えは簡単なことであって、今すぐパソコンを切って机に向かえばいい話なのですが、私はそこまでが出来ず、グズグズしています。 とりあえず頑張れる名言をいろいろと見てみました。 素敵な言葉を並べてみました。 頑張りたいなあ、とウズウズしました。 しかしいざPCを離れようとしたら、なかなか動けません。 私は一時の感情だけに奮起されても、睡眠が一番だし今日は早く寝よう、で明日になればまた頑張れない、と嘆くだけだと思います。 これまで色々と相談を受けたとき、そんなに落ち込まないで、あなたは頑張ってるから大丈夫、と言っていました。 悩みがあるなんて本当に頑張っている証拠だよなあ、と思っていましたが、頑張るまでの過程がこんなに辛いものとは知りませんでした。 私は誰かを頑張っているとほめたとき、ごくごく一部の頑張りしか認めていなかったのかもしれません。 とにかく、私は悔しいんです。 自分がとても馬鹿なんだなあ、ということが自分でも分かってしまいました。 これからの人生きっとずっとこうなんでしょうけれど、少しでも変わる方法があるならなあと思ってここに来させていただきました。 しかし、もしも何か私を奮起させる言葉や叱責等、お答えくださる方がいらっしゃいましたら、私はその方の大切なお時間を無駄にしたくない、と思っています。 だからその感情を原動力にしたら頑張れるかもしれないのです。 なんというか、押し付けがましい文章で申し訳ありません。 かなり文章が散らばっていて申し訳ないです。 とりあえず、 頑張るに至るまでの方法や、私への 励まし、叱責、誹謗中傷、などありましたらご回答の程よろしくお願い致します。 忙しい中の、大切なお時間ありがとうございました。 もしよろしければどうかご回答ください。

  • ipodが壊れた!?んでしょうか?

    ipodが壊れた!?んでしょうか? 充電器に繋いでいるとき、パソコンに繋いでいるときは、曲を聞いたりどうきしたり出来るのですが、外した瞬間、電源が切れてしまいます… 充電が終わったマークが出ていても、外したら電源が切れます。 自分でなおせますか?

  • マジコンや違法ダウンロード等について、どのような考えがあるか、教えてく

    マジコンや違法ダウンロード等について、どのような考えがあるか、教えてください 先日、友人が違法なダウンロードで手に入れたゲームをやっていたことがきっかけで、色々考えさせられてしまったので、どのような意見があるのか教えて頂きたいです 私は、マジコンやゲームや音楽の違法ダウンロードについて、否定的な部分もあるものも、自分でも多少利用している部分もあります。 ですが、他の人が、努力して稼いだお金で手に入れる楽しみを、苦労せず手に入れて、それを悪いことだと知らないで使っている人や、悪いことだとわかっていても、構わず使っているのを見ていると、どうしても否定的な考えが出てきてしまいます、正直、公開されているレポートを、自分のものだと言い張って提出する悪質な行為や、他の鳥に卵を暖めさせるような行為のようだと思ってしまうのです。 ある一つの悪い行為や、考えの異なる面があるからといって、友人であることには変わりないですが、なんというか、他の社会問題等をそういう人が話していても、説得力が無いように聞こえてしまいます。 とはいえ、自分も音楽CDを直接落とすようなことはしなくても、動画共有サイト等に上げられた音楽をMP3ダウンロードして保存することはあります、自分の中でもはっきりと線引きが出来ていないのです。 皆さんは、違法ダウンロード等の行為に、どのような考えをお持ちなのでしょうか、いろいろ聞かせて頂きたいです。 また、もしご存知でしたら、これらの行為に対する対策や、法案等がどうなっているのかも、ご教授いただければと思います。

  • 3歳児用のパソコンゲームは、どこでダウンロードできますか?よろしくお願

    3歳児用のパソコンゲームは、どこでダウンロードできますか?よろしくお願いします。

  • 今自由度の高いゲーム、というか、再現なく冒険するようなゲームをやりたい

    今自由度の高いゲーム、というか、再現なく冒険するようなゲームをやりたいです。 ハードはPSP,PCなどでしたら大丈夫です。 何かオススメなゲームはありませんでしょうか? よりリアルで高画質だと嬉しいです。 また上の説明に沿ってないゲームでもPCゲームで面白いゲームあったら紹介してください。 種類的にはシミュレーション、箱庭ゲーム、レースゲーム、育成ゲームなどでお願いします。 アクションの要素は含まれていて構いません。

  • アメリカの方から英語でメールを貰ったのですが、以下の文章の和訳が合って

    アメリカの方から英語でメールを貰ったのですが、以下の文章の和訳が合ってるかどうか、教えてください。 (1)Please take all the time you need. Quality versus speed. You may find that my own Japanese is... lacking. But I like to try. =あなたの必要なだけの時間を使ってください。質はスピードとの戦いです。(←以前、私が「英語でメールを書くのには時間がかかります」と言ったことに対する反応だと思われます) あなたは私の日本語が不充分であることに気づくでしょう。 (2)Not sure how many games you would know that I listed as they are all from America or UK. =私が挙げたアメリカやイギリスのゲームを、あなたがどれだけ知っているかわかりません。 (3)The storytelling of anime is superior to almost anything we have on television in America. =それらのアニメのストーリーは、アメリカで放送されているどんなものよりも優れています。 以上です。 訳が間違っていたら訂正をしていただきたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • pbpbbt
    • 英語
    • 回答数3
  • 私が間違えてるのかな。。

    私が間違えてるのかな。。 教えてください。 1cm=10mm 0.066cm=0.66mmですか? cmをmmなら、小数点0が増えませんか? 上司が間違えてるのか、私がまちがえているのか。。。 上記ならcmからメートルのはずなのですが。。。