kk0578 の回答履歴

全156件中141~156件表示
  • 科目「数学I」に,数式の計算や方程式・不等式の計算を独立した単元として

    科目「数学I」に,数式の計算や方程式・不等式の計算を独立した単元として設けるべきだと思いますか。

    • ベストアンサー
    • noname#157574
    • 数学・算数
    • 回答数1
  • こんにちわ!!king33です!

    こんにちわ!!king33です! 陸上自衛隊高等工科学校についてなんですが、 過去問で理科がまったくできません。 何かいい勉強法ありませんか? 後、過去問以外に何したらいいですか?

  • 運動とエネルギーの質問

    運動とエネルギーの質問 中三です質問させてください 水平な机上にある300gの物体を80cm 一定の速さでばねばかりで引いたら ばねばかりが1.2Nを示した 物体はドライアイスじゃなく100gを1Nとしまして 問題でこのようにあったとき、示された1.2Nというのは 摩擦力なのか手で引いた力なのかどちらなんでしょうか? 父親に聞いたら、「どっちも同じ量」といわれましたが それだと物体が動かなくないですか?

  • 私の学校は荒れているのでしょうか?

    私の学校は荒れているのでしょうか? 今中学3年生なのですが、 クラスの不良ぶってる奴らが夏休み明けてからさらに調子乗ってます。 授業中、休み時間、大声を出してうるさいです。 先生はそいつらを説教するので授業が中断されて真面目に勉強したいのに本当に迷惑です。 帰り道普通にたばこを吸っていて、ピアスもつけています。 別に怖くはありません。が、最近本当にいらいらします。 いきなり奇声を発するので耳が痛いです。 中学校自体の評判が悪いと、私立高校だとどんなに成績が良くても落とされてしまうのですか? どんな中学校でも、こういう人は1人ぐらいはいるんですか? 我慢するしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#124475
    • 中学校
    • 回答数7
  • 中3です

    中3です 今まさに受験真っ最中です 私が受けたい高校の倍率が県で4位なんです 高校の偏差値・・・58 私の北辰の偏差値・・・56.9 志望校は変えないつもりなのでこのままここを受けたいのですが 上記の通り倍率が非常に高いので1点でも多く点数をとらなければ合格は難しいと思うんです それにもう少し偏差値もほしいです 学力を向上させるために何かいい方法はありませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#151351
    • 中学校
    • 回答数2
  • この英文は合っているでしょうか?

    この英文は合っているでしょうか? a.あなたはそんなにたくさんの肉を食べるのをやめるべきだ。 You must stop eating such many meats. b.彼は試しに外国人に英語で話しかけてみた。 He tried speaking a foreigner in English. c.私は車にひかれるのをかろうじて逃れた。 I managed to escape being run over the car. 動名詞を使う縛りです。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • ykrtna
    • 英語
    • 回答数3
  • 「いわば(so to speak, as it were, in a

    「いわば(so to speak, as it were, in a sense)」と「いわゆる(so called, what we[you] call, what is called)」の違いを明快にしていただけますか?

    • ベストアンサー
    • bekool
    • 英語
    • 回答数4
  • 中1 英語の問題(穴埋め)

    中1 英語の問題(穴埋め) A:(Who)is your teacher? B: Mr.Oka (). カッコ内が記入するとこで、Whoは合っていたらしいです。両方1語です。 isと書いたらバツされたそうです。分かる方教えてください。

  • 英語は絶対に,勉強するな.

    たしか書籍のタイトルです. この本のとおり,スキルをみがき英語が上達した人は何人いますか?

  • uhmm uhmm mmm!!

    私はblackがする ummm umm ummmって何か美味しいものなどを見た時の 表現が 真似出来ないですね、、、微妙なアクセントで! 可愛いんですけどね。時たまセクシーだし! 日本人がする、声が出ない ううん、、みたいな感じですかね! リアクション大きいですよね!! アメリカンは日本人からみるとナルシスト的なリアクション多いですかね! みなさん、 umm umm(下がり気味) uhm(上がり気味) 外人ぽく言えます?!

  • 英語の不定詞と、動名詞の違いがよくわかりません。

    英語の不定詞と、動名詞の違いがよくわかりません。 どちらもSになったり、Cになったり、Oになったりするので、区別の仕方も分かりません。 そして、分詞も同じような活用をするので、頭がゴチャゴチャになります。 どのような違いがあるのでしょうか? そして、どのような時に使い分ければいいのでしょうか。 シンプルで良いので、ご教授お願いします。

  • 小学3年生の算数について

    初めて投稿します。 小学三年生の娘の算数に対する理解についてです。 今日二等辺三角形や正三角形についてのテストを返してもらったそうですが、65点でした。それぞれの意味が理解できてないようでした。今までもそうですが、うちの子の場合、問題のいみが読み取れてません。 先週の懇談会で担任の先生が、技能(掛け算や割り算等の計算)はよくできているが、文章問題があとちょっとといわれました。 算数は大嫌いという娘ですが、塾に行かせたほうがいいでしょうか?私が作ったプリント問題もあまりやろうとはしません。進研ゼミの小学講座もたまってます。 何とかしたいのですが、皆さんのご意見をぜひお聞かせください!

  • 小5の算数プリントの問題

    こんにちは。 小学5年生の息子の算数プリントの問題です。 答えがどうしても納得できません。 解いてみてください。 「1400円で仕入れたズボンに30%の利益を加えてねだんをつけました。このズボンのねだんはいくらですか。」 よろしくお願いします。

  • 教えてください(英訳など)

    教えてください(英訳など) 問題1 Their boy's name is Andy, and their girl's names are Akiko and Yoko. Akiko is a year younger than Bob, and Yoko is two years older.  それぞれの年齢の関係がよくわからないので教えてください。   ※Akiko < Bobなのですよね。BobとYokoの年齢の関係がよく分からないのです。    この場合、and Yoko~部分は、どのように訳すのでしょうか?    私は、Akiko=10才 Bob=11才 Yoko=12才と思ったのですが、違うようです。    Bob is two years younger than Yoko.が正しいらしいのですが、    どうしてなのでしょうか? ご回答、お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 問題解いてるうちにlikeとlookの違いがよくわからなくなりました>

    問題解いてるうちにlikeとlookの違いがよくわからなくなりました>< わかる方は例文添えて回答お願いします。

  •  分かりません。2つ問題

     分かりません。2つ問題 (1)円(x-1)^2+(y-1)^2=1と直線y=-x+1の交点をA,Bとするとき、   線分ABの長さとして次のうち正しいのはどれか? (2)放物線y=-x^2+1と直線y=-2x-2と囲まれる部分の面積はいくらか?  分からない問題ばかりですみません。お願いします