kenju1128 の回答履歴

全1279件中141~160件表示
  • WAIS-3検査について

    デコボコはそこまでありませんでしたが、IQ60と全体的に低めでした。 何の診断も下されなかったのですが、私は何なのでしょうか。 これだけ低いと就労は不可能ですか?

  • 統合失調症患者に子供の世話はできますか?

    統合失調症の陰性です。 幻覚・幻聴・妄想はありませんが何をするにもやる気が起きません。 ですがいずれは恋人を作って、結婚したいと思っています。 統合失調症患者に子供の世話はできますか?

  • 健康な人がエビリファイ飲むとどうなりますか?

    健康な人がエビリファイ飲むとどうなりますか?だるくなったりしますか?私は統合失調症と診断されました。しかしもともと幻聴は、疲れているときにごくたまに、ざわざわする感じで、はっきりした言葉ではありません。エビリファイ3ミリ処方されて飲んでいますがなんだかとってもだるいのです。趣味のピアノや、仕事も意欲的になれないのです。薬が合わないのでしょうか?

  • そううつ病で働かない方法

    約20年そううつ病を患っている、45歳の主婦です。 どうしてもフルタイムでは働けず、今は月6~7日のパートをしています。 来月から10日働くよう、主人に命じられています。 半分は私が悪いです。生活費のためとは言え、キャッシングしてしまったので。 (食費と雑費は私が払う決まりになっています) 私が料理が大嫌いで、月の半分位は外食になってしまいます。 夫も外食は好きでなのですが、ある日突如外食ばかりだと気付き、 「お金は大丈夫なのか」としつこく聞いて来ます。 私が大丈夫、と言うと、いくら残ってるのかとかしつこく質問攻めします。 実は夫もそううつ病なのですが、フリーランスの仕事をしており、 仕事が入れば何日も徹夜したり、具合が悪くても必ず仕事に行きます。 なので、私がゆるゆる働いているようにしか見えないらしいです。 今働いている職場は、私にとっては環境が悪く、もし若かったら とっくに辞めていると思います。しかし、辞めたら、もうPCを使うオフィスでの仕事は 諦めなければならないでしょう。ですから、しがみついています。 でも、やっぱり辛いです。精神障害の厚生基礎年金はもらえていますが、 それだけではどうにもなりません。 夫の言い分もわかるのですが、夫と私は違う人間なので、夫に辛さを伝えきれません。 仕事は辞めたいけれど、生活費と借金の板ばさみで動けません。 どなたかいいアドバイスをお願いします。

  • 精神障害を患ってから異性と交際か結婚した方いますか

    こんばんは。 この度は、私の質問を閲覧してみようと思われた方、有り難うございます。 私は、精神疾患を患ってから長期間になるのですが、双極性障害II型と言う精神障害と現在通院している病院の医師から、診断されて3年近くになります。 私が精神疾患を患った時に付き合っていた女性がいたのですが(結婚を2人とも真剣に考えていました。)なかなか病状が良くならず、なんとなく自然消滅と言いたい所ですがフラれたも同然でした。 それから女性との出会いも減った事もありますが、本気で好きになる事が出来る女性がいなくなりました。(病気が原因で、異性に対して興味が薄れた事も原因の1部だと思います。) そこへさらに輪をかけて、3年前に双極性障害II型と言う精神障害と言う診断を受けてから、私の唯一の夢だった結婚をして自分の家庭を持つと言う事を諦めていました。 ところが最近、少し気になる女性が出来ました。 が、相手は健常者と言う事もあり本気で好きになる前に諦めようと思っています。 そこで質問の欄に書かせて頂いた事なのですが、精神障害を患ってから異性と交際をしたり結婚をしたりした人はいますか? そして相手の方は、健常者の方でしたか? それとも、同じ精神障害を患った方でしたか? くだらない質問と思われるかもしれませんが、私にとっては真剣な悩みですので、どうか宜しくお願い致します。

  • 統合失調症は治りますか?

    統合失調症と診断されて4か月くらいです。エブリファイ5ミリと睡眠導入剤を処方されています。今は金融関係の仕事を、しています。 先生に、この病気は治らない、と言われました。いずれ仕事ができなくなる時がくるのでしょうか?しかし、統合失調症を改善されて、薬を飲まなくなったりされた方がいらしたら教えていただきたいです。

  • 統合失調症のパートナーとの結婚後が聞きたいです。

    統合失調症とのパートナーとの結婚後、 幸せに過ごせていますか? それとも大変ですか? 私は24歳で、 37歳の彼がおり、 5年の交際をしています。 彼は統合失調症です。 付き合って初めの頃の2~3年は、 発症したばかりで、 病識もなく服薬も拒み、 再発を繰り返しては入院をしていました。 今は病識もあり服薬もするようになり、 普通の生活も出来ており、 準社員として働けています。 通院も定期的にしており、 今は精神的に安定してます。 たまに変な被害妄想が出て不可解な言動がありますが、 チョットしたことでも早期の段階で、 病院に同伴して行っています。 彼の病気は理解しているつもりですが、 再発したときの事が想像出来てしまい、 『今後あの大変さについて行けるだろうか…』 と自身をなくし不安やシビアになってしまうのです、。 というのが、 彼の発症時に対しトラウマがあるんです… それは、 幻覚と幻聴と妄想に振り回されてる彼に 私も振り回された事があり、 寝てる私を叩き起こしては、 暴言や、怒鳴って妄想から来る価値観を押し付けられたり、 1番辛かったのは、 私が飼っていた愛犬が、 彼の大切にしている品物ばかりにイタズラをすることに腹を立て、 私が居ない間に愛犬の小型犬を瀕死の状態にまで殴りつけて放置していたことでした… (愛犬は一命を取り留めましたが安全な場所へ手放しました…) 発症時は、 妄想に関しては気が滅入るぐらい本当に大変だったので、 症状が落ち着いてる今はホッとしていても、 発症したら…とおもうと怖いのです。 でも普通ときの彼は、 病気のときの彼とは全く別人で、 本当に大好きで、 結婚したいぐらいいい人なんです。 でも結婚となるとやはり 再発という最悪のケースを覚悟していないと、 大変ですよね…? 彼は、 『もう病識もあるし服薬や通院もしてるし仕事もできてる。 2年も再発してないから結婚も考えれるよ』 というのですが、 私はそれを信じて彼との結婚を考えても大丈夫なのでしょうか… 統合失調症のパートナーと結婚した後を経験されてある方から、 アドバイスや経験談やお話しをお聞きたいです。

  • 統合失調症のパートナーとの結婚後が聞きたいです。

    統合失調症とのパートナーとの結婚後、 幸せに過ごせていますか? それとも大変ですか? 私は24歳で、 37歳の彼がおり、 5年の交際をしています。 彼は統合失調症です。 付き合って初めの頃の2~3年は、 発症したばかりで、 病識もなく服薬も拒み、 再発を繰り返しては入院をしていました。 今は病識もあり服薬もするようになり、 普通の生活も出来ており、 準社員として働けています。 通院も定期的にしており、 今は精神的に安定してます。 たまに変な被害妄想が出て不可解な言動がありますが、 チョットしたことでも早期の段階で、 病院に同伴して行っています。 彼の病気は理解しているつもりですが、 再発したときの事が想像出来てしまい、 『今後あの大変さについて行けるだろうか…』 と自身をなくし不安やシビアになってしまうのです、。 というのが、 彼の発症時に対しトラウマがあるんです… それは、 幻覚と幻聴と妄想に振り回されてる彼に 私も振り回された事があり、 寝てる私を叩き起こしては、 暴言や、怒鳴って妄想から来る価値観を押し付けられたり、 1番辛かったのは、 私が飼っていた愛犬が、 彼の大切にしている品物ばかりにイタズラをすることに腹を立て、 私が居ない間に愛犬の小型犬を瀕死の状態にまで殴りつけて放置していたことでした… (愛犬は一命を取り留めましたが安全な場所へ手放しました…) 発症時は、 妄想に関しては気が滅入るぐらい本当に大変だったので、 症状が落ち着いてる今はホッとしていても、 発症したら…とおもうと怖いのです。 でも普通ときの彼は、 病気のときの彼とは全く別人で、 本当に大好きで、 結婚したいぐらいいい人なんです。 でも結婚となるとやはり 再発という最悪のケースを覚悟していないと、 大変ですよね…? 彼は、 『もう病識もあるし服薬や通院もしてるし仕事もできてる。 2年も再発してないから結婚も考えれるよ』 というのですが、 私はそれを信じて彼との結婚を考えても大丈夫なのでしょうか… 統合失調症のパートナーと結婚した後を経験されてある方から、 アドバイスや経験談やお話しをお聞きたいです。

  • 障害年金でもらってない期間について

    自分は、うつ病(と、発達障害もあるのですが)になってから病歴10年ぐらいになるのですが、最近年金が通り、3級となりました。 それで、病気になってから今までの支払われていない年金の分をもらえるということを聞いたことがあるのですが、年金をもらえるのは6月らしいですがそのときに分かるのでしょうか? また、その分をもらえるのでしょうか? 最初の5年ぐらい?の分は期限切れで、支払われないそうですが、そのあとから今までの分のことです。 今まで、病院を何回か変えたり、入院をしているのですが、通院していたときは必ず継続して行っていました。 ただ、病院を変えるとき予約が必要だったため、病院から病院に転院するときに少しの間病院に行っていない時期がありました。 回答よろしくお願いします。

  • 精神的なものからくる病気に友達がなりました

    仲の良い女友達が精神的なものからくる病気になってしまいました。 詳しいことはわからないのですが、レントゲンやエコーを撮る検査をして精神的なものからくる病気だと判明したそうです。 彼女は普段、学校などでは明るく振る舞いますがときどき「消えたい」などといったメールが来ることがあります。家庭で色々大変なことがあるらしいのですが… このようなエコーやレントゲンから分かる精神的から来る病気はなんという病気ですか?そしてどのような事をしてあげればいいのですか?僕は彼女の事が大好きなのでとても心配です。

  • 統合失調症が悪化すると、最終的にはどうなるのですか?

    統合失調症に関する情報を閲覧していると、 症状や経過はよくわかるのですが 最終的にどうなってしまうのかが、いまいち分かりません。 最終的にというのは、治療せずに放置し、自然回復はせずどんどん悪化していった場合です。 よく、 ・廃人になる ・自我が崩壊する ・自分の殻に閉じこもって出てこられなくなる ・自殺 というような表現がされており、自殺は分かるのですがそれ以外が良くわかりません。 具体的にはどういった状態なのでしょうか? 常に大暴れしているのでしょうか?それとも独り言を言ったり笑ったりしているのでしょうか? はたまた、寝たきりの植物状態のような感じなんでしょうか?? 詳しい方、どうぞお教え下さい。

  • 希望をください

    精神疾患を患って数十年。 たくさんのかけがえのないものを失いました。自己責任ですが友人、恋人、仕事。 気か付けば何も残っていません。この連休も苦痛しかありません。 周囲は楽しそうに過ごしているのに、それを考え実感すると空しさで体調が悪化し寝込んでいました。 今28歳これから先を考えると絶望しかありません。 今すぐフルタイムの仕事は出来ないので就労支援移行に通うつもりですが、2年間通ったらもう30 歳です。その後初の就労。 仕事に恋愛、結婚もできるのか、疾患がひっかかります。 就労、恋愛を疾患を抱えても上手くつきあいながら生活している方のお話が聞きたいです。 絶望しかない私(女性)にどうか希望を下さい。 宜しくお願い致します。

  • アスペルガー症候群

    こんにちは。 閲覧頂きありがとうございます。 20代、女性です。 ずっと統合失調症であると診断されて治療を受けています。 しかし最近、自分がアスペルガー症候群もあるのでは?という疑いをもっています。 医師にも相談するつもりですが、その前に皆さんの意見が聞ければ嬉しいです。 まず、狭い範囲における記憶力が突出しているらしく(自覚はありません) 人が喋ったことを一字一句覚えていて、再生することができたり 気がついたら「何でそんなことまで知ってるの?」というぐらいに 物事を調べ上げてしまいます。 また、行動がパターン化してしまいます。 カラオケに行くのが好きなのですが、毎日、行って、同じ歌を歌います。 なのに、飽きたことがありません。まるで儀式のように歌っています。 それから、痛みや温度に対しても鈍く ものすごく辛い物を食べてもなにも感じなかったり 痛みもまったく感じなかったりします。 小さいころから運動だけはだめで 親が学校に呼び出されてどうにかしてくださいと言われました。 以上のことから、アスペルガー症候群の可能性はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 精神病は脳の病気なのですか?

    最近やっと欝の原因がわかってきたりして、精神病は脳内物質の伝達が阻害されてるとか、 脳内物質が少ないとか、多いとかそんなことが言われていますが、 精神的なストレスなどを理由に、脳が反応し病気になるということは、 精神病は脳の病気なのですか? 生きている限りストレスをなくすことは出来ませんし、同じような体験をしても、 精神病にならない人もいますね。 ならない人は、脳が正常に動いており、なってしまう人は脳に異常が出ている、 ストレスはなくせない。 ストレスをなくすことによって、改善させることは難しいので、同じような体験をしても、 精神病にならない人の脳のように、正常に機能させなくてはいけない。 となると、やっぱり脳の病気でしょうか。 精神病になる人は、脳が正常に動かない素質が元々あって、 それがストレスなどのあるきっかけで出てきて、欝などの精神病になるのでしょうか? これといった経験がなくとも、統合失調などになる人もいますよね? 脳の働きは解明されていないことが多く、欝にしてもどうやらセロトニンが関係しているくらいしか よくわからず、治療も確実に治る方法がなく、手探りで治療をしていて、 こんな治療して治った人がいれば、同じようにやってみるという感じですよね? 手探りで治療していて、たまたま治っちゃう人もいるんでしょうが、 脳が完全に解明され、システムが分からない限り、 多くの人の精神病の完治は無理に思えるのですがどうなんでしょうか? 現在では症状が軽減しても完治はせず、再発におびえながら一生付き合うことになるのですか? 癌みたいに10年たったら再発の心配はないとか、そういう目安もなく、 余命もないし、とても辛いまま一生生きていくのは、想像以上につらくありませんか? でも、今の医療ではどうしようもないのですよね?

  • 統合失調症が発病してから彼女が出来た人はいますか?

    基礎二級では出会いを作るのも難しいですし。 ブサメンはどうにもならないですが、 体重は疾患ではないので落とせます。 が、その先が見えません。 SEXは無しでも死ぬまでに一度は恋愛をしてみたいです。

  • 統合失調症が発病してから彼女が出来た人はいますか?

    基礎二級では出会いを作るのも難しいですし。 ブサメンはどうにもならないですが、 体重は疾患ではないので落とせます。 が、その先が見えません。 SEXは無しでも死ぬまでに一度は恋愛をしてみたいです。

  • 障害?

    こんにちは、通信制の高校に通っている者です。 早速ですがいくつか質問させていただきます。長文です。 1・私は小さい頃から算数、数学が大嫌いな上、ビックリするほど出来ません。 計算の途中式などを説明してもらえれば、何とか解けるのですが、試験では毎回30点以下・・・。 ですが、英語や国語は好きで、90点くらいは取れます。 しかし、やはり数学が一番大事なので受験で頑張っても全く駄目で、志望校にも行けませんでした。 そのせいか最近、イライラしてしまったり、悲観的になってしまったりしてしまいます。 たとえば、頻繁に来る進○ゼミの勧誘。 いい大学に行くだけが幸せなの?私は落ちこぼれだしもうどうでもいいよ、とか、 妹と喧嘩して、きっと口が滑ってしまったんだと思いますが、「受験失敗したくせに!」と言われたときは顔面をグーで殴ってしまいました。 おかしいのでしょうか。 2・「計算が出来ない」障害があると雑誌で読み、もしかして私も、と落ち込み、鬱っぽくなってきています。もしその可能性があるとして、病院に受診したほうがいいのでしょうか?(カテ違いでしたら申し訳ございません) 3・死にたい、と思います。ですが家族のことや、ペットのことを考えるとどうしても申し訳なくなり、首に縄をかけ、すぐ解いてしまいます。また、ジャージで首を思い切り絞めた時、顔に血液がのぼってくる感覚が怖くてやはり死ねません。 4・夜、寝ているときに息をしているのが面倒になることがあります。はっと気付いて、呼吸し始めたりしているのですが、同じような方はいらっしゃいますか? 5・道を歩いている芋虫の気持ちを考えてしまったり、殺してしまった虫に対してものすごく申し訳なくなります。もし、人間と同じ感情が、今解明されていないだけで虫にもあるとしたら・・・と考えると、本当に可哀想というか、変な話、化けて出てくるのでは・・・と非現実的なことを思ったりします。 虫以外にも、道を歩いていてぶつかってしまった人に最初は「シカトかよ、ざけんな」などと思うのですがしばらくすると「きっと急いでたんだろうな、子供もいるんだろうし・・・・あんなこと思って悪かったな・・・」という思考になります。 ニュースで犯罪者とかが出てきても、同情してしまったり・・。 以上の中で、答えられるところ、同じようなことがある、という方、よろしければご回答ください。 長々とすみません。

  • インプロメンの効果について

    がんノイローゼによる妄想で以下のお薬を処方されました。 ジプレキサ10mg インプロメン6mg ロヒプノール2mg これらの薬を2週間以上飲んでるのですが、あまり実感できません。 ジプレキサはわかるのですが、インプロメンはわかりません。 主治医からは飲まないと治りませんと一点張りです。 インプロメンというのは効果はどうなのでしょうか? 強い方の薬ですか?

  • 幻覚、体感幻覚

    幻覚に効くサプリメントはありますか?(体感幻覚、幻視、幻聴)

  • 精神障害保健福祉手帳について

    こんにちは。来月で大学2年生になる者です。宮城県に住所をおいたまま、岩手の大学に進学しました。 発達障害を抱えており、一昨年の8月にてんかんの大発作を起こし、去年の11月に二次障害のうつを発症しました。 もしも精神障害手帳を取得する場合、 ・発達障害+てんかん+うつでも取れるのか ・住所は宮城県のままでも、他県の公共交通機関(岩手県なら岩手県交通バス、IGR)でも使えるのか の2点が気になります。 よろしくお願いいたします。