kenju1128 の回答履歴

全1279件中41~60件表示
  • アイデンティティ拡散について

    相談させていただきます。 高校に入ってから色んなことにやる気が出せなくなりました。もともと中学までは勉強もある程度していて、成績も悪くありませんでした。 しかし事情があって自分の能力に見合わない底辺校に進学し、その学校の寮に入りました。そこでも勉強できると思っていたのですが、競争相手もおらず 、何もしていなくてもトップになることができ、考えが合わない人たちと付き合う中で、勉強する意欲も無くなり、当初考えていた大学進学も分からなくなりました。 結局2年の冬に退学し、実家の近くにある公立高校に再入学することになりました。 その1年半の間、勉強の目標を立てることが全くできなかったのです。 大学に行かないといけないのは分かっていても、自分は何がやりたいのか、どういう方向に進みたいのかを考えようとしても、 頭が真っ白になるのです。学校を辞めた今でもそれは変わりません。 それ以外にも、大学入試まで約一年しか無いのに危機感が全く湧いてこないこと、 大きな決断が全くできないことなどから、自分のアイデンティティが拡散しているのではないかと考えました。 確かに、高校の時は自分が周りの世界から隔絶された感じが常にしていましたし 両親からも「軸」がないから何を考えているか分からないと言われます。 もしアイデンティティが拡散しているならば、どうやって直せばいいのでしょうか?

  • アイデンティティ拡散について

    相談させていただきます。 高校に入ってから色んなことにやる気が出せなくなりました。もともと中学までは勉強もある程度していて、成績も悪くありませんでした。 しかし事情があって自分の能力に見合わない底辺校に進学し、その学校の寮に入りました。そこでも勉強できると思っていたのですが、競争相手もおらず 、何もしていなくてもトップになることができ、考えが合わない人たちと付き合う中で、勉強する意欲も無くなり、当初考えていた大学進学も分からなくなりました。 結局2年の冬に退学し、実家の近くにある公立高校に再入学することになりました。 その1年半の間、勉強の目標を立てることが全くできなかったのです。 大学に行かないといけないのは分かっていても、自分は何がやりたいのか、どういう方向に進みたいのかを考えようとしても、 頭が真っ白になるのです。学校を辞めた今でもそれは変わりません。 それ以外にも、大学入試まで約一年しか無いのに危機感が全く湧いてこないこと、 大きな決断が全くできないことなどから、自分のアイデンティティが拡散しているのではないかと考えました。 確かに、高校の時は自分が周りの世界から隔絶された感じが常にしていましたし 両親からも「軸」がないから何を考えているか分からないと言われます。 もしアイデンティティが拡散しているならば、どうやって直せばいいのでしょうか?

  • アイデンティティ拡散について

    相談させていただきます。 高校に入ってから色んなことにやる気が出せなくなりました。もともと中学までは勉強もある程度していて、成績も悪くありませんでした。 しかし事情があって自分の能力に見合わない底辺校に進学し、その学校の寮に入りました。そこでも勉強できると思っていたのですが、競争相手もおらず 、何もしていなくてもトップになることができ、考えが合わない人たちと付き合う中で、勉強する意欲も無くなり、当初考えていた大学進学も分からなくなりました。 結局2年の冬に退学し、実家の近くにある公立高校に再入学することになりました。 その1年半の間、勉強の目標を立てることが全くできなかったのです。 大学に行かないといけないのは分かっていても、自分は何がやりたいのか、どういう方向に進みたいのかを考えようとしても、 頭が真っ白になるのです。学校を辞めた今でもそれは変わりません。 それ以外にも、大学入試まで約一年しか無いのに危機感が全く湧いてこないこと、 大きな決断が全くできないことなどから、自分のアイデンティティが拡散しているのではないかと考えました。 確かに、高校の時は自分が周りの世界から隔絶された感じが常にしていましたし 両親からも「軸」がないから何を考えているか分からないと言われます。 もしアイデンティティが拡散しているならば、どうやって直せばいいのでしょうか?

  • 統合失調症の誤診から脱却した方はおられますか?

    数年前に統合失調症と診断されました。 ただ、色々な経緯があり誤診だったのではないか?と疑っています。 どなたか統合失調症と診断された後、 誤診だったと医師に認めてもらった方はいらっしゃいませんか? 下記サイトのNo.21の方を参考にさせて頂いているのですが、 別の医療機関で統合失調症でないとの判断を受けていらっしゃるようです。 ただ、拉致入院(←恐らく「措置」入院を自分の意志と反している事から 「拉致」とされているようです)した医療機関に誤診であったと認めてもらったのかは はっきりしません。。どなたかよい知恵を貸して頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。 http://okwave.jp/qa/q5951932.html?pg=2&isShow=open

  • 統合失調症の誤診から脱却した方はおられますか?

    数年前に統合失調症と診断されました。 ただ、色々な経緯があり誤診だったのではないか?と疑っています。 どなたか統合失調症と診断された後、 誤診だったと医師に認めてもらった方はいらっしゃいませんか? 下記サイトのNo.21の方を参考にさせて頂いているのですが、 別の医療機関で統合失調症でないとの判断を受けていらっしゃるようです。 ただ、拉致入院(←恐らく「措置」入院を自分の意志と反している事から 「拉致」とされているようです)した医療機関に誤診であったと認めてもらったのかは はっきりしません。。どなたかよい知恵を貸して頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。 http://okwave.jp/qa/q5951932.html?pg=2&isShow=open

  • IQについて質問です

    先日WAIS-III検査を受けたんですが群指数が言語理解=105 知覚統合=70 処理速度=93 作動記憶=90 単語11 類似12 知識8 理解12 算数7 数唱8 誤音整列10  絵画配列4 絵画完成6 積木模様5 行列推理5 符号8 記号探し9 言語性IQ=102 動作性IQ=68 全検査IQ=85という悲惨な結果になりました 心理士の方に言語性と動作性に差がありすぎるため全検査IQはあまり参考にならないと言われたんですが私の知能指数は平均より下なんですか?これは普通の人が1回で理解できることを 2回3回繰り返さないと理解できないということでしょうか?私は弁護士を目指しているんですが私のIQでは無謀でしょうか? 又試験当日は睡眠時間が2時間しか取れなかったんですが仮に万全な体調で受けたとしても検査結果は たいして変わらないのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 作業所を卒業するには

    作業所では内職(大した稼ぎにならないことも知っています。)とか自主制作(技能がついても将来があるわけではありません)とかやっています。 一日の時間も、一般就労の半分くらいです。 今回、私の件だけで、自治体が作業所に支払っている金額が分かりました。 その金額を見て感じたのですが、もしかして、加入させておくだけの飼殺しになっていませんかね。 スタッフが、一定数の通所者を維持することを目標としていて。 就労に結びつける作業をしていないように思えるのです。 これは僕ら通所者のレベルが低すぎてそいう扱いになっているのでしょうか? 加入者を増やしてある程度の数にするだけで、作業所にとっては安定した収入源になるわけですね。 私は、加入後4カ月になりますが。 ほかところだと6年とか勤めている人もいると聞きます。 計画では、就労支援センターと協力して職を探すという予定になっています。 今のうちは、全日程参加という目標を達していないということになっています。 作業所で内職などの作業することにおいて、作業の偏りというものがあります。 特定の人が難しい仕事を任されるということがあるのです。 できた分だけ次の仕事が来るという状況もあります。 絶対的に作業量に差が出ます。 ちょっと楽している人は、全日程通所とかできています。 その人よりも沢山仕事をしている僕は、全日程は参加できません。 しかし、加減をすると、「あなたにしてはちょっと遅いのでは」と言われてしまうのです。 給料も工賃ということで、時給120円ですし。 早く一般就労に逃げたいです。 職員が危機感を持っていないのか、それとも通所者が職員との心構えのギャップに気がついて早々に、対処しないとずるずると、低レベルの通所がつづいてしまうのではないでしょうか?

  • IQについて質問です

    先日WAIS-III検査を受けたんですが群指数が言語理解=105 知覚統合=70 処理速度=93 作動記憶=90 単語11 類似12 知識8 理解12 算数7 数唱8 誤音整列10  絵画配列4 絵画完成6 積木模様5 行列推理5 符号8 記号探し9 言語性IQ=102 動作性IQ=68 全検査IQ=85という悲惨な結果になりました 心理士の方に言語性と動作性に差がありすぎるため全検査IQはあまり参考にならないと言われたんですが私の知能指数は平均より下なんですか?これは普通の人が1回で理解できることを 2回3回繰り返さないと理解できないということでしょうか?私は弁護士を目指しているんですが私のIQでは無謀でしょうか? 又試験当日は睡眠時間が2時間しか取れなかったんですが仮に万全な体調で受けたとしても検査結果は たいして変わらないのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 教えて下さい!

    脅迫観念なおったという方いましたら、どうやって治したのか教えて下さい!

  • 幻聴、妄想について

    幻聴に 影響されてます。   街を歩くと みんなうちの悪口を言ってきます。   さらに目が合うと笑ってきます   全員です   周りは敵ばかりです   テレビすりゃ言ってきます 有名人に知られてしまった。   今日は集団で来たから パニックになった  危うく 人に危害加えそうになった。 でも正当防衛   怖い。 どうしたら良いですか?   ちなみに恋バナしても恋愛妄想って言われます

  • どうしてもお腹が空いて食べ過ぎて10kg太りました

    リスパダール2mg*3錠服用しています。太りすぎて困っています。どうしたらいいでしょうか?

  • 医師が自立支援医療を渋る理由と医師側のデメリット。

    生活保護者が精神疾患を患っており、自立支援医療を掛かり付けの医師に申し出たところ、医師が渋る原因とはなんでしょうか? 医師、病院側のデメリットとは? お金の出所が異なってくる事は知っているのですが・・・。

  • 本当に統合失調症なのかわかりません・・・

    現在、統合失調感情障害と診断されている23歳男です。障害者手帳二級です。 しかし、統合失調の代表的な症状である幻覚、幻聴、妄想が一切なく診断に納得がいきません。ご教授お願いします。 現在の症状は 怒り発作(過去の屈辱的な思い出がフラッシュバックし、突発的に憎悪、破壊衝動や興奮が出てくる。怒りの対象は過去の思い出や他人の言動。大学へ行けないこと。) 睡眠障害(夜眠れるが、朝起きれない。一時的に規則正しくなってもそれが続かない) 不安障害(突然胸が締め付けられるような強い不安が押し寄せたり、強烈な孤独感、寂しさを感じる。不安の対象は不定。) 気分のふさぎ込み(大学へ進学できなかったことに対する不安、進学したかったという後悔、一生高卒でいるのかという不安、 将来働くことができるのかという不安)です。 現在処方されている薬は、朝(インベガ3mg2錠、ソラナックス0.4mg1錠)昼(ソラナックス0.4mg1錠)夕(ロドピン細粒10%3包 、ソラナックス0.4mg1錠)寝る前(ロゼレム8mg1錠、ベンザリン5mg1錠) です。 6年前、高校生だった時、教員や同級生との軋轢、過酷なカリキュラム、睡眠不足で過呼吸や突発的な不安感、脳が固まり、緊張するような感じになりました。 気分のふさぎ込みも同時に起こり、高校を中退して、家にいる生活を続けたあと、症状の辛さから2009年7月に精神科を受診しました。 そこで上記の症状はパニック障害だと診断されて、抗不安薬、Nassa、睡眠薬を処方されましたが、状況は良くならず、 突発的な怒りとフラッシュバックで院長と喧嘩になり、近所の他のクリニック(精神科)に転院しました。知能検査では異常が見られませんでした。 そこでうつ状態の簡単なテストを受けたあと、だいぶ鬱になっていると言われ、上記の薬にドグマチールと抗癲癇薬(怒り、興奮を抑えるため)、SNRI、SSRIなどが加わり、長期の治療を続けましたが、良くならず。医師との相性も悪く、引っ越しを期に家の近くの大学病院に転院しました。 そこで突発的な怒りは「怒り発作」だといわれ、別の先生(現在の主治医)に変わって1年ほどしたところ、「今までの経過を鑑みると(パニックや抗鬱剤が効かなかったこともふくめ)統合失調症なんですよ」といわれました。 主治医が根拠としている症状は、 怒りや空笑(笑いあこみ上げてくる)、頭のなかに突然別の考えが浮び、物事に集中できない、過去にあった嫌なことがフラッシュバックする、人からバカにされてる、攻撃されているという考えがある、独語(脳内に難しいことが突然浮かび上がり、そのことについて考え事をして、ひとりごとを言ってしまう)、考えが二律背反したり、まとまらなくなったり、グルグルとループしたりするなどです。 小さいころから家庭環境が不和で、父親が暴力を振るったり浮気をしたりして、離婚し、父親が出ていきました。 母に引き取られてから生活保護以下の所得で生活しなければならず、習い事や塾にも行けませんでした。 今は父親が戻ってきましたが、籍をなぜか入れず、今でも精神的に不安です。 同年代の友達にいつも劣等感を抱いてきました。集中することができず、話していることが音声を遮断するように聞き取れなくなることが多く(パニック障害の症状だと言われた)、学業もスポーツも出来なかったからです。同級生から馬鹿にされるように感じ、年下や同級生と接すると、頭が緊張して何も話せない状態に陥りました。 しかし、妄想(誰かに監視されている、自分の考えが漏れている、など)や幻聴、幻覚は生まれてから経験したことがありません。障害年金を取ろうとした時の別の先生には「発達障害のような気がする」と言われ、釈然としません。 ご教授お願いします。

  • 本当に統合失調症なのかわかりません・・・

    現在、統合失調感情障害と診断されている23歳男です。障害者手帳二級です。 しかし、統合失調の代表的な症状である幻覚、幻聴、妄想が一切なく診断に納得がいきません。ご教授お願いします。 現在の症状は 怒り発作(過去の屈辱的な思い出がフラッシュバックし、突発的に憎悪、破壊衝動や興奮が出てくる。怒りの対象は過去の思い出や他人の言動。大学へ行けないこと。) 睡眠障害(夜眠れるが、朝起きれない。一時的に規則正しくなってもそれが続かない) 不安障害(突然胸が締め付けられるような強い不安が押し寄せたり、強烈な孤独感、寂しさを感じる。不安の対象は不定。) 気分のふさぎ込み(大学へ進学できなかったことに対する不安、進学したかったという後悔、一生高卒でいるのかという不安、 将来働くことができるのかという不安)です。 現在処方されている薬は、朝(インベガ3mg2錠、ソラナックス0.4mg1錠)昼(ソラナックス0.4mg1錠)夕(ロドピン細粒10%3包 、ソラナックス0.4mg1錠)寝る前(ロゼレム8mg1錠、ベンザリン5mg1錠) です。 6年前、高校生だった時、教員や同級生との軋轢、過酷なカリキュラム、睡眠不足で過呼吸や突発的な不安感、脳が固まり、緊張するような感じになりました。 気分のふさぎ込みも同時に起こり、高校を中退して、家にいる生活を続けたあと、症状の辛さから2009年7月に精神科を受診しました。 そこで上記の症状はパニック障害だと診断されて、抗不安薬、Nassa、睡眠薬を処方されましたが、状況は良くならず、 突発的な怒りとフラッシュバックで院長と喧嘩になり、近所の他のクリニック(精神科)に転院しました。知能検査では異常が見られませんでした。 そこでうつ状態の簡単なテストを受けたあと、だいぶ鬱になっていると言われ、上記の薬にドグマチールと抗癲癇薬(怒り、興奮を抑えるため)、SNRI、SSRIなどが加わり、長期の治療を続けましたが、良くならず。医師との相性も悪く、引っ越しを期に家の近くの大学病院に転院しました。 そこで突発的な怒りは「怒り発作」だといわれ、別の先生(現在の主治医)に変わって1年ほどしたところ、「今までの経過を鑑みると(パニックや抗鬱剤が効かなかったこともふくめ)統合失調症なんですよ」といわれました。 主治医が根拠としている症状は、 怒りや空笑(笑いあこみ上げてくる)、頭のなかに突然別の考えが浮び、物事に集中できない、過去にあった嫌なことがフラッシュバックする、人からバカにされてる、攻撃されているという考えがある、独語(脳内に難しいことが突然浮かび上がり、そのことについて考え事をして、ひとりごとを言ってしまう)、考えが二律背反したり、まとまらなくなったり、グルグルとループしたりするなどです。 小さいころから家庭環境が不和で、父親が暴力を振るったり浮気をしたりして、離婚し、父親が出ていきました。 母に引き取られてから生活保護以下の所得で生活しなければならず、習い事や塾にも行けませんでした。 今は父親が戻ってきましたが、籍をなぜか入れず、今でも精神的に不安です。 同年代の友達にいつも劣等感を抱いてきました。集中することができず、話していることが音声を遮断するように聞き取れなくなることが多く(パニック障害の症状だと言われた)、学業もスポーツも出来なかったからです。同級生から馬鹿にされるように感じ、年下や同級生と接すると、頭が緊張して何も話せない状態に陥りました。 しかし、妄想(誰かに監視されている、自分の考えが漏れている、など)や幻聴、幻覚は生まれてから経験したことがありません。障害年金を取ろうとした時の別の先生には「発達障害のような気がする」と言われ、釈然としません。 ご教授お願いします。

  • 統合失調症ですけど車の運転は大丈夫でしょうか?

    警察に聞いてみたところ病名ではなく個々の症状で決めるといわれて診断書を書いてもらうにいわれて外来に預けています。私はリスパダール2mg(夕食後と寝る前)とレボトミン錠5mg(寝る前)とベンザリン錠5(寝る前)を服用しています。

  • 幻聴、妄想について

    幻聴に 影響されてます。   街を歩くと みんなうちの悪口を言ってきます。   さらに目が合うと笑ってきます   全員です   周りは敵ばかりです   テレビすりゃ言ってきます 有名人に知られてしまった。   今日は集団で来たから パニックになった  危うく 人に危害加えそうになった。 でも正当防衛   怖い。 どうしたら良いですか?   ちなみに恋バナしても恋愛妄想って言われます

  • 幻聴、妄想について

    幻聴に 影響されてます。   街を歩くと みんなうちの悪口を言ってきます。   さらに目が合うと笑ってきます   全員です   周りは敵ばかりです   テレビすりゃ言ってきます 有名人に知られてしまった。   今日は集団で来たから パニックになった  危うく 人に危害加えそうになった。 でも正当防衛   怖い。 どうしたら良いですか?   ちなみに恋バナしても恋愛妄想って言われます

  • イヤホンを断りたいんですが…(幻聴)

    今 運動ジムでテレビ見れるんですが イヤホン付けないと音が出ないようになっていて   変わりに字幕出るんですが   うち、 テレビに 嫌な事言われる時あり(幻聴) わざと イヤホン使わずに 字幕で見てるのに イヤホン勧められるんだけど どうしたら良いですか?   内容は様々ですが 話しかけられたり 自分のことを話してるので   気持ち悪いので字幕しか信用できないのに 言われます

  • 夢を諦めて生きていくのがつらいです

    子供の頃からマンガ家になる夢を持っていました。 10代で鬱病になり、何度も死のうと思いましたが夢を追う事で生きる活力をどうにか補充してきました。 心療内科に通院しつつ、鬱である事を隠しながらなんとかマンガのアシスタントの仕事も数年させて頂きました。ある程度自信が持てるようになった段階で、自分の作品で挑戦しようと決意出来ました。 ですが、20代も後半を迎えた数年前から鬱が悪化し、アシスタントどころかまともに絵も描けない状態になりました。 そして、30歳になりました。 自分が夢としていたマンガ雑誌は、30代である時点で新人の投稿は篩にかけられてチャンス自体がありません。 10年以上続けても快復しないのもあって通院をやめました。 自分の夢を応援してくれていた親や知人達、何よりも純粋だった子供の頃の自分に対しての罪悪感と、自己嫌悪、不安から逃避するためにODや脱法ハーブなどにも手を出してしまい、自暴自棄な生活を送っています。 もう生きる糧を無くしてしまったので、もう死ぬしかないんだな…と何度も考えましたが、自分一人だけしか子供を持たない親や、一緒に暮らしている友達の事を考えると出来ません。 正気を保てているうちはこれからも生き続けると思います。 でもこれから何をしようと、ほかの何かを目指そうと、ずっと 「自分は本来の夢を諦めて妥協して今生きてるんだ」 と頭のどこかにあると思います。 何をしても心の底からは喜べないと思います。 この歳まで今まで何一つ成し遂げられたと実感できた事がないです。 自分で設定した目標をしっかり達成して自信を得るということが出来ずに生きてきました。 他人からも認めて貰えるものも何もありません。 生きてるのが恥ずかしいし、自分に自信なんて持てる訳がないです。 自分を肯定出来るようにならない限りは病院へ通おうが何をしようが快復する訳ないのはわかっているのに…。 でも自分を認める材料が何も無い。自分を褒めるとこがどこにもない。 これからどうやって生きていくべきなのでしょうか。 それとも、そもそも生きる才能が無かったということなのでしょうか。

  • 青春時代は闘病で終わりました。

    私は統合失調症15年です。私の一番輝かしい青春時代は 闘病で終わりました。もう結婚も仕事も普通の生活もあきらめています 私は何のために生きているのでしょうか。 私は誰のために生きているのでしょうか 私は誰を恨めばいいのでしょうか 神様、仏様、閲覧者様教えて下さい。 私はいつこの苦しみから解放される完治するのでしょうか いつですか。いつですか。いつですか。 教えて下さい。 私の被害妄想がなくなりますように。どうか完治しますように とただ祈るばかりです