tonbochin の回答履歴

全58件中21~40件表示
  • 雨の日

    梅雨時から夏の間、スカートのときは靴は何を合わせたらいいですか? 雨が降ってる日にパンツだと裾がぬれるのは絶対イヤなのでスカートを履きますが、 サンダルかミュールを履くと靴と足がびしょぬれになるのがどうしてもいやです。 ブーツは見た目が暑苦しいし、スニーカーだと服装に合わないし、 20代の女性の方、どうしてますか?

  • 恋人試験

    かなり昔の歌のようなのですが、この歌詞を探しています。ご存知の方、よろしくおねがいします。

  • サプリメントだけで生きていけますか?

    私は一人暮しをしていますが食事の事で悩んでいます。毎日、コンビニや近所の食堂を利用していますが飽きました。最近は牛乳と総合ビタミン剤だけで済ませる事もあります。 プロティンやビタミン剤だけで生きていく事は可能でしょうか?  可能であれば何を摂取すれば良いでしょうか?  どうかよろしくお願いします。 

  • シクラメンの夏越し初挑戦です

    死にそうになっていたシクラメンを先月から引き取って来て養生させています。元気を盛りかえして、次々に葉っぱを出して来ています。10日に1回くらい、忘れると2週間に1回くらいハイポネックスの微粉の水溶液をやっています。水は適度にやっています。 実は、シクラメンはいつも枯らしてしまうので、夏越しは始めてのチャレンジなんです。 ほかに、鉢植えのガーデンシクラメンと、ミニシクラメンがあります。こちらは、つい最近まで花が上がって来ていましたが、さすがにそれも終わりになったようなので、花はまだしっかりしていましたが、株を疲れさせたく無かったので切り取りました。 いずれも、葉っぱがピンシャンしていて(というより葉っぱだけモサモサ茂っている?)なんとかうまく夏を越えたいと思います。 東京で、集合住宅の為、軒下がありません。 ベランダか北側の半日陰辺りでなんとかなりますか。 葉っぱを枯らす方法と枯らさない方法はどちらがよさそうですか。

  • 子供を作らない夫婦

    結婚してもあえて子供を作らない方、その理由はなんですか・・・?

  • 胃の手術に剃毛は必要?

    友人が胃の手術をしましたら、剃毛されました。 胸の毛を剃るのは分かるが、何故陰毛まで剃るのか 分からぬと言ってます。ヒリヒリしたそうです。 何故ですか。

  • シーツの洗濯サイクル

    皆さんはどのくらいで洗濯しますか?ちなみにうちはベッドを買ってからはだいたい2、3週間おきです。

  • 言葉の表現について勉強したい・・・

    最近、視覚障害の方のガイドヘルパー(散歩、通院などの外出介助)を始めました。 視覚障害の方にも、想像しやすいような状況の表現をしたいなぁ~と思います。 こんな勉強は、どう?なんていう、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 雨の日

    梅雨時から夏の間、スカートのときは靴は何を合わせたらいいですか? 雨が降ってる日にパンツだと裾がぬれるのは絶対イヤなのでスカートを履きますが、 サンダルかミュールを履くと靴と足がびしょぬれになるのがどうしてもいやです。 ブーツは見た目が暑苦しいし、スニーカーだと服装に合わないし、 20代の女性の方、どうしてますか?

  • 切花が咲かない?

    時々切花を買ってきたりするんですが、蕾のままで枯れてしまうことがあります。 直射日光に当てず、(程よい明るさ)部屋の換気はまめにしてます。後、水にちゃんと栄養?なのかな?花が長持ちする薬を適量入れてます。水の交換は二日に一回位?(毎日変えるべきでしょうか?) なのに時々枯れます。 部屋が暖かい時があるのですが、それが駄目なのでしょうか?でも、それほど暖かい訳では無い気がするし・・・・。ちなみに、香りの良い花のお勧めあったらよろしくお願いします。

  • そら豆の匂い・・・

    先日、生まれて初めてそら豆を食べました。 (といっても冷凍ですが) なんか突然食べてみたくなって、冷凍を買ってきて、 パッケージに書いてあるとおり、 レンジでチン!してみたり、茹でてみたりしました。 しかし・・・臭い!! 何の匂い?と最初は思いました。 母が言うところによると・・・ 「トイレの汲み取りの匂い」(スミマセン・・・) なんとか食べてみることはしましたが、 臭いがきつすぎて、食欲は減退、あまり美味しく頂くことは出来ませんでした。 よくそら豆のポタージュとか、煮付け?とかは 聞くんですけど・・・できれば、普通にそのまま食べたいんです。 何とか臭くならずに美味しくなる方法はないんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • みなさんのレシピを教えてください。

    働く主婦です。どうしても帰宅が遅く夕食は当日朝や前日夕食後の準備していました。最近メニューがワンパターンになり困っています。主なレシピはカレー・ハヤシライス・親子丼・ビビンバ・ロールキャベツ・煮込みハンバーグ・サシミ丼が多いです。食べるときは暖めるだけ食べられれば良いレシピを教えてください。

  • 尿量について

    例えば4時30分に完全排尿して、5時に一回目の採尿、5時半に2回目の採尿したとします。その尿量が、一回目は50mlで、2回目は25mlだったのです。同じ時間間隔なのに、尿量のちがいがでるのはなぜなのでしょうか??

  • GW上信越道渋滞予測

    こんにちは。 JARTICで上信越道の渋滞予測を眺めていて疑問に思ったことなのですが、今年は例年大渋滞を引き起こしている軽井沢付近の八風山トンネルでの渋滞予測が全然出ていません。あれだけの渋滞の名所がなぜいきなり渋滞無しに? 代わりというわけではないのでしょうが、五里ヶ峯トンネル(通った記憶はあるのですがどこだか忘れてしまいました。確かかなり長い距離のトンネルだったような・・・)という所で渋滞予測が出ていますが、こちらは逆になぜいきなり混むようになったのでしょうか?今までここでの渋滞予測は出ていなかったような気がします。 GWに当該個所を通る予定は今のところないのですが、ふと疑問に思ったので質問させて頂きました。お暇でしたらご回答頂けると嬉しいです。

  • 海外に行くので早くクレジットカードを作りたいのですが・・

    近いうちに海外に行く為、クレジットカードが急遽必要になりました。セゾンカードを申し込んだのですが、発行に一ヶ月かかるそうで間に合わないので、数日の間に発行してくれるクレジットカードはないでしょうか?? できれば、年会費がかからないカードが良いのですが・・。宜しくお願い致します。

  • バーベキューについて。

    急な話しですが、友人数人(子供含む)でGWにバーベキューを・・って話が出ました。 ただ、私を含めバーベキュー経験者が居りません。 各自、雑誌等を参考に勉強中なのですが、基本的?な事で分らない事があります。 普通の公園等で、バーベキュー(道具・食材等持込で)をしているのを見かけますが、 何処か(管理事務所・区役所等)に申込みが必要なのでしょうか? 施設が備わっている公園は、要予約って事で事前の申込みが必要なのは分りますが、 GWは流石に予約で一杯でしょうし・・・ また埼玉の大宮・浦和近くで、GWにバーベキューが出来る場所等の情報も併せてお願い出来れば幸いです。よろしくお願い致します。

  • 急性な便秘!!!

    17歳のhickeyUHです☆よろしくお願いします!!! 今までずっと快便だったのですが、ここ2週間薬 (コーラック)を使わないと出ず、キツイです。 原因は全然わかりません(>_<) あるとすれば、クラス替えとかのストレスかもしれないのですが、そしたら今までもっとストレスの大きい事あって便秘になってたハズだし・・・。 なんでいきなりなったのかわからず、腹が苦しいです(>_<) 食生活は、野菜はちゃんと食べてて、肉とかもそんなに食べず、いたって普通だと思います☆ どうしたらいいんでしょうか・・・。 ちなみに、あんまりクスリに頼るのがこわいので、 土曜日にコーラックを飲んで少し出ました。 助けてください(>_<)

  • お勧めの本

    今度、図書館で何の本を借りようかな?と思っています。 以下の条件で探しています 1.持ち運びしやすい、B6サイズの文庫本に限ります。 2.私は、次のa~dのようなお話しが好きです。あいまいですが、そういった感じのジャンルで!   a.青衣童子    森真沙子 http://www.kadokawaharuki.co.jp/book/200108/4894568861.html   b.十二国記    小野不由美 http://www3.nhk.or.jp/anime/12kokuki/about/   c.あやし    宮部みゆき    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043611048/qid=1082942901/sr=1-34/ref=sr_1_2_34/249-5245698-2531524   d.黄昏の女王卑弥呼―小説日本通史 黎明‐飛鳥時代    邦光史郎 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396327552/qid=1082943252/sr=1-5/ref=sr_1_8_5/249-5245698-2531524 3.江戸時代の遊女が中心になっている小説 ********************************************************* 1と2の条件を兼ねそろえた、どんどん先を読みたくなるお勧め本、または3のような本があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • お勧めの本

    今度、図書館で何の本を借りようかな?と思っています。 以下の条件で探しています 1.持ち運びしやすい、B6サイズの文庫本に限ります。 2.私は、次のa~dのようなお話しが好きです。あいまいですが、そういった感じのジャンルで!   a.青衣童子    森真沙子 http://www.kadokawaharuki.co.jp/book/200108/4894568861.html   b.十二国記    小野不由美 http://www3.nhk.or.jp/anime/12kokuki/about/   c.あやし    宮部みゆき    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043611048/qid=1082942901/sr=1-34/ref=sr_1_2_34/249-5245698-2531524   d.黄昏の女王卑弥呼―小説日本通史 黎明‐飛鳥時代    邦光史郎 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396327552/qid=1082943252/sr=1-5/ref=sr_1_8_5/249-5245698-2531524 3.江戸時代の遊女が中心になっている小説 ********************************************************* 1と2の条件を兼ねそろえた、どんどん先を読みたくなるお勧め本、または3のような本があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 看護師さんの勤務体系?

    病院にもよるのでしょうが、交代制はどのようになっているのでしょうか。準夜勤とか、休日も不規則と聞きますがいかがでしょうか?患者さんを看る以上に、自分の健康管理が難しいように思うのですが。

    • ベストアンサー
    • biwako
    • 医療
    • 回答数4