tonbochin の回答履歴

全58件中41~58件表示
  • 旅行に行ってもいいのかな?

    彼のお母さんが4月初旬に亡くなりました。 ここ8ヶ月位入院をしていて、医者からは「いつ急変してもおかしくない」と言われたために 覚悟をしていたようでした。 彼は独り暮らしでしたが、毎週末、車で往復4時間の距離をお母さんの介護に通っていました。 仕事が忙しいのと介護のストレスで、精神的に参っていたので、 GW明けに気分転換のために、近場で1泊の旅行に行く計画を立てていましたが、 お母さんが亡くなったために、私は行かないつもりでした。 ところが彼は「どうしても行きたい」と言います。 この旅行の計画を立てるのに、お互いの仕事の都合をやりくりしたことや 精神的に疲れたので「ちょっと休みたい」そうなんです。 お互いの仕事の都合を考えると、次に旅行にいけるのは当分先になります。 49日も終わっていないのに旅行に行くのは気が引けますが、 疲れている彼と、旅行に行く行かないで揉めたくありません。 みなさんだったら、旅行に行きますか?

    • ベストアンサー
    • noname#15467
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • バイクの盗難のついて

     自分の住んでいる処は物凄い田舎で、バイク盗難という話を聞いたことがありません。都会や観光地ではかなりの確率で盗難に遭うものなのでしょうか。  又、どの様な盗難防止対策を施しているのでしょうか。ツーリングに行くときの参考にしたいので、どうかご教授下さい。

  • シクラメンの葉っぱがベトベトしています。

    こんにちは シクラメンの葉っぱから何やらベトベトした樹液 のような液が出てきます。 敷物にまで垂れてしまうのですが どうしてなのでしょうか? こうなる前までは葉っぱは大きくてとても元気でした。 今は心なしか元気がないような感じがします。

  • 腐っていく私。限界・・

    今の自分がだいっきらいです。 ラクなほうに逃げたくてたまらないです。 私には片思いの人がいて、今のところ全然ダメで。 気分的に全然前向きになれなくて・・・。 こんなんじゃ嫌われると思うけど、どうしたらいいかわからない。気が弱くなると、いろんな友達に電話してしまって、ぐだぐだ話してしまって。いい加減にしないとって思うのに・・・。 そのうち、こんな辛い片思いやめようって思う自分もでてきて、私でいいって言ってくれる人がいるならそっちに行ってしまえばいいって思う自分まででてきました。なんかすごい最低な自分がいっぱい出てきて、情けなくて仕方ないけど、そうやって精神的にバランスとろうとしている自分もいて・・。でもやっぱりこんな自分イヤで。好きな人に対して、誠実に後悔しない生き方をしたいと思う反面、辛くて逃げたくてたまらない自分もいます。 仕事も最近全然楽しくなくて(販売してます)。転職も考えています。なにか自分にも夢中になれるものがあったらいいのにとかって思います。どうしたら自分を好きになれますか?ほんとに最近全然だめで。 こんな私になにかありましたら助言お願いします。 20代女です。 回答のお礼は夜になってしまいますが、絶対書きますので。

  • 花のうどんこ病がひどくなりました

    キク科の花なのですが、名前が分かりませんがよろしいでしょうか。 プランターに植えている花に数週間前からうどんこ病が出始め、葉をちぎったり枝を揃えたりして風通しに気をつけても改善されませんでした。 なので先週オルトランという粒状のお薬を買ってきました。株の根元に巻き、水を上げる事を数回繰り返しましたが、一気に悪化し花首側の葉まで真っ白になってしまいました。ちょっと触ると花粉のようにモワっと舞います(+_+) こうなるともう、株の根元から処分するしかないのでしょうか。花は綺麗に咲いています(泣)

  • 松葉杖で手が痛い・・・

    松葉杖歩行をして1ヶ月以上たち、随分慣れ、かなり早く歩いたりすることが出来るようになり、楽になってきた、と思っていた矢先に問題が発生しました。片足を骨折しており全く地面につけることが出来ない状態で、且つ、脇の下は神経を痛めるため体重をかけないようにとの指示であったので、常に松葉杖をつかんでいる手のひらに全体重をかけるようにしてずっと歩行していたところ、ここ数日、手のひらに痛みが走るようになりました。掴むところにゴム製のクッションがあるものの、やはり中のバーがあたり、歩くのがしんどくなってきました。今は、手のひらは、その辺のものを掴む動作でも少し痛くて困っています。医師にもちょっと相談したところ、全体重をかけるから仕方がないね、と言われました。私も仕方がないと思う反面、後、3週間は松葉杖歩行が続くため、痛みが増してきているので、本当にこのままでいいのか、なんとかならないのか困っています。 何か工夫・解決法・アドバイス等あればお願いします。

    • ベストアンサー
    • bepa
    • 病気
    • 回答数2
  • マンションで全室南向きの間取りって?

    こんにちは。早速ですが、現在新築マンションの購入を検討中です。角住戸はあまりに高くて手がでませんが、中住戸で検討中の部屋について、みなさまの意見をお聞かせ願えないでしょうか?  ◆中住戸で最上階(7階)3LDKで全室南向き。  ◆南に面した領域が約12Mほどのワイドスパンタイプ  ◆北側に玄関、水周り関係が並んでいて窓はなし。 北側は共有廊下ですが、部屋が面していないのでプライバシーは守られそうな反面、北に窓が無いと風が流れないのでは?湿気はこもらない?という不安も有ります。 また、現在角住戸2Fに住んでいるのですが、中住戸の7Fだと明るさはどうでしょう? どなたかお分かりになる方がいらっしゃれば、是非お願いいたします!!

  • 芝桜で有名な秩父の羊山公園で・・・

    芝桜で有名な秩父の羊山公園に行ったことのある方、お弁当など広げられる場所はありますか? 長瀞の川べりで食べるか、羊山公園で食べるか悩んでおります。

  • 水菜・エリンギ・もやし・山うどの料理レシピ

    明日作るのですが、おいしい作り方を教えて下さい。 すいませんが数品になります。m(__)m ●水菜サラダ ●エリンギを使ったおつまみ ●もやしを使ったサラダ ●小松菜を使ったサラダ ●山うどの酢味噌あえ (他の食品をたすのはもちろんOKです) どれか1品でもいいので教えて下さい。

  • 不安をかかえたままの結婚生活(離婚も考えてます)

    友人が抱えてる問題について皆様に伺います。 友人の旦那さんは鬱病&アルコール依存症です。でも本人はもう治ったと勝手に思いお薬を一切飲まずにいます。 でもアルコールはほぼ毎日飲んでいる状態でいまのところ自制がきくらしく仕事に支障をきたしてません。 以前、会社を何度(3度か4度)も無断欠勤したりお酒臭いままで出社し、周りの人から友人に何とかならないか?(仕事にならないから帰って欲しいということ)と言われたこともあります。 その後、断酒道場みたいな所へ入院して(本人了解)たんですがそれは友人の親へのみせかけだったらしく入院中も自分の実家へ帰ってはお酒を飲んでました。 友人は子供が2歳にならないので手がかかるし睡眠もなかなかとれず、しかも持病があり疲れてます。それにまたいつ再発するかわからないアルコール依存や鬱病に不安をかかえたまま結婚生活をすることが困難で息苦しさを感じるとのことです。 彼女は彼に話を求めても彼は仕事が忙しいなど逃げ腰で、向き合うことを避けてます。 皆様に伺いたいのは 1.↑この文章を読んで彼女はどう接するべきか?    (乱文ですみません、わかりにくい所は追記     します) 2.鬱病からくるアルコール依存症は鬱病が治れば完治  するものか?   3.離婚を旦那さんに申し出た場合慰謝料を払わなけれ  ばならないのか? 4.調停でうまくいかなかった場合裁判するとなると費  用はどれくらいになるのか? 宜しくお願いいたします。

  • バラの花

    ミニバラの花木・苗をインターネットで販売している良いお店をご存知の方いらっしゃいませんか?やはり、地元のバラ園のようなところだけでは種類が少ないので、他のところのも育ててみたいと思ってるんです。 それから、昨年なんですが、よく道沿いのお家の方からみえたんですが、ひとえのばらで牛乳のような白いばらで、直径が3~5cmほどで、桜の花の少し大きめのような感じのばらをご存知の方いませんか?どうしても気になって諦めつきません。もしかしたら??でもかまいませんので、情報お願いいたします。

  • 生ハムを使ったレシピ

    生ハムがたくさんあります。 パスタ、サラダ以外でおいしくいただけるお料理教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#6507
    • 料理レシピ
    • 回答数9
  • 助けて・・主人の転勤(札幌)についていくか・・子供二人あり

    こんど4月に主人が転勤で札幌へいきます。以前こちらで質問したものです。子供は今度小学小学3年と保育園に内定しているものです。以前こちらで相談して札幌に転勤で寒いしどうしょうか悩んでいましたが、あれからいろいろあり主人とけんかしたりで不仲になり、わたしもついその時「転勤なんかついていかない」といったのがきっかけで話し合い(転勤についていくことや将来のこと)もせず日にちが経ってしまいました。 そして主人は「単身で行くから来たければ後で来ればいい。」と言います。 もともと私はこの家がきらいで早く引越したくて毎日悩んでいました。 だから主人の転勤はチャンスだと思ったのですが、初めに子供が転校したくないと言ったのがきっかけで、そのときたまたまケンカしてから主人は一人で単身赴任を考えたようです。 初めはいっしょにいこうかと言われましたが、今は「どうせ夫婦生活もうまくいっていないのだからついてくる気ないんでしょ」と言っています。付いていこうとしたのに・・・。 そしていろいろ手当てのことなども教えてくれないので質問するととてもウザイ感じで怒っているようにすら思えるのです。 このまま主人が一人でいくと家電も買い揃えることになりますし、そしたら後で行くのは無くなると思います。 そのことも主人に言うと「引っ越したいところへひっこせばいい・・」なんて冷たいことを言います。 なんかつめたく馬鹿にされている感じです。 むかしからそう言うところが嫌いでしたがどうしたらいいか、悩んでいます。 この家も今貸さないと転勤時戻るタイミングも難しいし、売るなら売ったでいいのですが戻る家はどうするか・・・ とても頭がいたいです。 こっちでまたいやな家に一人で子育てをしなければならないのでしょうか? みなさんならどうしますか 一言でも教えてください。

  • ネットでの買取見積もりについて。

    車を売るつもりなので、ネットで数社の買い取り業者に見積もりしてもらえるところで申し込もうと思うのですが、流れ的には、そういうページで必要事項を記入して送信すると、どのくらいの時間で連絡をもらえるものなのでしょうか? 段取りがわからないので困っています。 今日送信をしたら、今日中に見積もりに来てもらえるくらいの感じでしょうか? それともそれは早すぎますか? 見積もりは日曜日が狙い目だと聞きましたので、今日がダメなら来週まで待つべきか迷っています。 今日のお昼に、後付のMDCDを純正品に取り替える作業をするので、見積もりに出すのはその後の方がよいのでしょうか? 初めてでよくわかりません。 教えてください。

  • 助けて・・主人の転勤(札幌)についていくか・・子供二人あり

    こんど4月に主人が転勤で札幌へいきます。以前こちらで質問したものです。子供は今度小学小学3年と保育園に内定しているものです。以前こちらで相談して札幌に転勤で寒いしどうしょうか悩んでいましたが、あれからいろいろあり主人とけんかしたりで不仲になり、わたしもついその時「転勤なんかついていかない」といったのがきっかけで話し合い(転勤についていくことや将来のこと)もせず日にちが経ってしまいました。 そして主人は「単身で行くから来たければ後で来ればいい。」と言います。 もともと私はこの家がきらいで早く引越したくて毎日悩んでいました。 だから主人の転勤はチャンスだと思ったのですが、初めに子供が転校したくないと言ったのがきっかけで、そのときたまたまケンカしてから主人は一人で単身赴任を考えたようです。 初めはいっしょにいこうかと言われましたが、今は「どうせ夫婦生活もうまくいっていないのだからついてくる気ないんでしょ」と言っています。付いていこうとしたのに・・・。 そしていろいろ手当てのことなども教えてくれないので質問するととてもウザイ感じで怒っているようにすら思えるのです。 このまま主人が一人でいくと家電も買い揃えることになりますし、そしたら後で行くのは無くなると思います。 そのことも主人に言うと「引っ越したいところへひっこせばいい・・」なんて冷たいことを言います。 なんかつめたく馬鹿にされている感じです。 むかしからそう言うところが嫌いでしたがどうしたらいいか、悩んでいます。 この家も今貸さないと転勤時戻るタイミングも難しいし、売るなら売ったでいいのですが戻る家はどうするか・・・ とても頭がいたいです。 こっちでまたいやな家に一人で子育てをしなければならないのでしょうか? みなさんならどうしますか 一言でも教えてください。

  • 睡眠時無呼吸症候群なのでしょうか?

    ダンナのことです。肥満気味で酒好きです。 前々からいびきがうるさいと思っていました。 でも最近、そのいびきが突然止まり、10秒~20秒ほど静かになるのです。 私も寝ているので正確な時間や回数は分かりませんが、1日に何回もそのようなことがあると思います。 これはひょっとして、睡眠時無呼吸症候群なのでしょうか? そうであれば、どのような病院に行って、治療を受ければ良いのでしょうか? また、ほおっておくとどうなるのでしょうか?(病院嫌いなので行かないかもしれない) 教えていただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • yugappi
    • 病気
    • 回答数2
  • ファーストフード店での、彼との出来事について

      彼氏とファーストフード店で食べてた時の事なんですけど 彼は「今節約中だから」って言って、ドリンクを買わずに サンドイッチだけ食べてました。 そして、暫らくして彼は「ちょっとジュースちょうだい」って言ってきて 私のジュースを飲みました。で、その後はもう自分のもののように 何度も勝手に飲み始めました・・。 いくら恋人同士と言っても失礼だと思いませんか…? 彼は20代半ばの社会人で正社員でちゃんと働いてるし 家賃の安い家に住んでるし、しかも実家に仕送りもしてないし、 いくら安月給といっても、そんな、ドリンク代も出せないほど お金ないわけないと思うんです… それを、私のドリンクを勝手に自分の物のように飲んで (いくら最初に私に確認したとしても)その自分本位な所に驚きました… 私がドリンク代くらいおごってあげれば良かったのでしょうが それならそれで「今お金ないからドリンク奢って」って言えばいいのに… 私は、自分の飲む分のドリンクが足りなくなった事に腹立ててる訳でも 彼におごるのがイヤだからこんなこと書いてる訳でもなく ただ彼の行動に対してびっくりしてるんです。 たぶん私が彼の立場なら、いさぎよく「ドリンク代貸して」って言うか 「今度いつかおごるから今回はドリンク奢って」っていう風に頼むか何かすると思うんです。 だって自分が相手の分のドリンクを普通に一緒に飲んでしまったら そのうち相手が飲み物足りなくなるだろうなって思うし… こういう事を考えない彼って自分本位ってことなのでしょうか? 彼にとっては恋人同士だからつい気軽にそういう行動をしたのかもしれないですが でも「彼女のドリンクが減ってしまうから可哀想」とかは全然、頭にないって事ですよね…? 彼は普段から結構ケチで、あんまり人に親切にしたりするタイプではないんですが だからこういう事も平気で出来るのでしょうか?  

    • ベストアンサー
    • noname#29103
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 全自動洗濯機に風呂の残り水は使えますか?

    タイトルの通りなのですが、全自動洗濯機に風呂の残り水を使うことはできるのでしょうか?ボタンを押せば勝手に水はいりますよね?途中でフタを開けると止まってしまいますよね?