iwan_ami の回答履歴

全39件中21~39件表示
  • 派遣と請負とアウトソーシング(長文です)

    こんにちは。 現在就職活動中の身です。 まだ、就職歴がなく現在の雇用の形態について少し調べたのですが少し解らない事がありますので質問させて下さい。 正社員としての就職が厳しい中、現在、派遣と請負などの形の雇用が流行っているようで。 その違いを過去レスで調べると、請負は雇用者の知らない所で請負先と請負元の間で話が進められ、雇用者にとっても不利になるような事があると知りました。 また、アウトソーシングという形態も調べたのですが、これは請負という物と同じだと解釈したのですが間違っていますでしょうか? ここで聞きたい事は、ある人材募集雑誌にアウトソーシング系の募集が正社員であったのですが、アウトソーシングの正社員がどのような待遇かという事です。 今までは、派遣、アウトソーシング(請負)はボーナスなどはなく、必要なくなったらすぐ首を切られて長期契約もありえないと思っていたのですが、正社員という形だとそういったものがあのでしょうか? 2chなどで、その会社の悪評(その会社に限らず他のアウトソーシングも)などを読むと、不安になり、また、その情報を鵜呑みにしてもいいのかかなり悩みます。 後日、その会社の説明会にいっていろいろ質問するつもりですが、まず予備知識としてアドバイスもらえたらと思っております。 ちなみに、その会社はエンジニアリング系の会社です。 よろしくお願いします。

  • yahoo オークション等

    yahoo オークションで、家電製品、アクセサリー等新品を信じられないぐらいの安さ(正規の6~8割ぐらいの値段)で出品されてるのを見かけるんですが、どうやって商品を手に入れてるんでしょうか? 店舗を構えなくて委員でその分安くなるのはわかるんですが・・・

  • ヌーブラ欲しい!

    家と会社の近くで探してるけど見つかりません。 新宿-吉祥寺間で売ってるとこ知りませんか? あと、本家とか元祖とか良く聞きますが、 どこのがそうなんですか? あとあと、小さめサイズが良いとも聞きますが、 本当ですか??

  • 近所の子供を叱る事について

    我が家の敷地には隣の小1の少年がよく遊びに来ます。ある日、同級生5人(初対面)くらいを連れてきた日の事。 その中の男の子3人がすずめの死体を球代わりにサッカーをし始めました。物凄く楽しそうに、ギャーギャーと騒ぎはじめて。 突然の事にびっくりしたのとあまりの非常識さとで瞬間カーッと頭に来てしまい、胸座掴んで近隣に響き渡るほど怒鳴りつけ無理やり謝らせました(鳥に)。ボロボロになった死体を土に埋めてお墓を作らせ、死体だからといって二度と粗雑な扱いをしように誓わせました。 ずっとそれから後味が悪くて、数ヶ月前の事なんですが、気分が晴れません。 そこで第三者からの意見を仰ぎたく質問させていただきます。   (1) 私は怒ってしまったけど、怒るのは得策じゃなかったのかも…と思っています。みなさんだったらどう対処しますか?「私も怒っちゃう!」「俺も!」という方はいるでしょうか? (そもそも激昂する私は気が短いのだと思いました。叱るを通り越していたと反省しています。) (2) 私は近所の良く知らないおばちゃん達にも悪い事をしたら怒られたりした記憶があります(瓶を投げて割ったり。その時は片付けを命じられた)。 今回の事件は私にはとても許されない事だったんですけど、もし怒られた子供の母親だったらこのような経緯で赤の他人が息子に対して怒鳴る事を「しょうがない」と思いますか?それとも「うちの子を怒るなんて!!」と思うのですか? (3) (上記の内容は関係なく)子供が外で悪さをしたとして、近所の他人がしてもいい躾の範囲はどこまでだと思いますか? A:優しく注意で終わる B:説教をする C:場合によっては手を上げる(注・私はしてませんので) 寛大さと甘さ。言うべき事は言う厳しさとやり過ぎた躾。 度合いを測りかねております。 男性からも女性からもよきアドバイスを待っています…

  • 性欲がなくなった(?)旦那(20代前半)について

    2年くらい前かな・・・旦那の性欲がなくなったような気がするんです。 私から誘っても「面倒」だとか「しんどい」とか言われて。 今は月1~2回、朝立ちついでに・・・って感じです。 ただのマンネリでしょうか? 私以外の人とっていうのは絶対にないんです。 そういう時期とかってあるんですか? またいつか性欲がわいてくるんでしょうか・・・。

    • 締切済み
    • noname#6212
    • 性の悩み
    • 回答数3
  • うつ病とサプリメント

    知人の娘さん三四歳がここ1年弱ぐらい自律神経失調症と言うかうつ的なんです。いろいろ調べたり、聞いたりして、医者にかかって薬で治療すると治るという情報を知らせているんですが、知人本人がそういう薬は怖いと言って医者にかかっていないようです。サプリメントでいいのがあるといってそれを購入しようとしていますが、うつ病にサプリメントは有効ですか?医者に行ってないのでうつ病と決めるのもなんですが、知人は医者にも見せず、こういうのは一生治らない、ストレスにならないよう気をつけてやっていくよりないなんて、諦めたような悟ったような感じです。医者に見せるべきだと思うんですが皆さんはどうおもわれますか?

  • うつ病とサプリメント

    知人の娘さん三四歳がここ1年弱ぐらい自律神経失調症と言うかうつ的なんです。いろいろ調べたり、聞いたりして、医者にかかって薬で治療すると治るという情報を知らせているんですが、知人本人がそういう薬は怖いと言って医者にかかっていないようです。サプリメントでいいのがあるといってそれを購入しようとしていますが、うつ病にサプリメントは有効ですか?医者に行ってないのでうつ病と決めるのもなんですが、知人は医者にも見せず、こういうのは一生治らない、ストレスにならないよう気をつけてやっていくよりないなんて、諦めたような悟ったような感じです。医者に見せるべきだと思うんですが皆さんはどうおもわれますか?

  • 意思決定するときのフィッシュバインのモデルって何ですか?

    意思決定するときのフィッシュバインのモデルって何ですか?お願いです。誰か教えてください。

  • スキャナーかコピー

    こんにちわ。 大きな図面をコピーしていた文具屋さんが閉店してしまい、現在はコンビニで四分割でコピーして手で貼り合わせております。 大きなコピーができる機械っていくらくらいで売っているのでしょう? フォントにすれば6~8の大きさの数字の図面の場合現在のスキャナーの精度できちんと読み取れるのでしょうか? コピー器とスキャナーどちらがお勧めでしょうか? PCは古いものでWIN98とXPを使用しております。 ご回答頂けるととても助かります。

  • 電話恐怖症。

    3月3日から新しい職場で事務職として働いています。 工場内にある事務なので、電話が鳴ることは滅多にないし、あっても他の女性事務員が取ってくれます。 ですが、その事務員がいつもいるわけではないので、いつか私が電話を取る日が来ることでしょう。 でも、普段全然取る機会がないので、今も電話が鳴ると緊張してしまいます。 前の職場に居たときも、電話がイヤで1日目から辞めたいなぁって思っていたくらいです。 ですが、絶対取らなければいけない職場だったので、毎日取っているうちにダンダン慣れて、最後は全然平気になりました。 ですが、今は時々しかかかってこないので練習することも出来ないし、かなり緊張しています。 私と入れ違いに辞める人に聞いてみたんですが『電話だから顔が見えないから、緊張しないよ~』とのことです。 そういえば、前の職場の時も同期の女の子が同じようなコトを言っていました。 私的には、顔が見えない分フォロー出来ないから余計に緊張してしまいます。 こんなにも電話が怖いのは私だけでしょうか? しかも、外からかかってきた電話もそうですが、内線もいちいちビビッテしまいます。 電話のことを考えると憂鬱になり、胃がキリキリ痛む毎日です。 電話のことや人付き合いのこと、まだ入ったばかりなので、辛いことがいっぱいあります。 みなさんは電話って怖いですか? 電話が平気になる方法はないのでしょうか?

  • 短期大学卒ですが・・・

    司法試験の1次試験免除は大学卒者のみなのでしょうか?短大卒では認められないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#6189
    • 行政書士
    • 回答数2
  • フロッピーディスクが開けない。。初心者です

    自宅のパソコンの調子が悪いので、ネット喫茶であるフロッピーディスク(中身はWORDの文書です)を開こうとしたのですが フロッピーディスクのようなアイコンが見当たりません。。ネット喫茶のパソコンにはフロッピーディスクにも対応しているみたいです。 どなたかいい解決法を教えてください!!

  • 訳について教えてください。

    ある書物の一部です。 So,because he was of the same trade,he stayed with them and worked;for by occupation they were tentmakers. 全文訳 自分も同業者であったので、その家に住んでいっしょに仕事をした。彼らの職業は天幕作りであった。 ・・・とあります。 私がわからないのは、for by occupation です。 二つ前置詞があることと、文のつながりがよくわからいのです。 どなたか解説していただけないでしょうか。

  • ADD/ADHDに関するセミナー予定は

    ADD/ADHDについて勉強しています。 関東で、近いうちにADD/ADHDに関するセミナー開催の予定をご存知の方、情報を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 心療内科/神経内科/精神科・・・どうちがうの?

    こんにちわ。頻繁に利用させて頂いてます。 埼玉県南部に住んでいますが、病院探しをするのはいいんですけど、名称が多いのでどう探せばいいのか迷ってます。 薬だけ処方されて、対症療法で切り抜けるのは根本的な 解決にならないのでいやですのでカウンセリングもと思うんですが、 どうも調べるとカウンセリングは大半が自由診療で保険が効かないところばかりのようです。 脳のCTやMRI撮影が出来るところもほとんどないみたいですし。 投薬依存の病院はなるべく避けたいと思っています。 でもカウンセリングは保険診療でないと困るし(^^; (保険診療だとお金にならないから、割が合わないのかな?) 心療内科/神経内科/精神科・・・どうちがうのでしょう? それぞれの得意分野、不得意分野はなんなのでしょう?

  • 新聞契約の景品の洗剤、原価いくらくらいですか

    こんにちわ。 うちにはいま、売るほど新聞契約時の洗剤があります。 これって原価いくらくらいのものなんでしょう? だいたい600~750g入りの洗剤です。メーカーはばらばら。 原価知ってる方ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • すぐお腹が空く・・

    こんにちは。 私はすぐお腹が空くんです。 今日の昼、カレー大盛りを食べたのに 2時間後にお腹が空き、今はもう元気がありません。。 単に消化がよいのでしょうか? 胃拡張なのでしょうか? こんな大きな胃を小さくする方法は ありますか?教えてください。

  • 普通自動車第二種免許について・・・

    どなたか、二種免許の試験問題(過去問題)の出ているサイトを知りませんか? 知っている方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ライフのCMの曲

    広末りょう子とサッカーの高原が出てるCMでながれてる曲を教えてください