LE25 の回答履歴

全89件中41~60件表示
  • エロいと思いませんか?

    エロいと思いませんか? ドラえもんの歌詞で、 あんあんあんとっても大好きドラえもん 子供みてますって エロいと思った事ありませんか?

  • これはヤフーオークション詐欺にはならないのでしょうか?

    これはヤフーオークション詐欺にはならないのでしょうか? 最近ヤフオクでバイクをよく見ているのですが、終了直前になってオークションを取り消す業者がいます 終了直前まで入札があり再延長を繰り返しても希望落札価格に遠い場合、終了1分前でオークションを終了します。1台だけならまだしも何台も連続でです。しかもその後再出品されていたりします。どう考えても店頭で売れてしまったからとは思えません。 それなら希望落札価格付近からスタートするとか、最低落札価格を設定するべきだと思うのですが… 欲しい人は何日も前から期待して入札しているわけですから、このような取り消しをされるのは大変遺憾に感じられると思います

  • 先日、交通事故を起こしてしまいました。

    先日、交通事故を起こしてしまいました。 私のほうに一時停止があり、相手が優先道路 一時停止をし直進したところ、相手が私の車(左側)へ追突。 私の確認不十分で9:1の過失になるかと思われます。 その際、私は軽い鞭打ちになり通院しています。 保険会社より健康保険を使ってくれと言われましたが、 会社のほうへ言ったところ健康保険を使わずにもできると言われました。 私もメリットやデメリットもわからず どっちの意見を聞いていのかわかりません。 保険会社には「あなたに過失があるんだから健康保険を使え」と言われ 会社には「第三者・・・を使うと面倒な手続きになる」と言われ 私が悪いのはわかっています。 しかし、両方から責められているようで・・・ 私はどうしたらいいのでしょうか??

  • 事故の目撃者として悩んでいます。

    事故の目撃者として悩んでいます。 会社の駐車場から道路に出ようとしたパート社員のAさん(車)が 一時停止していた時に、すぐ脇の小道からカーブして曲がってきた 同じパート社員のOさん(自転車)がぶつかりました。 私は道路を挟んだ歩道にいて一部始終を見ており Oさんに「ぶつかる!」と叫んだのですが、既に遅しで 彼女はAさんの車に突っ込んで転びました。 その場にいた守衛さんや他の社員が出てきて騒ぎになったのですが Aさんと上司が病院へ連れて行きました。 その日にOさんのご主人から会社のお客様回線で私宛に電話がきて 介抱してくれたお礼を言われ、その時の状況を聞かれたので 見たままをオブラートに包む感じで話しました。 すると口調が一転して 「偽証罪で訴える。内容証明を送るから住所を教えろ」と言われました。 ご主人が言うには、Oさんは 「車が見えたからブレーキを掛けたけど、Aさんの車が出てきた」 と言っているそうです。 でも、あの時Aさんは完全に停まって守衛さんに許可証を見せていて Oさんが減速することなく急カーブで車に突っ込んでいったのは事実です。 その後も私宛に電話が来ましたが上司から自分に繋ぐよう指示されました。 当事者のAさんと話をしましたが、毎晩Oさんのご主人から電話が来て 300万もの大金を支払えと言われているそうです。 Aさんは保険会社とやりとりしている、嫌な思いをさせてごめんねと 言ってくれますが、あの日、私がご主人に話した事は軽率だったでしょうか。 会社には今もOさんのご主人から私宛に電話が掛かってきているようです (取り次ぐのを見て分かります) 今後、私はどうすれば良いのでしょうか。かなり参っています。

  • 大阪大学豊中キャンパスで自転車の空気を入れたい

    大阪大学豊中キャンパスで自転車の空気を入れたい タイトルどおりなのですが、豊中キャンパスで自転車に空気を入れられるところってありませんか?蛍池周辺でもいいのですが。 どなたか知っている人がいましたらよろしくお願いします。

  • 50~60代の男性の方、ぜひアドバイスをください!!

    50~60代の男性の方、ぜひアドバイスをください!! 当方20代後半の女性です。とても真剣に悩んでおります。 実は、事務所の斜め前に座っていらっしゃる60代男性の方の加齢臭+汗臭さが 非常に耐えがたく、仕事に重大な支障をきたしています。 私は鼻炎で、臭いに敏感なほうではないと思うのですが、 それでもイラっとしてしまう臭いです。 オフィスはワンルームのマンションにデスクを5台並べているだけで、 デスクの境に仕切りなどはありません。 ある分野の専門家5名で構成されている合同事務所です。 その方と私は立場上は上司でも部下でもなく対等ですが、 こちらはまだまだ20代のひよっこであり、あちらは人生の大ベテラン。 また話題が話題だけに、軽い感じでお伝えすることも気がひけます。 ちなみにオフィスにいる他の3名の方々は、 外出が多いのでそこまで気にならないという1名と、 気にならないといったらウソになるが、まぁ仕方ないじゃないか、 私たちもそちら側だし、というベテラン2名でして、 誰かを介してそれとなく注意していただく、という方法は絶望的です。 今までも、その方の独り言、ゲップ、舌打ち、とにかく我慢してきました! 狂いそうになるぐらい我慢してきましたが、 でもやはり臭いばかりはどうしても我慢できません!! ストレスで仕事が進みません…個人でやっているのでそんなこと、言い訳にもなりません。 私かその方が事務所を出ていくしかないかとまで思いつめていますが、 このマンションは一部私の所有であり、出ていくべきはその方なんですが、 そんな方法を使いたくもないし、かといってこのままでは商売あがったりです。 臭い消しやアロマなど試してみたのですが、 効かないし、逆に臭いといわれてしまいました…。 そこで、ぜひ、その方と同年代のみなさんに教えていただきたいのです。 ■もし自分が加齢臭を放っていたとして、  自分の臭いに全く気付いていない場合、  20代の女性から指摘を受けるとしたら、  どんな言い方だったら一番傷つかないと思われますか?? ※ちなみにその方にとって私はセクシー系でもかわいい系でもないと思いますので、 かわいいOLさんのように「部長ぉ、あのぉ、言いづらいんですけどぉ」のような 言い回しはできません(涙) そこのところをご了承ください。 本当に悩んでおります! ぜひお知恵をお貸しください! 宜しくお願いいたします。

  • アナタが最近あきらめたものは何ですか?

    アナタが最近あきらめたものは何ですか? 様々なものがあると思いますが… 自分は腕の不調があり バイクも降りて 放浪することをあきらめました。 でももう一回バイクに乗りたくて バカみたいに足掻いてます そんな気持ちのウラには 不順な動機もあるんですけど… お礼は日曜日になります ブッチャケて見ませんか?

  • 結婚生活、片目どころか両目がつぶれそうです。

    結婚生活、片目どころか両目がつぶれそうです。 関東在住。妻(37)夫(38)子供はありません。 私は妻です。仕事は休職中で現在専業主婦です。 連れ添って9年になりますが、最近夫の言動に嫌気が差してしまうことが増え、それが消化できなくて困っています。以前だったら気にならない、上手く解釈できたことも「この人は人の気持ちを想像することが出来ない、自分勝手な人」という気持ちに囚われてしまって夫の良いところを見てあげることができずにいます。 発端は以前からの小さい蓄積もありますが、最近私の家族のことを悪く言われ、それから波が引くように夫への想いが冷めていき、夫の軽口に警戒し、上手く消化できずに嫌悪感をもってしまい、自分の気持ちを切り替えたり流すことが難しく不満が増すばかりです。 確かに私の家族(兄)が非常識で反社会的なことをしました。 数年前私は九州の実家近くで入院中で、その見舞いにきた夫を兄はもてなし、その後夫を送るために飲酒運転をしたそうです。 当時、夫は「お義兄さんは非常識」と非難し、私も憤り同意しました。常習であろう感じたからです。 しかし私は夫をもてなした兄に抗議することはしませんでした。 最近夫はその時の話を持ち出し「社会性がなく世間を知らない。非常識だ。低収入層向けファミレスで満足する人種と同じ」とバッサリです。 確かに夫が悪く言うのは仕方がないが 「数年前に一度会ったきりの私の兄にそこまで言う?」 「あなただってただのサラリーマンじゃない。兄は自営業だけど兄と比べてどこまで社会や世間を知っているというの?」 夫への想いがスーッと冷めていきました。 日頃から夫は人を出自や学歴などで見上げたり見下げたりするところがあります。低学歴な人は格好の見下げる対象です。 人も気持ちにも疎く、たまに私が愚痴や相談して「私は傷ついている、自分だったらどう思うか想像してみて?」といっても「絶対ありえないから想像できない」と火に油を注ぐような言葉しか出てきません。 また、お盆の夫の実家へ帰省した折には義父は自分の親戚方に私の母のことを 「●●(私の名前)さんのお祖父さんや親戚はみんな医者だったり医者へ嫁いだ人ばかりなんだよ。ただ●●(私の名前)さんのお母さんだけ異端で医者に嫁がなかったんだよ~」と2度繰り返して自慢げに話をしました。 義父の方の親戚たちは 「医者なんてすごいね~」と言ってくれましたが、私は自分や実家が医者でもないのに恥ずかしいし、母のことを異端といった言葉に腹が立ちました。 もちろん義父は悪気なしです。褒めたつもりで普段でも私に気を使ってくれます。 怒った私が過敏すぎるのかも知れませんが、母が異端扱いされて気分が悪くなったのです。 私は腹が立ったことを夫に話しましたが「悪気ないから。俺にどうしろって言うの?」で終了。その態度に義父より腹が立ちました。 夫のそんなところが嫌いでしたが、そもそも男性は競争社会の世界だから仕方ないのかな?溺愛されて育ってるし、男性とは子供のように自分勝手なものなのかな?女性のような機微を求めるほうが駄目なのかなと今まで納得させていましたが、最近では本当にそうなのかなと疑問です。 夫は保守的なところもありますが自分の家族(妻)には優しい人です。無茶もいいません。 軽くモラハラな一般的男性だと思います。 他の奥様はよくいるであろう「軽くモラハラなごく一般男性」な旦那様とどう添われているのでしょうか? 正直、旦那様にあきれ果てることはないのでしょうか?ある場合、どう気持ちを切り換えて旦那様と添われているのでしょうか? 夫の性格はおそらく直りません。 勝手で申し訳ありませんが、子供がいませんので「子はかすがい」以外でお答えいただけるとありがたいです。 私は夫の言う言葉に上手くスルーすることができません。 このままでは不満が溜まるばかりで生理的に嫌いなりそうで、早計なのはわかっていますが今の生活より経済的に困窮しても一人になることを選びそうで怖いです。 我ながら幼い質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • これで3度目の同じ質問を致します。

    これで3度目の同じ質問を致します。 この前の同じ質問で回答者様側に(amarift様など)文章を書き込む時の注意をされてしまったので、 もう一度、頭の中で反省して、このような質問はこれで最後にしようと思っております。 もう少し、文章を書くときの注意もこころ掛けて、真剣に質問を致しますのでよろしくお願いします。 では、本題へ入ります。 僕は今、ケータイが欲しいと思っております。 僕の中学校では1年生の中では、女子が持っている人がほとんどで 男子は半分以上、持っている人がいます。 他の中学校とは違って、持ってない人もいるのですが、 持ってない人がいるといっても、女子は持ってない人が2、3人ぐらいで男子は半分以下、持ってない人がいます。 それでもやっぱケータイが欲しいです。 そのためには、親の許諾というのは当然ほしいですよね? 俺の母さん、前までは(小学6年時代の3学期の事ですが) 「あなたさ~、中学になったらケータイ必要になってくるでしょ?」 という、それはそれはなんと言っても、もう言葉も出来ない程、嬉しい話ではありませんか。 ですがその話はあっという間に立ち消えになりました。 その理由はどうかというと、 その昨夜の事ですが俺がケータイ買ってもらえるといって、嬉しがっていながらケータイのカタログを キッチンのカウンターの所に置いときました、その行為を見た俺の親父は 俺がカウンターの上に何を置いたのかを見てみたらケータイのカタログを置いたのを見ました。 そして俺の母さんに何故俺がこのカタログを置いたのかという事を親父が聞くと、 「今日、あの子に携帯買ってもらうことを言ってやったのよ~」 みたいな事を言ったのですが、その後、話は延長しました。 「もしかして、親父は俺にケータイ買ってもらう事を拒否しようとしている?」 とっさにそう思い始めました。 何故そう思ったかというと、 俺の親父は元コンピューター・PC関係の専門学校に通っていた人で、 しかも、システムアナライザーの資格を持っていて microsoft officeのプログラムを作った事があるというすごいお人なのです。 ですので、ケータイは危険なところがたくさんだという所は詳しく知っていて インターネットの世界は、他の親よりも誰よりも分かっているので、 他の家庭とかでは一生懸命勉強をしたり、自分の事をしっかりやれば 仕方なく、買ってもらえるのに、俺の親はそうもいかないんです。 金がかかるのも、ネットワークの世界もよく知っているからです。どこの親よりも・・・ でも中学の友達だけじゃなくて、小3、中1、高1、大学1、大学2年生のいとこも持っているのに、 持ってないのは俺だけ・・・ これじゃあ、いとことは話がついていけないことが、何よりも悲しいです(TT)(顔文字間違ってる?) ええい、こうなったら・・・地道に頑張るしかない。 2学期に、中間テストと期末テストがあるので、今度は授業に集中してテストに備え、 高得点(50点が満点なので(全教科)32点以上は取りたいです)を取得し、 パンフレットやカタログなどを見せて、新規加入無料、家族割などのお得なキャンペーンなどに加入すれば さらにさらにお安くなる・・・ と、いう形で交渉していこうと思います。 勉強などで頑張るなどという事はこちらの方で頑張りますので・・・ そこで質問です(やっと質問本題かよ~と思っている方本当にすいません) どこの店がいいですかね? auかdocomoかsoftbankか・・・ auかdocomoが一番だと思います。 でも、条件があります。 キッズケータイではない事、金額制限がついてもいいから、フィルタリングかかってもいいからインターネットはできるようにすること ですかね・・・ なるべく親の気持ちも考えて、金のかからないようなおすすめなキャンペーンはありますか? 長い質問文ですいませんが宜しくお願いします。

  • 疲れてしまいました。。。(長文です)

    疲れてしまいました。。。(長文です) この手の質問は多くありますが、読んで頂けると嬉しいです。 今、お付き合いしている彼と距離を置くか別れようか悩んでいます。 私は26歳、彼は29歳で交際3年半です。 私にとっては初めて付き合った彼氏です。 初めての恋人ともあって、彼の欠点などは大したことないと思っていました。 ですが最近は些細なことに関してもイライラしたり嫌な気持ちになってしまいます。 好きという感情も底を付いてきました。 小学生の頃、男子から嫌がらせを受けていたせいか同年代の男性が苦手意識が高く、彼に対しても嫌われない様に顔色を伺って彼に合わせて付き合ってきました。不満も怒りも抑え込んで、彼から怒られても反論せずにこちらから折れて謝っていました。それが原因で段々とストレスが蓄積し3か月前にはうつ状態になり、現在、投薬とカウンセリングで治療しています。 カウンセリングでは、もっと自分を出す事とコミュニケーションを取る事を課題に練習しています。 彼に会った時に、カウンセリングで練習した事を実践していますが上手く行かず疲れてしまいました。 自分の興味を知ってもらおうと買い物に付き合ってもらいましたが「俺は○○を見てくるから、見終わったら来て」と言われて放置されました。興味のあるものを見ていても、フラッと違う場所へ行っていしまいます。会話もこんな事があったよと話しても返事もそこそこ、自分の話に持っていかれてしまいました。元々、自分を出すのが苦手で上記のやり取りも一生懸命やってきましたが、もっともっと自分を見て!!話を聞いて!!という風にやらなくてはいけないのか?最近はそれもストレスになってきました。 彼は「sakuraneko0430の事は大好きで大切な人だと思っている。会えないと寂しい」と言ってくれますし、優しい所もあります。うつになった経緯も理解してくれて、お互い話し合おうとも言ってくれました。 ですが話し合うにしても「分かった。改善する」と言った後は、自分の意見をズバズバと言って結局彼の都合のよいように丸めこまれてしまいます。また、寝転がりながら聞いたりするので、口では良い事を言いますが誠意を感じられません。 私の性格が悪いのも分かっています。 ですが、彼は会社の人間関係でうつになった事があり、現在も回復したとはいえ体に発疹が出来るなどストレスが体に出ているようです。これで完全に距離を置く又は別れ話をしたら悪化してしまうのではないかと思ってしまいます。(私がうつ状態になった時に一度距離を置きましたが、メールのやり取りはありました) 私もうつ状態が回復してきたのですが最近になって、また落ち込んで来てしまいました。 彼に会うと思うと胃痛や下痢、頭痛がします。 彼からの「会いたい」というメールを見ると胸が苦しくなります。 やはりストレスと辛さから解放されるには彼との関係を経った方が良いでしょうか? 長文で失礼致しました。宜しくお願い致します。

  • 中古のSRV250を購入しようと思ってるんですけど、すでに40000キ

    中古のSRV250を購入しようと思ってるんですけど、すでに40000キロ走ってます。このバイク大丈夫でしょうか?バイク初心者なのでよろしくお願いします!!

  • 現場監督とは?

    現場監督とは? 現在某大手ハウスメーカーで新築中なのですが、現場監督はメーカーの建築課の社員なんですね。 施工する大工さんはメーカーの子会社なんです。 一般的な大工さんであれば、現場監督は工事の進ちょく状況を確認して、施主に報告するものですよね? なのに担当の現場監督は、現場にはあまり来ない。そして大工への指示、また外注との連携がお粗末で、些細なトラブルとはいえ、クレームに該当することもしばしば。 ハウスメーカーの社員である現場監督だったら、現場にはあまり来ないものなのですか? また大工がミスした場合でも報告をしないものなのですか? 近く現場監督と話す場を設けるのですが、引渡しまで本当に安心して任せることが出来たらと思い、 ハウスメーカーで新築された方のご意見を伺えたらと思います。

  • これってかっこわるいですよね・・・

    これってかっこわるいですよね・・・ こんにちは、高校2年生の男子です。 昨日公園で僕が計画して中学の班の男女メンバーで花火をしていて 途中でチンピラが8人くらいきたんです。 そのチンピラは僕のひとつ年下で前に一度一人でバスケしてるときに 会った程度です。 そいつが花火をやっているところを絡んできて 因縁つけてきたりしてきて、ついぼくは「うるせぇ」と言ってしまいました。 そしたら一人がこっちにきて「ケンカうってんのか?」と来てしまいました。 「俺はもう働いてるから社会人、お前学生だろ?俺の方が偉いんだよ!」といってきたんで 僕は「何バカなこといってんだ」といったら「バカ?バカっていったろテメェ!!」と キレてしまいました。タバコすいながら僕にすごい近寄ってきたので、僕は手で押さえたんです。 そしたら、「いま、手だしたよな?手だしたよな!?」といかにも僕が暴力をふるったように 余計にキレられて、正直僕もぶん殴ろうと思いました。 でも、2年ぶりくらいに会った友達もいたし、 女の子もいたので、もしここでやりあって、女の子、友達になにかあったら 僕の責任だとおもい、僕は「わかった、俺が悪かった。謝る」と謝りましたが 向こうは「じゃぁ、ここで土下座しろ!」ということで、僕はプライドをすてて 友達の安全を優先してみんなの前で土下座しました。それで無事殴り合いは逃れ、チンピラも離れていきました。 友達はみんな「やっぱり○○(僕)は大人だね。」「大人の対応かっこよかった」「俺惚れた」と みんなは言ってくれますが、 僕は恥ずかしい思いと、悔しいおもいと、せっかくの楽しんでた同窓会で最後の最後で みんなに怖いおもい、いやな思いをさせてしまった申し訳なさで すごく胸が痛みます。。。。 これってすごくかっこわるいですよね・・・僕はすごく最低な男だと思います。 皆さんはどう思いますか? ちなみにそこには2年前僕のせいで(噂に不安を持ち、嫉妬のあまり告げ口して)別れた彼女がいました。 僕はまだその人を好きで、やっと友達に戻れて、会えた矢先の出来事でした。。 彼女からは「あいつらのせいだから大丈夫 ○○は悪くないよ。花火ありがと」と メールがありましたが、かっこわるいところを見られて、絶対嫌われたという思いで胸がいたいです。。 こんなんですが、一応みんな無事に帰れたのでそれがなによりの僕の一番の安心です。

  • 体臭について

    体臭について こんばんは。 前にも体臭について質問させていただきました。 私は自分の汗の臭いが凄く気になります。 ですが、皮膚科に行ってもワキガではないと言われました。 家族にも臭くないと言われるし、友達に相談してみても臭いと思った事なんかないと言われました。 ですが、汗をかいた後、自分が臭っているのではないかと心配になります。 前に、耳垢が湿性の人の9割はワキガだと聞きました。私の耳垢も湿性なので、自分もワキガではないかと心配になります。 私は今、ミョウバン水をコットンに含ませて脇を拭いて、デオナチュレを塗って、さらに上からAgのスプレーを吹きかけています。 何か汗の臭いに効く製品やサプリメントがあったら教えて下さい。 また、ミョウバンを粉末にして使っている方がいたら効果の程を教えて下さい。 長文ですみません。 因みに現在高2の女です。

  • ポータブルメモリーカーナビ(持ち運びも出来るカーナビ)を買おうかと思い

    ポータブルメモリーカーナビ(持ち運びも出来るカーナビ)を買おうかと思います。 http://item.rakuten.co.jp/remix/nv-lb50dt/ 素人なので、よくわからないのですが、 パーキングブレーキ解除コードを一緒に購入すると 配線が面倒くさくないとありますが、 どう利点があるのでしょうか? シガーソケットにつなげると動くナビらしいですが、 ナビは電源供給するだけではだめということでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 水泳のゴーグル度数の合わせ方を教えて下さい。

    水泳のゴーグル度数の合わせ方を教えて下さい。 視力が0.03ですが、スイミングクラブに通いたいと思います。 でも、裸眼ではぼやけて怖くて歩くこともままなりません。 スポーツ店のゴーグル売り場に行ったら 度付きで自分で取り換えられるものが売っていました。 しかし、度付きの表示を見てもどれが自分に合っているのかわかりません。 ゴーグルで視力検査は出来ないと思うし・・・? メガネを作り直したのは昨年すが、転勤で引っ越しているので メガネ屋さんで自分の視力を確認するのは難しいです。 どうやってゴーグルを合わせたら良いですか?

  • 共働きの家事について、夫の意見に反論できず困っています。

    共働きの家事について、夫の意見に反論できず困っています。 私と夫は正社員で働いています。 仕事の拘束時間は夫の方がやや長いですが、私の方が勤務地から遠い為、帰宅時間はそんなに変わりません。子どもはいませんが、家事はほとんど私がやっています。 夫に家事の分担を頼んでも断られてしまいます。夫の主張としては 自分の方が給料が多い為、その分の家事を私がするのは当たり前ということです。 子どもができた時のことや、老後の為にお互いの給与から一定額を貯金しているのですが、その額は確かに夫の方が多いです。 夫の意見にも一理あるのかなと思いますが現実問題、仕事も家事もいっぱいいっぱいの私にしては今の状態がとても苦しいです。私なりに頑張ってはいますが給与が上がる見込みがないし、スキルアップの為の勉強も家事のおかげでできません。 私の反論内容としては、男女平等が浸透しているとはいえ、雇用に関してはまだまだ女性には不利な状態であること。それは私の個人の力だけではどうにもならないことではないのかと話しましたが、私自身の能力が劣っているだけの甘えだと鼻で笑われてしまいました。 また夫の実家から、子どももそろそろという話も出ています。私の勤め先は中小会社の為、育児休暇などなく、妊娠したら退職しなくてはいけません。それに関しても夫は出産後はできるだけすぐに正社員で働くことを望んでいます。このご時勢正社員というだけでも難しいのに、転職できても今よりさらに給与が減ってしまいそう。また家事に加え、今度は育児もしなくてはいけないかと思うと今からパニックになりそうです。 できれば家事を分担してほしい、あるいは専業か仕事をパートにさせてもらいたいのですが、夫からの「家に入れているお金の額」を主張されると何も言えなくなってしまいます。 ちなみに臨月・出産期間中はさすがに仕事をしなくてもいいそうで、その間の夫だけの金銭的負担は私の出産の肉体的負担と換算してチャラにしてくれるそうです……。 周りに相談もしてみようと思いましたが、周りの共働き夫婦も家事は妻が負担、というところが多いので話しても無駄かなって思っています。共働きが当たり前というとこまではわかりますが、家事・育児に関してはまだ妻の方への負担が多いのではないかと思っています。 夫にどう言えばこの生活のスタイルを変えることができるのでしょうか……。 できれば実際に共働きをされている女性、また男性からご自身の経験等を元にして、答えて下さるととても嬉しいです。

  • 所得証明書が、必要となり、会社に聞いた所、何も申告してくれて無かったみ

    所得証明書が、必要となり、会社に聞いた所、何も申告してくれて無かったみたいで、どうしたら、良いものか分かりません 会社の方自体がそういう申告自体良く分からないみたいで・・

  • リトルカブ キャブレター セッティング

    リトルカブ キャブレター セッティング 私の乗っているリトルカブ(PS武川88cc+カブ90用マフラー)にPB16ビッグボアキャブキットを装着ましたが、どうもセッティングがうまく出ません。 今はエアクリーナー(穴を2箇所有り)はノーマルを利用しています。 出荷時の状態のまま取り付けているのですが、チョークを少し引いた状態のほうが乗りやすいので、そのままの状態で乗っています。 やはりキャブのセッティングをした方が良いと思うのですが、メインジェット等どうしたら良いのかわかりません。 誰か教えてください。

  • 仕事の悩み聞いてください。

    仕事の悩み聞いてください。 こんばんは。 先日上司より言われた事で悩んでいます。悩んでいるというか憤りを感じているというか・・・。 事の発端は数日前に部下を怒ったことにあります。その部下は入社2年目で、入社して数ヶ月私がついていろいろ教えていました。 現在もマンツーマンでチームを組んで仕事することも少なくありません。 しかし、こちらがいくら教えてもなかなか覚えない、要領を得ない、責任感がない、危機感がないとないないづくし。 それでも人当たりがよければいいのですが、人が嫌いで話もろくにしない(他人とコミュニケーションを取らない)始末。 私のいる部署は人数の少ないギリギリのところでやっているので、その彼にはかわいそうですが 早く戦力になることを求められていることも事実です。 本当に物覚えが悪く10年以上社会人をしていますが、悪い言い方ですが今まで知る限りの中で最強の馬鹿です。 周りもそれはわかっていますしそう言っています。毎日毎日同じ事を注意して教えて怒っての繰り返しで 私も自分がやめたいと思うようになる始末。それでも最近はなるべく怒らないようにしていたのですが ある日初歩中の初歩でそれがわかっていないと結構大変なことになるぞという業務の流れというか トラブルシューティング的なものがあるのですが、見ているとおたおたしているだけで全然動けず。一段落ついたところで本人を呼び 流れについて理解しているのか?もう一度私に説明してみろと言ったところ、えっと・・・・もごもご・・・覚えてません・・。 そのトラブル対応事態は珍しくなく、彼は何度も経験していますし、その対応については結構キモなのでこちらも何度も説明しています。 そして決して覚えられない複雑なものでもありません。 対応マニュアルも作ってあります。ですが読んでないんです。理解してなくて今更聞きづらい状況なのはわかります。 でもマニュアル読むことできますよね。あまりにも頭に来てものすごい勢いで怒鳴りつけてしまいました。 それが上司の耳に入り呼ばれて話し私と上司の話し合いの場がもた訳です。 度の過ぎたしかり方はいじめになるぞと言われ、確かに私も言い過ぎていた為に、言われた事に対して反省は示しました。 その彼に対しては特に厳しくしていることも上司は知っています。彼が使えない人間というのもわかっています。 ですが「それでは彼が持たない。大事な戦力だし人数もギリギリで今やめられたら困る。」と言われました。 そして「もしこれ以上教えきれないというなら部署移動も考えないといけない。」と。 それは彼に対してではなく私に対して言われた事でした。 「覚えようとしない彼が悪いんじゃなくて、私が教え切れてない。結局私が悪いのですか?」と訪ねると 「もちろんだ!」と言われました。確かに子の不出来は親の不出来ですが、彼はさっきも書きましたが本当にひどいんです。 同じチームの誰もが彼に対しては愚痴や文句しか出てきません。誰も彼をかばう人間がいないんです。いっそやめてくれと皆が言っています。そんなやつなんです。 確かに怒鳴ったことも何度もあります。怒っている姿を人に見られるなんてしょっちゅうです。言い過ぎたことがあるのも認めます。 でも使えない奴を怒っている私がいつの間にか悪者ですよ・・・。 他の部署の人間からしたらまたあの人怒ってるよかわいそうに、なんでしょうね。そいつが馬鹿だろうが何だろうが他人事ですから。 何よりショックなのはその使えない彼を残すために私を移動させるかもしれないと言うことです 。 私には10年前にゼロから会社を立ち上げ、素人が寄り集まって何とか苦労してここまで部署を会社を作り上げてきたというプライドがあります。 この会社に入り工場を二つ立ち上げに携わってきました。 もちろんどちらも私だけががんばったわけでも、私がいなければ話にならなかったわけではありませんが 微力なりにも軌道に乗せることに助力してきたわけです。 それを会社としてのプライオリティはあんなどうしようもない馬鹿より私の方が低いと言われたんです。 確かに今まで怒りすぎていたと思います。でもじゃあその原因はどこにあるのか、その彼を教えてきた苦労や努力のかけらも評価されていない 見てもらっていないんだなと怒りよりも悲しみがこみ上げてきました。 やはりどんなに使えない人材も本人ではなくそれを教える人間が悪いのでしょうか。 そんな馬鹿のために部署を追われなければいけないのでしょうか。 私がやってきたことはそんな奴の前では何の評価にも値しないことだったのでしょうか。 やりきれなくて悲しくてたまりません。 今の部署も仕事も好きで異動なんて考えたくもありません。今後彼に対して優しく怒らず接していればいいのでしょうか。私は間違っていたのでしょうか。