tomy06 の回答履歴

全293件中81~100件表示
  • PostgreSQLとMySQLの同時運用

    今現在、PHP・PerlなどによるCGIのテスト用のサーバを稼働させています。 そこではMySQLが稼働しているのですが、その同じサーバでPostgreSQLを同時に動かすことは可能でしょうか? 可能であれば、同じサーバで稼働させてテスト環境を動かしたいと考えています。 アドバイスお願いいたします。

  • Sotec ソーテック製のPCの評価を教えてください。

     デスクトップPCを買い換えようと物色中です。  SOTEC PC STATION PT831あたりが条件に合いそうなのですが、以前SOTECを使っていた友人が、「スペックから考えると格安だが不具合が生じやすく、しょっちゅうフリーズする。」と言っていました。ユーザーの方の感想をお聞かせください。主な用途は、ネット、HPの更新、オリジナルDVDの作成です。 http://www.sotec.co.jp/direct/pt831/index.html

  • OSについて

    漠然としてて申し訳ないのですが、 1、OSってどのような役割を果たしているのですか?  (細かくお願いします。) 2、またOSの歴史についても教えてください。  (なんのOSでもかまいません)   あまりコンピュータに詳しくないので、できれば専門用語は使わないようにお願いします。

  • 株式上場基準

    私の会社が株式を上場するぞといき込んでるんですが 労働組合なし、賞与は毎年流動的で振り込まれたか 振り込まれていないかでやっとわかる。 昇給、昇格も事前に連絡なくいきなり会社都合で 給与明細に記入されて決められる。 そうゆう会社でも上場出来るんでしょうか。

  • プライバシー

    こんにちは。私はいつも ツールバーから、今日の履歴を消しているんですが、それを パソコンを共有している人が 立ち起こして(何て言えばいいのか分かりませんが、) 私が今日 何を見たのか調べることはできますか。 始めたばかりなので、専門的なことは分からないので、このような質問をしてすみません。教えてください!

  • 学園祭模擬店について

    10月に大学の学園祭が行われ、そこで友人たちと有志で模擬店を出すことになりました。 ですが、今年入学したばかりで学園祭の雰囲気もわからず、どの程度の数量を用意したらいいのかもわかりません。 経験者の方、アドバイスお願いいたします。 メニューは、「タピオカ入りココナッツミルク」と「いも餅」です。 今の予定では、それぞれ200ずつということなのですが、いかがですか。1日中販売予定です。 うちの学校は、一応関西では名の通った女子大です。

  • 電車マナー

    電車ネタが多いですが。。。w 投稿いたします! あなたが電車で他人がしている行為で 不快に感じたり、エチケットがなっていない 、という行為があったら教えてください。 また、以下の行為は他人がしていて 不快に感じませんか?なんとも思いませんか? ・ガムやチョコなどをぽいっと口に入れる ・スナック菓子やパン、おにぎりをパクパク  食べる ・化粧(ファンデーション、アイメイク) ・化粧2(リップ・口紅) ・ジュースを飲む ・地べたに座る ・コンパートになっていない、間が大きく開いた  座席同士で 通路越しに会話する ・恋人同士のキス ・携帯電話 ・髪の毛を結び直す ・大騒ぎするこどもをあやそうとしない親 ・たっている、おなかの大きい妊婦さんの横で  余裕で座っている40代のサラリーマン 私は昨日、東京JRの埼京線に乗っていたのですが、 満員にもかかわらず 手をつないでかたまっていた カップルを見て腹が立ちました。 混んでいるのに 奥につめようともせず、入り口 付近で手をつないで広々と立っていました。

  • EXCEL 番号をふりたい

    A列に件名が並んでいる表があります。 何回も同じ件名が現れるため、区別するための番号をB列に振りたいと思います。 COUNTIF($A$2:A100,A100)という関数で番号をつけられると思ったのですが、 この表は、新しいデータが必ず最後の行に書かれるわけではなく、途中に挿入される可能性があることがわかり、この方法は採れないことがわかりました。 何かいい方法がありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • NPOが販売はOK?

    子供や大人向けに、農作業や農産加工品の製造などを体験していただくイベントを、NPOとしてやっているのですが・・ イベントで作った加工品が大量にできて、どうしても、参加者に配っても余ってしまうので、地元のお店に置いてもらったり、ネットで販売したいと考えているのですが・・ NPOとして販売することは可能なのでしょうか? もし、NPOとしては不可、でしたら、どのようにすると、このような生産品を販売することができるでしょうか?

  • まず、何からはじめれば良いのでしょうか?

    PHP初心者というか、これからはじめようと思っている超初心者なのですが、まずは何をしたらいいのでしょうか? その前に、私なりに色々調べてみたのですが、どうやら私のPCではPHPが動かないようです。何かをインストールするらしい?という所までは分かったのですが、その先が分かりません。 なにやら、アパッチ?って言うんでしょうか、それとPHP4またはPHP5、えーとあとはMy SQLというものもいるんでしょうか? みなさんのPCにはこういった物が入っていますか?いらない場合は指摘下さい。 もしいる場合、どこかで買うのでしょうか?それをインストールか何かするのでしょうか?どこかと契約をするのでしょうか? 本当に、何も分かりません、だけど自分で作ったプログラム?(プログラムでいいですよね?)で何かを動かしたり、もっと便利なホームページにしたいと思い勉強しようと思い立ちました。こんな私ですがPHPというものが出来ますでしょうか? 先輩の皆さん、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yuyukina
    • PHP
    • 回答数11
  • 高速料金を安くする方法について

    高速料金が高いと思ったことがありませんか? そこで、安くするにはどうしたらいいか、 こうゆうビジネスが成り立つかどうだろうか、 もし、あったら、利用しますか?  インターの近くに駐車場を用意して、そこにグーループで予約しおいた  (例えば 東京) お客さんの車をキャリアカーにのせ運ぶ お客さんはバスなどで運ぶ インターの近くの駐車場で車をキャリアカーから降ろし (例えば 大阪) 自分の車で目的地に移動 料金X台数+(台数分の燃料費) > キャリアカーの料金ならば大丈夫? 考えられる問題点 バスのコストをどう減らすか (キャリアカー数台まとめて乗ってもらう) キャンセルがでたらどうするか 利用する人が少ない成り立たない 高速料金が値下げしてきたら 良い点 車の高速を走る数をへらせる 環境にやさしい (つかうガソリンを減らせる) 渋滞緩和 など  賛成や反対 問題点 改善点などあったらおしえてください。

  • FTPサーバが立てられません たすけてください

    FTPサーバを立てようと思いいろいろ設定をいじっていたらWebにつながらなくなりました。 LAN内でFTPサーバへは繋がります。ファイル転送可能なのでDDNSとかDNSの設定がおかしいんだと思います。 LAN内 ルーターIPが192.168.1.1 マスク255.255.255.0 でしたので FTPサーバ IP192.168.1.100 マスク255.255.255.0 としています。 LAN内でみるとDNSが192.168.1.0 と見えたので FTPサーバにDNSのIP設定192.168.1.0といれました。 IPの手動設定でDNSの設定がおかしいのでしょうか? DNSサーバってだいたいプロバイダ等が管理しているという認識で間違いないでしょうか? またDDNSにはDiCEをインストールしました。 イベントの編集>DNS更新のIPアドレスには FTPサーバのIPアドレスをいれることで問題ないでしょうか? DDNSに設定すべきもの、 DNSはどこにあるものなのか、 その他私の言っていることや 設定におかしそうな所を教えて下さい。宜しく御願いしますm(__)m

  • ファイルサーバが欲しいです!予算は5万円ぐらい アドバイスください!!

    こんにちは。 私は自作PCはしてますが、サーバをたてたことやLinuxは経験がない者です。 某PC(Aさんとします)はHDDを5台ぐらいつんで5、600GBぐらいデータがあり、過労で不安定です。 Aさんのデータを、Aさんが起動してないときにも共有したい、などファイルサーバへの家族要望の声が高くなってきたというしだいです。 じつはこれまで、あえてサーバをたてるということは考えないでいました。電気代がこわいからです。 それがNASだと消費電力は20Wぐらい、かんたん手軽にできるというので、驚きました。 が、玄箱などLANディスクは、HDDが1台のものが多く800GBは欲しいので容量が足りません。 DVDにも焼いているのですが、今焼くことができない分で5,600GBです。 アイオーデータから、800GB(消費電力24W)約8万が出るらしいですが、今月車を2台車検したので、とても手がでません・・・ 次にsambaサーバというのがいいらしいと知って、そういえばRedHat9が入ったPCがありました。放置中の約3年前購入のパソコン(Bさんとします)です。Pen4 1.7GHzのSocket423のやつです。ケースはアルミのHDDがたくさん入って、冷却FANが3個ついているので、いけるかもしれないと思いました。 このBさんにRAIDカード入れて250GBのHDDを4台入れたらいけますでしょうか?RedHatは家族がインストールしたのですが、何かが大変だった記憶があり、家族と力をあわせて勉強しても、Linuxを動かすには多分0.5人分ぐらいしか力がないので、まじで自信がありません。(涙) NASかsambaサーバというのが有力説で、我が家に最適なファイルサーバを入れたいと思ってます。 どうぞ大先輩方、ご教授お願いします m(__)m

  • レンタルにならないDVD

    最近はDVD化が進んでいますが、なぜレンタルにならないDVDがあるんでしょうか?昔のドラマを何本かレンタルしたかったんですが、VHSはあるのにDVDがありません。セルはあるのに、なぜレンタルはないのでしょうか?理由があるんでしょうか?すごく疑問です。オンラインでレンタ可能な所、TUTAYA等大手も探してみたんですが、全然ありません。「ビッグマネー」「ハッピーマニア」「いつもふたりで」を探しています。他も沢山昔のドラマ見たいんですが。。。 もし、理由などを知ってる方がいましたら教えて下さい。お願いします。

  • ネットから最新のJポップをDLできますか?

    今度結婚式で歌いたい曲を練習したいのですが レンタルやショップに足を運ぶのが面倒で・・・ そこで「最近はネット上から音楽がDLできるからCDが売れない」という話を聞いたことがあるのですが 合法的にそういうサービスがあるのなら 教えてください。 ネットはかなりやるのですが、普段全くってほど音楽を聴かないので、そのへんの情報はものすごく疎いのです・・・ ■できるサイト名とURL ■入会金会費含めて幾らかかるのか ■パソコン以外の機材は必要なのか ■値段は、買ったりレンタルしたりするのとどちらが得か など、できるだけ詳しく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ローンの借り換えについて

    こんにちわ。3年前に家を購入した際にローンを組みました。当時は金利2.000パーセントで固定金利選択型で3年固定でした。8月から変動金利方式というのになるのですが、金利が2.575パーセントになり、月々の返済が7000円も多くなります。最近、今は金利が低いので、ローンの借り換えがお得な場合があると耳にするのですが、どういった条件の場合にお得なのでしょうか?ちなみに現在ローンの残高は27000000円ほどあり、返済の残り年数は30年あります。

  • パソコン教室で

    いつもお世話になります。 とても、皆さんの質問&回答を参考にしている者です。 現在、時々お手伝いでパソコン教室のインストラクターをやっています。 そんな私が、こんなことを聞いてもいいのか・・・ と迷いましたが、教えてください。 今、自分のサイトを作る方が増えて、ホームページを作りたいという方が増えています。 最初は手軽に簡単に作りたい・・・ そんな方の声があって、簡単に作成できる「goo」や「ヤフー」のサイトの簡単ホームページ作成などがあるということをご紹介していますが、この使い方を授業で営利目的でやることは、やっぱり違法ですよね。 すみません、宜しくお願い致します。

  • 1万円以下のプリンタを購入したい

    1万円以下のプリンタ(できればスキャナ機能付)でおすすめのものがありましたら教えていただけませんか?なんとなくキヤノンがいいかな~とは思っています。 用途は、気に入ったHPの内容を出力したり、就職活動中なので、職務経歴書を出力するのに使用します。年賀状の印刷もしたいです。 インクカートリッジも安価で手に入り易いものがいいです。 全く知識がないので、拙い質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • タブブラウザ

    http://tabbrowser.ktplan.jp/index.html タブブラウザにはいろいろありますが、 皆さんが愛用してる、お勧めはありますか? 理由もお願いします。 ちなみにこれらは全て無料ですよね?

  • ワンクリック詐欺について

    アダルトサイトのクリック一回で登録される詐欺について、お聞きしたいのですが、ワンクリックしたらdownnload.microsoft.com-mpsetupXP.exe ダウンロード先 I;¥mpsetupXP.exe って画面にでてきました、これって何ですか? 相手になにか情報が漏れてサイトから請求はくるのでしょうか? きても無視すればいいのですよね。 初心者なので少し不安です。どなたか教えて下さい。