ponyjazz の回答履歴

全389件中101~120件表示
  • 仔犬の食糞

    仔犬の食糞 もうすぐ3ヵ月になる仔犬を飼っています。お散歩デビュー前なので、ケージの中のペットシートで排泄をしていますが、排泄に気づかず始末をしていないとウンチを食べている時があります。止めさすのにはどうすればいいでしょうか?(留守中ウンチをていた時とか、食べてなかったか不安です。)

  • 八重山離島一人旅:シュノーケリング意外でも楽しめますか?

    八重山離島一人旅:シュノーケリング意外でも楽しめますか? 11月末か12月初めあたりに沖縄の離島、八重山周辺の離島を一人で回ろうかと思っています。 12月なので、シュノーケリングはさすがに無理だと思うのですが、 シュノーケリングが無くても楽しめますか?? 予定では、波照間島2泊、鳩間島1泊、西表島1泊、小浜島1泊、竹富島1泊 で行こうかと検討しています。 この島ではここがお勧めというスポットを教えていただけないでしょうか? それと、12月でマリンスポーツっていうのは何かありますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 私学から定時制への転学はできるのですか?

    私学から定時制への転学はできるのですか?

  •  職場において公金横領を犯してしまいました。金額は170万円になります

     職場において公金横領を犯してしまいました。金額は170万円になりますが、現在審判が下されますが 刑事訴追をされるのでしょか?一応弁済金の確保はしていますが、懲戒解雇は覚悟しています。  現在抑うつ状態で休職扱いになっていますが、それは考慮されないでしょうか、毎日そればかりを考えているうちに、頭が痛くなり、睡眠も出来ずに、下痢及び嘔吐の毎日が続いています。  その上に多重債務もかさなっていますので、この整理もしなければなりません。全て自業自得ではありますが、この様な問題を相談する窓口はありますでしょうか?  自己破産は考えていません。何十年かけてでも返したいと思っていますし、給与も休職期間中に支給されたものを数年かかりますが、返還しようと考えていますが、幼稚な考えでしょうか?

  • 現在、美容専門学校に通っていますが、今月で退学しようと考えています。

    現在、美容専門学校に通っていますが、今月で退学しようと考えています。 理由は、経済的に厳しいことと、私の下に弟がいるのですがこれからお金がかかっていく年齢になります。実家は自営業をしているのですが、両親だけでやっていくのは厳しいみたいです。ですので、働きながら実家のことも手伝っていきたいなと思っています。 裕福な家庭ではないのに、ここまで必死に育てて、専門学校に通わせてくれた両親には申し訳ないと思っています。働いたら、専門学校でかかった費用は全額きっちり両親に返そうと思っています。 少しでも、両親の役にたちたいと思っているので、働きながら勉強して、来年公務員試験を受けようと考えています。 私の考えていることは甘いのでしょうか。 皆様の意見をお聞かせください。

  • バツイチの相手との結婚について。

    バツイチの相手との結婚について。 私は男でバツイチです。子供はおりません。 女性の方で、バツイチとの結婚はどうしても出来ない。無理。そう思われた方いらっしゃいますか? 男性の方で、女性にバツイチとの結婚は出来ないと言われた方おられますか?

  • ペットの病気について、ぜひ教えてください。

    ペットの病気について、ぜひ教えてください。 犬(ポメラニアン)なんですが、胆のうに問題があり摘出手術をしなければならないのですが、 成功率が30%と言われてショックを受けています。 症状によって違うと思いますが、そんなに確率が低いものなのか疑問です。 病院を替わった方がいいのか迷っています。 ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
    • 5248
    • 回答数1
  • 広島からですが初めて沖縄旅行に2泊でいきます。恥ずかしい質問ですが荷物

    広島からですが初めて沖縄旅行に2泊でいきます。恥ずかしい質問ですが荷物として海水浴用のタオルとか持っていく必要があるのでしょうか?荷物が多くなるのでどうしよう、と思ってます。あと普通の温泉旅行などと比べて何を用意しておけば良いでしょうか?

  • 処分されるペットたちを助けるボランディア団体が近辺にありません。どうし

    処分されるペットたちを助けるボランディア団体が近辺にありません。どうしたらいいのでしょう?私も参加して少しだけでも手助けできたらなと思います・・・私はどうしたらいいか教えてください。 場所は神奈川県平塚市です。 学生なので、遠いところとか一人では無理があります。 犬や猫を引き取る手もありますが、マンションなので飼えませんし、お金も払えません。 私のこんな現状じゃ助けられないのでしょうか?

  •  バリ島へ台湾経由で行きます。 下記のフライトです。

     バリ島へ台湾経由で行きます。 下記のフライトです。   CI 17便 東京/成田空港    14:25発   CI771便 台北/桃園国際空港(台湾) 9:35発  台湾に一泊するのですが、成田で預けたスーツケースは  バリ島までスルーでいくのでしょうか?  もしくは、台湾入国の際に一度受け取ることになるのでしょうか?      

  • 熱帯魚初心者です。

    熱帯魚初心者です。 ネオンテトラ、グッピーを飼おうと挑戦したんですが、2回とも全滅しました(合計10匹)。 インターネットで調べて水槽は万全の体制で挑んだはずなのですが・・・。 40リットル水槽 砂利 フィルター エアレーション オートヒーター バクテリア剤 をセットアップして約一週間まわしておきました。 魚を買って水槽に移すときも十分と思うほど(6時間くらい掛けて)ゆっくり水あわせを行いました。 でも、いざ水槽に入れるとだんだんと弱っていき、一日一匹又一匹と、数日経つとほとんどが死んでしまいます。 水槽に移してからは水面を泳いでいることが多く、元気に泳いでいる姿は殆ど見れませんでした。 何が悪いのかがさっぱり分かりません。 是非とも教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 自分の落ち度が高くて書くのも恥ずかしいのですが、

    自分の落ち度が高くて書くのも恥ずかしいのですが、 とある宿泊施設に勤めているものですが、 とあるお客様の料金を、自分の処理ミスにより、 料金の請求を別な場所に飛ばしてしまい、お客様の支払いがない状態になっていました。 で、貰うべき料金があって、お客様が支払おうとしたものを、 料金の確認がとれなかったので頂けないということでお客様を帰してしまい、何かあれば携帯に連絡をよこすようにと言われおり、 数分後にすぐにそのミスに気がつき、お客様に連絡するも、気持ちに変化が現れていたのか、留守番電話サービスに繋がり、 いくらかけ直してもかからない状況が続きました。 はじめは移動とかにより、電話を取れないのかと思っていたのですが、 何日にも続き連絡が取れず、しかたなく同じ会社のお連れの方に連絡をとってみたところ、 自分は相手を良く知らず連絡が取れないという回答だったが、おそらく自分の場所に電話が来たというのを、連絡されたと思われ、後日その取り漏れのお客様より直接電話がきたのですが、 まず、言った覚えのないような事で怒り出し、 その後は、上記の私がお客様が支払おうとした時に貰おうとしなかったことを強く責められ、 決して自分のミスを棚に上げ、お客様が支払っていかなかったとは言わなかったのだが、 そんな言い回しをされて、まったく払う気になんてなれないと言われ、 自分の経験も浅く、周りからのフォローも得られなく、 説得をすることができなかったことと、仕事中でその電話にだけかまっていられなかったこと、 また、無理に支払わせたことにより、今はネットの口コミなども多く取り入れられていて、それらによる会社への損害を恐れてしまい、言われるがまま自腹を切る選択をとってしまいました。 自腹金額はとても安いものではなく、正直その日一日なんのために働いていたのか馬鹿くさくなりました。 落ち度は自分にあるので、高い勉強代と思うべきなのか… どのように処理をしてたらよかったのか、アドバイスなど頂けたらと思います。 今後の教訓と反省に生かしたいと思います。

  • お見合いで交際中に相手の男性から戸外で服を脱がされそうになったり、相手

    お見合いで交際中に相手の男性から戸外で服を脱がされそうになったり、相手のマンションで避妊してほしいといってるのに、相応の措置をとらなかったりされ、すっかり嫌いになりました。親はつりあいのとれたいい話だからと、以上のことを報告しても断ることをなかなか許しません。この結婚に見込みはあるでしょうか?

  • 三度目の質問です。4ヶ月前に泥酔の上警察官に靴を投げて逃走して公務執行

    三度目の質問です。4ヶ月前に泥酔の上警察官に靴を投げて逃走して公務執行妨害で逮捕されました。逮捕された日は写真、指紋、調書?をとり4~5時間で釈放されました。そして2日前に電話で出頭してくださいと連絡ありました。出頭して9時から5時まで取り調べをまた受けるみたいなんですがこれってやはり起訴→略式裁判→罰金っていう可能性が高いんでしょうか?不起訴とかあり得るんでしょうか?

  • 私は准看の資格を持ってますが…

    私は准看の資格を持ってますが… 准看の資格=看護の仕事 なんでしょうか… 今26歳で☆19の時に准看を取りました。 資格をとったのも…将来性、母の影響もあり取得しました。 准看と言えども☆資格を取るまでは本当にしんどいものでした… 普通教科に加え看護教科+実習と何回投げ出しそうになったことやら。。。 それでも実習で実際に患者サンと関わる中で、やりがい…感謝される喜びと看護職に対しての意欲がわいていました。 デモ☆自分の気持ちの中では、命と隣り合わせの看護職をやっていく自信が中々持てず…21歳から働き始めた病院でも鬱病になり2年で辞めてしまい… それから心療内科に通院し、まともに考え事ができるようになり、周りからの助言もあり…もう一度看護職を始めたのですが… 朝起きれない…変なプレッシャーを感じてストレスがたまり…過食嘔吐に… 何をする気も起こらず…ただイライラしたり…自然と涙がでたり… 今回は病院勤務も半年と保ちませんでした…。。。 精神的にも安定したハズなのに… ただの怠け病でしょうか…それとも心の成長が未発達なんでしょうか… 26歳にもなるのに…情けないですよね… 病気については准看である私も知ってるはずなのに…恥ずかしく情けない限りです…

  • 昔からの性格について悩んでいます。

    昔からの性格について悩んでいます。 遊ぶ計画を立てるのはわくわくして好きなのですが、いつも前日になると面倒くさくなってしまいます。 特に今年の夏はたくさん計画を立てたのですがこの暑さもあっていくつかキャンセルしてしまいました。 時間通りに起きるのも化粧をするのも服を決めたりするのも非常に面倒です・・・。 前から直したいと思っているのですがどうしたら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#178187
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • 30代で容姿が普通以下でも高収入の人と結婚出来ますか?

    30代で容姿が普通以下でも高収入の人と結婚出来ますか? 私は婚活中のアラサーのOLです。お相手の希望は、40歳位までで年収1000万円以上で、 親と同居の必要がなく、マンションもしくは持家がある人です。 年収の方は最悪700万円位まで妥協してもよいと考えています。 この条件で結婚相談所に登録しましたが、条件にあった人からの申し込みが全くありません。 なので自分から申し込んでいますが、なかなか会ってくれる人がいません。 会ってもらっても、相手の方はあまり乗り気な感じではなく、こちらから誘えば 月に一度くらいは会えるような感じです。 現在そのような感じで会っている人が一人いるんですが、どうやったら 相手に自分の事を気に入ってもらって、結婚まで漕ぎつけられるでしょうか? 私はお恥ずかしいながら恋愛経験がほとんどないので、どうしたらいいのかわからなのです。 結婚したら出来たら専業主婦になりたいですし、実家の経済レベルがまあまあよかったので、 あまり切り詰めるような生活はどうしても無理なのです。 海外旅行に半年に一度は行ける程度の暮らしはしたいです。 専業主婦が無理なら、パート程度ならしても良いと考えています。 全面的に相手に頼ろうとは思っておりません。 私の容姿ですが、正直よい方ではありません。 綺麗とか可愛いとかはほとんど言われた事がないです。 どちらかというと大柄で男性的な感じです。 学歴は短大卒です。相手の学歴にはあまりこだわりませんが、 話をしていて頭がいい人に惹かれます。 最近婚活があまり上手く行かないので、気が滅入ってきています。 なので希望が持てるような話が聞きたいのです。 結婚相手に出会った時点で年齢が33歳以上で、 容姿が並み以下なのに、年収1000万円以上の人と 結婚できたという方がいましたら、教えて下さい。 どのように知り合って、どちらが気に行ったのか、 自分の方が気に行ったのならどうやって相手の心をつかんだのか、 結婚までの期間がどれくらいだったのかなどが知りたいです。 高収入の人がどういう女性を好むかなどもよかったら教えて下さい。 もう年齢が年齢なので、なんとか35歳までには絶対結婚したいと思っています。 自分のことでなくても、友達や知り合いで、30代で並み以下の容姿でも 高収入の人と結婚できたと言う例でも構いません。 みなさんからの回答を、今後の婚活の励みと参考にして頑張りたいと思っています。 ちなみに、相談所の写真はプロに撮ってもらったものでとてもいい出来です。 婚活を始めてから、非常に身なりには気を遣っています。 毎月、エステ・美容院・ネイルサロンはかかしませんしメイクもきちんとして、 お見合いの時は清楚なワンピースで望んでいます。 その他にもこうしたらいいとかアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#141371
    • 恋愛相談
    • 回答数33
  • 結納・結納金・結婚式費用について質問です。

    結納・結納金・結婚式費用について質問です。 私は20代半ばの女性です。 彼に「結納はどうする?」と聞くと、話を濁されます。 「うちの準備もあるから」と言うと、「結納を無理にやらなくても・・・俺の周りではやったやつ居ないよ」と。 恐らく、親が出せないと言っているわけでなく、親に結納金を出して欲しいと話していないため、自分の親がどう考えているかも分からないのだと思います。彼自身は貯金もほとんどない状況で、披露宴も大きくやるつもりは無いそうです。 (そもそも親なら、息子が結婚するという話が出れば、結納の話を出すと思うのですが・・・彼の家は決して貧乏ではありませんし、ご両親も普通の常識を持った方のようですので) 披露宴は小さくても良いのですが、結納は別です。 彼には、「うちの親はやって欲しいと言っている」と伝えています。 うちの親は、“娘が嫁ぎ、将来的に彼のご両親と同居をし、老後の世話もするのに、猫の子供をやるように、ただ相手の家にやることは出来ない”という考えです。 “学歴も有り、その辺の女の子よりは良い給料を貰っているのだから、尚のこと”と言われています。 もし簡易式の結納すらやらないとすれば、父は腹を立て、結婚の話自体、危うくなるような感じです。 母も色々と周囲の情報を集めているようで、「一人っ子の息子なら、挙式・披露宴の費用(招待客の経費除く)は、7:3の割合で負担が普通みたい。貰うほうは女性の家庭に負担をかけないのが普通よ」と。 私も「そんなの昔の話じゃ?」と思い、周りの友人に話を聞いたところ、嫁いだ人たちは、結納もしっかりやり、結納金は100万~裕福な家庭だと200万、結納返しはしないで二人の新生活のものを買う人が多く、挙式・披露宴の費用負担は最低で6:4~全額男性の実家で負担、でした。 結納もせず、挙式・披露宴の費用は完全折半、という人も居ましたが、三男と次女で家を継ぐ可能性が薄く夫婦だけで独立するから、という理由で、上のきょうだいはしっかりやっていた、とのこと。 周りは周り、自分たちは自分たち、という意見が必ず出るかと思いますが、私の両親としては、大切な娘なのだから人並みのことはやってもらいたい、という考えを持つのは当然ですし、私も両親の考えに賛成しています。 彼に、私の両親の気持ちをきちんと伝え、それを彼の両親にしっかりと話してもらうには、どうしたら良いでしょうか。 また、お金の部分は、地域によって差が大きいと思いますので、東北の方、東北出身の方のみ、結納の額や挙式・披露宴の負担額を教えてください。 今までも、全てに渡り、自分の親に遠慮し、きっちり話すことが出来ない人だったので、親の手が必要な時は、うちの親が手を貸してくれました。 そんな状況なので、先々、同じようなことがいくつもあるかと思いますが、今は取りあえず、迫った問題を解決したいと思いますので、お力を貸してください。

  • 「おつかれさまです」に代わる言葉はありますか?

    「おつかれさまです」に代わる言葉はありますか? 会社で目上の社員とすれ違った際に「おつかれさまです」と挨拶をしたところ 「今どきの若い子たちは”おつかれさまです”しか言わないね。ボキャブラリーに乏しいね。」と返されてしまいました。 他にバリエーションはあるのでしょうか。

  • やっぱり男性は胸が大きい女性のほうが魅力を感じますか?

    やっぱり男性は胸が大きい女性のほうが魅力を感じますか? 胸の大きさで悩んでいます。 ぺっタンこというわけではないですが、 谷間のある方に憧れます。 まだ付き合ってるときに、今の旦那さんから胸のことを 「物足りない」とふざけて言われたときに結構ショックでした。。。 今でも旦那さんの前ではふざけて 「ちっちゃいよね~ 豊胸手術しようかな~」とか 言ったりしますが、わりと本気でヒアルロンサンでも 入れてみたいと思うくらい、胸を大きくしたいと考え出しました。 理由は、たぶん旦那さんも胸が大きい人が好きなんだと思うからです。 「大きいほうが好き?」 と聞いても、はっきりといってはくれないんです。 たぶん、正直な人なので、「好き」だけどそれを言ったら 私を傷つけるし、かといって好きじゃないとうそも付けない。。。 みたいな感じなんだと思います。 なので私なりに今胸を大きくする努力をして 彼に喜んでもらおうとストレッチなどしていますが、 ふいに、彼が「胸が大きくても小さくても関係ない」 といってくれれば、私の悩みなんて解消するのに と思ってしまいます。 男の人にとって、胸の大きさってそんなに大切なものですか? 彼女の胸が大きいことって、そんなに魅力ですか? 男性の方教えてください!